JPH10267048A - 動力伝達機構 - Google Patents

動力伝達機構

Info

Publication number
JPH10267048A
JPH10267048A JP7165297A JP7165297A JPH10267048A JP H10267048 A JPH10267048 A JP H10267048A JP 7165297 A JP7165297 A JP 7165297A JP 7165297 A JP7165297 A JP 7165297A JP H10267048 A JPH10267048 A JP H10267048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
leaf spring
boss
shaped leaf
power transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7165297A
Other languages
English (en)
Inventor
Takatoshi Koitabashi
孝利 小板橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP7165297A priority Critical patent/JPH10267048A/ja
Publication of JPH10267048A publication Critical patent/JPH10267048A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品点数が少なく、構造が簡素で、しかも、
耐久性に優れたトルクリミッター機能を有する動力伝達
機構を提供する。 【解決手段】 圧縮機1に異常が発生し、ボス4が回転
できないと、設定値を越えた回転力が動力伝達機構に加
わり、プーリ7が矢印方向に回転しても、U字状板ばね
8が変形するため、動力はプーリ7からボス4に伝達さ
れない。すなわち、プーリ7の係合溝7AがU字状板ば
ね8の折り返し部8Bを押し出すから、リテーナ8Dの
たわみが増大し、インターロック爪8Cがボス4の凹所
4A内のガイド円弧面4Dに沿って移動し、第2係止溝
4Eに係合される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、圧縮機、一般産業
用機器等のトルクリミッターとして使用する動力伝達機
構に関する。
【0002】
【従来の技術】まず、実公平6−39105号公報に記
載された圧縮機の動力伝達機構について図3を参照して
説明する。
【0003】圧縮機21のハウジング22のフロントノ
ーズ23に軸受24を介してプーリ25を回転可能に装
着する。圧縮機21のシャフト26に回転伝達板27を
固定し、回転伝達板27の4箇所に合成樹脂製の過負荷
可破断材28を固定する。各過負荷可破断材28の先端
をプーリ25の4箇所に設けられた穴25Aにそれぞれ
挿入する。
【0004】このように構成すると、圧縮機21に異常
が発生し、回転伝達板27に設定値を越えた回転力がか
かると、過負荷可破断材28は破断する。したがって、
動力はプーリ25から回転伝達板27へ伝達されないの
で、動力伝達機構が保護される。
【0005】次に、実開昭63−142460号公報に
記載された圧縮機の動力伝達機構について図4を参照し
て説明する。
【0006】圧縮機31のハウジング32のフロントノ
ーズ33に軸受34を介してプーリ35を回転可能に装
着する。圧縮機31のシャフト36にハブ37を固定
し、ハブ37の4箇所にリベット38を中心としてドラ
イブレバー39を回転可能に取り付ける。ハブ37の外
周には、4箇所の係合凹部37Aが設けられ、環状の金
属製板ばね40がハブ37の外周に係合凹部37Aに陥
入するように配設されている。各ドライブレバー39の
内端円形係合部39Aは、板ばね40を介してハブ37
の各係合凹部37Aに係合し、各ドライブレバー39の
外端円形係合部39Bは、プーリ35の各係合凹部35
Aに係合する。
【0007】このように構成すると、圧縮機31に異常
が発生し、ハブ37に設定値を越えた回転力がかかる
と、各ドライブレバー39が各リベット38を中心とし
て回転するから、各内端円形係合部39Aと各外端円形
係合部39Bは、それぞれハブ37の各係合凹部37A
とプーリ35の各係合凹部35Aから離脱する。したが
って、動力はプーリ35からハブ37へ伝達されないの
で、動力伝達機構が保護される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】前記第1の従来の技術
では、圧縮機の駆動によって、繰り返し応力が過負荷可
破断材に発生し、破断回転力が一定値を維持し難く、経
時的に低下するという欠点がある。
【0009】前記第2の従来の技術は、部品点数が多
く、また、構造が複雑である。更に、ドライブレバーが
長いため、プーリ径の小型化が困難である。更に、圧縮
機の駆動によって、ドライブレバーには曲げ応力が加わ
るので、ドライブレバーの適宜な設計が困難である。
【0010】そこで、本発明は、前記従来の技術の欠点
を改良し、部品点数が少なく、構造が簡素で、しかも、
耐久性に優れたトルクリミッター機能を有する動力伝達
機構を提供しようとするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するため、次の手段を採用する。
【0012】(1)プーリと、前記プーリと同心に配置
され、かつ、シャフトに固定されたボスとの間にU字状
板ばねを介在させ、前記U字状板ばねの折り返し部を前
記プーリ又は前記ボスの一方に設けられた係合溝に係合
させ、前記U字状板ばねの両側部を前記プーリ又は前記
ボスの他方に設けられた凹所内に取り付けた動力伝達機
構。
【0013】(2)設定値を越えた回転力が発生した
際、前記U字状板ばねの一側部に設けられたインターロ
ック爪が、前記凹所内に設けられた係止溝に係止される
前記(1)記載の動力伝達機構。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の一実施の形態例について
図1と図2を参照して説明する。
【0015】まず、圧縮機1の動力伝達時の状態を図1
に示す。圧縮機1のケーシング2の中央には、シャフト
3が回転可能に支持され、シャフト3にボス4がナット
5により固定されている。また、ケーシング2の端部付
近の外周面に球軸受6の内輪が固定され、球軸受6の外
輪にプーリ7が固定されている。
【0016】ボス4とプーリ7とは、3個のU字状板ば
ね8により連結されている。
【0017】U字状板ばね8には、一端のフック8A、
折り返し部8B、インターロック爪8C及び他端のリテ
ーナ8Dが設けられている。ボス4には、凹所4Aが設
けられ、凹所4A内には、第1係止溝4B、突出部4
C、ガイド円弧面4D、第2係止溝4E及び凹所隅4F
が設けられている。プーリ7には、係合溝7Aが設けら
れている。
【0018】U字状板ばね8とボス4とプーリ7との関
係構造は、以下のとおりである。すなわち、フック8A
が第1係止溝4Bに係止し、折り返し部8Bが係合溝7
Aに係合し、インターロック爪8Cがガイド円弧面4D
の突出部4C付近に圧接し、リテーナ8Dが凹所隅4F
に係合する。
【0019】したがって、動力は、プーリ7からU字状
板ばね8を介してボス4に伝達される。
【0020】次に、圧縮機1の動力伝達の遮断時の状態
を図2に示す。圧縮機1に異常が発生し、設定値を越え
た回転力が動力伝達機構に加わると、図2に示されるよ
うに、プーリ7が矢印方向へ回転しても、U字状板ばね
8が変形するため、動力はプーリ7からボス4に伝達さ
れない。すなわち、係合溝7Aが折り返し部8Bを押し
出すから、リテーナ8Dのたわみが増大し、インターロ
ック爪8Cがガイド円弧面4Dに沿って移動し、第2係
止溝4Eに係止される。
【0021】本実施の形態例においては、U字状板ばね
8をボス4側に取り付けたが、設計変更を施してU字状
板ばね8をプーリ7側に取り付けることもできる。
【0022】U字状板ばね8が動力伝達不能位置に移動
し、動力伝達が一旦遮断されても、U字状板ばね8を動
力伝達可能位置に簡単に復帰させることができる。
【0023】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、次の効果を奏することができる。
【0024】(1)トルクリミッターの部材としてU字
状板ばねしか使用しておらず、構造が著しく簡素であ
り、組立分解の作業性が向上し、また、コストが安価と
なる。
【0025】(2)過負荷可破断材を採用しておらず、
負荷回転力をU字状板ばね全体のたわみで受けるため、
耐久性が向上する。
【0026】(3)過大な回転力が発生した際、U字状
板ばねのインターロック爪がボス又はプーリの係止溝に
係止するので、騒音、発熱や振動が発生しない。
【0027】(4)一度U字状板ばねのインターロック
爪がボス又はプーリの係止溝に係止すると、U字状板ば
ねは無用に戻ることがないので、動力伝達の中断状態を
確実に維持することができる。
【0028】(5)動力伝達の遮断後、簡単な操作で動
力伝達の可能な状態に復旧することができ、また、部品
交換が不要である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態例の動力伝達時の状態を
示し、(a)は正面図、(b)は断面図である。
【図2】本発明の一実施の形態例の動力伝達の遮断時の
状態を示し、(a)は正面図、(b)は断面図である。
【図3】第1の従来の圧縮機の動力伝達機構を示し、
(a)は断面図、(b)は要部の正面図、(c)は要部
の断面図である。
【図4】第2の従来の圧縮機の動力伝達機構を示し、
(a)は断面図、(b)は正面図である。
【符号の説明】
1 圧縮機 2 ケーシング 3 シャフト 4 ボス 4A 凹所 4B 第1係止溝 4C 突出部 4D ガイド円弧面 4E 第2係止溝 4F 凹所隅 5 ナット 6 球軸受 7 プーリ 7A 係合溝 8 U字状板ばね 8A フック 8B 折り返し部 8C インターロック爪 8D リテーナ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プーリと、前記プーリと同心に配置さ
    れ、かつ、シャフトに固定されたボスとの間にU字状板
    ばねを介在させ、前記U字状板ばねの折り返し部を前記
    プーリ又は前記ボスの一方に設けられた係合溝に係合さ
    せ、前記U字状板ばねの両側部を前記プーリ又は前記ボ
    スの他方に設けられた凹所内に取り付けたことを特徴と
    する動力伝達機構。
  2. 【請求項2】 設定値を越えた回転力が発生した際、前
    記U字状板ばねの一側部に設けられたインターロック爪
    が、前記凹所内に設けられた係止溝に係止されることを
    特徴とする請求項1記載の動力伝達機構。
JP7165297A 1997-03-25 1997-03-25 動力伝達機構 Withdrawn JPH10267048A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7165297A JPH10267048A (ja) 1997-03-25 1997-03-25 動力伝達機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7165297A JPH10267048A (ja) 1997-03-25 1997-03-25 動力伝達機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10267048A true JPH10267048A (ja) 1998-10-06

Family

ID=13466764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7165297A Withdrawn JPH10267048A (ja) 1997-03-25 1997-03-25 動力伝達機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10267048A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1146239A2 (en) * 2000-03-29 2001-10-17 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Torque limiting mechanism
EP1146241A2 (en) * 2000-03-29 2001-10-17 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Torque limiting mechanism
EP1195536A1 (en) * 2000-03-29 2002-04-10 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Power transmission mechanism
EP1179678A3 (en) * 2000-08-11 2003-01-22 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Power transmitting mechanism
EP1413751A1 (en) * 2002-10-21 2004-04-28 Calsonic Kansei Corporation Power transmission and compressor
WO2005008093A1 (en) * 2003-07-18 2005-01-27 Calsonic Kansei Corporation Coupling member
KR100647400B1 (ko) 2005-04-20 2006-11-23 주식회사 피이케이 자동차용 에어컨 컴프레서 코일리스 클러치
CN100357625C (zh) * 2003-07-18 2007-12-26 康奈可关精株式会社 联结器
WO2013183124A1 (ja) * 2012-06-06 2013-12-12 Nakada Morihito 増力軸受

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1146239A3 (en) * 2000-03-29 2003-06-18 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Torque limiting mechanism
EP1146241A2 (en) * 2000-03-29 2001-10-17 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Torque limiting mechanism
EP1195536A1 (en) * 2000-03-29 2002-04-10 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Power transmission mechanism
EP1195536A4 (en) * 2000-03-29 2002-10-09 Toyota Jidoshokki Kk TRANSMISSION MECHANISM
US6471024B2 (en) 2000-03-29 2002-10-29 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Torque limiting mechanism
EP1146239A2 (en) * 2000-03-29 2001-10-17 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Torque limiting mechanism
EP1146241A3 (en) * 2000-03-29 2003-06-18 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Torque limiting mechanism
US6663521B2 (en) 2000-08-11 2003-12-16 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Power transmitting mechanism
EP1179678A3 (en) * 2000-08-11 2003-01-22 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Power transmitting mechanism
EP1413751A1 (en) * 2002-10-21 2004-04-28 Calsonic Kansei Corporation Power transmission and compressor
WO2005008093A1 (en) * 2003-07-18 2005-01-27 Calsonic Kansei Corporation Coupling member
CN100357625C (zh) * 2003-07-18 2007-12-26 康奈可关精株式会社 联结器
KR100647400B1 (ko) 2005-04-20 2006-11-23 주식회사 피이케이 자동차용 에어컨 컴프레서 코일리스 클러치
WO2013183124A1 (ja) * 2012-06-06 2013-12-12 Nakada Morihito 増力軸受
CN103608609A (zh) * 2012-06-06 2014-02-26 中田守人 增力轴承
US9074623B2 (en) 2012-06-06 2015-07-07 Morihito Nakada Incremented force bearing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3378097B2 (ja) 摩擦クラッチ
US6200221B1 (en) Power transmission apparatus
JP2008241044A (ja) ラチェットワンウェイクラッチ組立体
JP3723872B2 (ja) クラッチ/ブレーキ・アセンブリ
JPH10267048A (ja) 動力伝達機構
JPH10311391A (ja) 動力伝達機構
JP2004036890A (ja) 動力伝達装置
JPH10267047A (ja) 動力伝達機構
JP4025056B2 (ja) 動力伝達機構
JP2001041308A (ja) 動力伝達装置
JPH10252772A (ja) 動力伝達機構
JP4717848B2 (ja) ディスクブレーキ用摩擦材組立体、及びその組立方法
JP2003139161A (ja) 動力伝達機構
JP2000249160A (ja) 動力伝達機構
JP2003028191A (ja) 動力伝達機構
JP2003056595A (ja) 動力伝達機構
JP4579808B2 (ja) 動力伝達装置
JP3255832B2 (ja) 動力伝達装置
JP2000018157A (ja) クラッチレス圧縮機の動力伝達装置
JP2601485B2 (ja) クラッチディスク
WO2012137841A1 (ja) 双方向クラッチ
JPH0610232Y2 (ja) ワンウェイクラッチのアウターレース固定構造
JP2607327Y2 (ja) クラッチディスク組立体
JP3403579B2 (ja) クラッチカバー組立体
CN114962491A (zh) 单向离合器及二轮车

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040601