JPH10240445A - ポインティングデバイス座標位置補正システム - Google Patents

ポインティングデバイス座標位置補正システム

Info

Publication number
JPH10240445A
JPH10240445A JP9040504A JP4050497A JPH10240445A JP H10240445 A JPH10240445 A JP H10240445A JP 9040504 A JP9040504 A JP 9040504A JP 4050497 A JP4050497 A JP 4050497A JP H10240445 A JPH10240445 A JP H10240445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correction
application
pointing device
command
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9040504A
Other languages
English (en)
Inventor
浩樹 ▲やなぎ▼本
Hiroki Yanagimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Software Kobe Ltd
Original Assignee
KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Software Kobe Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK, NEC Software Kobe Ltd filed Critical KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK
Priority to JP9040504A priority Critical patent/JPH10240445A/ja
Publication of JPH10240445A publication Critical patent/JPH10240445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マウス等のポインティングデバイスのボタン
を押したときの位置を補正し、マウスポインタの位置の
微調整を不要とするシステム。 【解決手段】 マウス装置1と、入力装置2と、入力装
置2から入力された命令を解析する入力制御部3と、ア
プリケーションの起動終了を行うプロセス制御部4と、
マウス装置1のボタンを押したとき、マウスポインタが
画面上のオブジェクトの上からはずれて位置している場
合に、マウスポインタ付近のオブジェクトへ補正する補
正処理部5と、各オブジェクトの補正情報を格納する補
正データ部6と、命令を適切なアプリケーションへ送信
する入力命令ディスパッチ部8と、画面レイアウトの更
新が発生する場合、入力制御部3あるいはプロセス制御
部4から呼び出され、更新された画面レイアウトに従っ
た補正情報に補正データ部6を更新する補正領域再計算
部7とから構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポインティングデ
バイス座標位置補正システムに関し、特に、操作性を向
上させたポインティングデバイス座標位置補正システム
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のGUI(グラフィックユーザイン
タフェース)を採用するオペレーティングシステムは、
マウス座標補正の機能は持っておらず、操作者はマウス
ポインタをオブジェクトの範囲に正確に移動しなければ
ならない。しかし、近年、コンピュータは画面サイズが
高解像度化し、オブジェクトサイズが小さくなっている
ため、ノートパソコン等で採用されているトラックボー
ル等では細かな移動が困難である。
【0003】また、「特開平5−150899号公報」
記載の技術においては、オペレーティングシステム自身
に、カーソル(マウス)ポインタがアイコン(オブジェ
クト)の近傍で停止したり、オブジェクトに近づいて行
くに従って、マウスの移動速度を減速させる機能を持た
せ、オブジェクト選択を行いやすくしている。
【0004】また、アプリケーションウィンドウの境界
エリア等を仮想的に拡大し、ウィンドウサイズの変更を
行いやすくする機能を持ったユーティリティ等も存在す
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】第1の問題点は、従来
の技術においては、マウス装置の一度の操作で、マウス
ポインタを画面上のオブジェクトの上に正確に移動する
事が困難であり、マウス装置を数センチ・数ミリずつ動
かすというマウスポインタ位置の微調整が必要なことで
ある。
【0006】その理由は、高解像度化に伴って、画面上
のオブジェクトのサイズが小さくなったためと、マウス
等のポインティングデバイスでは細かな距離の移動操作
が難しいからである。
【0007】第2の問題点は、従来のマウスポインタの
移動速度変更機能や、オブジェクトやウィンドウの境界
エリア等を仮想的に拡大し、ウィンドウサイズ変更を行
いやすくするオブジェクト選択支援機能に使いにくさが
残っていることである。
【0008】その理由は、マウスポインタの移動速度変
更機能は、意図しないタイミングでマウスポインタの速
度が変わるため、ユーザの思い通りに移動しない(操作
感覚での移動量と実際の移動量に差異が発生)からであ
る。また、オブジェクト選択支援機能は、複数起動して
いるアプリケーションの優先順位がないため、ユーザの
意図と異なるオブジェクトを選択したり、別操作でユー
ザが機能を動作させるタイミングを指示する必要がある
からある。
【0009】本発明の目的は、GUIを採用したコンピ
ュータにおける、マウス等のポインティングデバイスの
操作性を向上し、実行中のアプリケーションのオブジェ
クトの選択を容易にする支援することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の第1のポインテ
ィングデバイス座標位置補正システムは、ポインティン
グデバイスにより操作されるコンピュータのポインティ
ングデバイス座標位置補正システムにおいて、操作者が
前記ポインティングデバイスのボタンを押下したとき、
前記ポインティングデバイスにより指定されているカー
ソルの座標がオブジェクトを含む補正領域の範囲内であ
ると、オペレーティングシステムが、前記カーソルの座
標を前記オブジェクトへのカーソルの座標へと変換す
る。
【0011】本発明の第2のポインティングデバイス座
標位置補正システムは、前記第1のポインティングデバ
イス座標位置補正システムであって、起動しているアプ
リケーションをアクティブなものとインアクティブなも
のとに選別し、アクティブなアプリケーションの前記オ
ブジェクトの前記補正領域をより広くする。
【0012】本発明の第3のポインティングデバイス座
標位置補正システムは、(a)ポインティングデバイス
と、(b)キーボードを含む入力装置と、(c)前記入
力装置から入力された命令を解析し、その命令がアプリ
ケーションの起動・終了命令であるか、画面レイアウト
の更新を伴うウィンドウ配置・ウィンドウサイズ変更の
命令であるか、動作中のアプリケーションへの単なる入
力命令であるかを判別する入力制御部と、(d)入力さ
れた前記命令がアプリケーションの起動・終了命令の場
合にアプリケーションの起動終了を行うプロセス制御部
と、(e)前記ポインティングデバイスのボタンが押下
された時に、カーソルが画面上のオブジェクトの上から
はずれてかつ前記補正領域内に位置している場合に、前
記カーソルを前記オブジェクトへと補正する補正処理部
と、(f)前記ポインティングデバイスのボタンが押下
された時に、カレントの画面レイアウトの状態に従った
各オブジェクトの前記補正領域のデータを格納する補正
データ部と、(g)前記補正処理部の結果に基づいて前
記ポインティングデバイスからの命令または前記入力装
置からの命令を適切なアプリケーションへ送信する入力
命令ディスパッチ部と、(h)入力された前記命令が、
画面レイアウトの更新命令である場合、もしくは、アプ
リケーションの起動・終了によって、画面レイアウトの
更新が発生する場合に、前記入力制御部あるいは前記プ
ロセス制御部から呼び出され、更新された前記画面レイ
アウトに従った前記補正領域のデータに補正データ部を
格納する補正領域再計算部と、を備える。
【0013】本発明の第4のポインティングデバイス座
標位置補正システムは、前記第3のポインティングデバ
イス座標位置補正システムであって、前記補正領域再計
算部が、アクティブなアプリケーションの前記オブジェ
クトの前記補正領域をより広くする機能を持つ。
【0014】[作用]本発明では、アプリケーションの
起動・終了等の画面レイアウトの更新が発生した場合
に、オペレーティングシステム内部に持っているマウス
ポインタ補正のための情報を、起動中のアプリケーショ
ンのアクティブ・インアクティブの状態を参照し、アク
ティブなウィンドウには広い補正範囲を、インアクティ
ブなウィンドウには狭い補正範囲を持つように更新す
る。また、マウスによる、単なるアプリケーションへの
命令入力の場合、オペレーティングシステムは内部に持
つ補正処理部によって、現在の画面レイアウトを反映し
た補正データにより、適切なアプリケーションのオブジ
ェクトへの命令に変換した上、命令をアプリケーション
に発行する。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の実施の形態
について図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発
明の実施の形態を示すブロック図である。図1を参照す
ると、本発明のマウス座標位置補正システムは、マウス
装置1と、入力装置2と、入力装置2から入力された命
令を解析し、その命令がアプリケーションの起動・終了
命令であるか、画面レイアウトの更新を伴うウィンドウ
配置・ウィンドウサイズ変更の命令であるか、動作中の
アプリケーションへの単なる入力命令であるかを判別す
る入力制御部3と、入力された命令がアプリケーション
の起動・終了命令の場合にアプリケーションの起動終了
を行うプロセス制御部4と、マウス装置1のボタンを押
したとき、マウスポインタが画面上のオブジェクトの上
からはずれて位置している場合に、マウスポインタ付近
のオブジェクトへ補正する補正処理部5と、マウス装置
1のボタンを押したとき、カレントの画面レイアウトの
状態に従った各オブジェクトの補正情報を格納する補正
データ部6と、補正後のマウス装置1からの命令やその
他の入力装置からの命令を適切なアプリケーションへ送
信する入力命令ディスパッチ部8と、マウス装置1また
はその他の入力装置2から入力された命令が、画面レイ
アウトの更新命令であるか、もしくは、アプリケーショ
ンの起動・終了によって、画面レイアウトの更新が発生
する場合、入力制御部3あるいはプロセス制御部4から
呼び出され、更新された画面レイアウトに従った補正情
報に補正データ部6を更新する補正領域再計算部7とか
ら構成される。
【0016】次に、図2〜図3を参照して、本発明の動
作について説明する。図2は、本発明の実施の形態の動
作を示す説明図である。図2を参照すると、2つのアプ
リケーション(それぞれをアプリケーション1X、アプ
リケーション2Xとする)が動作している。アプリケー
ション1Xがアクティブな時の画面レイアウト上のオブ
ジェクトの領域から、マウスポインタがはずれて位置し
ている場合に、マウスポインタ付近のオブジェクトへの
命令に補正する補正領域を示している。オブジェクト1
1〜15の補正領域11A〜15Aは、アプリケーショ
ン1Xの補正領域(その領域にマウスポインタがある場
合に、そこに含まれるオブジェクトにマウスポインタが
あるとみなす領域)であり、オブジェクト22、23の
補正領域22A、23Aはアプリケーション2Xの補正
領域である。
【0017】ユーザが図2ように2つのアプリケーショ
ンを起動し、アプリケーション1Xがアクティブな状態
の時、画面上にはアプリケーション1Xのオブジェクト
は、オブジェクト11〜15の5個が、アプリケーショ
ン2Xのオブジェクトは、オブジェクト22、23の2
個が表示される。
【0018】この時、アクティブな状態のアプリケーシ
ョン1Xの各オブジェクト11〜15の補正領域11A
〜15Aは、インアクティブな状態のアプリケーション
2Xの表示されている各オブジェクトの補正領域22
A、23Aより広い領域が設定される。
【0019】マウス装置1またはその他の入力装置2か
ら発行された命令は、入力制御部3においてアプリケー
ション1X、2の起動・終了命令か、画面レイアウトの
更新命令か、動作中アプリケーション1X、2への入力
命令かが判別され、アプリケーションへ1、2の入力命
令であった場合には、補正処理部5において、補正デー
タ部6に含まれる各オブジェクトの補正領域11A〜1
5A、22A、23Aのデータを利用して、マウスポイ
ンタが画面上のオブジェクトの上からはずれて位置して
いる場合に、補正領域11A〜15A、22A、23A
に含まれるオブジェクトへの命令に補正された後、入力
命令ディスパッチ部8より対応するなアプリケーション
1X、2に送られる。
【0020】また、入力された命令がアプリケーション
の起動・終了や画面レイアウトの更新であった場合に
は、入力制御部3またはプロセス制御部4より補正領域
再計算部7が呼び出され、補正データ部6のデータの更
新が行われる。
【0021】図3は、本発明の実施の形態の動作を示す
説明図である。図3を参照すると、アクティブなアプリ
ケーションがアプリケーション1Xからアプリケーショ
ン2Xに変わった時の、画面レイアウト上のオブジェク
トの領域と、補正領域とが示される。オブジェクト21
の補正領域21Aはアプリケーション1Xの、オブジェ
クト24、25の補正領域24A、25Aはアプリケー
ション2Xの補正領域である。
【0022】アプリケーション2Xがアクティブな状態
に変更され、以前の状態(図2)から画面レイアウトが
更新される。アプリケーション1Xのウィンドウに隠れ
ていたアプリケーション2Xのオブジェクト21、2
4、25が表示され、アプリケーション1Xの各オブジ
ェクトの補正領域11A〜15Aが以前の状態より狭く
なり、アプリケーション2Xの各オブジェクトの補正領
域21A〜25Aが以前の状態より広くなる。
【0023】したがって、図2、図3のマウスポインタ
位置9にマウスポインタがある時にマウス装置1のボタ
ンを押したとき、図2のアプリケーション1Xがアクテ
ィブなときは、補正領域23Aからはずれているため、
アプリケーション2Xへの命令としては処理されない
が、図3のアプリケーション2Xがアクティブなとき
は、補正領域23Aに含まれるため、アプリケーション
2Xのオブジェクト23への命として処理され、オブジ
ェクト23に移動する。
【0024】なお、マウス装置の替わりにその他のポイ
ンティング装置(たとえば、トラックボール)を使用し
ても同様なことはいうまでもない。
【0025】
【発明の効果】第1の効果は、本発明により、マウス装
置を使用してアプリケーションのオブジェクトを選択す
る場合、マウスポインタを正確にオブジェクトの上に移
動する必要がないため、マウスポインタの位置を微調整
する必要がなく操作性が向上することである。
【0026】その理由は、アプリケーションのオブジェ
クト選択時のマウスポインタの位置が自動的に補正する
ため、オブジェクトのサイズが小さい場合に、マウス装
置を細かく操作して、マウスポインタをオブジェクトの
上に正確に移動させる必要がなく、オブジェクトの付近
に適当に移動すれば、システムが目的のオブジェクトに
移動させるからである。
【0027】第2の効果は、使用中で操作頻度が高いア
クティブアプリケーションのオブジェクトへの、マウス
ポインタ補正範囲が広くなるため、操作性が向上するこ
とである。
【0028】その理由は、アプリケーションの起動・終
了等の画面レイアウトの変更が発生したとき、マウスポ
インタの補正情報更新時のウィンドウのアクティブ・イ
ンアクティブの状態により、自動的にアクティブなアプ
リケーションのオブジェクトの補正範囲は広くして、補
正情報を計算し、マウスポインタの移動速度がユーザの
意図しないタイミングで変わったり、ユーザが機能を有
効にする指示を行う必要がないため、操作上の違和感が
なく使いやすくなるからである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態のブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態の動作を示す説明図であ
る。
【図3】本発明の実施の形態の動作を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
1 マウス装置 2 入力装置 3 入力制御部 4 プロセス制御部 5 補正処理部 6 補正データ部 7 補正領域再計算部 8 入力命令ディスパッチ部 9 マウスポインタ位置 11〜15 オブジェクト 11A〜15A 補正領域 21 オブジェクト 21A 補正領域 22、23 オブジェクト 22A、23A 補正領域 24、25 オブジェクト 24A、25A 補正領域

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポインティングデバイスにより操作され
    るコンピュータのポインティングデバイス座標位置補正
    システムにおいて、操作者が前記ポインティングデバイ
    スのボタンを押下したとき、前記ポインティングデバイ
    スにより指定されているカーソルの座標がオブジェクト
    を含む補正領域の範囲内であると、オペレーティングシ
    ステムが、前記カーソルの座標を前記オブジェクトへの
    カーソルの座標へと変換する機能を持つことを特徴とす
    るポインティングデバイス座標位置補正システム。
  2. 【請求項2】 起動しているアプリケーションをアクテ
    ィブなものとインアクティブなものとに選別し、アクテ
    ィブなアプリケーションの前記オブジェクトの前記補正
    領域をより広くすることを特徴とする請求項1記載のポ
    インティングデバイス座標位置補正システム。
  3. 【請求項3】(a)ポインティングデバイスと、(b)
    キーボードを含む入力装置と、(c)前記入力装置から
    入力された命令を解析し、その命令がアプリケーション
    の起動・終了命令であるか、画面レイアウトの更新を伴
    うウィンドウ配置・ウィンドウサイズ変更の命令である
    か、動作中のアプリケーションへの単なる入力命令であ
    るかを判別する入力制御部と、(d)入力された前記命
    令がアプリケーションの起動・終了命令の場合にアプリ
    ケーションの起動終了を行うプロセス制御部と、(e)
    前記ポインティングデバイスのボタンが押下された時
    に、カーソルが画面上のオブジェクトの上からはずれて
    かつ前記補正領域内に位置している場合に、前記カーソ
    ルを前記オブジェクトへと補正する補正処理部と、
    (f)前記ポインティングデバイスのボタンが押下され
    た時に、カレントの画面レイアウトの状態に従った各オ
    ブジェクトの前記補正領域のデータを格納する補正デー
    タ部と、(g)前記補正処理部の結果に基づいて前記ポ
    インティングデバイスからの命令または前記入力装置か
    らの命令を適切なアプリケーションへ送信する入力命令
    ディスパッチ部と、(h)入力された前記命令が、画面
    レイアウトの更新命令である場合、もしくは、アプリケ
    ーションの起動・終了によって、画面レイアウトの更新
    が発生する場合に、前記入力制御部あるいは前記プロセ
    ス制御部から呼び出され、更新された前記画面レイアウ
    トに従った前記補正領域のデータに補正データ部を格納
    する補正領域再計算部と、を有することを特徴とするポ
    インティングデバイス座標位置補正システム。
  4. 【請求項4】 前記補正領域再計算部が、アクティブな
    アプリケーションの前記オブジェクトの前記補正領域を
    より広くする機能を持つことを特徴とする請求項3記載
    のポインティングデバイス座標位置補正システム。
JP9040504A 1997-02-25 1997-02-25 ポインティングデバイス座標位置補正システム Pending JPH10240445A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9040504A JPH10240445A (ja) 1997-02-25 1997-02-25 ポインティングデバイス座標位置補正システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9040504A JPH10240445A (ja) 1997-02-25 1997-02-25 ポインティングデバイス座標位置補正システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10240445A true JPH10240445A (ja) 1998-09-11

Family

ID=12582392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9040504A Pending JPH10240445A (ja) 1997-02-25 1997-02-25 ポインティングデバイス座標位置補正システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10240445A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010061797A1 (ja) 2008-11-25 2010-06-03 アイシン精機株式会社 入力装置、車両周辺監視装置、アイコンスイッチ選択方法及びプログラム
US9405386B2 (en) 2013-07-02 2016-08-02 Funai Electric Co., Ltd. Information processing apparatus, information processing method, and information processing system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010061797A1 (ja) 2008-11-25 2010-06-03 アイシン精機株式会社 入力装置、車両周辺監視装置、アイコンスイッチ選択方法及びプログラム
US9041804B2 (en) 2008-11-25 2015-05-26 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Input device, vehicle environment monitoring apparatus, icon switch selection method, and recording medium
US9405386B2 (en) 2013-07-02 2016-08-02 Funai Electric Co., Ltd. Information processing apparatus, information processing method, and information processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7451408B2 (en) Selecting moving objects on a system
Guiard et al. Object pointing: a complement to bitmap pointing in GUIs
US5398044A (en) Method of and an arrangement for controlling the cursor movement on a graphical display
JP3168156B2 (ja) カーソル移動制御装置
JPH01250129A (ja) 表示制御方法および表示装置
JP2003108283A (ja) コンピュータ装置、表示デバイス、表示制御装置、イメージの処理方法、表示解像度の変更処理方法、コンピュータプログラム
JP2000276281A (ja) マウスポインタ座標制御方法及び装置
JP3601781B2 (ja) コンピュータ装置、表示装置、表示制御装置、記憶媒体、プログラム伝送装置、表示制御方法
JPH10240445A (ja) ポインティングデバイス座標位置補正システム
JP2007071901A (ja) 画像表示装置及び画像表示方法、プログラム
JPS61133432A (ja) カ−ソル制御装置
JPH08152971A (ja) マウスカーソル制御方式
JPH11304503A (ja) 情報表示装置
JPH06124167A (ja) 入出力一体型情報処理装置
JPH09244858A (ja) ウィンドウシステムの制御方法および情報処理装置
JPH08185269A (ja) 文書作成装置及びカーソル移動制御方法
JPS60105034A (ja) 座標値入力装置
JP2001175378A (ja) 画像表示装置および方法
JPH1063466A (ja) 表示制御方式
JPH10301753A (ja) ウィンドウ画面表示位置制御装置と方法
JP3038691B2 (ja) ウインドウ移動装置
JP2002278661A (ja) 複数カーソル制御方式
JPH10143316A (ja) 視線入力式情報処理装置
JPH04355817A (ja) 移動量入力装置
JPH09244863A (ja) グラフィックカーソルの移動制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021203