JPH1024652A - 可逆性感熱記録材料 - Google Patents

可逆性感熱記録材料

Info

Publication number
JPH1024652A
JPH1024652A JP8180520A JP18052096A JPH1024652A JP H1024652 A JPH1024652 A JP H1024652A JP 8180520 A JP8180520 A JP 8180520A JP 18052096 A JP18052096 A JP 18052096A JP H1024652 A JPH1024652 A JP H1024652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
recording material
electron
precursor
dicarboxylic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8180520A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3621515B2 (ja
Inventor
Tomohiko Terai
智彦 寺井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP18052096A priority Critical patent/JP3621515B2/ja
Publication of JPH1024652A publication Critical patent/JPH1024652A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3621515B2 publication Critical patent/JP3621515B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 繰り返し使用しても消去のあと残りが無く、
地肌カブリが少ない可逆性感熱記録材料を提供するもの
である。 【解決手段】 支持体上に電子を放出して色素となる色
素前駆体と電子受容性化合物を含有し、熱処理温度条件
により発色状態と消色状態を任意に生じ画像を形成する
可逆性感熱記録材料において、前記電子受容性化合物と
して脂肪酸ジカルボン酸を含有させたことを特徴とする
可逆性感熱記録材料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、可視画像を繰り返
し表示、消去することができる可逆性感熱記録材料に関
する。
【0002】
【従来の技術】各種プリペドカードには、磁気カードや
ICカードなどが使用されているが、記録内容が直接目
視できないため、支払い金額や残額を簡単にチェックで
きず、使用者に対する内容保証が不十分であった。そこ
で、近年、記録媒体に目視可能な記録を行い、またそれ
を消去する方法が提案されている。中でも、視認性など
の点から色素を使った画像形成できる可逆性感熱記録材
料が期待されている。
【0003】色画像を形成するには、分子構造内にラク
トン環をもち電子放出によるラクトン環の開環により発
色を示す電子供与性呈色性化合物(いわゆるロイコ染
料)を用いるのが一般的である。
【0004】例えば、特再平2−811898号にはロ
イコ染料と顕減色剤として酸・塩基化合物とバインダー
を成分とする記録材料が提案されている。これは酸と塩
基の反応速度の違いを利用して発消色をくり返すもので
ある。また、特開平5−124360号では、顕色剤と
して長鎖アルキル基をもつホスホン酸を成分とする記録
材料が提案されている。これは、顕色剤自体がその構造
のために凝集力をもちロイコ染料と接触・分離をくり返
すことで発消色を行う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
の記録材料は印字の保存性が悪く時間が経つと印字は薄
くなる。また、地肌カブリが高い。さらに、印字の繰り
返しにより画像のあと残りが生じていく等の問題が生じ
ている。
【0006】このように、色素を用いた可逆性感熱記録
材料には未だ解決すべき問題があった。そこで、本発明
の目的は、繰り返し使用しても消去のあと残りが無く、
地肌カブリが少ない可逆性感熱記録材料を提供するもの
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、支持体
上に電子を放出して色素となる色素前駆体と電子受容性
化合物を含有し、熱処理温度条件により発色状態と消色
状態を任意に生じ画像を形成する可逆性感熱記録材料に
おいて、前記電子受容性化合物として脂肪酸ジカルボン
酸を含有させたことを特徴とする可逆性感熱記録材料。
【0008】
【発明の実施の態様】本発明で用いられる色素前駆体と
しては、分子構造中にラクトン環部分を有するロイコ染
料が好ましい。ロイコ染料は特に規定されるものではな
いが、例えばクリスタルバイオレットラクトン、3−
(4−ジエチルアミノ−2−エトキシフェニル)−3−
(1−エチル−2−メチルインドール−3−イル)−4
−アザフタリド、3,3−ビス(1−エチル−2−メチ
ルインドール−3−イル)フタリド等のフタリド化合
物、3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−アニリノフ
ルオラン、3−ジブチルアミノ−6−メチル−7−アニ
リノフルオラン、2−(2−クロロアニリノ)−6−ジ
エチルアミノフルオラン、2−(2−クロロアニリノ)
−6−ジブチルアミノフルオラン、2−アニリノ−3−
メチル−6−(N−エチルイソペンチルアミノ)フルオ
ラン、3−シクロヘキシルメチルアミノ−6−メチル−
7−アニリノフルオラン、3−ベンジルエチルアミノ−
6−メチル−7−アニリノフルオラン、3−ジエチルア
ミノ−6−クロロ−7−アニリノフルオラン、3−メチ
ルプロピルアミノ−6−メチル−7−アニリノフルオラ
ン、3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−キシリジノ
フルオランなどのフルオラン化合物などが好ましい。
【0009】本発明で使用される電子受容性化合物であ
る脂肪族ジカルボン酸としては、例えばセバシン酸、ド
デカン二酸、トリデカン二酸、テトラデカン二酸、ペン
タデカン二酸、ヘキサデカン二酸、オクタデカン二酸、
ノナデカン二酸、エイコサン二酸、ヘンエイコサン二
酸、ドコサン二酸、トリコサン二酸、テトラコサン二
酸、ヘキサコサン二酸、トリアコンタン二酸、テトラト
リアコンタン二酸などが好ましい。
【0010】上述した色素前駆体と脂肪族飽和ジカルボ
ン酸は高分子バインダーに分散して、紙、合成紙、プラ
スチックフィルム等の支持体に記録層として塗布され
る。
【0011】本発明の可逆性感熱記録材料では、高分子
バインダーとして、透明性や製膜性が良く耐熱性の高い
樹脂が用いられる。例えば、ポリメタアクリル酸エステ
ル、ポリアクリル酸エステルまたはその共重合体、ポリ
塩化ビニル、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、塩化ビ
ニル−酢酸ビニル−マレイン酸共重合体、塩化ビニル−
酢酸ビニル−ビニルアルコール共重合体、他の酢酸ビニ
ル化合物、塩化ビニル系共重合体、ポリ塩化ビニリデ
ン、塩化ビニリデン系共重合体、ポリビニルアルコー
ル、ポリエステル、ポリアミド、ポリウレタン、ポリス
チレン、アクリロニトリル−スチレン共重合体、アクリ
ロニトリル−ブタジエン−スチレン共重合体などが好ま
しい。
【0012】配合比はロイコ染料10重量部に対して、
脂肪族飽和ジカルボン酸は10〜100重量部、好まし
くは10〜40重量部、バインダーは10〜200重量
部、好ましくは20〜100重量部である。また本発明
では記録層上に、繰り返し耐久性やサーマルヘッドとの
マッチング性の向上のために保護層を設けることがで
き、保護被膜としてはポリエチレンテレフタレート、ポ
リエーテルイミド、ポリエーテルエーテルケトン、ポリ
サルフォン、ポリフェニレンサルファイド、ポリアクリ
レート、ポリエーテルサルフォン、ポリカーボネート、
ポリエチレンナフタレート、ポリイミド、アクリル樹
脂、紫外線硬化樹脂、電子線硬化樹脂などの耐熱性の高
い樹脂が好ましい。
【0013】また、発色状態の耐熱保存性・熱安定性の
向上、光による変色・退色防止、感度向上のため、記録
層または中間層に安定剤、増感剤、紫外線吸収剤、分散
剤などを含有させることができる。
【0014】本発明の可逆性感熱記録材料の構成の一例
としては、ポリエチレンテレフタレートなどの合成樹脂
基材シート上に、各種化合物を高分子バインダー中に分
散させた記録層、および保護層を順次積層した構造が挙
げられる。
【0015】この記録材料をサーマルヘッドや他の手段
などで短時間の加熱(T1)を行い、急冷すると発色が
固定される。また、ホットスタンプ、加熱ロールなどで
長時間の加熱(T2<T1)を行うと画像が消去され
る。サーマルヘッドによる加熱は数msecの短時間で
行い、一方、ホットスタンプなどによる加熱は1〜数s
ecの比較的長時間行う。このように、加熱温度と加熱
時間の制御により可逆的な画像形成が可能である。
【0016】
【実施例】以下、実施例を説明するが本発明はこれに限
定されるものではない。
【0017】(実施例1) A液 色素前駆体 :3−メチルイソブチルアミノ−6− 30重量部 メチル−7−アニリノフルオラン バインダー :ポリメチルメタアクリレート 10 溶剤 :トルエン 150 B液 脂肪族飽和ジカルボン酸:エイコサン二酸 30重量部 バインダー :ポリメチルメタアクリレート 25 溶剤 :トルエン 200 A液とB液をそれぞれペイントシェーカーで2時間程度
分散した後、A液:B液=1:3の割合でよく混合し
て、塗工液で調整した。
【0018】塗工液を厚さ188μmの白色ポリエチレ
ンテレフタレート樹脂フィルムの表面にバーコーターを
用いてコーティングし、乾燥して厚さ7μmの記録層を
作製した。この上に紫外線硬化樹脂を厚さ2μmになる
ように塗布し紫外線で硬化させて保護層とし、本発明の
可逆性感熱記録材料とした。
【0019】(実施例2) A液 色素前駆体 :3−シクロヘキシルメチルアミノ− 30重量部 6−メチル−7−アニリノフルオラン バインダー :ポリメチルメタアクリレート 10 溶剤 :トルエン 150 B液 脂肪族飽和ジカルボン酸:テトラデカン二酸 30重量部 増感剤 :ステアリン酸アミド 10 バインダー :ポリメチルメタアクリレート 25 溶剤 :トルエン 200 上記の組成物を用いるほかは実施例1と同様にして可逆
性感熱記録材料を作製した。
【0020】(実施例3) A液 色素前駆体 :3−ジエチルアミノ−6− 30重量部 メチル−7−アニリノフルオラン バインダー :ポリビニルアルコール 20 溶剤 :水 250 B液 脂肪族飽和ジカルボン酸:ドコサン二酸 40重量部 バインダー :ポリビニルアルコール 20 溶剤 :水 250 上記の組成物を用いてペイントシェーカーで3時間分散
させるほかは実施例1と同様にして可逆性感熱記録材料
を作製した。
【0021】(比較例1) A液 色素前駆体 :3−メチルイソブチルアミノ−6− 30重量部 メチル−7−アニリノフルオラン バインダー :ポリメチルメタアクリレート 10 溶剤 :トルエン 150 B液 フェノール性化合物:ビスフェノールA 30重量部 バインダー :ポリメチルメタアクリレート 25 溶剤 :トルエン 200 上記の組成物を用いるほかは実施例1と同様にして記録
材料を作製した。
【0022】(比較例2) A液 色素前駆体 :3−メチルイソブチルアミノ−6− 30重量部 メチル−7−アニリノフルオラン バインダー :ポリメチルメタアクリレート 10 溶剤 :トルエン 150 B液 脂肪族カルボン酸 :ステアリン酸 30重量部 バインダー :ポリメチルメタアクリレート 25 溶剤 :トルエン 200 上記の組成物を用いるほかは実施例1と同様にして記録
材料を作製した。
【0023】(リライト試験)以上のように作製した記
録材の反射濃度をマクベス反射濃度計RD−914で測
定して地肌濃度とした。次に、サーマルヘッド(0.3
5mJ/dot)で印字を行い、印字部分の反射濃度を
測定し印字濃度とした。この印字した記録材を150℃
の熱印版で10秒間加熱し、記録材の反射濃度を測定し
消去濃度とした。その結果を表1に示す。
【0024】
【表1】 実施例1,2,3は地肌カブリが低く、印字後、再加熱
により印字が消去されることが確認された。一方、電子
受容性化合物にフェノール化合物を使用した比較例1
は、印字が消去できななった。また、電子受容性化合物
に脂肪族カルボン酸を使用した比較例2は、印字のコン
トラストが低い。さらに、繰り返し耐久性の評価を実施
例1〜3について行った。印字・消去を50回程度繰り
返したが印字濃度、消去濃度に特に変化はなかった。
【0025】
【発明の効果】本発明の可逆性感熱記録材料は、電子受
容性化合物として脂肪族ジカルボン酸を含有させたの
で、消去のあと残りが無く地肌カブリのない可逆性感熱
記録材料を提供することができた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持体上に電子を放出して色素となる色
    素前駆体と電子受容性化合物を含有し、熱処理温度条件
    により発色状態と消色状態を任意に生じ画像を形成する
    可逆性感熱記録材料において、前記電子受容性化合物と
    して脂肪酸ジカルボン酸を含有させたことを特徴とする
    可逆性感熱記録材料。
JP18052096A 1996-07-10 1996-07-10 可逆性感熱記録材料 Expired - Fee Related JP3621515B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18052096A JP3621515B2 (ja) 1996-07-10 1996-07-10 可逆性感熱記録材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18052096A JP3621515B2 (ja) 1996-07-10 1996-07-10 可逆性感熱記録材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1024652A true JPH1024652A (ja) 1998-01-27
JP3621515B2 JP3621515B2 (ja) 2005-02-16

Family

ID=16084709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18052096A Expired - Fee Related JP3621515B2 (ja) 1996-07-10 1996-07-10 可逆性感熱記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3621515B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3621515B2 (ja) 2005-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05124360A (ja) 可逆的熱発色性組成物、それを用いた記録媒体、記録方法および表示装置
JPH04164687A (ja) 感熱記録体
JP3723936B2 (ja) 感熱発色・感熱消色式のホワイトボード及び同発,消色方法
JPH1024652A (ja) 可逆性感熱記録材料
JP3610189B2 (ja) 可逆性感熱記録材料
JP3559079B2 (ja) 可逆性感熱記録材料および可逆性感熱記録方法
JP4567252B2 (ja) 可逆性感熱発色組成物及びそれを用いた可逆性記録媒体
JP3559085B2 (ja) 可逆性感熱記録材料および可逆性感熱記録方法
JP4350560B2 (ja) 可逆性感熱記録材料
JP3549310B2 (ja) 可逆性感熱記録材料
JP2003291533A (ja) 可逆性多色表示媒体及びそれを用いた多色表示方法
JP3506781B2 (ja) 可逆性感熱記録媒体
JP4813353B2 (ja) ヒドロキシフェニルヒドロキシアルキルアミド化合物、ならびにそれを用いた可逆性感熱組成物、可逆性感熱記録材料および発消色プロセス
JP3007898B2 (ja) 可逆的感熱記録媒体
JP4263655B2 (ja) 可逆性感熱記録材料
JP3007946B2 (ja) 可逆的感熱記録媒体
JP3610188B2 (ja) 可逆性感熱記録材料
JPH0717132A (ja) 可逆感熱記録材料
JPH07179040A (ja) サーモクロミズム組成物、サーモクロミズム発現方法、それを利用した記録媒体および記録方法
JP4263654B2 (ja) 可逆性感熱記録材料
JP3621514B2 (ja) 可逆性感熱記録材料
JPH06286313A (ja) 可逆感熱記録材料
JP3007945B2 (ja) 可逆的感熱記録媒体
JP2976408B2 (ja) 可逆的感熱記録媒体を用いた記録装置
JP2001030633A (ja) 可逆性感熱記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040423

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041025

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees