JPH10267440A - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JPH10267440A
JPH10267440A JP6845397A JP6845397A JPH10267440A JP H10267440 A JPH10267440 A JP H10267440A JP 6845397 A JP6845397 A JP 6845397A JP 6845397 A JP6845397 A JP 6845397A JP H10267440 A JPH10267440 A JP H10267440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerator
target temperature
evaporator
cool air
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6845397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3499396B2 (ja
Inventor
Tsutomu Sakuma
勉 佐久間
Osamu Yamamoto
理 山本
Masato Tago
正人 田子
Hiroko Hongo
裕子 本郷
Minoru Tenmyo
稔 天明
Keimei Asakura
啓明 朝倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba AVE Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP06845397A priority Critical patent/JP3499396B2/ja
Publication of JPH10267440A publication Critical patent/JPH10267440A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3499396B2 publication Critical patent/JP3499396B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 冷蔵庫内の高容積化を図る。 【解決手段】 冷蔵庫本体1内に、開閉可能な開閉扉1
7,18をそれぞれ備えた庫内を多段構成し、多段構成
した庫内を、断熱仕切壁21により設定温度が異なる複
数の独立した目的温度別室23,25に仕切り、仕切ら
れた複数の目的温度別室23,25内に、蒸発器33,
53及び冷気循環ファン35,55をそれぞれ配置し、
各蒸発器33,35で熱交換した冷気を、直接各目的温
度別室23,25内へ送り込む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、冷蔵庫に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に冷蔵庫は、冷凍室、冷蔵室、野菜
室等複数の冷却室を有し、蒸発器の熱交換器において熱
交換された冷気は、ダクトを通り電動ダンパにより分流
され、冷凍室、冷蔵室、野菜室を通り、再び熱交換器に
戻る循環を繰返すことで庫内の冷却が行われるようにな
っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】冷蔵庫の庫内は、冷凍
室、冷蔵室等において設定温度が異なり、冷凍室が一番
低い庫内温度となるよう設定されている。冷凍室内の冷
気は約−20℃以下となる。冷蔵室の冷気は約3℃前後
と冷凍室との温度差が大きいために、冷凍室内の冷気が
冷蔵室へ送り込まれる時に、結露発生が起こらないよう
にダクトに、あるいは仕切壁に断熱材を施し、結露防止
を図っている。ところが、断熱材によって厚みが増すよ
うになると共に、断熱ダクト及び仕切壁に加えて冷気の
流れを制御する電動ダンパによって多くの配置スペース
を必要とする。
【0004】特に、近年は冷蔵庫の庫内の高容積化を図
る傾向にあるが、前記断熱ダクト及び電動ダンパ等の影
響で容積率(内容積/外形寸法)は限界であった。
【0005】また、庫内の温度は、マイナスの温度を必
要とする冷凍室を中心として冷凍サイクルが構成され、
霜取りの際には、冷凍サイクルが停止するため、冷凍室
を始めとして、冷蔵室、野菜室等のすべての庫内温度が
上昇する問題が起きる。
【0006】そこで、この発明は、冷蔵庫の庫内の高容
積化を図ると共に、霜取り時にあっても、温度上昇を受
ける庫内の影響を最少に抑えるようにし、かつ、消費電
力量の面でも大変好ましい冷蔵庫を提供することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、この発明は、冷蔵庫本体内に、開閉可能な開閉扉を
それぞれ備えた庫内を多段構成し、多段構成した庫内
を、断熱仕切壁により設定温度が異なる複数の独立した
目的温度別室に仕切り、仕切られた複数の目的温度別室
内に、蒸発器及び冷気循環ファンをそれぞれ配置する。
【0008】これにより、複数に仕切られた各目的温度
別室は、蒸発器及び冷気循環ファンによって、設定され
た目的別の庫内温度が得られる。
【0009】また、断熱ダクトや電動ダンパ等が不要と
なるため、庫内の高容積化が図れる。
【0010】この場合、蒸発器及び冷気循環ファンの配
置場所としては、複数の仕切られた目的温度別室内の最
も温度の低い庫内側が好ましい。
【0011】あるいは、設定温度が0℃以上の目的温度
別室の場合にはデッドスペースとなる背壁面最上部
が、、設定温度が0℃以下の目的温度別室の場合には背
壁面最下部が好ましい。
【0012】また、蒸発器は、一方の目的温度別室内側
に、蒸発器の片側半分を臨ませ、他方の片側半分を、他
方の目的温度別室内側にそれぞれ臨むよう配置し、蒸発
器を一つで済ます構造としてもよい。
【0013】また、同一温度の冷気が循環する各目的温
度別室内の庫内を複数に仕切る仕切板を、庫内に設けら
れた脱着可能な棚又は収納容器と同一部材で形成して断
熱材を省略し、占有スペースを小さくする。あるいは、
冷気環境用の冷気流路を、仕切板及び棚の一部分に、又
は左右の後側両コーナー部に設けることで、庫内が広く
使用できるようにする。
【0014】また、この発明にあっては、断熱仕切壁に
より複数の独立した目的温度別室の内、設定温度が高い
目的温度別室に配置された蒸発器の背面側又は庫内側
に、霜取り用の面状ヒーターを設ける。
【0015】これにより面状ヒーターによって占有スペ
ースは小さくて済むと共に、例えば、野菜等から水分が
発生する設定温度の高い目的温度別室にあっては霜取り
が行われるが、設定温度が低い目的温度別室には何等影
響を与えることはない。
【0016】この場合、設定温度が高い目的温度別室の
蒸発器の冷却フィンピッチを粗くすることで、着霜が起
きても冷気の流れが確保されるため、蒸発器は長期間に
わたって熱交換が行なわれるようになり、霜取りの回数
を減らせるようになる。
【0017】また、この発明にあっては、冷蔵庫本体内
に、開閉可能な開閉扉をそれぞれ備えた庫内を多段構成
し、多段構成した庫内を、断熱仕切壁により設定温度が
異なる2つの独立した目的温度別室に仕切り、仕切られ
た2つの目的温度別室内に、それぞれ配置する各蒸発器
及び冷気循環ファンを、庫内の背壁面を形成するよう取
付ける独立した断熱部材に組付けてユニット構造とす
る。
【0018】これにより、ユニット構造となっているた
め、蒸発器及び冷気循環ファンの組付けは迅速に完了
し、組付性の面で大変好ましいものとなる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図1乃至図7の図面を参照
しながらこの発明の実施の形態を具体的に説明する。
【0020】図1において、1は冷蔵庫3の冷蔵庫本体
を示しており、外装パネル5の内側に断熱材7が設けら
れた構造となっている。冷蔵庫本体1内には、上方から
冷蔵室9、低温用野菜室11、第1冷凍室13、第2冷
凍室15が多段構成され、冷蔵室9、低温用野菜室1
1、第1,第2冷凍室13,15にはそれぞれ開閉扉1
7,18,19,20を有し、各開閉扉17,18,1
9,20の開閉により食品の出し入れが可能となる。
【0021】低温用野菜室11と第1冷凍室13の間は
断熱仕切壁21により、設定温度が異なる第1の目的温
度別室23と第2の目的温度別室25に独立して上下に
仕切られている。
【0022】第1の目的温度別室23は、冷蔵室9と低
温用野菜室11とで構成され、冷蔵室9と低温用野菜室
11は、仕切板27により冷気が循環するよう上下に仕
切られている。仕切板27は、同一温度の冷気が循環す
る所から、断熱材は必要とせず、庫内に設けられた脱着
可能な棚29及び収納容器31と同一部材で薄く形成さ
れ、占有スペースが小さくて済むよう設定されている。
【0023】第1の目的温度別室23の冷蔵室9のデッ
ドスペースとなる背壁面最上位には、第1の蒸発器33
及び第1の冷気循環ファン35が配置されている。
【0024】第1の蒸発器33は、図2に示す如く冷媒
管37と冷却ファン39とで構成され、野菜等からの水
分が多くフィンに着霜し易い所から、着霜しても冷却風
の流れが確保されるよう冷却フィン39のフィンピッチ
は粗い形状となっている。
【0025】第1の蒸発器33において、熱交換された
冷気は、第1の冷気循環ファン35によって開閉扉17
側となる前方へ送り出された後、冷蔵室9、低温用野菜
室11を矢印の如く流れ、後方の冷気流路41から再び
第1の蒸発器33に戻る循環を繰返すことで、0℃以上
の庫内温度が得られるよう設定されている。冷気流路4
1は、図2に示す如く、棚にあっては、背面の一部分を
切欠くことで形成される。また、仕切板27にあっては
背面の一部分を切欠くことで形成され、前方側は、冷蔵
庫9から低温用野菜室11へ抜ける開口部43を設ける
ことで形成される。
【0026】この場合、図4と図5に示す如く、仕切板
27及び棚29の後端に冷気流路ダクト45を、仕切板
及び棚の同一材料で形成することが望ましい。あるい
は、図6に示す如く棚29の左右後側両サイドのコーナ
ー部に冷気流路ダクト47を設けるようにしてもよい。
【0027】第2の目的温度別室25は、第1,第2冷
凍室13,15とで構成され、第1冷凍室13と第2冷
凍室15は、仕切板49により冷気が循環するよう上下
に仕切られている。仕切板49は、同一温度の冷気が循
環する所から、断熱材は必要とせず、庫内に設けられた
収納容器51と同一部材により薄く形成され、占有スペ
ースが小さくて済むよう設定されている。
【0028】第2の目的温度別室25の背壁面には、第
2の蒸発器53及び第2の冷気循環ファン55が配置さ
れている。
【0029】第2の蒸発器53は、後述する図10に示
す如く、冷媒管57と冷却フィン59とで構成され、庫
内はマイナス温度となり着霜しにくい所から冷却フィン
59のフィンピッチは密の形状となっている。
【0030】第2の蒸発器53において熱交換された冷
気は、第2の冷気循環ファン55によって一方は、仕切
板49の冷気流路61から第1冷凍室13内へ、他方は
隅壁63と仕切板49の間から第2冷凍室15へ送り出
された後、第1冷凍室13内を通過した冷気は、第1冷
凍室13から第2冷凍室15へ抜ける前方の開口部65
を介して第2冷凍室15内で合流し、再び第2の蒸発器
53へ戻る循環を繰返すことで、マイナスの庫内温度が
得られるよう設定されている。
【0031】第1の蒸発器33と第2の蒸発器53は、
図3に示す如く直列に接続されていて、機械室67内に
配置された圧縮機69から吐出される冷媒は、凝縮器7
1→絞り弁73→第1の蒸発器33→第2の蒸発器53
を通り、再び圧縮機69に戻る冷凍サイクルを構成する
ようになっている。
【0032】圧縮機69は、庫内に設けられた各温度セ
ンサSの検知信号と制御部75に入力された設定温度に
応じて第1,第2の目的温度別室23,25のいずれか
一方の温度帯となるよう回転数が制御される。
【0033】また、第1,第2の冷気循環ファン35,
55は、各温度センサSの検知信号に応じて、制御部7
5から出力される信号に基づきそれぞれ回転数が可変に
制御されることで設定された庫内温度が得られるように
なる。
【0034】例えば、通常の場合は第1冷凍室13と第
2冷凍室15は−18℃〜−20℃、冷蔵室9と低温用
野菜室11は0〜3℃に設定される。いずれの庫内も設
定温度に達していない場合、第2の目的温度別室25
は、冷凍温度帯優先モードとなり、冷凍温度帯の温度に
合わせることになる。つまり、圧縮機69は第1の蒸発
器35と第2の蒸発器53の蒸発温度が−28℃程度と
なるよう回転数が設定され、第1の冷気循環ファン35
と第2冷気循環ファン55の駆動が行われる。
【0035】第2の目的温度別室25では第2の冷気循
環ファン55の駆動によって第2の蒸発器53を通過し
た冷気は第1冷凍室13と第2冷凍室15に供給されて
いるが、この時の冷気吹出温度は、−24℃程度となる
ように第2の冷気循環ファン55の回転数が制御され
る。
【0036】一方、第1の目的温度別室23内は−1℃
〜3℃に保つ必要があるが、前述したように第1の蒸発
器33と第2の蒸発器53は図3の如く直列に接続され
ているため、第1の蒸発器33の温度は第2の蒸発器5
3とほぼ同一温度となる。そこで、第1の冷気循環ファ
ン35の回転数は、冷気吹出温度が−3℃程度となるよ
うに制御される。また、外気温度変化あるいは開閉扉1
9,20の開閉によって庫内温度が変化した場合、圧縮
機69の回転数は庫内温度に応じて可変される。そし
て、第2の蒸発器53の温度が変わると、第1の蒸発器
35の温度も変化するが、冷蔵室9への冷気吹出温度が
設定温度になるよう第1の冷気循環ファン35の回転数
が可変され、第1の目的温度別室23内の温度を任意に
保つことが可能となる。尚、第1の目的温度別室23が
設定温度に達している場合、第1の冷気循環ファン35
は停止し、第2の冷気循環ファン55のみの運転とな
る。
【0037】次に、第2の目的温度別室25が設定温度
に達し、第1の目的温度別室23が設定温度に達してい
ない冷蔵温度帯優先モードの場合についてみると、冷媒
の蒸発温度を第1の目的温度別室23の温度に合わせる
よう圧縮機69の回転数が制御される。つまり、冷凍温
度帯優先モードの場合に比べ、圧縮機69の回転数を下
げ、冷媒の蒸発温度を上げるよう制御するものである。
なお、このモードでは、冷凍温度帯優先モードの場合よ
り、蒸発温度を高くすることが可能となり冷凍サイクル
効率は高くなる。
【0038】一方、この時の圧縮機69の回転数は、第
1の蒸発器33及び第2の蒸発器53が−5℃程度とな
るようにし、第2の冷気循環ファン55を停止させる。
この時、第1の冷気循環ファン35による吹出温度を、
前述の冷凍温度帯優先モードの場合と同じく−3℃程度
に保つ必要があるが、蒸発温度が高いため、回転数を上
げて風量を増加させることで達成する。これより、冷気
風量を増せば庫内温度分布の均一化が図れ、しかも第1
の目的温度別室23内が効率良く早く任意の温度に冷却
することが可能となる。
【0039】次に、冷蔵温度帯除霜モード時の圧縮機6
9と第1,第2の冷気循環ファン35,55との関係に
ついてみると、圧縮機69において、第1の蒸発器33
は、常に0℃以下であるため、徐々に着霜が進行する。
しかも、第1の目的温度別室23は野菜等により第2の
目的温度別室25に比べて湿度が発生しやすいため着霜
しやすい空間となっている。従って、第1,第2の目的
温度別室23,25がそれぞれ設定温度に達すると、圧
縮機69、第1,第2の冷気循環ファン35,55を停
止させるようにする。
【0040】そして、第1の蒸発器33の温度が0℃以
上の任意温度まで上昇したら、第1の冷気循環ファン3
5を起動させるものである。これにより、庫内温度は3
℃程度であるから、第1の冷気循環ファン35の駆動に
よって、庫内は0℃以上の空気が第1の蒸発器33を介
して循環することになり、第1の蒸発器33に付着した
霜は徐々に融解し、除霜が行われるようになる。この場
合、除霜水を庫外に排出させずに食品保存に良好な高湿
度に保つように設定されている。
【0041】図7は、第1の蒸発器33及び第1の冷気
循環ファン35を低温用野菜室11の背壁面側に配置
し、第1の蒸発器33の背面側に、配置スペースが小さ
くて済む霜取り用の面状ヒータ77を設ける別の実施の
形態を示したものである。
【0042】面状ヒータ77は、庫内側に設けることも
可能で、面状ヒータ77による霜取りの水は排水せず、
庫内において蒸発させ、庫内の高い湿度が確保されてい
る。したがって、第1の蒸発器33において熱交換され
た冷気は、第1の冷気循環ファン35によって一方は、
仕切板27の背面に形成された冷気流路79から各棚2
9に設けられた冷気流路41を介して冷蔵室9内へ、他
方は、隅壁81に設けられた冷気流路83から低温用野
菜室11内へそれぞれ送り出された後、合流し、再び第
1の蒸発器33に戻る循環を繰返すようになっている。
【0043】この場合、図5に示す如く、棚29に冷気
流路ダクト45を設けるようにしたり、図6に示す如く
両コーナー部に冷気流路ダクト47を設ける構成とする
ことも可能である。
【0044】また、この実施の形態の場合は、第1,第
2の蒸発器33,53及び第1,第2の冷気循環ファン
35,55が接近した構造となる所から、図9に示す如
く断熱部材17に、第1,第2の蒸発器33,53と第
1,第2の冷気循環ファン35,55を、断熱仕切壁2
1を挟んで上下に組付けたユニット構造としてもよい。
【0045】これにより迅速な組付けが可能となり、作
業性の面で大変好ましいものとなる。
【0046】このように構成された冷蔵庫3によれば、
第1の蒸発器33によって熱交換された冷気は、第1の
冷気循環ファン35によって冷蔵室9、低温用野菜室1
1内を通り、再び第1の蒸発器33に戻る循環を繰返す
ことで設定された目的の庫内温度が得られる。
【0047】同時に、第2の蒸発器53によって熱交換
された冷気は、第2の冷気循環ファン55によって第
1,第2冷凍室13,15内を通り、再び第2の蒸発器
53に戻る循環を繰返すことで設定された目的の庫内温
度が得られるようになる。
【0048】この運転時において、第1,第2の蒸発器
33,53は小型で済むようになると共に断熱ダクトや
冷気を分流する電動ダンパ等が不要となるため、庫内の
高容積化が図れる。
【0049】また、第1の蒸発器33の冷却フィン39
には、野菜等からの水分によってフィンに着霜が起きる
が、冷却フィン39のフィンピッチが粗く形成されてい
るため、長期間に亘り冷却風の通過が可能となるため、
霜取りの回数が減るようになる。一方、霜取り運転時に
おいて、第1の冷気循環ファン35による前サイクル除
霜が可能となるため、消費電力は少なくて済むと共に、
第2の目的温度別室25は何等影響はなく、設定された
目的の庫内温度が確保される。
【0050】図10は蒸発器の変形例を示したもので、
第1,第2の目的温度別室23,25内を、1つの蒸発
器85で対応するようにしたものである。
【0051】即ち、第2の目的温度別室25内に、断熱
仕切壁86によって蒸発器配置スペース87を作り、そ
の蒸発器配置スペース87内に、断熱仕切壁86を挟ん
で、冷媒管57と冷却フィン59とから成り、熱交換率
がそれぞれ異なるよう形成した蒸発器85の片側半分を
臨ませると共に、もう片側半分を、第2の冷気循環ファ
ン91が設けられた第2の目的温度別室25内に臨ませ
るものである。蒸発器配置スペース87内に臨む冷却フ
ィン59は、着霜し易い所から、粗いフィンピッチとな
っている。また、第2の目的温度別室25側の冷却フィ
ン59は、着霜しにくい所から密のフィンピッチとなっ
ている。この場合、図10に示す如く上流側から下流側
へ向けてフィンピッチが順次密となる形状とすることが
望ましい。
【0052】また、蒸発器配置スペース87内には、第
1の冷気循環ファン93と、図11に示す如く、第1の
目的温度別室23内へ冷気を送り出すための冷気流路9
5と、戻り用の冷気流路97とを有している。
【0053】これにより、断熱ダクト、電動ダンパを用
いなくても、1つの蒸発器85で、第1,第2の目的温
度別室23,25内へそれぞれ冷気を送り込むことが可
能となり、コンパクトに集約でき、庫内の高容積化が図
れる。
【0054】なお、図13に示す如く蒸発器85を構成
する平行に配置された各冷媒管57全部を、断熱仕切壁
85を貫通させて構成する手段としてもよい。
【0055】
【発明の効果】以上、説明したように、この発明の冷蔵
庫によれば、次のような効果を奏する。
【0056】(1)庫内の高容積化が図れる。
【0057】(2)設定された、目的温度別室毎に冷却
することができる。
【0058】(3)霜取り時には、一つの目的温度別室
のみ行われ、他の目的温度別室は、何等影響を受けるこ
とはなく設定された庫内温度が確保される。
【0059】(4)消費電力量の低減化が図れる。
【0060】(5)蒸発器及び冷気循環ファンの組付性
の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る冷蔵庫の概要切断面図。
【図2】棚に冷気流路を設けた一部庫内の説明図。
【図3】冷蔵庫の冷凍サイクル図。
【図4】棚に冷気流路ダクトを設けた一部庫内の説明
図。
【図5】冷気流路ダクトを設けた棚の説明図。
【図6】棚の左右両コーナー部に冷気流路ダクトを設け
た説明図。
【図7】第1の蒸発器及び第1の冷気循環ファンを低温
用野菜室の背面側に設けた冷蔵庫の概要説明図。
【図8】図7の実施形態において、棚に冷気流路を設け
た一部庫内の説明図。
【図9】断熱部材に、第1,第2の蒸発器と第1,第2
の冷気循環ファンとを設けてユニット構造とした説明
図。
【図10】一つの蒸発器を、断熱仕切壁を挟んで第1,
第2の目的温度別室内に片側半分を臨ませた説明図。
【図11】図10のA−A線断面図。
【図12】図10のB−B線断面図。
【図13】蒸発器の変形例を示した図10と同様の説明
図。
【符号の説明】
1 冷蔵庫本体 17,18,19,20 開閉扉 21 断熱仕切壁 23,25 目的温度別室 33,53 蒸発器 35,55 冷気循環ファン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田子 正人 神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番地 株 式会社東芝住空間システム技術研究所内 (72)発明者 本郷 裕子 神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番地 株 式会社東芝住空間システム技術研究所内 (72)発明者 天明 稔 神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番地 株 式会社東芝住空間システム技術研究所内 (72)発明者 朝倉 啓明 東京都港区新橋3丁目3番9号 東芝エ ー・ブイ・イー株式会社内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷蔵庫本体内に、開閉可能な開閉扉をそ
    れぞれ備えた庫内を多段構成し、多段構成した庫内を、
    断熱仕切壁により設定温度が異なる複数の独立した目的
    温度別室に仕切り、仕切られた複数の目的温度別室内
    に、蒸発器及び冷気循環ファンをそれぞれ配置したこと
    を特徴とする冷蔵庫。
  2. 【請求項2】 蒸発器及び冷気循環ファンは、複数の仕
    切られた目的温度別室内の最も温度の低い庫内側に配置
    することを特徴とする請求項1記載の冷蔵庫。
  3. 【請求項3】 冷蔵庫本体内に、開閉可能な開閉扉をそ
    れぞれ備えた庫内を、多段構成し、多段構成した庫内
    を、断熱仕切壁により設定温度が0℃以上の目的温度別
    室と、0℃以下の目的温度別室にそれぞれ仕切り、0℃
    以上の目的温度別室の背壁面最上部に蒸発器及び冷気循
    環ファンを配置し、0℃以下の目的温度別室の背壁面最
    下部に蒸発器及び冷気循環ファンを配置したことを特徴
    とする冷蔵庫。
  4. 【請求項4】 各目的温度別室内の庫内を複数に仕切る
    仕切板を、庫内に設けられた脱着可能な棚又は収納容器
    と同一部材で形成し、仕切板及び棚に、冷気循環用の冷
    気流路を形成したことを特徴とする請求項1,2,3記
    載の冷蔵庫。
  5. 【請求項5】 冷気循環用の冷気流路は、仕切板及び棚
    の一部分に、又は左右の後側両コーナー部に設けること
    を特徴とする請求項4記載の冷蔵庫。
  6. 【請求項6】 断熱仕切壁により仕切られた複数の独立
    した目的温度別室の内、設定温度が高い目的温度別室内
    に配置された蒸発器の背面側又は庫内側のいずれか一方
    に、霜取り用の面状ヒーターを設けたことを特徴とする
    請求項1,2,3記載の冷蔵庫。
  7. 【請求項7】 冷蔵庫本体内に、開閉可能な開閉扉をそ
    れぞれ備えた庫内を多段構成し、多段構成した庫内を、
    断熱仕切壁により設定温度が異なる2つの独立した目的
    温度別室に仕切り、仕切られた2つの目的温度別室内
    に、1つの蒸発器の片側半分がそれぞれ臨むよう配置す
    ると共に、冷気循環ファンをそれぞれ配置したことを特
    徴とする冷蔵庫。
  8. 【請求項8】 設定温度の高い目的温度別室内の冷却フ
    ィンピッチを、設定温度が低い目的温度別室の蒸発器の
    冷却フィンピッチより粗くしたことを特徴とする請求項
    1,2,3,7記載の冷蔵庫。
  9. 【請求項9】 冷蔵庫本体内に、開閉可能な開閉扉をそ
    れぞれ備えた庫内を多段構成し、多段構成した庫内を、
    断熱仕切壁により設定温度が異なる2つの独立した目的
    温度別室に仕切り、仕切られた2つの目的温度別室内
    に、それぞれ配置する各蒸発器及び冷気循環ファンを、
    庫内の背壁面を形成するよう取付ける独立した断熱部材
    に組付けてユニット構造としたことを特徴とする冷蔵
    庫。
JP06845397A 1997-03-21 1997-03-21 冷蔵庫 Expired - Fee Related JP3499396B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06845397A JP3499396B2 (ja) 1997-03-21 1997-03-21 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06845397A JP3499396B2 (ja) 1997-03-21 1997-03-21 冷蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10267440A true JPH10267440A (ja) 1998-10-09
JP3499396B2 JP3499396B2 (ja) 2004-02-23

Family

ID=13374143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06845397A Expired - Fee Related JP3499396B2 (ja) 1997-03-21 1997-03-21 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3499396B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003042646A (ja) * 2001-07-31 2003-02-13 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫
JP2005282952A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Gac Corp 冷却システム
WO2011007959A3 (en) * 2009-07-15 2011-03-31 Lg Electronics Inc. Refrigerator
JP2011064412A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Toshiba Corp 冷蔵庫
WO2011007960A3 (en) * 2009-07-15 2011-03-31 Lg Electronics Inc. Refrigerator
JP2015114091A (ja) * 2013-12-16 2015-06-22 三菱電機株式会社 冷蔵庫、及び、冷蔵庫の制御方法
CN110017637A (zh) * 2019-04-24 2019-07-16 浙江同星科技股份有限公司 带化霜机构的高性能换热器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003042646A (ja) * 2001-07-31 2003-02-13 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫
JP2005282952A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Gac Corp 冷却システム
WO2011007959A3 (en) * 2009-07-15 2011-03-31 Lg Electronics Inc. Refrigerator
WO2011007960A3 (en) * 2009-07-15 2011-03-31 Lg Electronics Inc. Refrigerator
JP2011064412A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Toshiba Corp 冷蔵庫
JP2015114091A (ja) * 2013-12-16 2015-06-22 三菱電機株式会社 冷蔵庫、及び、冷蔵庫の制御方法
CN110017637A (zh) * 2019-04-24 2019-07-16 浙江同星科技股份有限公司 带化霜机构的高性能换热器
CN110017637B (zh) * 2019-04-24 2024-01-30 浙江同星科技股份有限公司 带化霜机构的高性能换热器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3499396B2 (ja) 2004-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8863537B2 (en) Single evaporator refrigeration system for multi-compartment refrigerator appliance with isolated air flows
JP2013200074A (ja) 冷蔵庫及びその運転方法
WO2015176581A1 (zh) 冰箱
JP4076804B2 (ja) 冷蔵庫
JP3499396B2 (ja) 冷蔵庫
JPH11173729A (ja) 冷蔵庫
JP6803217B2 (ja) 冷蔵庫
JPH10300316A (ja) 冷凍冷蔵庫
JP3049425B2 (ja) 2つの蒸発器を備えた冷蔵庫
JP2000258028A (ja) 冷蔵庫
JP2005345061A (ja) 冷蔵庫
KR100678777B1 (ko) 냉장고
JP2006189209A (ja) 冷却庫
JP2000346531A (ja) 冷蔵庫
JP2009222244A (ja) 冷凍冷蔵庫
JP2005016903A (ja) 冷蔵庫
JP2021042865A (ja) 冷蔵庫
JP3152538B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP2000356445A (ja) 冷蔵庫
JPH08233429A (ja) 冷蔵庫
JPH0771857A (ja) 冷蔵庫
TWI822165B (zh) 冰箱
JP2001280794A (ja) 冷蔵庫
JP2000028257A (ja) 冷蔵庫
JP2002181435A (ja) 冷蔵庫

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071205

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees