JPH10242652A - 印刷配線板の製造方法 - Google Patents

印刷配線板の製造方法

Info

Publication number
JPH10242652A
JPH10242652A JP9044136A JP4413697A JPH10242652A JP H10242652 A JPH10242652 A JP H10242652A JP 9044136 A JP9044136 A JP 9044136A JP 4413697 A JP4413697 A JP 4413697A JP H10242652 A JPH10242652 A JP H10242652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating material
photosensitive insulating
recess
polishing
resin layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9044136A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2919423B2 (ja
Inventor
Nobukazu Takado
宣和 高堂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Toppan Circuit Solutions Toyama Inc
Original Assignee
NEC Toppan Circuit Solutions Toyama Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Toppan Circuit Solutions Toyama Inc filed Critical NEC Toppan Circuit Solutions Toyama Inc
Priority to JP9044136A priority Critical patent/JP2919423B2/ja
Publication of JPH10242652A publication Critical patent/JPH10242652A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2919423B2 publication Critical patent/JP2919423B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】IC搭載用の凹部を有する印刷配線板の製造時
の品質を向上する。 【解決手段】印刷配線板の製造方法において、凹部18
の中央部にダミー導体15、その上に感光性絶縁材料1
7を残存させて、感光性絶縁材料表面を全面研磨し、そ
の後の凹部底面の座繰り加工において、凹部18の中央
部のダミー導体15、その上の感光性絶縁材料17を除
去する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は印刷配線板の製造方
法に関し、特に部品実装後も高さを低く押さえられる印
刷配線板の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のIC搭載用の凹部を有するビルト
アップ基板の製造方法を次に示す。はじめに図3(a)
に示すように、パターン化された銅の導体32と20ミ
クロン厚のボンディングパッド34を有する厚さ1mm
FR−4のコア層31の基板両面に、絶縁層となる感光
性エポキシ樹脂層33を80ミクロン厚形成した後、パ
ターン化された露光用マスクを通して感光性エポキシ樹
脂層33表面に部分的に4J/cm2 のUV光を照射す
る。次にガンマブチルラクトンを含む溶剤により現像
し、感光性エポキシ樹脂層33のUV光未照射部を除去
し、図3(b)に示すようにフォトビア35と同時に1
辺12mmの正方形の凹部36を形成する。
【0003】次に130℃、2時間のポストベーキング
を行いエポキシ樹脂層33を硬化させる。次に、エポキ
シ樹脂層33の表面を40ミクロン全面研磨し、図3
(c)に示すように表面の5ミクロン厚の光硬化層を除
去する。次に凹部36の形成により露出したボンディン
グパッド部34に塩化ニッケルを用いた化学めっきによ
りニッケルめっき、さらに中性浴を用いた化学めっきに
より金めっき処理を行い、その後、図4(a)に示すよ
うにエポキシ樹脂層33の表面に銅イオン源として硫酸
銅を用いた電気銅めっきし、さらにこれを塩化第2銅を
用いたエッチングによりパターン化し、最外層の導体4
1を形成する。この時、ボンディングパッドは金めっき
により塩化第2銅のエッチング液から保護されており、
エッチングされることはない。
【0004】次に図3(b)で形成した凹部36の底部
をバイトを用いた機械加工により深さ0.5mm切削加
工し、図4(b)に示すように厚さ0.5mmのI搭載
部となる2段目の凹部42を形成する。これはICを実
装して、ボンィングワイヤーを配線した時にワイヤーが
基板の表面より露出することを防止する目的から必須の
工程である。
【0005】次に図4(c)に示すように、ソルダーレ
ジスト44を基板の両面に塗布し、パターン化した後、
400mJ/cm2 のUV光43の全面照射と、150
℃、1時間のポストベーキングによりソルダーレジスト
44を硬化させビルトアップ基板を製造した。
【0006】また絶縁層の研磨に関し、特開昭62−2
63697には、コア層の導体の外周にダミー銅箔を設
け、さらにその上にもエポキシ樹脂層を形成することに
より、絶縁樹脂層の基板周辺部が過大に研磨される偏研
磨が防止できる印刷配線板の製造方法が記載されてい
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来例では、絶
縁樹脂層に凹部を形成した後の表面研磨で、凹部におい
て絶縁樹脂層のエッジ部が過大に研磨され、またボンデ
ィングパッド部も研磨されてしまう。原因は、例えばベ
ルト研磨では、研磨時の研磨布形状が絶縁樹脂層の凹部
に追従してしまうためである。
【0008】本発明は、IC搭載用の凹部を有する印刷
配線板の製造時の品質向上を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の印刷配線板の製
造方法は、ベースとなる基板に感光性絶縁材料を塗布
し、次に感光性絶縁材料を露光・現像により凹部を設け
た後、感光性絶縁材料表面を全面研磨し、感光性絶縁材
料に導体パターンを形成した後、ソルダーレジストを塗
布、乾燥してビルトアップ基板を作成する印刷配線板の
製造方法において、前記凹部の中央部にダミー導体、そ
の上に感光性絶縁材料を残存させて、感光性絶縁材料表
面を研磨し、その後の凹部底面の座繰り加工によって、
凹部の中央部のダミー導体、その上の感光性絶縁材料を
除去することを特徴とする。
【0010】IC搭載用の凹部の中央部にダミー導体、
その上に感光性絶縁材料を残存させることにより、感光
性絶縁材料表面の研磨では、全面で均一な研磨が可能と
なる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に、本発明について図面を参
照して説明する。図1(a)〜(c),図2(a)〜
(c)は本発明の印刷配線板の製造工程の一実施の形態
を示す断面図である。はじめに、図1(a)に示すよう
に、パターン化された銅の導体12と20ミクロン厚の
ボンディングパッド14を有する厚さ1mmのFR−4
のコア層11の基板両面に、絶縁層となる感光性エポキ
シ樹脂層13を80ミクロン厚形成する。ここで、コア
層11には、後工程にてIC搭載用の凹部となる箇所の
中央に1辺8mmの正方形のダミー導体15を設けてお
く。次にパターン化された露光用マスクを通して感光性
エポキシ樹脂層13表面に部分的に4J/cm2 のUV
光を照射する。次にガンマブチルラクトンを含む溶剤に
より現像し、感光性エポキシ樹脂層13のUV光未照射
部を除去し、図1(b)に示すようにフォトビア16と
同時に、IC搭載用凹部18を形成する。ここで凹部1
8の中央部のダミー導体15上にはエポキシ樹脂層17
を残存させておく。本実施の形態では、1辺12mmの
正方形の凹部18の中央部に、1辺8mmの正方形でエ
ポキシ樹脂層17を残存させる。
【0012】次に130℃、2時間のポストベーキング
を行いエポキシ樹脂層13を硬化させる。次にエポキシ
樹脂層13の表面を40ミクロン全面研磨し、図1
(c)に示すように表面の5ミクロン厚の光硬化層を除
去する。本実施の形態の1辺12mmの正方形の凹部の
場合に、凹部のエッジ部が偏研磨されない条件として絶
縁層のエッジ部から4mm以内にダミーパターンがあ
り、さらにダミーパターンとして5mm以上の幅が必要
となるが、本実施の形態ではこの条件を満足し、均一な
研磨が可能であった。次に、凹部の形成により露出した
ボンディングパッド部に塩化ニッケルを用いた化学めっ
きによりニッケルめっき、さらに中性浴を用いた化学め
っきにより金めっき処理を行い、その後、図2(a)に
示すようにエポキシ樹脂層13の表面に銅イオン源とし
て硫酸銅を用いて24ミクロン厚の導体を銅めっきし、
さらにこれを塩化第2銅を用いたエッチングによりパタ
ーン化し、最外層の導体21を形成する。この時、ボン
ディングパッドは金めっきにより保護されており、塩化
第2銅のエッチング液によりエッチングされることはな
い。
【0013】図1(b)で形成した凹部の底部をバイト
を用いた機械加工により深さ0.5mm切削加工し、厚
さ0.5mmのIC搭載部となる2段目の凹部22を形
成する。この時にダミー導体15とその上の感光性絶縁
材料13は、工程を追加することなく自動的に除去され
る。次に図2(c)に示すように、ソルダーレジスト2
4を基板の両面に塗布し、パターン化した後、400m
J/cm2 のUV光23の全面照射と、150℃1時間
のポストベーキングによりソルダーレジスト24を硬化
させビルトアップ基板を製造した。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、IC搭載用の凹部の中
央部にダミー導体、その上に感光性絶縁材料を残存させ
ているため、光硬化層を除去するための感光性絶縁材料
の研磨が全面で均一に研磨でき、従って、凹部の絶縁樹
脂層のエッジ部の過大な研磨や、またボンディングパッ
ド部の研磨も防止できる。また、上記のダミー導体とそ
の上の感光性絶縁材料は、その後の凹部底面の2段座繰
り工程にて、工程を追加することなく自動的に除去され
る。
【0015】また特開昭62−263697に示された
従来例のように、絶縁層の研磨に関し、コア層の導体の
外周にダミー銅箔を設け、さらにその上にもエポキシ樹
脂層を形成することでは、基板中央部の凹部でエッジ部
が過大研磨されることは、防止できず、また本発明によ
れば、凹部底面の座繰り加工において、特別な追加工程
なく、凹部の中央部のダミー導体、その上の感光性絶縁
材料を除去することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)〜(c)は本発明の印刷配線板の製造工
程の一実施の形態を示す断面図である。
【図2】(a)〜(c)は図1に続く製造工程を示す断
面図である。
【図3】(a)〜(c)は従来の印刷配線板の製造工程
を示す断面図である。
【図4】(a)〜(c)は図3に続く従来の印刷配線板
の製造工程を示す断面図である。
【符号の説明】
11 コア層 12 導体 13 感光性絶縁樹脂層 14 ボンディングパッド 15 ダミー導体 16 フォトビア 17 ダミー導体上のエポキシ樹脂層 18 IC搭載用凹部 21 最外層の導体 22 2段目の凹部 23 UV光 24 ソルダーレジスト

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベースとなる基板に感光性絶縁材料を塗
    布し、次に感光性絶縁材料を露光・現像により凹部を設
    けた後、感光性絶縁材料表面を全面研磨し、感光性絶縁
    材料に導体パターンを形成した後、ソルダーレジストを
    塗布、乾燥してビルトアップ基板を作成する印刷配線板
    の製造方法において、前記凹部の中央部にダミー導体、
    その上に感光性絶縁材料を残存させて、感光性絶縁材料
    表面を全面研磨し、その後の凹部底面の座繰り加工によ
    って、前記凹部の中央部のダミー導体、その上の感光性
    絶縁材料を除去することを特徴とする印刷配線板の製造
    方法。
  2. 【請求項2】 前記感光性絶縁材料としてエポキシ樹脂
    を用いる請求項1記載の印刷配線板の製造方法。
JP9044136A 1997-02-27 1997-02-27 印刷配線板の製造方法 Expired - Lifetime JP2919423B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9044136A JP2919423B2 (ja) 1997-02-27 1997-02-27 印刷配線板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9044136A JP2919423B2 (ja) 1997-02-27 1997-02-27 印刷配線板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10242652A true JPH10242652A (ja) 1998-09-11
JP2919423B2 JP2919423B2 (ja) 1999-07-12

Family

ID=12683223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9044136A Expired - Lifetime JP2919423B2 (ja) 1997-02-27 1997-02-27 印刷配線板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2919423B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006042471A1 (fr) * 2004-10-20 2006-04-27 Huawei Technologies Co., Ltd. Carte a circuit imprime et son procede de fabrication

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006042471A1 (fr) * 2004-10-20 2006-04-27 Huawei Technologies Co., Ltd. Carte a circuit imprime et son procede de fabrication

Also Published As

Publication number Publication date
JP2919423B2 (ja) 1999-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070017090A1 (en) Method of forming metal plate pattern and circuit board
JP2919423B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS58186994A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP2625968B2 (ja) 印刷配線板
JPH07142841A (ja) プリント配線板の製造方法
JP2685443B2 (ja) プリント回路基板の加工法
JPH1117315A (ja) 可撓性回路基板の製造法
JPH0353587A (ja) レジストパターンの形成方法
KR100335875B1 (ko) 범프 접합용 배선판, 상기 배선판을 이용하여 조립한 반도체 소자 및 범프 접합용 배선판의 제조 방법
JP2833601B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS6012791A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP2669411B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JP2001345540A (ja) 回路配線の形成法
JP2500659B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JP2002344120A (ja) 可撓性回路基板及びその製造法
JPH05315744A (ja) フィルム基板の製造方法
JPH10173315A (ja) プリント配線板の製造方法およびプリント配線板
JPH0336319B2 (ja)
JPH03255693A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH05218641A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP2833315B2 (ja) Tab用テープキャリア
JPH06152143A (ja) 電子部品搭載用基板の製造方法
JPH02119298A (ja) 半導体素子搭載用多層印刷配線板の製造方法
GB2213325A (en) A method of forming electrical conductors on an insulating substrate
JPH06169144A (ja) プリント配線板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990323