JPH10249A - ゴルフボール - Google Patents

ゴルフボール

Info

Publication number
JPH10249A
JPH10249A JP9064834A JP6483497A JPH10249A JP H10249 A JPH10249 A JP H10249A JP 9064834 A JP9064834 A JP 9064834A JP 6483497 A JP6483497 A JP 6483497A JP H10249 A JPH10249 A JP H10249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ionomer resin
weight
golf ball
cover
hard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9064834A
Other languages
English (en)
Inventor
Frank M Simonutti
フランク・エム・サイモナティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wilson Sporting Goods Co
Original Assignee
Wilson Sporting Goods Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wilson Sporting Goods Co filed Critical Wilson Sporting Goods Co
Publication of JPH10249A publication Critical patent/JPH10249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0023Covers
    • A63B37/0029Physical properties
    • A63B37/0031Hardness
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0023Covers
    • A63B37/0029Physical properties
    • A63B37/0033Thickness
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0023Covers
    • A63B37/0029Physical properties
    • A63B37/0036Melt flow rate [MFR]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0023Covers
    • A63B37/0029Physical properties
    • A63B37/0037Flexural modulus; Bending stiffness
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/005Cores
    • A63B37/006Physical properties
    • A63B37/0064Diameter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/007Characteristics of the ball as a whole
    • A63B37/0072Characteristics of the ball as a whole with a specified number of layers
    • A63B37/0074Two piece balls, i.e. cover and core
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/12Special coverings, i.e. outer layer material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プレイのし易さを犠牲にすることなく、復元
係数の改善されたゴルフボールを提供する。 【解決手段】 カバーとコアを有し、カバーは硬いアイ
オノマー樹脂及びマグネシウムイオンで中和された非常
に低い弾性率のアイオノマー樹脂のブレンドからなるゴ
ルフボール。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ゴルフボールに
関するものである。さらに詳しくは、本発明は硬質のア
イオノマー樹脂及び軟質のアイオノマー樹脂のブレンド
からなるカバーを有するゴルフボールに関するものであ
る。さらに詳しくは、本発明は硬質のアイオノマー樹脂
とマグネシウムイオンで中和された非常に低い弾性率の
アイオノマー樹脂のブレンドから形成されたカバーを有
するゴルフボールに関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】現在入
手できるゴルフボールは、大別して次の2つのカテゴリ
ーに分類される。すなわち、バラタカバーを有するボー
ル、及びより耐久性があり耐切傷性のカバーを有するボ
ールである。バラタカバーは天然バラタ、合成バラタ、
または天然及び合成バラタのブレンドから製造される。
天然ゴムまたは他のエラストマーもまた包含され得る。
合成バラタはトランスイソプレンであり、クラレイソプ
レン社からTP−301の商品名で販売されている。
【0003】多くの耐切傷性カバーはサーリンアイオノ
マーを使用し、これはイーアイデュポンで製造されてい
るイオン性共重合体である。サーリンアイオノマーは、
オレフィン、典型的にはエチレン、及びα,β−エチレ
ン性不飽和カルボン酸、例えばメタクリル酸との共重合
体である。酸基の多くはナトリウム、亜鉛、リチウム、
マグネシウム等のイオンで中和されている。イーアイデ
ュポンの米国特許第3,264.272号はイオン性共重
合体を製造する方法を記述している。この米国特許の方
法により製造されたイオン性共重合体は、ASTM D
−790の方法で測定した曲げ弾性率は、約14,00
0〜100,000psiである。イーアイデュポンの
米国特許第4,690,981号は、難質化コモノマーを
含有するイオン性共重合体を記述している。この米国特
許の方法で製造されたイオン性共重合体は”軟質”イオ
ン性共重合体と考えられており、約2800〜8500
psiの曲げ弾性率を有している。米国特許第3,26
4,272号及び第4,690,981号の記述は、ここ
に引用として包含される。
【0004】ゴルフボールのカバーに使用される他の耐
切傷性材料は、エクソン社からアイオテック(Iote
k)として販売されているイオン性共重合体またはアイ
オノマーである。これは、メタクリル酸の代わりにアク
リル酸が使用されていることを除けばサーリンと類似し
ている。
【0005】バラタはその優れたスピンをかけるプレイ
のし易さ、及び飛行特性のために、ゴルフボールのカバ
ーに使用されてきた。しかしながら、バラタは高価な材
料であり、またバラタを使用するゴルフボールの製造は
時間がかかり、コストも高いものである。
【0006】最近、非常に低い弾性率(VLMI、すな
わち very low Modulus Ionomer)のアイオノマー樹脂
を含有するアイオノマー樹脂のブレンドがゴルフボール
カバーに使用されている。このVLMIを添加すれば、
プレイのし易さは改良されるが、初速度の関数としての
復元係数(COR(coefficient of restitution)/IV
(Initial velocity)及び飛距離特性は犠牲になる。V
LMIを含有するアイオノマーのブレンドは米国特許第
4,884,814号、第5,120,791号及び第5,
415,937号に記述されている。
【0007】
【課題を解決するための手段】最近、Mg(マグネシウ
ム)イオンで中和した新しいVLMI材料が開発されて
いる。本発明は、硬質のアイオノマー樹脂とMgVLM
I共重合体とのブレンドを使用するものであり、従来技
術に比べてプレイのし易さを犠牲にすることなく、CO
R/IVを改善するものである。
【0008】硬質のアイオノマー樹脂は次のように定義
される:75〜85重量%のオレフィン(例えばエチレ
ン)と15〜25重量%のα,β−エチレン性不飽和カ
ルボン酸(例えばアクリル酸またはメタクリル酸)との
共重合体であり、そのカルボキシル基の10〜90%は
Na、Mg、Li、Zn、Kからなる群から選ばれる金
属イオンで中和されており、かつ40,000〜100,
000psiの曲げ弾性率、65以上のショアD硬度、
0.5〜5.0g/10分のメルトインデックスである。
【0009】Mg中和の非常に低い弾性率のアイオノマ
ー樹脂は次のように定義される。65−79重量%のオ
レフィン(例えばエチレン)、6−12重量%のα,β
−エチレン性不飽和カルボン酸(例えばメタクリル酸)
及び15〜25重量%のアクリレートエステルの不飽和
塩との三元共重合体であり、そのカルボキシル基の10
〜90%はMgイオンで中和されており、かつ3,00
0〜10,000psiの曲げ弾性率、30〜55のシ
ョアD硬度、0.5〜5.0g/10分のメルトインデッ
クスである。
【0010】本発明のカバーブレンドは、次のものから
なる: 1.金属イオン(Li、Na、K、Mg、Zn等)で中
和され、かつ0.5〜5.0g/10分のメルトインデッ
クス、65以上のショアD硬度、40,000〜100,
000psiの曲げ弾性率を有する、上記に定義された
硬質のアイオノマーを90〜10重量%、好ましくは7
5〜25重量%、より好ましくは60〜40重量%、さ
らに好ましくは50重量%、及び 2.0.5〜5.0g/10分のメルトインデックス、3
0〜55のショアD硬度、3,000〜10,000ps
iの曲げ弾性率を有する上記に定義されているMgイオ
ンで中和されているVLMIを10〜90重量%、好ま
しくは25〜75重量%、より好ましくは40〜60重
量%、さらに好ましくは50重量%。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、コア11とカバー12を
有するツウピースゴルフボール10を示す。このカバー
は主として以下に説明するようなアイオノマーのブレン
ドから形成されている。このカバーはまた、通常の他の
添加成分、例えば酸化亜鉛、二酸化チタン、ブルートナ
ー、オプショナルな白色化剤を含有していてもよい。こ
のカバーの厚さは、通常の範囲のものであり、約1.6
51〜1.905mm(0.065〜0.075インチ)
である。コアの直径は約38.989〜39.243mm
(1.535〜1.545インチ)であり、ゴルフボール
の外径は約42.672mm(1.680インチ)であ
る。その他の厚さやコア直径も使用することができる。
【0012】
【実施例】表1は、ここに記述されたアイオノマーのカ
バー材料を説明する。表2は、種々のカバー組成の性質
を表記する。
【0013】
【表1】
【0014】
【表2】
【0015】工業生産において通常行われるように、表
2のカバー組成物は、追加のアイオノマーと他のカバー
成分を含有する濃厚顔料またはマスターバッチを包含し
ている。表2及び特許請求の範囲におけるカバー組成物
のアイオノマー樹脂の重量%は、濃厚顔料またはマスタ
ーバッチのアイオノマー樹脂は包含していない。
【0016】このカバー組成物は、通常の方法でコアの
上に射出成形される。代わりに、またカバー材料は、通
常の方法で、半球状の半分の殻に射出成形され、この半
分の殻はコアの上に圧縮成形される。
【0017】組成物1及び2は、ブレンドされない硬質
のアイオノマーであり、これらのアイオノマーの性質を
提供するために使用された。組成物3はAD8181
(硬質サーリンアイオノマー)の90重量%とSEP6
88A(MgVLMIサーリンアイオノマー)の10重
量%のブレンドである。組成物4は、8940(硬質サ
ーリンアイオノマー)の90重量%と9302(MgV
LMIサーリンアイオノマー)の10重量%の先行技術
のブレンドである。組成物3は組成物4に比較すると、
改善されたCOR性質を有し、ショアD硬度やPGAコ
ンプレッションで測定したプレイのし易さも損なわれて
いない。
【0018】表2におけるゴルフボールの復元係数は、
ボールを硬い表面に所定の速度で当て(propell)、イ
ンバウンド(inbound)(所定)およびアウトバウンド
(outbound)の速度を計測することによって、測定され
た。インバウンドの速度に対するアウトバウンドの速度
の比が復元係数である。CORの値が高いほど、クラブ
/ボールの衝突の効率は高い。そしてこれは、ボールの
使用特性(performance)に関連する(CORが高いこ
とは初速度が高いこと、すなわち改善された(長い)飛
距離を表す)。
【0019】PGAコンプレッションは工業上の標準の
試験方法であり、ゴルフボールに特定の負荷をかけたと
きの歪みを測定する。コンプレッションを測定する普遍
的な測定機器は、アッティ エンジニアリング社(ニュ
ウジャージー州ユニオン市)から購入し得るようなAT
TIコンプレッションテスターである。
【0020】組成物5は、硬質アイオノマーとMgVL
MIとの75:25のブレンドを示し、先行技術の硬質
アイオノマー/VLMIの75:25のブレンド(組成
物6)と比較して改善されたCOR特性を示し、プレイ
のし易さ(ショア硬度”D”およびPGAコンプレッシ
ョン)は何ら損なわれていない。
【0021】組成物7は、硬質アイオノマーとMgVL
MIとの60:40のブレンドを示し、先行技術の硬質
アイオノマー/VLMIの60:40のブレンド(組成
物8)と比較して改善されたCOR特性を示し、プレイ
のし易さ(ショア硬度”D”およびPGAコンプレッシ
ョン)は何ら損なわれていない。
【0022】組成物9は、硬質アイオノマーとMgVL
MIとの50:50のブレンドを示し、先行技術の硬質
アイオノマー/VLMIの50:50のブレンド(組成
物10)と比較して改善されたCOR特性を示し、プレ
イのし易さ(ショア硬度”D”およびPGAコンプレッ
ション)は何ら損なわれていない。
【0023】組成物11は、硬質アイオノマーとMgV
LMIとの40:60のブレンドを示し、先行技術の硬
質アイオノマー/VLMIの40:60のブレンド(組
成物12)と比較して改善されたCOR特性を示し、プ
レイのし易さ(ショア硬度”D”およびPGAコンプレ
ッション)は何ら損なわれていない。
【0024】組成物13及び14は、硬質アイオノマー
とMgVLMIのブレンドの他の例であり、本発明のブ
レンドは、先行技術のブレンド10(硬質アイオノマー
/VLMIが50:50)に比較して改善されているこ
とを示す。
【0025】上記の記述において、本発明の特定の態様
の記述は、説明の目的のために示されるのであり、これ
らは本発明の精神と範囲を逸脱することなく、当業者に
よって多く改変し得られるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明により形成されたゴルフボールの断面図
である。
【図2】本発明のゴルフボールと従来のゴルフボールと
のCOR(150フィート/秒)を示す図である。
【図3】本発明のゴルフボールと従来のゴルフボールと
のCOR(175フィート/秒)を示す図である。
【図4】本発明のゴルフボールと従来のゴルフボールと
のプレイのし易さ(PGAコンプレッションで測定)を
示す図である。
【符号の説明】
10 ツウピースゴルフボール 11 コア 12 カバー

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カバーとコアを有し、カバーは硬質のア
    イオノマー樹脂及びマグネシウムイオンで中和された非
    常に低い弾性率のアイオノマー樹脂のブレンドから形成
    されているゴルフボールであって:該硬質のアイオノマ
    ー樹脂は、75〜85重量%のオレフィンと15〜25
    重量%のα,β−エチレン性不飽和カルボン酸との共重
    合体であり、そのカルボキシル基の10〜90%はN
    a、Mg、Li、Zn、Kからなる群から選ばれる金属
    イオンで中和されており、かつ40,000〜100,0
    00psiの曲げ弾性率、65以上のショアD硬度、
    0.5〜5.0g/10分のメルトインデックスであり、 該非常に低い弾性率のアイオノマー樹脂は、65−79
    重量%のオレフィン、6〜12重量%のα,β−エチレ
    ン性不飽和カルボン酸及び15〜25重量%のアクリレ
    ートエステルの不飽和塩との三元共重合体であり、その
    カルボキシル基の10〜90%はMgイオンで中和され
    ており、かつ3,000〜10,000psiの曲げ弾性
    率、30〜55のショアD硬度、0.5〜5.0g/10
    分のメルトインデックスである、 ものからなるゴルフボール。
  2. 【請求項2】 カバーが90〜10重量%の硬質のアイ
    オノマー樹脂及び10〜90重量%の非常に低い弾性率
    のアイオノマー樹脂からなる、請求項1に記載のゴルフ
    ボール。
  3. 【請求項3】 カバーが75〜25重量%の硬質のアイ
    オノマー樹脂及び25〜75重量%の非常に低い弾性率
    のアイオノマー樹脂からなる、請求項1に記載のゴルフ
    ボール。
  4. 【請求項4】 カバーが60〜40重量%の硬質のアイ
    オノマー樹脂及び40〜60重量%の非常に低い弾性率
    のアイオノマー樹脂からなる、請求項1に記載のゴルフ
    ボール。
  5. 【請求項5】 カバーが50重量%の硬質のアイオノマ
    ー樹脂及び50重量%の非常に低い弾性率のアイオノマ
    ー樹脂からなる、請求項1に記載のゴルフボール。
  6. 【請求項6】 カバーの厚さが1.651〜1.905m
    m(0.065〜0.075インチ)であり、コアの直径
    が38.989〜39.243mm(1.535〜1.54
    5インチ)である、請求項1に記載のゴルフボール。
JP9064834A 1996-03-18 1997-03-18 ゴルフボール Pending JPH10249A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US61706196A 1996-03-18 1996-03-18
US08/617061 1996-03-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10249A true JPH10249A (ja) 1998-01-06

Family

ID=24472099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9064834A Pending JPH10249A (ja) 1996-03-18 1997-03-18 ゴルフボール

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH10249A (ja)
DE (1) DE19711061A1 (ja)
GB (1) GB2311293A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003000760A (ja) * 2001-06-19 2003-01-07 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール
US6712719B2 (en) 1999-12-28 2004-03-30 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf ball
US6746346B2 (en) 1999-12-28 2004-06-08 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf ball

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3748628B2 (ja) * 1996-06-28 2006-02-22 Sriスポーツ株式会社 ゴルフボール
US6207760B1 (en) * 1997-02-25 2001-03-27 Acushnet Company Golf ball cover compositions
WO1998047957A1 (en) * 1997-04-22 1998-10-29 E.I. Du Pont De Nemours And Company Soft ionomer compositions and blends thereof for golf ball covers
JPH1128258A (ja) * 1997-07-11 1999-02-02 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフボール
US6114455A (en) * 1998-05-18 2000-09-05 Acushnet Company Golf ball composition comprising high acid and VLMI ionomers
JP2001061993A (ja) 1999-08-30 2001-03-13 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフボール

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5120791A (en) * 1990-07-27 1992-06-09 Lisco, Inc. Golf ball cover compositions
US5415937A (en) * 1993-10-21 1995-05-16 Dunlop Slazenger Corporation Golf ball cover

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6712719B2 (en) 1999-12-28 2004-03-30 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf ball
US6746346B2 (en) 1999-12-28 2004-06-08 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf ball
JP2003000760A (ja) * 2001-06-19 2003-01-07 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール

Also Published As

Publication number Publication date
DE19711061A1 (de) 1997-10-30
GB2311293A (en) 1997-09-24
GB9704528D0 (en) 1997-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5538794A (en) Golf ball cover
US6274669B1 (en) Golf ball cover compositions containing non-carboxylic acid polymeric compatibilizers
JP3065398B2 (ja) ゴルフボール
AU667267B2 (en) Golf ball with cover formed from hard and soft ionomer resins
JP3491715B2 (ja) ゴルフボール
JPH0733941A (ja) 改良型ゴルフボール組成物
JPH0124512B2 (ja)
JPH05220240A (ja) ゴルフボール
JPH0716311A (ja) ゴルフボール
GB2288602A (en) Golf ball
US6197884B1 (en) Golf ball compositions containing high crystalline acid copolymers and their ionomer derivatives
JP3375004B2 (ja) ゴルフボール
JPH10249A (ja) ゴルフボール
JPH0654929A (ja) ゴルフボール
GB2276628A (en) Golf balls
JP2724534B2 (ja) ゴルフボール
JPH07289663A (ja) ゴルフボール
US5929170A (en) Golf ball
JP3365532B2 (ja) ゴルフボール
WO1999059683A1 (en) Golf ball composition comprising high acid and vlmi ionomers
JP3809206B2 (ja) ゴルフボール
JPH05345051A (ja) ゴルフボール
JPH0747151A (ja) アイオノマー及びそれを用いたゴルフボール材料
JP2000102628A (ja) ゴルフボ―ル用カバ―材及びゴルフボ―ル
JP2002505175A (ja) ゴルフボールカバー組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061205