JPH10253108A - 換気扇 - Google Patents

換気扇

Info

Publication number
JPH10253108A
JPH10253108A JP9082299A JP8229997A JPH10253108A JP H10253108 A JPH10253108 A JP H10253108A JP 9082299 A JP9082299 A JP 9082299A JP 8229997 A JP8229997 A JP 8229997A JP H10253108 A JPH10253108 A JP H10253108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
ventilation
air
fans
ventilation fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9082299A
Other languages
English (en)
Inventor
Chikamasa Uehara
京正 上原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9082299A priority Critical patent/JPH10253108A/ja
Publication of JPH10253108A publication Critical patent/JPH10253108A/ja
Priority to US09/404,106 priority patent/US6241600B1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F7/00Ventilation
    • F24F7/007Ventilation with forced flow
    • F24F7/013Ventilation with forced flow using wall or window fans, displacing air through the wall or window

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 室内が密閉状態であっても、効果的に換気で
きる換気扇を提供する。 【解決手段】 複数のファン101,103を備え、各
ファンの回転方向はそれぞれ異なるようにした。すなわ
ち、ファン103は排気方向に回転させ、ファン101
は吸気方向に回転させる。室内の空気はファン103を
介して筒体107を通って室外へ排出され、室外の空気
はファン101によって筒体105を通って室内へ吸入
される。このように、排気と同時に吸気が行われるの
で、密閉した部屋であっても空気の抵抗が小さくなって
流れが良くなり、効果的な換気が行われる。各ファンは
規制板117,119を備え、規制板は117,119
は、排気と吸気が干渉しない方向にそれぞれ傾斜してい
る。また、ファン101,103は、排気と吸気が干渉
しない方向にそれぞれ傾斜している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、換気扇に関し、特
に複数のファンを備えた換気扇に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の換気扇は、一つのファンを備え、
そのファンを一方向に回転させ、室内の換気を行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の換気扇において
は、例えば排気を行う場合、室内が密閉状態であると、
空気の抵抗が大きいため十分な排気ができない、という
問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明においては、複数のファンを備え、各ファン
の回転方向が逆になるように換気扇を構成した。これに
より、室内の空気の抵抗が小さくなり、効果的な換気を
することができる。
【0005】
【発明の実施の形態】以下本発明について図面を参照し
て説明する。図1は本発明の一実施形態を示す断面図で
あり、この実施形態における換気扇100は、ファン1
01と、ファン103とを有し、ファン101は筒体1
05に、ファン103は筒体107にそれぞれ取り付け
られている。ファン101の径はファン103の径より
小さく、筒体105も筒体107より小さくなってい
る。筒体105は、例えば断面が正方形の筒状をしてお
り、両端部は開口になっており、外側の開口部には網1
09が取り付けられている。
【0006】筒体107は、断面が正方形の筒状である
が、外側の開口部は下を向き、その開口部には網111
が取り付けられている。但し、外側の開口部は、筒体1
05のように水平向きになっていもよい。
【0007】ファン101は水平方向より少し上向きに
取り付けられ、ファン103は水平方向より少し下向き
に取り付けられ、各ファンにはシャッタ113,115
がそれぞれ取り付けられている。筒体105の内側開口
部には、ファン101の傾斜角に合せて上向きに傾斜し
た規制板117,117が、筒体107の内側開口部に
は、ファン103の傾斜角に合せて下向きに傾斜した規
制板119,119が、ファン101,103の上下に
それぞれ取り付けられている。筒体105,107の内
側開口部には、脱着式ネット、脱着式簡易フィルタ等を
取り付けてもよい。さらに後述する差込みヒータ90
(図11参照)を着脱自在に取り付けてもよい。
【0008】以上のような構成で、室内の排気を行う場
合は、ファン103は排気方向に回転させ、ファン10
1は吸気方向に回転させる。すると、図1に示すよう
に、室内の空気はファン103を介して筒体107を通
って室外へ排出される。一方、室外の空気はファン10
1によって筒体105を通って室内へ吸入される。吸気
量より排気量が多いので、全体として排気が行われる。
このように、排気と同時に吸気が行われるので、密閉し
た部屋であっても空気の抵抗が小さくなって流れが良く
なり、効果的な換気が行われる。
【0009】図2は、図1の状態とは逆の方向にファン
101,103を回転させた場合を示し、ファン103
で吸気し、ファン101で排気している。排気量より吸
気量が多いので、全体として吸気が行われるが、排気と
吸気が同時に行われるので、密閉した部屋であっても空
気の抵抗が小さくなって流れが良くなり、効果的な換気
が行われる。
【0010】また、各ファン101,103はそれぞれ
上向き、下向きに取り付けられることにより、排気と吸
気が干渉せず、換気の効率が向上する。さらに、規制板
117,119もそれぞれファン101,103に合せ
て傾斜させることによって、一層干渉せず、より効果的
な換気ができる。
【0011】なお、上記例においては、別々の取り付け
板に各ファンを取り付けているが、1枚の取り付け板に
ファンを取り付けるようにしてもよい。また、各ファン
や筒体の大きさは、どちらかが大きくてもよいし、同じ
大きさであってもよい。その配置位置も上下に配置して
も、左右に配置してもよい。
【0012】次に本発明の第2の実施形態について説明
する。図3は、第2の換気扇71の斜視図、図4は換気
扇71をコンクリート壁Wに取り付けた状態で示した断
面図である。図に示すように、換気扇71は、ファン
3,65を収容するL字形の金属製筒体53を備え、筒
体53には、壁Wの内側(図4の左側)に内側開口部が
形成され、壁Wの外側(図4の右側)に下向きの外側開
口部9が形成されている。
【0013】筒体53の内側開口部には、フィルタ11
が垂直方向に出し入れ自由に挿入され、さらに、そのフ
ィルタ11の内側に、ファン65およびフィルタ67が
順に配置されている。ファンおよびフィルタは必要に応
じてさらに追加してもよい。換気扇71の最も室内側に
は蓋13が開閉自在に取り付けられ、蓋13は取っ手3
5によって容易に開閉することができる。
【0014】外側開口部9の近くには吸気用フィルタ1
5が横方向(図4の左右方向)に出し入れ自由に取り付
けられ、外側開口部9には金網17が取り付けられてい
る。ファン3,65は正逆回転可能であって、吸気時に
は吸気用フィルタ15,57を装着し、排気時には排気
用フィルタ11,67を装着する。
【0015】蓋13は蝶番によって筒体53に取り付け
られている。蓋13には防水構造が施され、室内への雨
風の進入を確実に遮断する。すなわち、蓋13の周辺部
には2重の立上り部によって溝が形成され、その溝は蓋
13の下辺を除く3辺に形成され、溝の底にはゴムパッ
キンが取り付けられている。蓋13の下辺には折曲げ部
13aが形成され、この折曲げ部13aは直角の位置よ
り少し外側に開くように曲げられており、折曲げ部13
aの外面にはゴムパッキンが貼り付けられている。蓋1
3を閉じると、筒体53の上板および側板の縁は蓋13
の周辺部の溝に嵌合しゴムパッキンと密着する。一方、
蓋13の折曲げ部13aは、蓋13と筒体53との結合
部(蝶番など)を覆い、ゴムパッキンを介して筒体53
の内側に密着する。もちろん、蓋13は上記のような防
水構造のない簡易な構造であってもよい。
【0016】蓋13の上部には金具13b(図3)が取
り付けられ、一方、筒体53には金具13bを係止する
締付け金具21が取り付けられている。この締付け金具
21によって、容易に蓋13をロックすることができ
る。
【0017】図4に示すように、換気扇71には取付金
具23がボルト25によって取り付けられ、取付金具2
3はボルト,アンカーボルト等を用いて壁Wに固定され
る。また筒体5と壁Wとの間にはゴムパッキン27を配
置する。
【0018】図5は吸気用フィルタ15の詳細を示す分
解図である。フィルタ15は、カセット式になってい
て、取っ手部15a、開口部分を有するフィルタ取付枠
15b、カセット式フィルタ15c、取付枠15bの開
口部分に張られた網15dによって構成されている。フ
ィルタ取付枠15bの開口側には4個のフィルタ押え爪
15eが設けられている。カセット式フィルタ15cを
取付枠15bの開口部にはめると爪15eによってカセ
ット式フィルタ15cの表面が押えられ、フィルタ15
cは開口部内にしっかりと固定される。ただし、図5は
カセットフィルタの取付方法の一例を示したもので、こ
の構造に限らず、他の方法を採用してもよい。例えば、
押え爪15eに代えて取付枠15bに溝を形成し、その
溝にフィルタ材15cをはめるようにしてもよいし、フ
ィルタ材15cを金具等で固定するようにしてもよい。
要するに、フィルタ材15cの固定方法は、換気流の強
さ等に応じて適宜決めればよい。
【0019】カセット式フィルタ15cは、用途に応じ
て取り替えることができる。たとえば、ほこり専用、大
気汚染物質に適したもの、有害ガスを遮断するもの、等
々のように換気扇71を設置する環境に応じてフィルタ
を決定する。
【0020】フィルタ取付枠15bは、図5に示すよう
に、筒体53の下方に設けられたコの字形の枠受29に
挿入される。フィルタ15を横方向に押して枠受29に
挿入し切ると、取っ手15aの両端に形成された押えバ
ネ15fが筒体53の側板に設けられた受部(図示せ
ず)に係合して、フィルタ15が固定される。取付枠1
5bの出し入れ口31は壁Wの内側に位置している。
【0021】排気用フィルタ11,67の構成は、吸気
用フィルタ15と基本的に同じある。但し、排気用フィ
ルタ11,67の取っ手部にはフックが取り付けられ、
筒体53の側面には締付け金具33が取り付けられてお
り(図3参照)、締付け金具33でフックを締め付け、
フィルタ11,67が落下しないように固定する。
【0022】筒体53の側面には、側面開口57が形成
され、吸気口、排気口を全体として大きくし、これによ
り通気抵抗を低減させる。さらに、これらの側面開口5
7にフィルタを配置することにより浄化能力を増大させ
る。
【0023】筒体53の両側面には、フィルタ59が、
フィルタホルダ61にスライド自在に取り付けられてい
る。側面開口57が開いている部分は、フード63で覆
われて、フード63は筒体53に溶接またはねじ止めさ
れる。フード63は下部に開口63aを有し、このフー
ド63によって、雨風が開口57から進入することを防
止する。すなわち、建物内部の空気は開口57を経てフ
ード63で下方に向けて排出され、また外部の空気は開
口63aから側面開口57を通して室内へ導入される。
【0024】フィルタ59の構造は、図5に示すものと
基本的に同様である。すなわち、フィルタ59はカセッ
ト式になっていて、フィルタ取付枠に、フィルタ材が取
替え自在に取り付けられ、用途に応じてフィルタの種類
を変えることができる。フィルタ材は側面開口57を覆
う位置に取り付けられる。また、フィルタ59を挿入し
たときにロックできるようにし、具体的には、図5に示
す押えバネ15f等を利用する。
【0025】換気扇71には、さらに、ファン室73
と、ファン室73と外部とを連絡するダクト75とが設
けられている。ファン室73内にはファン77(第2の
ファン)が斜め上向きに取り付けられている。ファン7
7はシロッコファンを使用してもよい(ファン3,65
も同じ)。ファン77の前には開口73aが形成されて
いる。ファン室73とダクト75とは第1通気口73b
を介して連通されている。また、ファン65のある筒体
53とファン室73とは第2通気口73cを介して連通
されている。
【0026】第1通気口73bの前には差込み式板79
が差込まれ、差込み式板79は装置の左右方向(図3に
示す矢印C方向)に出し入れ可能である。第2通気口7
3cの前には差込み式板81が差込まれ、差込み式板8
1は装置の前後方向(図3に示す矢印D方向)に出し入
れ可能である。図示していないが、各差込み式板79,
81は所定のホルダにスライド自在に保持されている。
【0027】図6は差込み式板の詳細を示し、差込み式
板には、中央に開口83aの開いた開口板83と、開い
ていない閉板85との2種類があり、各々、取っ手83
b,85bを備えている。ファン室73の第1通気口7
3b、第2通気口73cに、開口板83と閉板85のう
ちのどれを配置するかによって装置の動作が異なってく
る。
【0028】次に図7ないし図12を参照して上記装置
の動作を説明する。まず、図7に示すように、ファン室
73の第2通気口73cを閉板85で遮断し、第1通気
口73bには開口板83を配置し、ファン3,65を排
気方向に回転させ、ファン77を吸気方向に回転させ
る。このとき、排気用フィルタ11,67をそれぞれ装
着し、締付け金具33によって固定する。また、フィル
タ15,59(図3,4)は、フィルタ材を取り外し、
フィルタ取付枠15b(図5参照)だけを枠受に挿入し
ておく。これにより排気された空気の流通を良くし、か
つ枠受29の溝部分にほこり等がたまることを防止す
る。こうしてファン3,65を回転させると、室内の空
気は、フィルタ67,11を通過して、外側開口部9,
63a(図3)から室外へ排出される。フィルタ67,
11のフィルタ材の種類は用途に応じて取替え自在であ
る。
【0029】一方、ファン77によって、ダクト75、
開口板83を通って外の空気が室内へ導入され、空気の
流れは図7に示すようになり、空気抵抗が低減されてス
ムーズな換気が行われる。
【0030】図8は、図7のときとファンの回転を逆に
したもので、ファン3,65で吸気を行い、ファン77
で排気を行うものである。このとき、図4で示すフィル
タ15,59を装着し、フィルタ67,11について
は、フィルタ材を取り外してフィルタ取付枠15b(図
5参照)だけを挿入しておく。
【0031】以上のように、上記換気扇71を使用すれ
ば、ファン3,65の排気の際にはダクト75を通して
吸気が行われ、他方、ファン3,65の吸気の場合はダ
クト75を通して排気が行われるので、空気抵抗がな
く、スムーズに換気が行える。
【0032】さらに、図9に示すように、ファン室73
の第2通気口73cに開口板83を配置し、第1通気口
73bを閉板85で遮断し、ファン3,65を吸気方向
に回転させ、ファン77を排気方向に回転させる。する
と、空気の流れは図9に示すようになり、室内の空気は
ファン77によって吸引され、第2通気口73cを通っ
て筒体53内に入り、ファン65によって再び室内へ送
られ、このとき室内の汚れた空気はフィルタ67によっ
て浄化される。すなわち、上記のようにすれば、換気扇
装置71を空気清浄器として使用することができる。さ
らに、このとき第1通気口73bにも開口板83を配置
してもよく、この場合は図10に示すように、室内の汚
れた空気の一部はダクト75を通って室外へ排気され
る。
【0033】図11は、上記換気扇71において、フィ
ルタ11,67の代わりに差込んで使用できる差込み式
ヒータ(脱着可能なヒータ)を示す。差込み式ヒータ9
0は、平板91に形成された開口93内に複数本のヒー
タ95を取り付けて成る。平板91に取っ手91aが取
り付けられている。ヒータ95には、電源線99からソ
ケット97を介して電力が供給される。ヒータ95とし
ては既存の様々なヒータを取り付けることが可能であ
る。図12および図13は、様々なヒータの使用例を示
し、図12(A)はセラミックヒータ95a、図12
(B)は石英管ヒータ(赤外線ヒータ)95b、図13
(A)はオイル密閉式ラジエターヒータ95c、図13
(B)は遠赤外線シーズヒータ95dを使用した例であ
る。
【0034】以上のような差込みヒータ90を装着実施
の一例としてフィルタ11,67の代わりに差込むこと
によって、換気扇を暖房器として使用することができ
る。この場合において、蓋としては、図14に示すよう
な、蓋の上部を支点にして開閉する蓋102を用いるこ
とができる。蓋102にはブラケット104が取り付け
られ、ブラケット104は筒体53に取り付けられた蝶
ねじ106によって固定される。このようにすれば、温
風は上昇することなく下方に向けて吹き出されて暖房効
果が高まる。ブラケット104を蝶ねじ106で締める
位置を調整することで蓋102の開度を調整でき、蓋1
02の開度に応じて温風の吹き出し方向を調整すること
ができる。また、蓋102の内側に断熱シートまたは断
熱板を貼り付け加工してもよいし、同様に、筒体53の
内側にも用途に応じて断熱材を設けるようにしてもよ
い。
【0035】また、フィルタ11,67(図10)、開
口板83、閉板85、差込みヒータ90の差込み位置を
変えることによって、装置の機能を変えて、換気、空気
清浄、暖房等に使用することができる。例えば、図15
に示すように、第1通気口73bに開口板83を配置
し、フィルタ11の代りに閉板85を配置し、さらにフ
ィルタ67の代りに差込みヒータ90を取り付ける。そ
うすると、図15に示すように、室内の空気をファン7
7で吸込んで、その一部を排気し、一部をファン65で
再び室内に送り、その過程で差込みヒータ90によって
空気を加熱する。このようにすれば装置を暖房装置とし
て使用することができる。
【0036】図16は本発明の第3の換気扇200を示
す断面図であり、換気扇200は、ファン201と、フ
ァン203とを有し、ファン201は筒体205に、フ
ァン203は筒体207にそれぞれ取り付けられてい
る。ファン201とファン203は同じ大きさであり、
筒体105と筒体207も同じ大きさである。筒体20
5,207は、例えば断面が正方形の筒状をしており、
水平向きで両端部は開口になっており、外側の開口部に
は網209が取り付けられている。
【0037】ファン201は水平方向より少し上向きに
取り付けられ、ファン203は水平方向より少し下向き
に取り付けられ、各ファン201,203にはそれぞれ
シャッタ213,215が取り付けられている。筒体2
05の内側開口部には、ファン201の傾斜角に合せて
上向きに傾斜した規制板217,217が、筒体207
の内側開口部には、ファン203の傾斜角に合せて下向
きに傾斜した規制板219,219が、それぞれ取り付
けられている。
【0038】規制板217,217は、筒体205内に
おいて、向きを逆に転じ、外側に向けても水平より上向
きになっている。同様に、規制板219,219も、筒
体207内において、その向きを逆に転じ、外側に向け
ても水平より下向きになっている。また、規制板219
は、外側開口部から突出した部分である突出部219
c,219cを備えるとともに、内側開口部から突出し
た部分である突出部219d,219dを備えている。
すなわち、規制板としては筒体に内蔵されたものと、筒
体から突出するものとが設けられている。
【0039】換気扇200の内側開口部には、規制板2
17の延長線上において出し入れ自由な延長板221、
規制板219の延長線上において筒体の前面より出し入
れ自由な延長板223がそれぞれ取り付けられている。
【0040】図17は筒体205を上から見た図であ
り、規制板217,217は壁Wに対して垂直ではな
く、やや斜め右(図17の斜め上)の方向を向いてい
る。図18は筒体207を上から見た図であり、規制板
219,219は壁Wに対して垂直ではなく、やや斜め
左(図18の斜め下)の方向を向いている。
【0041】以上のように換気扇200においては、規
制板217,219を上下、左右に傾斜させることによ
って、ファン201,203からの風を、より干渉しな
い方向に向けることができ、換気効果を一層向上させる
ことができる。さらに、延長板221,223(図1
6)を引き出すことによって、その効果をより一層高め
ることができる。
【0042】図16の換気扇200においては、ファン
201,203は正逆2方向に回転可能であるが、各フ
ァン201,203の回転方向を固定してしまえば、フ
ァンの取り付け位置もそれに応じて決めることができ
る。例えば、図19の換気扇202では、ファン201
は排気用、ファン203は吸気用として使用するため、
ファン201は筒体205の外側に設置し、ファン20
3は筒体207の内側に配置するようにした。
【0043】図20は、筒体を2分割した換気扇の例を
示し、換気扇204は内側の筒体205a,207a
と、外側の筒体205b,207bとに分割されてい
る。図20に破線222で示すように、延長板221は
筒体205aから突出させることができる。この換気扇
204においては、内側筒体205a,207aだけを
用いてもよいし、図21に示すように、内側筒体205
a,207aと外側筒体205b,207bとをボルト
206によって連結して使用してもよい。外側筒体20
5b,207bを取り付けることによって、ファンから
の風が互いに干渉せず換気効果を高めることができる。
このとき、外側筒体205bまたは207bのいずれか
一方だけを取り付けるようにしてもよい。例えば、外か
らの風雨の当る角度にもよるが風雨がファン201側か
ら室内に入らないようであれば、外側筒体207bだけ
を取り付けるようにしてもよい。
【0044】換気扇204の筒体には、排水用の穴24
1,243,245が形成されている。規制板219の
前端部には立上り板244が形成され(図21)、これ
により、外から浸入した雨水などが室内に落下するのを
防止している。そして、規制板219と立上り板244
との間に水が溜まった場合、この水は穴243を通って
穴245から外部へ排出される。
【0045】以上、本発明の実施例について説明した
が、本発明は上記実施例に限定されることなく、様々な
変形、応用が考えられる。たとえば、上記説明では建物
の換気扇として説明したが、本発明の装置は建物だけで
なく、船、飛行機、車両など、一般に換気が必要とされ
るすべての建造物に使用することができる。また、上記
説明では、筒体53を四角状の筒体としたが、筒体の形
状はそれに限らず、たとえば円筒状のものを用いてもよ
い。
【0046】さらに、内側開口部および外側開口部のい
ずれか一方または両方に、差込み式カセットフィルタの
代りに板状の差込み式閉板を差込むと内蓋の役目もはた
すことができる。これにより蓋13を省略し簡易で安価
な装置を提供することができる。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
効果的な換気を行うことができる、という効果得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す断面図。
【図2】図1とファンの回転方向が逆の状態を示す断面
図。
【図3】本発明の第2の実施形態を示す斜視図。
【図4】図4の換気扇の断面図。
【図5】フィルタの取付構造を示す図。
【図6】差込み式板の詳細を示す図。
【図7】換気扇の作動状態を示す図。
【図8】換気扇の別の作動状態を示す図。
【図9】換気扇の別の作動状態を示す図。
【図10】換気扇の作動状態を示す図。
【図11】差込み式ヒータの詳細を示す図。
【図12】差込み式ヒータの別の例を示す図。
【図13】差込み式ヒータの別の例を示す図。
【図14】蓋の取付構造の別の例を示す図。
【図15】蓋の取付構造の別の例を示す図。
【図16】本発明の換気扇の別の実施態様を示す図。
【図17】図16の換気扇の上側の換気扇を示す図。
【図18】図17の換気扇の下側の換気扇を示す図。
【図19】本発明の換気扇の別の実施態様を示す図。
【図20】本発明の換気扇の別の実施態様を示す図。
【図21】図20の換気扇において、外側の筒体を取り
付けた状態を示す図。
【符号の説明】
100 換気扇 101,103 ファン
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成9年4月18日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図4
【補正方法】変更
【補正内容】
【図4】

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のファンを備え、各ファンの回転方
    向がそれぞれ異なることを特徴とする換気扇。
  2. 【請求項2】 前記複数のファンの間に規制板を設けた
    請求項1に記載の換気扇。
  3. 【請求項3】 前記規制板は、排気と吸気が干渉しない
    方向にそれぞれ傾斜している請求項2に記載の換気扇。
  4. 【請求項4】 前記ファンを取り付ける筒体と、前記規
    制板の延長線上において移動可能であって前記筒体の前
    面または後面より突出可能である延長板とを設けた請求
    項3または4に記載の換気扇。
  5. 【請求項5】 前記ファンは、排気と吸気が干渉しない
    方向にそれぞれ傾斜している請求項1ないし4のいずれ
    か1項に記載の換気扇。
  6. 【請求項6】 ファンが取り付けられる筒体と、壁の内
    外を連絡するダクトと、第1通気口を介して前記ダクト
    に通じるとともに第2通気口を介して前記筒体と通じる
    ファン室と、前記ファン室に設置された第2のファンと
    を備え、前記第2のファンは前記ファンとは逆の方向に
    回転するすることを特徴とする換気扇。
  7. 【請求項7】 第1通気口および第2通気口を別々に開
    閉する差込み式板を備えた請求項6に記載の換気扇。
  8. 【請求項8】 前記筒体の開口部にヒータを着脱可能に
    取り付けた請求項6または7に記載の換気扇。
  9. 【請求項9】 前記筒体の開口部に差込み式板を着脱可
    能に取り付けた請求項6ないし8のいずれか1項に記載
    の換気扇。
  10. 【請求項10】 前記筒体の内側開口部に、蓋を取り付
    け、この蓋はその上部を支点にして開閉する請求項6な
    いし9のいずれか1項に記載の換気扇。
  11. 【請求項11】 換気扇に着脱自在に取り付けることが
    できることを特徴とするヒータ。
  12. 【請求項12】 換気扇に着脱自在に取り付けることが
    できることを特徴とする差込み式板。
JP9082299A 1997-03-14 1997-03-14 換気扇 Pending JPH10253108A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9082299A JPH10253108A (ja) 1997-03-14 1997-03-14 換気扇
US09/404,106 US6241600B1 (en) 1997-03-14 1999-09-23 Ventilation device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9082299A JPH10253108A (ja) 1997-03-14 1997-03-14 換気扇
US09/404,106 US6241600B1 (en) 1997-03-14 1999-09-23 Ventilation device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10253108A true JPH10253108A (ja) 1998-09-25

Family

ID=26423323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9082299A Pending JPH10253108A (ja) 1997-03-14 1997-03-14 換気扇

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6241600B1 (ja)
JP (1) JPH10253108A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002266791A (ja) * 2001-03-13 2002-09-18 Mitsubishi Electric Corp 送風機
JP2006250453A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Shinohara Electric Co Ltd 換気装置
JP2009229000A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Mitsubishi Electric Corp 照明装置付換気扇
JP2015218934A (ja) * 2014-05-15 2015-12-07 政勝 宮司 換気装置
KR20170090256A (ko) * 2016-01-28 2017-08-07 코웨이 주식회사 흡기유닛 및 이를 포함하는 환기장치
CN109937330A (zh) * 2016-11-16 2019-06-25 三星电子株式会社 空调
US10888811B2 (en) 2016-01-05 2021-01-12 Coway Co., Ltd. Air purifying unit and air cleaning/ventilation device comprising same
CN115751551A (zh) * 2022-11-16 2023-03-07 三峡大学 一种建筑节能减排用换气通风设备

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100577206B1 (ko) * 2004-05-21 2006-05-10 엘지전자 주식회사 환기시스템
KR100539566B1 (ko) * 2004-05-21 2005-12-29 엘지전자 주식회사 공기청정장치 일체형 환기시스템
KR100577252B1 (ko) * 2004-06-24 2006-05-10 엘지전자 주식회사 공기청정 겸용 환기시스템
US20070032186A1 (en) * 2005-04-29 2007-02-08 Clark Steven F Vehicle air purification system
US20100048123A1 (en) * 2008-08-25 2010-02-25 O'gorman Lawrence System and method for energy efficient air cooling, exchange and circulation
GB0903682D0 (en) * 2009-03-04 2009-04-15 Dyson Technology Ltd A fan
US9383115B2 (en) * 2010-03-16 2016-07-05 Ice Air, Llc Fresh air ventilation package
GB2482548A (en) 2010-08-06 2012-02-08 Dyson Technology Ltd A fan assembly with a heater
GB2482547A (en) * 2010-08-06 2012-02-08 Dyson Technology Ltd A fan assembly with a heater
US8573115B2 (en) * 2010-11-15 2013-11-05 Conair Corporation Brewed beverage appliance and method
CN102853498B (zh) * 2011-06-30 2016-11-23 广东松下环境系统有限公司 换气装置
US20130045671A1 (en) * 2011-08-16 2013-02-21 Terry Jay Apple System using outdoor ambient air to cool walk in coolers and other areas
CN202402369U (zh) 2011-11-28 2012-08-29 广东松下环境系统有限公司 换气扇
US8894478B1 (en) * 2012-01-06 2014-11-25 Woodrow Stillwagon Environmental improvement system
GB2500903B (en) 2012-04-04 2015-06-24 Dyson Technology Ltd Heating apparatus
GB2501301B (en) 2012-04-19 2016-02-03 Dyson Technology Ltd A fan assembly
WO2014083482A1 (en) * 2012-11-27 2014-06-05 Koninklijke Philips N.V. Air purification apparatus
US10465929B2 (en) * 2014-01-30 2019-11-05 Finluft Oy Supply air apparatus
US20160305379A1 (en) * 2015-04-16 2016-10-20 Behrooz Bruce Entezam Combination Exhaust and Supply Duct
TWI571604B (zh) * 2015-05-28 2017-02-21 建準電機工業股份有限公司 氣流交換裝置及其阻隔件
US10921006B2 (en) * 2015-11-23 2021-02-16 Cyrous Gheyri Green HVAC for commercial buildings/warehouses/multi level residentials
TWI653421B (zh) * 2017-11-01 2019-03-11 建準電機工業股份有限公司 氣流交換裝置
DE102017126563A1 (de) * 2017-11-13 2019-05-16 Illinois Tool Works Inc. Luftausströmer für ein Fahrzeug
FR3087522B1 (fr) * 2018-10-23 2021-01-29 France Air Systeme de traitement par vecteur air
CN109372516B (zh) * 2018-12-04 2023-12-22 河南省尧栾西高速公路建设有限公司 用于辅助隧道竖井排风的装置
FI129583B (fi) * 2021-04-29 2022-05-13 Napalmi Tietotekniikka Oy Puhallin

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2679795A (en) * 1950-05-24 1954-06-01 Geiger Josef Breathershaft safety ventilating system
SE157955C1 (ja) * 1950-12-13 1957-02-26 Svenska Flaektfabriken Ab
GB1176453A (en) * 1967-08-03 1970-01-01 Germain Courchesne Combined Intake and Exhaust Vetilator
US3472148A (en) * 1967-10-16 1969-10-14 Ronald Winnett Ventilating apparatus
US4336748A (en) * 1979-09-30 1982-06-29 Axis Products Limited Fluid exchanger
US5190496A (en) * 1991-05-01 1993-03-02 Holmes Products Corp. Window fan

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002266791A (ja) * 2001-03-13 2002-09-18 Mitsubishi Electric Corp 送風機
JP2006250453A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Shinohara Electric Co Ltd 換気装置
JP2009229000A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Mitsubishi Electric Corp 照明装置付換気扇
JP2015218934A (ja) * 2014-05-15 2015-12-07 政勝 宮司 換気装置
US10888811B2 (en) 2016-01-05 2021-01-12 Coway Co., Ltd. Air purifying unit and air cleaning/ventilation device comprising same
KR20170090256A (ko) * 2016-01-28 2017-08-07 코웨이 주식회사 흡기유닛 및 이를 포함하는 환기장치
CN109937330A (zh) * 2016-11-16 2019-06-25 三星电子株式会社 空调
CN115751551A (zh) * 2022-11-16 2023-03-07 三峡大学 一种建筑节能减排用换气通风设备
CN115751551B (zh) * 2022-11-16 2023-07-04 三峡大学 一种建筑节能减排用换气通风设备

Also Published As

Publication number Publication date
US6241600B1 (en) 2001-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10253108A (ja) 換気扇
EP0838639B1 (en) Apparatus for installing a ventilation fan
US5863310A (en) Grill/filter mounting assembly
KR100622111B1 (ko) 열교환 기능을 갖는 창틀형 환기 장치
JPH08285339A (ja) 換気扇取付装置
JP3025085U (ja) 窓用空気清浄換気器
KR100359997B1 (ko) 공기의 흡배출에 의한 공기정화 환풍기
JP2004150717A (ja) 空調装置およびフロントパネル
JP2002061916A (ja) 空気調和機
JP4346224B2 (ja) パイプファン
JP2001091004A (ja) 換気口用フィルタ装置
JP2005188847A (ja) 空気調和機
KR200205601Y1 (ko) 공기의 흡배출에 의한 공기정화 환풍기
JP2007183079A (ja) 空気調節装置並びにその排気管の開閉弁取付方法
KR200382452Y1 (ko) 열교환 기능이 구비된 창틀형 환기 장치
JP2004294021A (ja) 空気調和機
JP2004184002A (ja) 排気装置とその整流部材
CN219955550U (zh) 一种化学实验室用的新风装置
JP2787888B2 (ja) サニタリー用換気装置
JP3820669B2 (ja) 換気用の多翼ファン式送風機
JP3627383B2 (ja) レンジフード
JPS6227777Y2 (ja)
JPS5930332Y2 (ja) 換気扇のフイルタ取付装置
JPH11230591A (ja) 部屋の排気装置
KR20070075509A (ko) 공기조화기의 실내기

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050517

A521 Written amendment

Effective date: 20050715

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050823

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051213