JPH10264991A - 浄化槽用マンホール蓋 - Google Patents

浄化槽用マンホール蓋

Info

Publication number
JPH10264991A
JPH10264991A JP9070934A JP7093497A JPH10264991A JP H10264991 A JPH10264991 A JP H10264991A JP 9070934 A JP9070934 A JP 9070934A JP 7093497 A JP7093497 A JP 7093497A JP H10264991 A JPH10264991 A JP H10264991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
septic tank
storage chamber
deodorant
lower lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9070934A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kawada
博之 河田
Tomio Sudo
富雄 須藤
Akira Endo
顕 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP9070934A priority Critical patent/JPH10264991A/ja
Publication of JPH10264991A publication Critical patent/JPH10264991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 脱臭機能を有した浄化槽用マンホール蓋を提
供する。 【解決手段】 上蓋7及び収納室13を有した下蓋5か
らなり、前記収納室13の下面に吸入口3を設けると共
に該収納室13内に脱臭材4を挿入し、前記上蓋7及び
下蓋5を排気口8を確保した状態で接続した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、排水処理を行なう
浄化槽に適用されるマンホール蓋に関する。
【0002】
【従来の技術】浄化槽は、下水道整備の充分に行なわれ
ていない地域において、一般家庭から排出される排水を
浄化し、その後放流するために地中に埋設して使用する
ものであり、通常FRPにより製造された箱型形状をし
ている。前記浄化槽には、その上面に内部機器点検及び
水質検査を行なうための開口部が複数設けられており、
普段はマンホール蓋により閉じられている。
【0003】そして、前記浄化槽は、その内部にて排水
処理を行なうことから、臭気発生源にもなっており、地
上部との接点であるマンホール蓋から臭気が漏れ、近隣
の住民に不快感を与えないように対策を施しているもの
が多い。具体的には、浄化槽の側壁に臭突口を設け、そ
こから臭突管を経て臭気を地上に出し、脱臭装置に導く
ようにしている。このようにすると、浄化槽内部の臭気
は、マンホール蓋からではなく、臭突口から脱臭装置へ
導かれるために、近隣の住民に迷惑をかけることがな
い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
た方法は、通常浄化槽を埋設するための穴以外に、臭突
管を埋設する穴も掘る必要があり、浄化槽埋設後に設置
するとなると、再度穴を掘る必要性が出てくる。更に
は、臭突管及び脱臭装置設置場所をも確保しなければな
らない。
【0005】本発明は、以上の点に鑑みなされたもので
あり、臭突管を使用せず、浄化槽埋設後に脱臭機能を持
たせようとした際にも工事(穴掘り)を必要とせず、脱
臭装置を設置するための場所を確保する必要もない、浄
化槽用マンホール蓋を提供すること目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、図1に示すよ
うに、上蓋7及び収納室13を有した下蓋5からなり、
前記収納室13の下面に吸入口3を設けると共に該収納
室13内に脱臭材4を挿入し、前記上蓋7及び下蓋5を
排気口8を確保した状態で接続したことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明に用いる脱臭材4は、吸着
材及び脱臭体からなり、吸着材としては、活性炭、ゼオ
ライト、シリカゲル等が好適に用いられる。また、脱臭
体は、活性炭と金属又は金属酸化物を熱可塑性バインダ
ーにて結合させたものであり、金属又は金属酸化物とし
ては、白金、二酸化マンガン、酸化銅等が好適に用いら
れ、熱可塑性バインダーとしては、ポリウレタン、塩化
ビニル、塩化ビニリデン、ABS、ポリエチレン、ポリ
プロピレン、ポリカーボネート等が適宜用いられる。
【0008】脱臭材4を収納室13に挿入する形式は、
限定されるものではないが、脱臭材4の交換を考える
と、図1に示す脱臭材カートリッジ2に脱臭材4を入れ
て、収納室13に挿入するものが好ましい。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を用いて
説明する。図1は、本発明の1実施例を示す、浄化槽用
マンホール蓋1の断面図を示すもので、地下に埋設され
る浄化槽のマンホール枠14に設置された状態を表して
いる。浄化槽用マンホール蓋1は、上下2枚の蓋から形
成され、特に下蓋5には、吸入口3を下面に有した収納
室13を設けている。吸入口3は、脱臭材4が落下しな
い大きさであれば大きさ、形状を限定する必要がないた
めに、本実施例では図2に示すような円孔を24ヵ所に
設けている。
【0010】前記収納室13には、脱臭材4を有した脱
臭材カートリッジ2を挿入しており、該脱臭材カートリ
ッジ2中には、吸着材としてヨウ素炭(東洋テルミー株
式会社製:商品名)を1000gと脱臭体250gを混
合させたものを挿入している。尚、前記脱臭体は、重量
比が二酸化マンガン:酸化銅:活性炭=9:11:80
となるように混合したものをポリエチレンにて結合させ
て使用した。
【0011】上蓋7及び下蓋5の接続は、排気口を確保
した状態で接続するために、下蓋5には、収納室13以
外に、排気壁15をその上面に周設してあり、該排気壁
15に切欠部を設けることによって排気口8を形成して
いる。更に、前記排気壁15に嵌合させるように上蓋7
の下面に溝12を設けている。
【0012】下蓋5と上蓋7の接続は、L字状の固定部
材6にて行なわれ、前記固定部材6を回転させることに
よりマンホール枠14に固定する。具体的には、下蓋5
をマンホール枠14に載置後、排気壁15に溝12が嵌
合するように上蓋7を嵌め合わせ、図3に示す固定部材
6の頭部を回転させることにより、図1に示すように上
蓋7とマンホール枠14を固定する。
【0013】本実施例にて製作した浄化槽用マンホール
蓋1を試験するために、6人用の小型家庭用浄化槽のマ
ンホール枠14に本発明の浄化槽用マンホール蓋1を載
置し、150リットルの袋を前記浄化槽用マンホール蓋
1にかぶせ、15分後の硫化水素濃度を測定したとこ
ろ、0ppmであり、浄化槽用マンホール蓋1を通常の
もの(脱臭材なし)に交換後同様の測定をすると4pp
mであった。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、臭
突管を使用することなく浄化槽に脱臭機能を持たせるこ
とが可能な上に、浄化槽用マンホール蓋を交換するだけ
なので、浄化槽設置後に脱臭機機能を持たせることも簡
単に行なえ、地上部に脱臭装置の設置場所を確保する必
要もない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す浄化槽用マンホール蓋の
断面図である。
【図2】本発明の実施例を示す下蓋の上面図である。
【図3】本発明の実施例を示す浄化槽用マンホール蓋の
上面図である。
【符号の説明】
1.浄化槽用マンホール蓋 2.脱臭材カートリッジ
3.吸入口 4.脱臭材5.下蓋 6.固定部材 7.
上蓋 8.排気口 9.下蓋取っ手 10.上蓋取っ手
11.ロック孔 12.溝 13.収納室 14.マ
ンホール枠 15.排気壁

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上蓋及び収納室を有した下蓋からなり、
    前記収納室の下面に吸入口を設けると共に該収納室内に
    脱臭材を挿入し、前記上蓋及び下蓋を排気口を確保した
    状態で接続したことを特徴とする浄化槽用マンホール
    蓋。
  2. 【請求項2】 脱臭材が、吸着材及び脱臭体からなるこ
    とを特徴とする請求項1記載の浄化槽用マンホール蓋。
  3. 【請求項3】 脱臭体が、活性炭と金属又は金属酸化物
    を熱可塑性バインダーにて結合させたものであることを
    特徴とする請求項2記載の浄化槽用マンホール蓋。
JP9070934A 1997-03-25 1997-03-25 浄化槽用マンホール蓋 Pending JPH10264991A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9070934A JPH10264991A (ja) 1997-03-25 1997-03-25 浄化槽用マンホール蓋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9070934A JPH10264991A (ja) 1997-03-25 1997-03-25 浄化槽用マンホール蓋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10264991A true JPH10264991A (ja) 1998-10-06

Family

ID=13445847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9070934A Pending JPH10264991A (ja) 1997-03-25 1997-03-25 浄化槽用マンホール蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10264991A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005111321A (ja) * 2003-10-03 2005-04-28 Shoji Kensetsu Kk 合併浄化槽の排気脱臭装置
JP2006007062A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Asahi Kasei Life & Living Corp 排水設備の消臭方法
JP2007000809A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Shin Meiwa Ind Co Ltd 臭気性イオウ化合物除去装置
KR101496767B1 (ko) * 2014-03-17 2015-02-27 (주) 하나환경 사축 매몰용 저장탱크
KR101525899B1 (ko) * 2014-03-17 2015-06-04 (주) 하나환경 전염성 병원균에 감염된 가축의 살처분용 매몰 탱크
JP2019103796A (ja) * 2017-12-13 2019-06-27 株式会社フジコー 浄化槽用脱臭装置及び浄化槽の脱臭方法
CN110354632A (zh) * 2019-07-12 2019-10-22 刘吉向 能呼吸的空气净化装置和隐形风扇组合的环保井盖

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0615798U (ja) * 1992-07-30 1994-03-01 日立化成工業株式会社 脱臭装置を取付けた浄化槽
JPH07116509A (ja) * 1993-10-20 1995-05-09 Kuraray Chem Corp 脱臭剤の製法及び脱臭方法
JPH07116234A (ja) * 1993-10-20 1995-05-09 Kuraray Chem Corp 空気浄化剤及び空気浄化装置
JPH08246484A (ja) * 1995-03-14 1996-09-24 Ohbayashi Corp 下水施設の開口部の蓋構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0615798U (ja) * 1992-07-30 1994-03-01 日立化成工業株式会社 脱臭装置を取付けた浄化槽
JPH07116509A (ja) * 1993-10-20 1995-05-09 Kuraray Chem Corp 脱臭剤の製法及び脱臭方法
JPH07116234A (ja) * 1993-10-20 1995-05-09 Kuraray Chem Corp 空気浄化剤及び空気浄化装置
JPH08246484A (ja) * 1995-03-14 1996-09-24 Ohbayashi Corp 下水施設の開口部の蓋構造

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005111321A (ja) * 2003-10-03 2005-04-28 Shoji Kensetsu Kk 合併浄化槽の排気脱臭装置
JP2006007062A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Asahi Kasei Life & Living Corp 排水設備の消臭方法
JP2007000809A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Shin Meiwa Ind Co Ltd 臭気性イオウ化合物除去装置
KR101496767B1 (ko) * 2014-03-17 2015-02-27 (주) 하나환경 사축 매몰용 저장탱크
KR101525899B1 (ko) * 2014-03-17 2015-06-04 (주) 하나환경 전염성 병원균에 감염된 가축의 살처분용 매몰 탱크
JP2019103796A (ja) * 2017-12-13 2019-06-27 株式会社フジコー 浄化槽用脱臭装置及び浄化槽の脱臭方法
CN110354632A (zh) * 2019-07-12 2019-10-22 刘吉向 能呼吸的空气净化装置和隐形风扇组合的环保井盖

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100245954B1 (ko) 활성탄 벌집 및 그것의 사용 방법
JPH0235909Y2 (ja)
US5925241A (en) Floor drain odor control device
JPH10264991A (ja) 浄化槽用マンホール蓋
US6848465B1 (en) Dual-action vent check valve
US5316569A (en) Device for filtering sewer gases
US20070083989A1 (en) Anti-flushing diaphragm
JP4987626B2 (ja) 下水道用臭気防止装置
KR100775076B1 (ko) 맨홀
JP2005232836A (ja) マンホール用脱臭装置
US20070072538A1 (en) Modular vent assembly for a sewage pumping station
JP3539945B2 (ja) 脱臭用フロート及び脱臭方法
US20230274628A1 (en) Wastewater pumping system accessory
JP2004074112A (ja) 浄化槽の脱臭装置
KR102661458B1 (ko) 맨홀용 악취저감장치
CN216238891U (zh) 一种污水井防臭井盖及具有其的污水井
US20140090157A1 (en) Waterless urinal cartridge
JPH08246484A (ja) 下水施設の開口部の蓋構造
JP3420738B2 (ja) 流体内に含まれる含有物質を活性炭に吸着する流体用吸着コンテナ及び流体の吸着処理方法
CN211871615U (zh) 一种生活污水深度处理装置
JPH072075Y2 (ja) 水道水改質装置
KR20020096217A (ko) 물탱크용 이물질 유입 차단 및 유입 공기 살균 장치
JPH11280096A (ja) 地下構造物用の排圧用中蓋
JP2007332662A (ja) マンホール用脱臭装置
KR200246677Y1 (ko) 물탱크용 이물질 유입 차단 및 유입 공기 살균 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070201