JPH10254202A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH10254202A
JPH10254202A JP9058952A JP5895297A JPH10254202A JP H10254202 A JPH10254202 A JP H10254202A JP 9058952 A JP9058952 A JP 9058952A JP 5895297 A JP5895297 A JP 5895297A JP H10254202 A JPH10254202 A JP H10254202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
paper
image forming
registration roller
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9058952A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Araki
敬久 荒木
Kiyoteru Ito
清輝 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9058952A priority Critical patent/JPH10254202A/ja
Publication of JPH10254202A publication Critical patent/JPH10254202A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像形成装置における用紙の送り込み時に発
生する、用紙によるたたき音を低減することを目的とす
る。 【解決手段】 作像手段5と、この作像手段で作られた
画像を用紙7に転写する転写手段6と、用紙給紙手段1
と、給紙された用紙と画像の位置を位置決めするレジス
トローラ3と、用紙搬送方向に対しレジストローラ3の
上流に配置した用紙の検出手段4と、前記用紙給紙手段
1を駆動する給紙駆動手段10と、前記レジストローラ
3を駆動するレジストローラ駆動手段9とを具備し、前
記給紙駆動手段1で給紙された用紙7が前記検出手段4
で検出された後スピードを徐々に減速し、一定時間経過
後給紙を停止するようにすることにより、用紙突入時の
ガイド板へのたたき音を低減することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機やプリンタ
ー等の画像形成装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、複写機やプリンター等の画像形成
装置に対して、低騒音化の要求が増している。
【0003】以下に従来の画像形成装置について、図面
を参照しながら説明する。図3は従来の画像形成装置の
ブロック断面図を示すもので、1は給紙ローラ、2は用
紙搬送ローラ、3はレジストローラ、4は用紙の検出セ
ンサー、5は作像手段として現像器でトナー顕画像が形
成される感光体ドラム、6は転写帯電器、7は用紙、8
は用紙7を案内するガイド板であり、給紙ローラ1で給
紙された用紙は停止しているレジストローラ3に先端を
かみ込ませて停止させ、感光体ドラム5の画像の位置と
用紙位置を合わせてレジストローラ3が回転する構成に
なっており、用紙の位置と画像の位置を精度よく合わせ
るようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、給紙された用紙先端がレジストローラに当
接しても後端はまだ給紙されているため、用紙が波打っ
てたるみ、この時用紙がガイド板を叩くたたき音が生じ
る。この音は画像形成装置のコピーの生産性をあげるべ
く用紙給紙スピードを速くすればするほど大きな音とな
ってくるという課題を有していた。
【0005】また生産性をあげるため、レジストローラ
のスピードに対して給紙のスピードを速く設定する構成
にすると、レジストローラが回転スタートしたときに給
紙負荷により再度用紙とガイド板との叩き音がするとい
う課題も有していた。
【0006】本発明は上記従来の課題を解決するもの
で、低騒音な画像形成装置を提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の画像形成装置は、作像手段と、この作像手段
で作られた画像を用紙に転写する転写手段と、用紙給紙
手段と、給紙された用紙と画像の位置を位置決めするレ
ジストローラと、用紙搬送方向に対しレジストローラの
上流に配置した用紙の検出手段と、前記用紙給紙手段を
駆動する給紙駆動手段と、前記レジストローラを駆動す
るレジストローラ駆動手段とを具備し、前記給紙駆動手
段で給紙された用紙が前記検出手段で検出された後スピ
ードを徐々に減速し、一定時間経過後給紙を停止するよ
うに構成したものである。
【0008】また、作像手段と、この作像手段で作られ
た画像を用紙に転写する転写手段と、用紙給紙手段と、
給紙された用紙と画像の位置を位置決めするレジストロ
ーラと、用紙搬送方向に対しレジストローラの上流に配
置した用紙の検出手段と、前記用紙給紙手段を駆動する
給紙駆動手段とを具備し、前記給紙駆動手段は複数段階
の給紙スピードを切り替えられるようにし、第1のスピ
ードで給紙された用紙が前記検出手段で検出された後第
1のスピードより遅い第2のスピードに切換えられ、一
定時間経過後給紙を停止するように構成したものであ
る。
【0009】また、作像手段と、この作像手段で作られ
た画像を用紙に転写する転写手段と、用紙給紙手段と、
給紙された用紙と画像の位置を位置決めするレジストロ
ーラと、用紙搬送方向に対しレジストローラの上流に配
置した用紙の検出手段と、前記用紙給紙手段を駆動する
給紙駆動手段と、前記レジストローラを駆動するレジス
トローラ駆動手段とを具備し、前記給紙駆動手段は第1
のスピードで給紙された用紙が前記検出手段で検出され
た後第1のスピードより遅い第2のスピードに切換えら
れるようにすると共に前記レジストローラの搬送スピー
ドを前記給紙駆動手段の第2のスピードと同じとし、前
記レジストローラの駆動と同時に前記用紙給紙手段を第
2のスピードで駆動開始するように構成したものであ
る。
【0010】さらに、作像手段と、この作像手段で作ら
れた画像を用紙に転写する転写手段と、用紙給紙手段
と、給紙された用紙と画像の位置を位置決めするレジス
トローラと、用紙搬送方向に対しレジストローラの上流
に配置した用紙の検出手段と、前記用紙給紙手段で給紙
された用紙が前記検出手段で検出された後、一定時間経
過後給紙を停止する制御手段とを具備し、前記一定時間
は用紙の長手サイズにより変化させる構成としたもので
ある。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、作像手段と、この作像手段で作られた画像を用紙に
転写する転写手段と、用紙給紙手段と、給紙された用紙
と画像の位置を位置決めするレジストローラと、用紙搬
送方向に対しレジストローラの上流に配置した用紙の検
出手段と、前記用紙給紙手段を駆動する給紙駆動手段
と、前記レジストローラを駆動するレジストローラ駆動
手段とを具備し、前記給紙駆動手段で給紙された用紙が
前記検出手段で検出された後スピードを徐々に減速し、
一定時間経過後給紙を停止するようにしたものであり、
用紙がレジストローラに当たるときに用紙の搬送スピー
ドが遅くなっていて、用紙とガイド板との叩き音が減少
するという作用を有する。
【0012】また請求項2に記載の発明は、作像手段
と、この作像手段で作られた画像を用紙に転写する転写
手段と、用紙給紙手段と、給紙された用紙と画像の位置
を位置決めするレジストローラと、用紙搬送方向に対し
レジストローラの上流に配置した用紙の検出手段と、前
記用紙給紙手段を駆動する給紙駆動手段とを具備し、前
記給紙駆動手段は複数段階の給紙スピードを切り替えら
れるようにし、第1のスピードで給紙された用紙が前記
検出手段で検出された後第1のスピードより遅い第2の
スピードに切換えられ、一定時間経過後給紙を停止する
ようにしたものであり、上記と同様に用紙がレジストロ
ーラに当たるときに用紙のスピードが遅くなっていて用
紙とガイド板の叩き音が減少するという作用を有する。
【0013】また請求項3に記載の発明は、作像手段
と、この作像手段で作られた画像を用紙に転写する転写
手段と、用紙給紙手段と、給紙された用紙と画像の位置
を位置決めするレジストローラと、用紙搬送方向に対し
レジストローラの上流に配置した用紙の検出手段と、前
記用紙給紙手段を駆動する給紙駆動手段と、前記レジス
トローラを駆動するレジストローラ駆動手段とを具備
し、前記給紙駆動手段は第1のスピードで給紙された用
紙が前記検出手段で検出された後第1のスピードより遅
い第2のスピードに切換えられるようにすると共に前記
レジストローラの搬送スピードを前記給紙駆動手段の第
2のスピードと同じとし、前記レジストローラの駆動と
同時に前記用紙給紙手段を第2のスピードで駆動開始す
るようにしたものであり、レジストローラで用紙を搬送
駆動開始したときに発生する用紙とガイド板との叩き音
が減少するという作用を有する。
【0014】さらに請求項4に記載の発明は、作像手段
と、この作像手段で作られた画像を用紙に転写する転写
手段と、用紙給紙手段と、給紙された用紙と画像の位置
を位置決めするレジストローラと、用紙搬送方向に対し
レジストローラの上流に配置した用紙の検出手段と、前
記用紙給紙手段で給紙された用紙が前記検出手段で検出
された後、一定時間経過後給紙を停止する制御手段とを
具備し、前記一定時間は用紙の長手サイズにより変化さ
せるようにしたものであり、給紙ローラ停止信号の後、
実際に用紙が停止するまでの移動距離が、用紙の長手サ
イズが長いと短く、長手サイズが短いほど移動距離は短
いということを利用し、長手サイズによって一定時間を
変化させることで用紙の移動距離を一定に保つように
し、余分なオーバーランを避けて用紙がガイド板を叩く
音を最小限にとどめるという作用を有する。
【0015】以下本発明の実施例について、図面を参照
しながら説明する。図1は本発明の画像形成装置のブロ
ック断面図を示し、従来例と同一構成要素には同一符号
が付してある。
【0016】図において、9はレジストローラ3と作像
手段5を駆動する駆動モータ、10は給紙ローラ1と用
紙搬送ローラ2を駆動する駆動モータ、11は前述の駆
動モータ9の駆動をレジストローラ3に伝達したり停止
させるためにON/OFFする切換部である。
【0017】スタートボタンにより駆動モータ9が回転
スタートし、作像手段5で像形成が行われる。この時切
換部11は、駆動伝達OFFの状態でレジストローラ3
は停止している。同時に駆動モータ10も回転スタート
し、用紙7は給紙ローラ1によって第1のスピードで給
紙され、用紙搬送ローラ2を経て検出センサー4に到達
する。検出センサー4にて用紙が検出されると、駆動モ
ータ10の回転速度は徐々に遅く、すなわち第1のスピ
ードから第2のスピードへ切換られる。
【0018】そして一定時間が経過し、用紙7の先端が
レジストローラ3に当接してかみ込んだ後、駆動モータ
10は停止する。このように作動プロセスは制御部にて
制御されている。
【0019】ここで用紙のスピードは遅くなっているの
で用紙が波打ってたるむ速度がゆっくりとなり用紙7が
ガイド板8を叩くたたき音は低下し少なくなっている。
【0020】また、停止までの一定時間は前述した制御
部で用紙の長手サイズにより変化させるようになってお
り、用紙の条件によらずたたき音は最小にとどめられて
いる。
【0021】つぎに作像部5の画像位置に合わせて、駆
動の切換部11がONになりレジストローラ3が回転し
て用紙を第2のスピードで搬送開始する。この時同時
に、駆動モータ10も第2のスピードで用紙を駆動し、
用紙を転写部6に搬送して作像部5の画像を用紙7に転
写させる。こうすればレジストローラ3と用紙搬送ロー
ラ2と給紙ローラ1のスピードが同じとなるため、用紙
によるガイド板のたたき音は発生しなくなる。
【0022】図2は図1にて駆動モータ9と駆動モータ
10とをそれぞれ具備するのではなく、1つの駆動モー
タ12にて駆動し、給紙ローラ1と搬送ローラ2への駆
動伝達を、第1のスピードと第2のスピードに切換えら
れ、かつON/OFF可能にしたスピード切換部13を
具備した例である。
【0023】このように構成しても、前述したと同様の
制御を行えば同様の作動および作用効果が得られる。
【0024】
【発明の効果】以上詳述しましたように、本発明はレジ
ストローラに突入する用紙のスピードを徐々に遅く、す
なわち第1のスピードから第2のスピードへ切り替える
ことにより、用紙突入時のガイド板へのたたき音を低減
するとともに、第2のスピードをレジストローラのスピ
ードと同じとし、レジストローラの駆動と同時に、給紙
ローラも第2のスピードで駆動開始することにより、レ
ジストローラ駆動時の用紙のたたき音を防止するという
効果が得られる。
【0025】また、給紙された用紙が前記用紙センサー
を検出したのち停止させる一定時間を用紙の長手サイズ
により変化させることにより、用紙サイズにかかわらず
たたき音を最小化するという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像形成装置のブロック断面図
【図2】本発明の他の実施例を示す画像形成装置のブロ
ック断面図
【図3】従来の画像形成装置のブロック断面図
【符号の説明】
1 給紙ローラ 2 用紙搬送ローラ 3 レジストローラ 4 検出センサー 5 作像手段 6 転写帯電器 7 用紙 8 ガイド板 9 駆動モータ 10 駆動モータ 11 ON/OFF切換部 12 駆動モータ 13 スピード切換部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04N 1/00 108 G03G 21/00 372

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 作像手段と、この作像手段で作られた画
    像を用紙に転写する転写手段と、用紙給紙手段と、給紙
    された用紙と画像の位置を位置決めするレジストローラ
    と、用紙搬送方向に対しレジストローラの上流に配置し
    た用紙の検出手段と、前記用紙給紙手段を駆動する給紙
    駆動手段と、前記レジストローラを駆動するレジストロ
    ーラ駆動手段とを具備し、前記給紙駆動手段で給紙され
    た用紙が前記検出手段で検出された後スピードを徐々に
    減速し、一定時間経過後給紙を停止するようにしたこと
    を特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 作像手段と、この作像手段で作られた画
    像を用紙に転写する転写手段と、用紙給紙手段と、給紙
    された用紙と画像の位置を位置決めするレジストローラ
    と、用紙搬送方向に対しレジストローラの上流に配置し
    た用紙の検出手段と、前記用紙給紙手段を駆動する給紙
    駆動手段とを具備し、前記給紙駆動手段は複数段階の給
    紙スピードを切り替えられるようにし、第1のスピード
    で給紙された用紙が前記検出手段で検出された後第1の
    スピードより遅い第2のスピードに切換えられ、一定時
    間経過後給紙を停止するようにしたことを特徴とする画
    像形成装置。
  3. 【請求項3】 作像手段と、この作像手段で作られた画
    像を用紙に転写する転写手段と、用紙給紙手段と、給紙
    された用紙と画像の位置を位置決めするレジストローラ
    と、用紙搬送方向に対しレジストローラの上流に配置し
    た用紙の検出手段と、前記用紙給紙手段を駆動する給紙
    駆動手段と、前記レジストローラを駆動するレジストロ
    ーラ駆動手段とを具備し、前記給紙駆動手段は第1のス
    ピードで給紙された用紙が前記検出手段で検出された後
    第1のスピードより遅い第2のスピードに切換えられる
    ようにすると共に前記レジストローラの搬送スピードを
    前記給紙駆動手段の第2のスピードと同じとし、前記レ
    ジストローラの駆動と同時に前記用紙給紙手段を第2の
    スピードで駆動開始するようにしたことを特徴とする画
    像形成装置。
  4. 【請求項4】 作像手段と、この作像手段で作られた画
    像を用紙に転写する転写手段と、用紙給紙手段と、給紙
    された用紙と画像の位置を位置決めするレジストローラ
    と、用紙搬送方向に対しレジストローラの上流に配置し
    た用紙の検出手段と、前記用紙給紙手段で給紙された用
    紙が前記検出手段で検出された後、一定時間経過後給紙
    を停止する制御手段とを具備し、前記一定時間は用紙の
    長手サイズにより変化させることを特徴とする画像形成
    装置。
JP9058952A 1997-03-13 1997-03-13 画像形成装置 Pending JPH10254202A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9058952A JPH10254202A (ja) 1997-03-13 1997-03-13 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9058952A JPH10254202A (ja) 1997-03-13 1997-03-13 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10254202A true JPH10254202A (ja) 1998-09-25

Family

ID=13099178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9058952A Pending JPH10254202A (ja) 1997-03-13 1997-03-13 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10254202A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7367732B2 (en) 2004-09-29 2008-05-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Method and apparatus for controlling the sheet feeding speed in a printer
US20080124159A1 (en) * 2006-11-29 2008-05-29 Oki Data Corporation Image forming apparatus
US20090324263A1 (en) * 2008-06-25 2009-12-31 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and control method therefor
US8454011B2 (en) 2010-11-01 2013-06-04 Ricoh Company, Ltd. Sheet feeder and image forming apparatus incorporating same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7367732B2 (en) 2004-09-29 2008-05-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Method and apparatus for controlling the sheet feeding speed in a printer
US20080124159A1 (en) * 2006-11-29 2008-05-29 Oki Data Corporation Image forming apparatus
US20090324263A1 (en) * 2008-06-25 2009-12-31 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and control method therefor
US8712310B2 (en) * 2008-06-25 2014-04-29 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and control method therefor
US8454011B2 (en) 2010-11-01 2013-06-04 Ricoh Company, Ltd. Sheet feeder and image forming apparatus incorporating same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004331357A (ja) 用紙搬送装置及びその用紙搬送装置を具備する画像形成装置
JPH10254202A (ja) 画像形成装置
JP2005154119A (ja) 画像形成装置
JPH04327447A (ja) 両面印字用の用紙搬送装置
US20060214365A1 (en) Image forming apparatus and sheet feeding method
JP3574764B2 (ja) 原稿搬送装置
JP4574028B2 (ja) 用紙搬送方法および画像形成装置
JP6631700B2 (ja) シート搬送装置および画像形成装置
JPH0624588A (ja) 給紙装置
JP3729462B2 (ja) 用紙搬送制御装置
JP2566075B2 (ja) 自動原稿搬送装置
KR100425333B1 (ko) 양면 인쇄기의 용지 정렬 방법
JP2003341903A (ja) 電子写真装置
JP2593270Y2 (ja) 画像形成装置
JP2784675B2 (ja) 原稿自動送り装置
JP2751486B2 (ja) 用紙供給装置
JP3029476B2 (ja) 電子写真装置の原稿搬送装置およびその方法
JP2002211794A (ja) 画像形成装置
JP2002103710A (ja) 連続紙プリンタ
JP2002091243A5 (ja) 画像形成装置
JP2004307174A (ja) 画像形成装置及びそれに装着可能な反転搬送ユニット
JPH07252018A (ja) 画像形成装置
JP2000001245A (ja) 画像形成装置
JP2001019233A (ja) 画像形成装置
JP2002019995A (ja) 画像形成装置