JPH10301753A - ウィンドウ画面表示位置制御装置と方法 - Google Patents

ウィンドウ画面表示位置制御装置と方法

Info

Publication number
JPH10301753A
JPH10301753A JP10737397A JP10737397A JPH10301753A JP H10301753 A JPH10301753 A JP H10301753A JP 10737397 A JP10737397 A JP 10737397A JP 10737397 A JP10737397 A JP 10737397A JP H10301753 A JPH10301753 A JP H10301753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
display
reference position
mouse cursor
mouse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10737397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3313610B2 (ja
Inventor
Shinji Matsumoto
真治 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Software Kobe Ltd
Original Assignee
KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Software Kobe Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK, NEC Software Kobe Ltd filed Critical KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK
Priority to JP10737397A priority Critical patent/JP3313610B2/ja
Publication of JPH10301753A publication Critical patent/JPH10301753A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3313610B2 publication Critical patent/JP3313610B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】マウスカーソルが画面端で、一部が隠れて、視
認性が低下し、またマウスカーソルを探す際に、画面上
のマウスカーソルの位置が発見しづらい。 【解決手段】マウス1−1とディスプレイ1−8を持
ち、表示画面より大きな領域の仮想画面1−6と仮想画
面上の表示開始位置となる表示基準位置を設定し、マウ
ス情報をマウス制御部1−2で管理し、表示基準位置決
定部1−3でマウス情報と表示基準位置格納領域1−4
に格納された表示基準位置をもとにマウスカーソルが画
面端に隠れるかどうかを判断し、画面端に接している場
合は、表示基準位置をマウスカーソルが表示される方向
へ変更し、表示基準位置格納領域の内容を更新し、画面
構成処理部1−5は、他の画面情報と共にマウスカーソ
ルの図形を仮想画面上に描画し、画面表示部1−7は、
更新された表示基準位置から、仮想画面の内容をに出力
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はウィンドウ画面表示
位置制御方式に関し、特にマウス等のポインテイングデ
バイスと同ポインテイングデバイスの動作をマウスカー
ソルとして画面上に表示する画面表示装置を備えてなる
ウィンドウシステムにおける、マウスカーソルおよびウ
ィンドウ画面の表示を制御するウィンドウ画面表示位置
制御方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のウィンドウ画面表示位置制御方式
は、マウス等のポインティングデバイスと、同ポインテ
ィングデバイスの動作をマウスカーソルとして画面上に
表示する画面表示装置を備えてなるウィンドウシステム
では、一定の画面枠が設定され、マウスカーソルは表示
されている画面枠内のすべての位置を指し示すことが可
能であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のウィン
ドウ画面表示位置制御方式の、第1の問題点は、画面枠
内の情報をマウスカーソルを操作して処理する場合に、
マウスカーソルを画面枠内のあらゆる位置に移動して処
理を行うが、マウスカーソルが画面端部に位置する場合
には、その一部が画面枠の外側に隠れてしまい、その視
認性が著しく低下するという点である。
【0004】その理由は、マウスカーソルの指す位置は
常に画面枠内のどこかに存在するが、その指す点は通常
マウスカーソルの形状もしくはその近辺のある一定の一
点であるため、マウスカーソルの指す位置が画面端部に
ある場合には、マウスカーソルの一部が画面枠外に隠れ
てしまうためである。
【0005】第2の問題点は、表示画面上にマウスカー
ソルを探す際に、画面上のマウスカーソルの位置が発見
しづらいという点である。
【0006】その理由は、マウスカーソルは常に画面上
のどにかに存在しているはずであるが、通常その位置を
示す指針となるものは存在せず、一見してマウスカーソ
ルの位置を把握し難いためである。特に近年の、ウィン
ドウシステムの高解像度化が進んでおり、この傾向が強
くなってきている。
【0007】本発明の目的は、マウスカーソルが画面端
部に位置する場合にも、画面中央付近にある場合同様に
マウスカーソル全体を表示することにより、マウスカー
ソルの視認性を保持し、その結果としてウィンドウシス
テムにおけるマウスカーソルの操作性の向上を計る、ま
た、マウスカーソルが画面枠付近に位置する場合に画面
全体を画面中央方向に平行移動することにより、画面全
体でマウスカーソルの位置の特定を可能とし、マウスカ
ーソルの検索を容易にするウィンドウ画面表示位置制御
方式を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のウィンドウ画面
表示位置制御方式は、ウィンドウ情報を格納した表示画
面より大きな領域の仮想画面、ウィンドウ情報を画面に
表示するときの基準位置となる現在の表示基準位置を格
納した表示基準位置格納領域、ポインティングデバイス
の動作を制御しマウスカーソルの位置や図形の情報を管
理するマウス制御部、前記マウス制御部から得たマウス
カーソル情報を元にマウスカーソル図形や各ウィンドウ
画面を仮想画面上に描画する画面構成処理部、マウスカ
ーソルの位置を元に画面に表示すべき仮想画面領域を決
定するための表示基準位置を決定する表示基準位置決定
部、および画面表示基準位置から構成された仮想画面の
画面表示領域を画面に出力する画面表示部、を備えて構
成されている。
【0009】[作用]表示画面枠より大きな領域を持つ
仮想画面を有することで、画面上への表示範囲を可変と
することを可能とし、表示基準位置を決定する手段によ
り、マウスカーソル位置に応じて仮想画面の表示範囲の
基準となる表示基準位置を変更し、画面構成手段によっ
て構成された仮想画面の情報を、画面出力手段で前述の
表示基準位置から画面に出力することにより、マウスカ
ーソルの位置に応じて、常にマウスカーソルの全体が表
示枠内に納まる様にウィンドウ画面を表示することを可
能となる。これにより、仮想画面端部にマウスカーソル
が位置する場合にも、画面上ではマウスカーソルは端部
より中央付近に表示されるため、マウスカーソルの視認
性、操作性を一定に保つことができる。
【0010】またマウスカーソルの位置を探す場合に、
マウスカーソルが仮に画面端部に位置する場合には、画
面全体が画面中央方向へ移動し、隣接する画面外側部分
が画面上に表示されるため、マウスカーソルが表示され
ている画面端部付近に位置していることが容易に判断で
きる。
【0011】逆に、画面外側部分が画面上に表示されて
いない場合には、マウスカーソルは画面端部以外、つま
り画面中央付近に位置していることが容易に判断でき
る。この様に、マウスカーソルの位置を探す場合に、画
面上での検索範囲を特定できるため、マウスカーソルの
位置の検索を、従来の方式に比べて容易に行うことが可
能となる。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0013】図1は本発明のウィンドウ画面表示位置制
御方式の一実施の形態を示すブロック図である。
【0014】図1を参照すると、マウス1−1は入力装
置、ディスプレイ1−8は出力装置である。マウス制御
部1−2はマウス1−1からマウス移動情報1−Aを受
け取り、それをマウスカーソル形状情報と共に1−Bと
して表示基準位置決定部1−3に渡す。
【0015】表示基準位置格納領域1−4には、現在の
表示基準位置が格納されており、仮想画面1−6はこの
表示基準位置からディスプレイ1−8に表示されること
になる。
【0016】表示基準位置決定部1−3では、1−Aお
よび表示基準位置情報1−Dを元にマウスカーソルの一
部が画面枠もしくは画面移動の基準位置に接しているか
どうかを判断し、表示基準位置を変更する必要があれば
1−Eとして表示基準位置格納領域1−4の内容を変更
する。
【0017】また、1−Bのマウス情報は1−Cとして
画面構成処理部1−5にも渡され、画面構成処理部1−
5は1−F、1−Gとして仮想画面1−6の内容の更新
を行う。
【0018】表示基準位置決定部1−3および画面構成
処理部1−5の処理が完了(表示基準位置および、仮想
画面の更新が完了)した時点で、画面表示部1−7に1
−Hとして処理が移され、画面表示部1−7は、仮想画
面1−6の画面情報1−Jを、表示基準位置格納領域1
−4の表示基準位置1−Iから表示する様、画面情報1
−Kを合成し、ディスプレイ1−8に出力する。
【0019】図2は本発明のウィンドウ画面表示位置制
御方式の一実施の形態の動作を示す流れ図であり、主に
表示基準位置決定部1−3、画面構成処理部1−5、画
面表示部1−7の処理の流れを示している。
【0020】次に図2および図1を用いて、マウスの移
動に伴う処理の流れについて説明する。
【0021】表示基準位置決定部1−3では、処理2−
2でマウス制御部1−2からマウス位置情報2−1を受
けとり、マウスカーソル図形の仮想画面上での位置を解
析する。
【0022】処理2−3では、マウス位置情報と現在の
表示基準位置格納領域1−4に格納されている現在の表
示基準位置を元に、マウスカーソル図形の一部が画面表
示枠等の画面切り替えの基準となる境界線に接するかど
うかを判断する。
【0023】マウスカーソルが境界線に接する場合は、
処理2−4で、マウスカーソルに接する境界線方向に表
示基準位置を変更する。
【0024】さらに処理2−5で、変更した表示基準位
置を表示基準位置格納領域1−4に格納する。
【0025】マウスカーソルが境界線に接しない場合
は、上記の処理は行わず画面出力処理2−6を行う。
【0026】画面表示部1−7では、画面構成処理部1
−5で構成された仮想画面を、表示基準位置格納領域1
−4の表示基準位置から画面出力2−7としてディスプ
レイ1−8に出力する。
【0027】図3は本発明のウィンドウ画面表示位置制
御方式の一実施の形態の動作を示す図であり、マウスカ
ーソルを画面中央付近から、画面下方向および画面右下
方向ヘ移動し、それぞれの画面端部に接した場合の表示
画面の移動例を示す図である。
【0028】3−1は仮想画面を、3−2は表示画面枠
を、3−3,3−9,3−12はマウスカーソルを示し
ている。
【0029】また本発明では、通常の表示画面枠内の表
示領域を点線で区切った様に、3−4の表示画面中央部
と、表示画面端部3−5,3−6の様な8つの端部の領
域に分割し各領域の境界線(点線)を画面表示切り替え
の為の境界線と定義する。
【0030】また、3−7は通常状態における表示基準
位置、3−10,3−13は遷移状態における表示基準
位置を示している。
【0031】次に、図1から図3を参照して、本発明の
実施の形態における動作を説明する。
【0032】ここでは、図3における表示画面中央部3
−4に位置するマウスカーソル3−3を、表示画面端部
3−5および表示画面端部3−6の領域に移動した場合
の動作について説明する。
【0033】まず最初に、マウスカーソル3−3が表示
画面中央部3−4に位置する場合、表示基準位置3−7
は、表示画面枠3−2が仮想画面3−1の中央になる位
置に設定されており、仮想画面3−1の表示画面中央部
3−4の中央部分のみが表示されている。
【0034】ここで、マウスカーソル3−3を移動し、
表示画面端部3−5の領域内の表示画面枠3−2にマウ
スカーソル3−9が接すると、表示基準位置決定部1−
3は表示基準位置を3−7から3−10に変更する。
【0035】画面表示部1−7は、仮想画面1−6の内
容を更新された表示基準位置3−10からディスプレイ
1−8に表示する。この場合、表示画面枠は3−8とな
り、画面下部にそれまで表示されていなかった仮想画面
3−1が表示される。
【0036】同様に、、マウスカーソル3−3を移動
し、表示画面端部3−6の領域内の表示画面枠3−2に
マウスカーソル3−12が接すると、表示基準位置決定
部1−3は表示基準位置を3−7から3−13に変更
し、画面表示部1−7は仮想画面3−1を表示基準位置
3−13から表示画面枠3−11内に表示する。この場
合は、画面下部および画面右側にそれまで表示されてい
なかった仮想画面3−1が表示されることになる。
【0037】さらに、マウスカーソル3−9を画面中央
方向、画面右方向、および画面下方向ヘ移動した場合の
動作についても補足する。
【0038】マウスカーソルを3−9から3−3ヘ移動
した場合には、表示画面中央部3−4と表示画面端部3
−6の領域の境界線にマウスカーソルが接した場合に状
態が遷移し、表示基準位置が3−10から3−7に変更
され、マウスカーソルが3−3に位置する場合と同様の
表示画面枠3−2となる。
【0039】また、マウスカーソルを3−9から3−1
2ヘ移動した場合には、表示画面端部3−5の領域と表
示画面端部3−6の領域の境界線にマウスカーソルが接
した場合に状態が遷移し、表示基準位置が3−10から
3−13に変更され、マウスカーソルが3−12に位置
する場合と同様の表示画面枠3−11となる。
【0040】ただし、マウスカーソル3−9をさらに画
面下部に移動しようとした場合は、マウスの移動は画面
構成処理部1−5によって制限されるため、それ以上の
画面状態に遷移する。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のウィンド
ウ画面表示位置制御方式の、第1の効果は、常にマウス
カーソルの形状全体を表示するということである。これ
により画面端部におけるマウスカーソルの視認性の低下
を防止することができるようになる。
【0042】その理由は、実際の表示画面枠より大きい
仮想画面を持ち、マウスカーソルの位置に応じて、マウ
スカーソルの形状が画面外側に隠れることのない位置に
表示画面枠を移動するためである。
【0043】第2の効果は、マウスカーソルの位置に応
じて、仮想画面の外側部分が表示される場合があること
である。これにより、表示画面上でマウスカーソルを探
す際に、比較的容易にマウスカーソルの位置を特定する
ことができるようになる。
【0044】その理由は、仮想画面の外側部分の有無に
よって、画面が端部にあるか中央部にあるかの判断が行
えるからである。また、仮想画面の外側部分が表示され
る場合は、マウスカーソルは必ずその近くに位置してい
るため、マウスカーソルの検索範囲を極一部の領域に限
定して検索することが可能となるためである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のウィンドウ画面表示位置制御方式の一
実施の形態を示すブロック図である。
【図2】本発明のウィンドウ画面表示位置制御方式の一
実施の形態の動作を示す流れ図である。
【図3】本発明のウィンドウ画面表示位置制御方式の一
実施の形態の動作を示す図である。
【符号の説明】
1−1 マウス 1−2 マウス制御部 1−3 表示基準位置決定部 1−4 表示基準位置格納領域 1−5 画面構成処理部 1−6、3−1 仮想画面 1−7 画面表示部 1−8 ディスプレイ 3−7、3−10、3−13 表示基準位置 3−2、3−8、3−11 表示画面枠 3−3、3−9、3−12 マウスカーソル 3−4 表示画面中央部 3−5、3−6 表示画面端部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウィンドウ情報を格納した仮想画面、ウ
    ィンドウ情報を画面に表示するときの基準位置となる現
    在の表示基準位置を格納した表示基準位置格納領域、ポ
    インティングデバイスの動作を制御しマウスカーソルの
    位置や図形の情報を管理するマウス制御部、前記マウス
    制御部から得たマウスカーソル情報を元にマウスカーソ
    ル図形や各ウィンドウ画面を仮想画面上に描画する画面
    構成処理部、マウスカーソルの位置を元に画面に表示す
    べき仮想画面領域を決定するための表示基準位置を決定
    する表示基準位置決定部、および画面表示基準位置から
    構成された仮想画面の画面表示領域を画面に出力する画
    面表示部、を備えることを特徴とするウィンドウ画面表
    示位置制御装置。
  2. 【請求項2】 表示画面より大きな領域の仮想画面を設
    け、仮想画面上の表示開始位置となる表示基準位置を設
    定したことを特徴とする請求項1記載のウィンドウ画面
    表示位置制御装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のウィンドウ画面表示位置
    制御方式であって表示基準位置決定部は、マウス制御部
    からマウス位置情報を受けとり、マウスカーソル図形の
    仮想画面上での位置を解析し、マウス位置情報と現在の
    表示基準位置格納領域に格納されている現在の表示基準
    位置を元に、マウスカーソル図形の一部が画面表示枠等
    の画面切り替えの基準となる境界線に接するかどうかを
    判断し、マウスカーソルが境界線に接する場合は、マウ
    スカーソルに接する境界線方向に表示基準位置を変更
    し、変更した表示基準位置を表示基準位置格納領域に格
    納し、マウスカーソルが境界線に接しない場合は、前記
    処理は行わず画面出力を行い、画面構成処理部は、他の
    画面情報と共にマウスカーソルの図形を仮想画面上に描
    画し、画面表示部では、画面構成処理部で構成された仮
    想画面の内容を、表示基準位置格納領域の更新された表
    示基準位置から画面出力としてディスプレイに出力する
    ことを特徴とするウィンドウ画面表示位置制御方法。
JP10737397A 1997-04-24 1997-04-24 ウィンドウ画面表示位置制御装置と方法 Expired - Fee Related JP3313610B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10737397A JP3313610B2 (ja) 1997-04-24 1997-04-24 ウィンドウ画面表示位置制御装置と方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10737397A JP3313610B2 (ja) 1997-04-24 1997-04-24 ウィンドウ画面表示位置制御装置と方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10301753A true JPH10301753A (ja) 1998-11-13
JP3313610B2 JP3313610B2 (ja) 2002-08-12

Family

ID=14457465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10737397A Expired - Fee Related JP3313610B2 (ja) 1997-04-24 1997-04-24 ウィンドウ画面表示位置制御装置と方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3313610B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005182497A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Fujitsu Component Ltd 切替器および切替器の切替方法
WO2009072504A1 (ja) 2007-12-07 2009-06-11 Sony Corporation 制御装置、入力装置、制御システム、制御方法及びハンドヘルド装置
JP2010033413A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 表示端末装置及びプログラム
US7952560B2 (en) 2006-02-01 2011-05-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Pointing device for display presentation and method and pointer display apparatus and method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005182497A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Fujitsu Component Ltd 切替器および切替器の切替方法
JP4494002B2 (ja) * 2003-12-19 2010-06-30 富士通コンポーネント株式会社 切替器および切替器の切替方法
US7978172B2 (en) 2003-12-19 2011-07-12 Fujitsu Component Limited Switching device and switching methods of the same
US7952560B2 (en) 2006-02-01 2011-05-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Pointing device for display presentation and method and pointer display apparatus and method
US8436813B2 (en) 2006-02-01 2013-05-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Pointing device and method and pointer display apparatus and method
WO2009072504A1 (ja) 2007-12-07 2009-06-11 Sony Corporation 制御装置、入力装置、制御システム、制御方法及びハンドヘルド装置
US8531399B2 (en) 2007-12-07 2013-09-10 Sony Corporation Control apparatus, input apparatus, control system, control method, and handheld apparatus
JP2010033413A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 表示端末装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3313610B2 (ja) 2002-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7555731B2 (en) System and method of navigating and creating electronic hierarchical documents
CN106537317B (zh) 应用窗口的自适应大小调整和定位
CN106662964B (zh) 应用窗口的动态联合划分器
JP3773716B2 (ja) グラフィカルユーザインターフェース表示装置及びその装置での処理をコンピュータにて行なわせるためのプログラムを格納した記録媒体
JP2759700B2 (ja) イメージ・エディタを作動する方法
US5621430A (en) Method and apparatus for navigating multiple independent windowed images
US5568604A (en) Method and system for generating a working window in a computer system
JP3924020B2 (ja) 1次元データ・セットの表示におけるズームの細粒度および粗粒度制御のためのシステムおよび方法
US20060227106A1 (en) Storage medium storing input position processing program, and input position processing device
JPH0830423A (ja) データ処理装置
JP2003108283A (ja) コンピュータ装置、表示デバイス、表示制御装置、イメージの処理方法、表示解像度の変更処理方法、コンピュータプログラム
US20130321319A1 (en) Electronic device, control setting method and program
JP2004192573A (ja) 情報処理装置及び情報表示方法
JP2002251241A (ja) 情報表示方法、これを利用した情報処理装置、媒体、およびプログラム
US11437001B2 (en) Image processing apparatus, program and image processing method
JP3313610B2 (ja) ウィンドウ画面表示位置制御装置と方法
JPH07295782A (ja) 画面表示制御方法
JP2009025972A (ja) 情報表示装置、情報表示方法及び情報表示プログラム
JPH1153161A (ja) 情報処理方法及び装置及び前記方法を実行する制御プログラムを記憶した記憶媒体
JP2943734B2 (ja) 拡大表示枠付きマウスカーソル
JP2008226097A (ja) タッチパネルシステム
JP4539325B2 (ja) ウィンドウ表示制御方法、及びプログラム
JPH11345061A (ja) 拡張スクロールシステム
JP2005293292A (ja) 情報処理装置及びカーソル制御プログラム
WO2018025339A1 (ja) 表示装置及び表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020507

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100531

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110531

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110531

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120531

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees