JP2759700B2 - イメージ・エディタを作動する方法 - Google Patents

イメージ・エディタを作動する方法

Info

Publication number
JP2759700B2
JP2759700B2 JP2125243A JP12524390A JP2759700B2 JP 2759700 B2 JP2759700 B2 JP 2759700B2 JP 2125243 A JP2125243 A JP 2125243A JP 12524390 A JP12524390 A JP 12524390A JP 2759700 B2 JP2759700 B2 JP 2759700B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
cursor
viewport
zoom
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2125243A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0325574A (ja
Inventor
ピーター・コーネリアス・ヤンカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH0325574A publication Critical patent/JPH0325574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2759700B2 publication Critical patent/JP2759700B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04845Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range for image manipulation, e.g. dragging, rotation, expansion or change of colour

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、一般的には視覚的表示方法に関し、特にズ
ーム機能でイメージの拡大部分を表示する方法に関する
ものである。
[従来の技術] ニューヨーク州アーモンクのIBM社(IBM Corporatio
n,Armonk New York)により発行された、1985年11月更
新情報(Information Update)SN60-1796の「PCストー
リー・ボードを使う」(“Using PC Storyboard")と題
する刊行物において、その85〜88頁には、「PCストーリ
ー・ボード」(“PC Storyboard")と題したアプリケー
ション・プログラムに対するズーム(又はイメージ拡
大)機能の機能性について記述されている。この従来技
術のズーム機能は、個々の画素(ペル又はピクセル)の
拡大を提供するものの、そのズーム機能の中心をディス
プレイ・スクリーン上のカーソル位置とさせるものでは
ない。この従来技術のズーム機能はまた、ズームされた
イメージ部分の拡大されていないビュー(光景)を表示
するズーム・ビューポートをスクロールできるものでは
ない。
[発明が解決しようとする課題] 従って、本発明の目的は、視覚的イメージの拡大部分
の中心をディスプレイ・カーソル上に位置させるズーム
機能を提供することである。
本発明の別の目的は、カーソルが移動するにつれてイ
メージをスクロールするビューポートをもったズーム機
能を提供することである。
[課題を解決するための手段] 前述の問題の克服並びに本発明の上記目的の達成は、
現在のズーム・レベルが何であるかにかかわらず他のイ
メージ・エディタのアクションが呼び込み可能でかつ作
動可能となった、ズーム機能を有するイメージ・エディ
タを作動する方法により実現できる。このズーム・モー
ドは、呼び込んだアクションが通常の1×画素サイズの
イメージにおいて実行されるが、拡大したファットな画
素でのズーム等価形においてオペレータに表示される、
という点においてイメージ・エディタの1つの状態であ
る。ズーム機能が呼び込まれると、表示したズーム・ウ
インドウは、自動的にインジケータ又はカーソルの現在
位置を中心とするようにされ、これは、その1×イメー
ジ内でカーソルの相対的位置を示すための選択的に表示
可能のビューポートについても同様である。
ユーザからの入力に応答してイメージ・エディタを作
動する方法は、ユーザからの要求に応答して、拡大され
たフォームで第2のイメージとして第1イメージの部分
を表示するためのズーム・モード動作に入る段階と、第
1イメージをメモリ4内のワールドプレーン(WP)イメ
ージ・バッファに記憶する段階と、を含んでいる。
前記第1イメージ内でユーザが位置決めした第1カー
ソル(例えばユーザがディスプレイスクリーン10に表示
された第1のイメージ上で位置決めしたカーソル)に応
答して、前記第1イメージに関連した座標に従って、例
えば、メモリ4内のワールドプレーンイメージ・バッフ
ァのワールドプレーンイメージの座標を基準として、前
記第1カーソル位置を決定する段階と、を含んでいる。
CPU2により現在有効の拡大レベルと、現在の拡大レベ
ルにまで拡大したときの画素の所要表示サイズと、を決
定する段階と、を含み、 前記決定した第1カーソル位置と所定の最大表示サイ
ズとに応答して、第2イメージとして表示される前記第
1イメージの部分を囲む第1のウインドウの境界座標
(すなわち第1のウインドウ内に表示される部分の境界
座標)を前記第1イメージに関連して(第1イメージに
関連した座標に従って)決定する段階と、を備え、前記
第1カーソルが最初に前記第1のウインドウの実質的な
中心に位置されるように前記第1のウインドウの境界座
標が前記決定した第1カーソル位置を基準として設定さ
れる。
また、前記第1のウインドウの境界座標を決定する段
階は、前記第1イメージの部分を囲む第2のウインドウ
の境界座標(すなわち第2のウインドウ内に表示される
部分の境界座標)を、前記第1イメージに関連して(第
1イメージに関連した座標に従って)決定するステップ
を含み、前記第2のウインドウの前記境界座標は前記決
定した第1カーソル位置を基準として設定される。
更に、前記第1のウインドウ(ウインドウ10)内で、
前記第1イメージの囲まれた部分を前記拡大した画素サ
イズを有する前記第2イメージとしてディスプレイスク
リーン10に表示する段階を備え、前記拡大した画素サイ
ズで前記第1カーソルを第2カーソル(カーソル16)と
して表示することを含み、 前記表示段階は、例えば、ディスプレイメモリ1に書
き込まれたデータに基づき、ディスプレイスクリーン10
に、前記第1のウインドウの表示と同時に前記第2のウ
インドウ(ビューポート12)を表示する段階を含み、 キーボード6またはマウス7を介するユーザの入力に
応答して、前記第1カーソルが前記第2のウインドウの
エッジと交差するように、前記第2のウインドウ内の前
記第1カーソルを位置決めし直す段階と、を備え、この
交差はCPU2により検出される。
イメージエディタを作動する方法は、更に CPU2により前記交差したエッジに隣接する前記第1イ
メージの現在表示されていない部分の境界座標を、前記
第1イメージ及び前記第2のウインドウのサイズに関連
して決定する段階と、 前記第2のウインドウ内の前記第1イメージの部分に
隣接する部分(すなわち前記境界座標が決定された第1
イメージの現在表示されていない部分)を表示する段階
と、を備え、前記第1カーソルが前記交差したエッジに
対向する前記第2ウインドウのエッジに実質的に隣接し
て位置されるように前記隣接する部分を表示する、 ことを含んでいる。
本発明の前述並びにその他の特徴は、以下の本発明の
詳細説明を添付図面と関連して読めば明らかとなる。
[実施例] 本発明の以下の説明は、IBMTMPS/2TMコンピュータシ
ステム上で実現した視聴覚アプリケーション・プロセッ
サに関して行う(IBMとPS/2とはニューヨーク州アーモ
ンクのIBM社−IBM Corporation of Armonk,NY−の商標
である)。しかしながら、本発明の教示内容は、視覚デ
ィスプレイを提供する多数の種々タイプのアプリケーシ
ョン・プログラムを支援する多数の種々タイプの情報処
理システムで実施できるものである。
まず第1図を第2図と共に参照すれば、これには視覚
ディスプレイ・スクリーン10が示されている。このディ
スプレイ・スクリーン10には読取り/書込ディスプレイ
・メモリ1が結合しており、このメモリに記憶されたデ
ータは、従来の形式で読み出され、スクリーン10に表示
されるようになっている。ディスプレイ・メモリ1内の
個々の記憶ロケーションあるいは1グループの記憶ロケ
ーションは、ディスプレイ・スクリーン10の個々の画素
(ピクセル又はペル)に対応している。このディスプレ
イ・メモリ1は、中央処理ユニット(CPU)2に結合さ
れ、CPU2はさらにバス3を介して主メモリ4に結合され
ており、このメモリ4には大容量記憶装置5から命令が
ロードされ記憶されている。この記憶された命令のある
ものが、CPU2を制御して、本発明のイメージ・ズーム即
ち拡大機能を含むイメージ・エディタ機能を実施するよ
うになっている。このイメージ・エディタに関連したそ
の他の機能には、例えば、テキスト(Text)、ライン
(Line)、スケッチ(Sketch)、カット(Cut)、ペー
スト(Paste)、ボックス(Box)およびフィル(Fill)
機能が含まれている。以下で明らかになるように、これ
らの他機能は、ズーム機能と同時に呼び込み実行するよ
うにできる。これら他機能は、メモリ4内のワールドプ
レーン(WP)イメージ・バッファに記憶したイメージの
拡大していない、1×コピーに作用するものである。デ
ィスプレイ・メモリ1に記憶されかつスクリーン10に表
示されている上記イメージの拡大された部分は、1×WP
イメージへのウインドウ又はビューポート(最初はイメ
ージ・カーソル上に中心が置かれる)である。このWPイ
メージのその拡大部分は、有効なズーム倍率レベルの関
数である論理的な画素サイズで表示されている。1つの
拡大された論理画素は、ある数の物理的なスクリーン画
素から構成されている。
データ入力装置例えばキーボード6およびマウス7に
より、本システムのユーザは、以下に説明する方法でイ
メージ・エディタと対話して、図形イメージを作成し、
修正し、そして記憶することができるようになってい
る。また入力されたテキスト・データも、一時的にメモ
リ4内のテキスト・バッファ(TB)に記憶される。ディ
スプレイ・メモリ1に記憶されたデータは、特定のシス
テムのディスプレイ・スクリーン10の特性に応じて、モ
ノトーンあるいはカラーのイメージを表示する情報を提
供するようにできる。本発明の好適実施例においては、
このディスプレイ・スクリーン10はカラーイメージを表
示する。
本発明のズーム機能は、ユーザが選択可能の7つのレ
ベルのイメージ拡大(1×,2×,4×,8×,16×,32×およ
び64×)を提供するものである。ある特定のズーム・レ
ベルは、別のズーム機能により倍率が変えられるまで、
あるいは不作動とされるまでは有効のままである。本発
明の一局面によれば、いずれのそれらズーム・レベルに
おいても、その他のエディタ機能を使用することができ
るようになっている。
ズーム・ビューポート機能は、ユーザがズーム・ビュ
ーポート12の表示とズームビューポート12の非表示との
間で切換えを行うことにより制御されるようになってい
る。このズーム・ビューポート12は、ズームされたディ
スプレイ10内の比較的小さいウインドウであり、カーソ
ル14を囲む領域を「通常」サイズ(1×)で表示するも
のである。そのズームされたイメージ内の拡大されたフ
ァット(肥満)画素のカーソル16は、カーソル14に対応
したものである。このズーム・ビューポート12は、ズー
ミングが有効であるとき、即ち1×より大きいイメージ
拡大であるとき、および特にズーム・ビューポート機能
により付勢されているときのみ、表示されるようになっ
ている。
ユーザによって選択されると、ディスプレイ・スクリ
ーン10は有効な特定のズーム・レベルに従って拡大した
イメージ18を表示する。そのズームされた領域は、カー
ソル14が中心となるようにされている。そのズーム・レ
ベルは、後のズーム機能によって変更されるか、あるい
はアイドル状態の間に入力されたESCコードにより不作
動とされるまで、有効のままである。そのESCコードを
入力すると、通常のディスプレイ(ズーム・レベル1
×)に復元する。
本発明によれば、イメージ・エディタの全アクション
は、どのズーム・レベルが有効であろうとも、呼び込み
可能であり作動可能である。例えば、カットやペースト
の機能は、全てのズーム・レベルにおいて作動できるも
のである。さらに本発明のこの局面によれば、ズーム機
能が呼び込まれた状態にある間に、英数字テキストをテ
キスト機能により入力したり、イメージをディスクに保
管したり、あるいは線引きを行ったりできる。即ち、こ
のズーム・モードは、通常の1×画素サイズでWPバッフ
ァのイメージの非拡大コピーに対して呼び込んだアクシ
ョンを実行するが、オペレータに対しては拡大したファ
ット画素での等価形を表示する、という点でイメージ・
エディタの1つの状態となるものである。例えば、ズー
ム・モードの間にテキストを入力すると、このテキスト
は、有効なそのズーム・レベルとは独立して使用される
フォントおよびポイントのサイズにより規定される通常
の非拡大サイズで、1×TBに書き込まれる。しかしなが
ら、ズーム・ウインドウ内で発生しているテキストは、
その現在のズーム・レベルまで拡大されて表示される。
このテキストは、通常のビュー(1×)に戻ると、標準
的な1×スクリーン・ディスプレイ用の適正サイズで現
われることになる。例えば64×のような大きいズーム・
レベルが有効なときにテキストを入力すると、そのテキ
スト・フィールドは、スクリーン・ディスプレイ内に収
まらなくなることがある。本発明は、カーソル16の位置
に遅れないようにするために、必要に応じてディスプレ
イを自動的にパンする。
例えば、1つのイメージ・エディタ機能は、フィル
(FILL)として知られている。このFILL機能はまた、あ
る特定のイメージにより要求された場合、現在表示され
ているズーム・ウインドウの外側のイメージ領域を充た
すようにする。このようにFILL機能の動作は、現在有効
なズーム・レベルとは無関係に、通常(1×)の形式で
進行する。同様に、ペースト(PASTE)機能は、適当に
拡大したフォーマットで表示された全ペースト・バッフ
ァ(PB)領域を、そのPBがその拡大したディスプレイの
境界を越えて延びていたとしても、ペーストダウンする
ものである。例えばSAVEやSAVE AND EXITのような「デ
ィスクへの書込み」機能は、現在のイメージの1×バー
ジョンを、たとえズーム機能がそのイメージの拡大ビュ
ーを表示しているときでさえも、ディスクに書き込むよ
うにする。希望に応じて、その拡大ビューは、RESIZE機
能を用いてディスクに保管し、これによりその拡大ビュ
ーを生成させるようにすることができる。このRESIZE機
能は、通常の物理的な画素サイズであるイメージの拡大
ビューを生成し、そしてこれは新しい1×イメージとな
る。この新しい1×のイメージは、次いでSAVEを用いて
記憶されることになる。
ZOOM VIEWPORT機能が付勢された場合、1×以外のズ
ーム・レベルが有効であればいつでも、ズーム・ビュー
ポート12を発生しそしてこれをディスプレイ10の1隅に
表示する。このズーム・ビューポート12は、1×の倍率
でカーソル14の場所を囲むイメージの1部分を表示する
ようになっている。従って、このズーム・ビューポート
12は、1×WPイメージ内のカーソル10場所の遠景を提供
するものである。また、ズーム・ビューポート14が存在
することは、ユーザにZOOM機能が有効であることを示す
ことになる。オペレータの選択により、このZOOMVIEWPO
RT機能は、ズーム・モードの間にビューポート12を表示
するか(ON)かあるいは表示しないか(OFF)のいずれ
かを決定する。この選択されたオプションは、別のZOOM
VIEWPORT機能により反対の状態に変えられるまで、有効
のままである。
オペレータが拡大イメージ・ウインドウ内でカーソル
16を位置決めし直すと、カーソル14が移動して1×WPイ
メージ・コピー内でカーソル16の位置を反映するように
する。カーソル16がその拡大イメージを横切るようにパ
ンされると、ビューポート12のカーソル14は、それと概
ね同調してそのイメージ領域に相対的に移動する。1×
イメージのビューポート12内に含まれた部分は、カーソ
ル14がビューポート12のエッジと交差するときのみ変わ
る。この交差時に、その状態が検出され、WPバッファか
らのその非拡大の1×イメージの隣接部分の座標が決め
られ、そしてそのイメージが表示される。この隣接部分
のサイズは、ビューポート・ウインドウ12のサイズ並び
にカーソル14の位置の関数として決められる。1×イメ
ージのこの新しく表示された部分が有するカーソル14
は、これが入ったそのビューポートのエッジ、即ちそれ
が初期に交差したエッジとは反対側のエッジに位置して
いる。例えば、もしカーソル16の移動によりカーソル14
がWP座標において第3図のビューポート12の左側エッジ
と交差する場合、CPU2がこの状態を検出し、その1×イ
メージ・コピーをアクセスして、隣接イメージ部分をビ
ューポート12内に表示する。この新しく表示された部分
においては、カーソル14はビューポート12の右側エッジ
に隣接して位置決めされている。このように、ビューポ
ート12は、ズーム・ウインドウ内のカーソル16や拡大ビ
ューのように連続的に移動するのではなく、ビューポー
ト12の寸法の増分量で「パン」するようになっている。
また、カーソル16がビューポート12のエッジと交差す
る場合、ビューポート12は、ディスプレイ10上で別の位
置までシフトするようになっている。本発明のこの特徴
により、これまでビューポート12の下即ち背後にあった
ズーム領域を表示でき、またアクセスできるようにな
る。
尚、ビューポート12内のカーソルのスタイルは、本イ
メージ・エディタで使用するのに指定したカーソルのス
タイルと同じであることに注目されたい。ズーム・モー
ドにある間はいつでも、カーソルのスタイルに変更があ
ると、カーソル14のスタイルも変える。例えば、カーソ
ル14は十字、ドットの形にしたり、あるいは不可視にし
たりすることができる。
ズーム・モードにある間、カーソル16は、四角形状を
成した1群の視覚的に明確な画素であり、その中央領域
は透明となっている。カーソル16がディスプレイ10のあ
るエッジに達した時、同じ方向にそれ以上にカーソルを
移動させようとすると、これによりスクリーン10は、カ
ーソル16のその連続移動を許容するようパンする。この
ようなパン操作やカーソルの移動は、メモリ2内のWPイ
メージの実際のエッジに達したとき停止する。例えば、
左方へカーソル操作しそして現在のディスプレイ10のエ
ッジに達した時左方へのカーソル操作をさらに続ける
と、このイメージのエッジにまだ到達していないと仮定
した場合、スクリーンのビューは、カーソルの位置に追
従すべく同調してパンする。この場合、ディスプレイの
右側エッジ上のイメージの画素は、新しい画素が左側エ
ッジから押し込まれてくるにつれて右方へ押し出され、
これによりイメージのその新しく表示される部分を示す
ようになる。そのWPイメージは、カーソル16が右、上又
は下へ移動するとき発生するその移動に対しても、同様
にアクセスされ、表示されるようになっている。
あるイメージの拡大ズーム・ビューを表示している
間、カーソル16は、そのズーム・レベルに対して適当な
増分量で移動するようになっている。例えば、64×の倍
率レベルにおいては、移動は、典型的には単一の拡大画
素の増分量で発生する。この点について、1×以上の倍
率においては、カーソル16は「論理」画素で移動し、
「物理的」画素で移動しないことに注目されたい。例え
ば、ズーム・レベル64×が選択された場合、ディスプレ
イ10は依然として、例えば640×480のようなある数の画
素の物理的分解能を有している。しかしながら、論理的
観点からは、イメージの拡大により、このイメージの極
少ない「論理」画素がスクリーン10に表示されているだ
けである。各画素は、CPU2によりXおよびYの双方のス
クリーン座標に沿って物理的にサイズを決められてい
て、表示目的のため複数の画素を含むようになっている
が、各々の拡大された「ファット」な画素は、イメージ
の単一の論理的画素を表示するだけである。ZOOM機能の
見地からは、カーソル16の移動並びにカーソル16の物理
的サイズは、その論理的な画素サイズに対応するように
なっている。
キーボード6の所定のカーソル指向キーは、カーソル
16を左右、上下と4対角方向に移動させるものである。
これらの指向キーのCTRLバージョン、即ちカーソル指向
キーと同時にCONTROLキーを押し下げることにより、通
常の非ズームのカーソル操作に対し行われるのと同様
に、カーソル16を直接WPイメージ・エッジまで移動させ
る。これらの指向キーのSHIFTバージョンは、これも通
常のカーソル操作に対するのと同様に、カーソル16を1
個の画素増分量で移動させるようになっている。
本発明の別の局面によれば、ズーム・モードで動作し
ている場合、他のカーソル操作規則が提供されるように
なっている。所定のキーボードのキー、好ましくは数字
キーパッド・カーソル・キーのALTバージョンでは、カ
ーソル16を現在表示されているイメージのエッジまで直
接移動させるようになっており、これによりカーソル16
の運動を現在のディスプレイ内に限定したままとする。
ALT5は、カーソルをWPイメージの中心まで移動させるCT
RL5と若干類似の形式で、現在表示されているイメージ
の中心にカーソル16を位置決めするものである。
さらに、本発明のこの局面によれば、本発明のこの実
施例の場合CTRL Zキーにより付勢される別の特殊なカー
ソル操作規則が提供されている。押し下げられると、こ
のキーストロークの組合せがCPU2に、現在のカーソル16
のスクリーン上の座標位置を記録させ、その後カーソル
16およびこの周りのイメージの拡大部分をその中心がデ
ィスプレイ・スクリーン10の真中にくるようにもってこ
させる。このキーストローク組合せの作用は、イメージ
の拡大ビューをその中心がカーソル16の現在位置となる
ようにすることである。このキーストローク組合せが入
力されたときにズーム・モードでない場合、CPU2は、代
りにズーム・モードを呼び込み、そして先のズーム・モ
ード動作の間に最後に選択されたズーム・レベルを用い
てディスプレイ・スクリーン10を設定する。
ALT,SHIFTおよびCTRLキーと関連させて行う直接カー
ソル操作の間もしズーム・ビューポート12が付勢された
場合、ズーム・ビューポート12は、カーソル16位置およ
びスクリーン・ディスプレイにおいて発生するいずれの
変更とも同調して更新されるようになっている。
別の所定のキー、この場合ESCを押し下げると、もし
他のどのイメージ・エディタ機能も呼び込まれていない
場合には、このズーム・モードは終了する。このZOOM機
能を終了させると、スクリーン10は、通常の1×のイメ
ージを表示するようになる。例えば、もしズーム・モー
ドの間にボックスを引き出した場合、弾性ボックスの外
形の寸法を決める中間でESCを押すと、このBOX機能から
イメージ・エディタのアイドル状態へのエスケープが生
じる。このとき、例えば32×のような現在有効のズーム
・レベルが継続することになる。もしそのBOXアクショ
ンが代りに通常通り終了させられる場合、次にESCを押
すことによりそのZOOM機能は終了する。このZOOM機能の
終了によりCPU2は、例えば32×のような現在のズーム・
レベルを含む現行のズーム状態を、ズーム・ビューポー
トのオン,オフにかかわらず保管するようにする。この
ZOOM機能が再び呼び込まれると、その保管したパラメー
タを検索し、そしてこれをズーム・プロセッサの状態を
初期設定するのに使用する。このZOOM機能の終了はま
た、WPバッファ領域を解放するようになっている。
次に第4図には、ZOOM機能の初期化をブロック線図で
示してある。ブロック20において、CPU2は、キーボード
6からのCTRL Zキーストロークを認識して、ZOOM機能を
呼び込む。ブロック22において、1×WPイメージをWPバ
ッファ内に設定する。この点に関して、もし1×のイメ
ージがすでに存在している場合には、そのイメージを、
ディスプレイ・メモリ1からWPバッファへコピーするこ
とになる。ブロック24において、ユーザが位置決めした
カーソルの位置を、そのイメージ内で決定する。尚、そ
のカーソル位置は、WPイメージの座標を基準とする。ブ
ロック26において、現代のズーム・レベルを判定し、そ
してそれに対応する拡大論理画素サイズを計算する。こ
の初期ズーム・レベルは、このZOOM機能が最後に終了さ
せられたとき有効であったレベルにセットされる。ブロ
ック28において、ズーム・ウインドウの座標を決める。
即ち、WPバッファ内の1×イメージのコピーのどの部分
をそのズーム・ウインドウ内に拡大フォーマットで表示
するかを決める。このズーム・ウインドウの座標は、こ
のウインドウがカーソルを中心とするという点からカー
ソルの位置と、そしてズーム・レベルとおよびそのズー
ム・ウインドウのサイズとの関数である。次に、ブロッ
ク30において、ビューポート12の座標を決める。このビ
ューポート12は、公称上、ズーム・ディスプレイ・ウイ
ンドウの約16分の1に等しい面積を有するように定めら
れている。このズーム・ディスプレイ・ウインドウは通
常、ディスプレイ・スクリーン10の利用可能な面積の概
ね全体を占めるようになっている。ブロック32におい
て、CPU2は、そのズーム・ウインドウの計算した座標内
に位置するWPバッファ内の1×画素をアクセスする。こ
のアクセスした画素は、計算した論理的画素サイズに従
って拡大し、そしてそれをディスプレイ・メモリ1に書
き込み、これによって拡大イメージを作り出す。また、
WPバッファからの1×画素は、ビューポート12がズーム
・ウインドウの1隅に現われるよう、ディスプレイ・メ
モリ1にコピーする。その後、CPU2は、キーボード6お
よび/またはマウス7を介してユーザと対話して、イメ
ージ中をパンし、また他のイメージ・エディタ機能を呼
び込むことになる。
本発明の別の局面によれば、ZOOM機能が呼び込まれて
いる間にズーム・レベルを変えることができる。即ち、
オペレータは、キーボード6を介してその倍率レベルを
変え、そしてCPU2は、論理的画素サイズとズーム・ウイ
ンドウの座標を計算し直すことになる。このズーム・ウ
インドウの座標は、カーソルが定義によりそのウインド
ウの中心にあるとされている点から、1×イメージ内の
そのカーソルの現在位置の関数となる。即ち、第4図の
フローチャートのブロック24〜34を実行することにな
る。
以上に本発明をその好適実施例に関して具体的に図示
し説明してきたが、当業者には判るように、本発明の範
囲および精神から逸脱することなく形態および細部にお
いて各種の変更が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を実施した情報処理システムのブロッ
ク線図。 第2図は、第1図に示すディスプレイ・スクリーンの構
成を詳細に示す図。 第3図は、そのディスプレイ・スクリーンを示すもので
あって、イメージの拡大部分と、そのイメージの非拡大
部分を示すビューポートとを示し、スクリーンおよびビ
ューポートの双方共関連したカーソルを有していること
を示す図。 第4図は、本発明のズーム機能を初期化する方法を示す
フローチャートである。 (符号説明) 1:読取/書込ディスプレイ・メモリ 2:中央処理ユニット、3:バス 4:主メモリ、5:大容量記憶装置 6:キーボード、7:マウス 10:視覚ディスプレイ・スクリーン 12:ビューポート、14:カーソル 16:拡大カーソル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−64062(JP,A) 特開 昭61−277250(JP,A) 特開 昭60−140477(JP,A) 特開 昭64−76274(JP,A) 米国特許4720703(US,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】拡大イメージおよび非拡大イメージを表示
    可能なイメージディスプレイ手段を有するシステムにお
    いて、システムのユーザからの入力に応答してイメージ
    エディタを作動する方法であって、 非拡大イメージである第1イメージの一部分を拡大した
    第2イメージを表示するステップを備え、前記第2イメ
    ージがその中に位置された第1カーソルを有し、 前記第2イメージに対応する部分を含む前記第1イメー
    ジの一部分をビューポートとして前記第2イメージ内に
    表示するステップを備え、前記ビューポート内に前記第
    1カーソルの位置に対応する位置に第2カーソルを更に
    有し、 ユーザが前記第1カーソルを前記第2イメージのエッジ
    のさらに外側に移動させようとする動きに応じて前記第
    2イメージをシフトするステップと、 前記第1カーソルの動きに応じて動く前記第2カーソル
    が、前記ビューポートの第1エッジに到達したことを判
    断するステップと、 前記判断に基づいて、前記第2カーソルが前記第1エッ
    ジに対向して配置される前記ビューポートの第2エッジ
    に配置されるように、垂直又は水平方向に前記ビューポ
    ートに表示される前記第1イメージ部分をシフトするス
    テップと、 を含むイメージエディタを作動する方法。
  2. 【請求項2】拡大イメージおよび非拡大イメージを表示
    可能なイメージディスプレイ手段を有するシステムにお
    いて、システムのユーザからの入力に応答してイメージ
    エディタを作動する方法であって、 非拡大イメージである第1イメージの一部分を拡大した
    第2イメージを表示するステップを備え、前記第2イメ
    ージがその中に位置された第1カーソルを有し、 前記第2イメージに対応する部分を含む前記第1イメー
    ジの一部分をビューポートとして前記第2イメージ内に
    表示するステップを備え、前記ビューポート内に前記第
    1カーソルの位置に対応する位置に第2カーソルを更に
    有し、 ユーザが前記第1カーソルを前記第2イメージのエッジ
    のさらに外側に移動させようとする動きに応じて前記第
    2イメージをシフトするステップと、 前記第1カーソルの動きに応じて動く前記第2カーソル
    が、前記ビューポートの第1エッジに到達したことを判
    断するステップと、 前記判断に基づいて、前記第2カーソルが前記第1エッ
    ジに対向して配置される前記ビューポートの第2エッジ
    に配置されるように、垂直又は水平方向に前記ビューポ
    ートに表示される前記第1イメージ部分をシフトするス
    テップと、 前記第1カーソルが、前記ビューポートのエッジと交差
    する際に、ビューポート部分の前記第2イメージが表示
    できるように、前記ビューポートをディスプレイ上で移
    動させるステップと、 を含むイメージエディタを作動する方法。
JP2125243A 1989-06-16 1990-05-15 イメージ・エディタを作動する方法 Expired - Fee Related JP2759700B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/367,159 US5187776A (en) 1989-06-16 1989-06-16 Image editor zoom function
US367159 1989-06-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0325574A JPH0325574A (ja) 1991-02-04
JP2759700B2 true JP2759700B2 (ja) 1998-05-28

Family

ID=23446136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2125243A Expired - Fee Related JP2759700B2 (ja) 1989-06-16 1990-05-15 イメージ・エディタを作動する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5187776A (ja)
EP (1) EP0403125B1 (ja)
JP (1) JP2759700B2 (ja)
BR (1) BR9002741A (ja)
CA (1) CA2012795C (ja)
DE (1) DE69026647T2 (ja)
PE (1) PE15991A1 (ja)

Families Citing this family (171)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2957316B2 (ja) * 1990-11-20 1999-10-04 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 複数のソフトウェア・アプリケーションにアクセスするための方法およびシステム
JPH0827700B2 (ja) * 1990-12-31 1996-03-21 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション コンピュータ表示制御システム
JP3134323B2 (ja) * 1991-02-09 2001-02-13 ソニー株式会社 ウインドウ表示装置およびウインドウ表示方法
US5475810A (en) * 1991-02-20 1995-12-12 Oki Electric Industry Co., Ltd. Pie chart processing method and processor
JP2871164B2 (ja) * 1991-05-31 1999-03-17 株式会社セガ・エンタープライゼス 画像処理装置
US5581275A (en) * 1992-02-28 1996-12-03 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for locating a predetermined position in a computer file
US5448399A (en) * 1992-03-13 1995-09-05 Park Scientific Instruments Optical system for scanning microscope
JP2538488B2 (ja) * 1992-10-27 1996-09-25 株式会社バンダイ ゲ−ム装置
US6121966A (en) * 1992-11-02 2000-09-19 Apple Computer, Inc. Navigable viewing system
US5680629A (en) * 1992-12-07 1997-10-21 Microsoft Corporation Method and system for previewing computer output
JPH06215142A (ja) * 1993-01-18 1994-08-05 Nec Corp 図形表示方式
JPH06342357A (ja) * 1993-06-01 1994-12-13 Mitsubishi Electric Corp ユーザインタフェース方式
JP3242219B2 (ja) * 1993-06-23 2001-12-25 松下電器産業株式会社 表示装置及び表示方法
US5542038A (en) * 1993-07-29 1996-07-30 Cirrus Logic, Inc. Method and system for generating dynamic zoom codes
JP2813728B2 (ja) * 1993-11-01 1998-10-22 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション ズーム/パン機能付パーソナル通信機
JP2972510B2 (ja) * 1993-11-25 1999-11-08 株式会社日立製作所 文書作成装置
JPH07152528A (ja) * 1993-11-26 1995-06-16 Fujitsu Ltd 画面スクロール装置及び方法
JP2776246B2 (ja) * 1994-05-31 1998-07-16 日本電気株式会社 マウスカーソル追従型拡大表示の移動装置
US5553225A (en) * 1994-10-25 1996-09-03 International Business Machines Corporation Method and apparatus for combining a zoom function in scroll bar sliders
US5652901A (en) * 1994-12-23 1997-07-29 Microsoft Corporation Method and system for previewing computer output
US5680605A (en) * 1995-02-07 1997-10-21 Torres; Robert J. Method and apparatus for searching a large volume of data with a pointer-based device in a data processing system
JP3483333B2 (ja) * 1995-02-23 2004-01-06 キヤノン株式会社 図形処理方法及び装置
JP3890621B2 (ja) * 1995-04-21 2007-03-07 ソニー株式会社 画像表示装置及び方法
US6111561A (en) * 1995-06-30 2000-08-29 Gte Laboratories Incorporated Network status matrix
US6037939A (en) * 1995-09-27 2000-03-14 Sharp Kabushiki Kaisha Method for enabling interactive manipulation of data retained in computer system, and a computer system for implementing the method
US6081277A (en) * 1995-09-28 2000-06-27 Sony Corporation Apparatus and method for controlling image display
JPH1013725A (ja) * 1996-06-25 1998-01-16 Nikon Corp 情報処理装置
KR100283574B1 (ko) * 1996-08-27 2001-03-02 윤종용 모니터 화면 사이즈 제어 회로 및 그 제어방법
JP3720951B2 (ja) * 1996-09-30 2005-11-30 富士通株式会社 情報処理装置及びプログラム記録媒体
JPH10105362A (ja) 1996-09-30 1998-04-24 Toshiba Corp 携帯型情報機器および拡大表示制御方法
KR100278359B1 (ko) 1997-02-14 2001-01-15 윤종용 화면확대 포인트입력기능을 갖는 컴퓨터장치 및 그 제어방법
US5999176A (en) * 1997-04-04 1999-12-07 International Business Machines Corporation Method to provide a single scrolling control for a multi-window interface
JPH10313444A (ja) * 1997-05-13 1998-11-24 Nikon Corp 情報処理装置および記録媒体
US6034661A (en) * 1997-05-14 2000-03-07 Sony Corporation Apparatus and method for advertising in zoomable content
US5973734A (en) 1997-07-09 1999-10-26 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for correcting aspect ratio in a camera graphical user interface
US6532039B2 (en) 1997-09-17 2003-03-11 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for digital image stamping
US5977970A (en) * 1997-11-14 1999-11-02 International Business Machines Corporation Method and apparatus for moving information displayed in a window
KR100313692B1 (ko) * 1998-01-16 2001-11-15 가나이 쓰토무 줌 확대 기능을 갖는 영상 장치 및 영상 장치의 줌 화상 생성 방법
US6229536B1 (en) * 1998-03-05 2001-05-08 Agilent Technologies, Inc. System and method for displaying simultaneously a main waveform display and a magnified waveform display in a signal measurement system
GB2344037B (en) * 1998-11-20 2003-01-22 Ibm A method and apparatus for adjusting the display scale of an image
US6317141B1 (en) 1998-12-31 2001-11-13 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for editing heterogeneous media objects in a digital imaging device
DE19901481A1 (de) * 1999-01-15 2000-04-27 Siemens Ag Verfahren zum Bedienen eines bildschirmgessteuerten Prozesses und Bediensystem für einen bildschirmgesteuerten Prozeß
US6788311B1 (en) * 1999-04-28 2004-09-07 Intel Corporation Displaying data on lower resolution displays
US6762798B1 (en) * 1999-07-13 2004-07-13 Sun Microsystems, Inc. Methods and apparatus for providing video control for television applications
US6525746B1 (en) * 1999-08-16 2003-02-25 University Of Washington Interactive video object processing environment having zoom window
US6633309B2 (en) * 1999-08-16 2003-10-14 University Of Washington Interactive video object processing environment having concurrently active subordinate windows
EP1222520B1 (de) * 1999-08-30 2004-01-28 Datango AG Verfahren und vorrichtung zur positionierung eines markierungsmittels auf einer ausgabeeinheit
US7197718B1 (en) 1999-10-18 2007-03-27 Sharp Laboratories Of America, Inc. Interactive virtual area browser for selecting and rescaling graphical representations of displayed data
US20020060691A1 (en) * 1999-11-16 2002-05-23 Pixel Kinetix, Inc. Method for increasing multimedia data accessibility
IL133698A0 (en) * 1999-12-23 2001-04-30 Metzger Ram Pointing device
GB2359686B (en) * 2000-01-20 2004-05-19 Canon Kk Image processing apparatus
US6980690B1 (en) 2000-01-20 2005-12-27 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
US7400333B1 (en) 2000-03-16 2008-07-15 Matrox Graphics Inc. Video display system with two controllers each able to scale and blend RGB and YUV surfaces
US6774912B1 (en) 2000-03-16 2004-08-10 Matrox Graphics Inc. Multiple display device display controller with video overlay and full screen video outputs
US7076315B1 (en) 2000-03-24 2006-07-11 Audience, Inc. Efficient computation of log-frequency-scale digital filter cascade
US6981229B1 (en) * 2000-04-28 2005-12-27 Alias Systems Corp. System for dynamically mapping input device movement as a user's viewpoint changes
CA2310945C (en) 2000-06-05 2009-02-03 Corel Corporation System and method for magnifying and editing images
JP3480446B2 (ja) * 2001-01-11 2003-12-22 ミノルタ株式会社 デジタルカメラ
US6897880B2 (en) * 2001-02-22 2005-05-24 Sony Corporation User interface for generating parameter values in media presentations based on selected presentation instances
DE10117457A1 (de) * 2001-04-06 2002-10-17 T Mobile Deutschland Gmbh Verfahren zur Anzeige von standardisierten großformatigen Internet-Seiten mit beispielsweise HTML-Protokoll in Einhandendgeräten mit Mobilfunkanschluss
US7134093B2 (en) * 2001-04-18 2006-11-07 International Business Machines Corporation Graphical user interface for direct control of display of data
JP2003050653A (ja) * 2001-07-18 2003-02-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 入力イベントの発生方法及びその方法を備える情報端末
US20030101237A1 (en) * 2001-11-29 2003-05-29 Shinichi Ban Image forming program and image forming apparatus
US6806888B2 (en) * 2002-01-15 2004-10-19 International Business Machines Corporation Method, apparatus, and computer program product for generating, from first information for a first image, second information for a second image corresponding to a portion of the first image
JP2003280630A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Toshiba Corp 情報処理装置および同装置で使用される表示制御方法
JP2004005211A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Toshiba Corp 情報処理装置
US7171622B2 (en) * 2002-07-18 2007-01-30 International Business Machines Corporation Method, apparatus and computer program product for projecting objects in a display unit
US7173666B1 (en) * 2002-08-22 2007-02-06 Smal Camera Technologies System and method for displaying a non-standard aspect ratio image on a standard aspect ratio monitor
US7009600B2 (en) * 2002-09-19 2006-03-07 International Business Machines Corporation Data processing system display screen including an image alteration area
US7454707B2 (en) * 2002-09-30 2008-11-18 Canon Kabushiki Kaisha Image editing method, image editing apparatus, program for implementing image editing method, and recording medium recording program
US8302019B2 (en) * 2002-11-05 2012-10-30 International Business Machines Corporation System and method for visualizing process flows
US20040146221A1 (en) * 2003-01-23 2004-07-29 Siegel Scott H. Radiography Image Management System
JP4474106B2 (ja) * 2003-02-27 2010-06-02 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体及びプログラム
WO2004079708A1 (ja) * 2003-03-04 2004-09-16 Fujitsu Limited 画像表示方法、画像表示プログラム、及び情報機器
US6956587B1 (en) * 2003-10-30 2005-10-18 Microsoft Corporation Method of automatically cropping and adjusting scanned images
KR100617702B1 (ko) * 2004-01-13 2006-08-28 삼성전자주식회사 이미지 편집이 가능한 휴대용 단말기 및 이를 이용한이미지 편집 방법
US20050174362A1 (en) * 2004-02-11 2005-08-11 Chia-Hwa Lee Method and system of zooming digital images
US7567256B2 (en) * 2004-03-31 2009-07-28 Harris Corporation Method and apparatus for analyzing digital video using multi-format display
US7705858B2 (en) * 2004-10-06 2010-04-27 Apple Inc. Techniques for displaying digital images on a display
US8456488B2 (en) * 2004-10-06 2013-06-04 Apple Inc. Displaying digital images using groups, stacks, and version sets
US7804508B2 (en) * 2004-10-06 2010-09-28 Apple Inc. Viewing digital images on a display using a virtual loupe
GB0427811D0 (en) * 2004-12-18 2005-01-19 Ibm User interface with scroll bar control
US20060168528A1 (en) * 2005-01-27 2006-07-27 Microsoft Corporation Method for arranging user interface glyphs on displays
US20060176321A1 (en) * 2005-02-07 2006-08-10 Olympus Corporation Endoscope apparatus
US20060178561A1 (en) * 2005-02-07 2006-08-10 Olympus Corporation Endoscope apparatus
US8645870B2 (en) 2005-03-31 2014-02-04 Adobe Systems Incorporated Preview cursor for image editing
US7576726B2 (en) * 2005-05-25 2009-08-18 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Dual-positioning controller and method for controlling an indicium on a display of an electronic device
US20060271870A1 (en) * 2005-05-31 2006-11-30 Picsel Research Limited Systems and methods for navigating displayed content
US7626599B2 (en) * 2005-07-12 2009-12-01 Microsoft Corporation Context map in computer display magnification
US20070013723A1 (en) * 2005-07-12 2007-01-18 Microsoft Corporation Magnification engine and interface for computers
US20070146392A1 (en) * 2005-12-28 2007-06-28 Xcpt, Inc. System and method for magnifying and editing objects
US8345890B2 (en) 2006-01-05 2013-01-01 Audience, Inc. System and method for utilizing inter-microphone level differences for speech enhancement
US7705861B2 (en) * 2006-01-19 2010-04-27 Microsoft Corporation Snap to element analytical tool
US8194880B2 (en) * 2006-01-30 2012-06-05 Audience, Inc. System and method for utilizing omni-directional microphones for speech enhancement
US9185487B2 (en) * 2006-01-30 2015-11-10 Audience, Inc. System and method for providing noise suppression utilizing null processing noise subtraction
US8204252B1 (en) 2006-10-10 2012-06-19 Audience, Inc. System and method for providing close microphone adaptive array processing
US8744844B2 (en) * 2007-07-06 2014-06-03 Audience, Inc. System and method for adaptive intelligent noise suppression
US20080229254A1 (en) * 2006-03-24 2008-09-18 Ervin-Dawson Warner Method and system for enhanced cursor control
US8077153B2 (en) 2006-04-19 2011-12-13 Microsoft Corporation Precise selection techniques for multi-touch screens
US8949120B1 (en) 2006-05-25 2015-02-03 Audience, Inc. Adaptive noise cancelation
US8150065B2 (en) * 2006-05-25 2012-04-03 Audience, Inc. System and method for processing an audio signal
US8849231B1 (en) 2007-08-08 2014-09-30 Audience, Inc. System and method for adaptive power control
US8204253B1 (en) 2008-06-30 2012-06-19 Audience, Inc. Self calibration of audio device
US8934641B2 (en) * 2006-05-25 2015-01-13 Audience, Inc. Systems and methods for reconstructing decomposed audio signals
DE102006037063A1 (de) * 2006-08-08 2008-02-21 Siemens Ag Verfahren zur Erzeugung eines medizinischen Abbildes sowie Datenverarbeitungseinheit und Computersoftware hierzu
US20080052026A1 (en) * 2006-08-23 2008-02-28 Qurio Holdings, Inc. Configuring a content capture device for one or more service providers
US9224145B1 (en) 2006-08-30 2015-12-29 Qurio Holdings, Inc. Venue based digital rights using capture device with digital watermarking capability
US7889212B2 (en) * 2006-09-07 2011-02-15 Apple Inc. Magnifying visual information using a center-based loupe
US7996282B1 (en) * 2006-09-29 2011-08-09 Amazon Technologies, Inc. Method and system for selecting and displaying items
US20080082909A1 (en) * 2006-10-03 2008-04-03 Adobe Systems Incorporated Form magnifier
JP4608475B2 (ja) * 2006-11-16 2011-01-12 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 表示画面への画像表示方法
US20080118237A1 (en) * 2006-11-22 2008-05-22 Rainer Wegenkittl Auto-Zoom Mark-Up Display System and Method
US8259926B1 (en) 2007-02-23 2012-09-04 Audience, Inc. System and method for 2-channel and 3-channel acoustic echo cancellation
US9075492B1 (en) * 2007-03-30 2015-07-07 Amazon Technologies, Inc. Method and system for displaying items
US7810044B2 (en) * 2007-04-30 2010-10-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electronic device display adjustment interface
US20080288888A1 (en) * 2007-05-15 2008-11-20 E-Image Data Corporation Computer User Interface for a Digital Microform Imaging Apparatus
CN101329860A (zh) * 2007-06-22 2008-12-24 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 图像缩放系统及缩放方法
US20090015592A1 (en) * 2007-07-11 2009-01-15 Lsi Corporation Display with efficient memory usage
US8189766B1 (en) 2007-07-26 2012-05-29 Audience, Inc. System and method for blind subband acoustic echo cancellation postfiltering
US8775953B2 (en) * 2007-12-05 2014-07-08 Apple Inc. Collage display of image projects
US8180064B1 (en) 2007-12-21 2012-05-15 Audience, Inc. System and method for providing voice equalization
US8143620B1 (en) 2007-12-21 2012-03-27 Audience, Inc. System and method for adaptive classification of audio sources
US8194882B2 (en) 2008-02-29 2012-06-05 Audience, Inc. System and method for providing single microphone noise suppression fallback
US8355511B2 (en) 2008-03-18 2013-01-15 Audience, Inc. System and method for envelope-based acoustic echo cancellation
TW200945161A (en) * 2008-04-18 2009-11-01 Foxnum Technology Co Ltd Machine tool and software magnifying glass operating method thereof
US8156445B2 (en) * 2008-06-20 2012-04-10 Microsoft Corporation Controlled interaction with heterogeneous data
US8774423B1 (en) 2008-06-30 2014-07-08 Audience, Inc. System and method for controlling adaptivity of signal modification using a phantom coefficient
US8521530B1 (en) 2008-06-30 2013-08-27 Audience, Inc. System and method for enhancing a monaural audio signal
US20100070487A1 (en) * 2008-09-12 2010-03-18 Fetsch Andrew F Real Estate Locator with Real-Time Updated Result Indicator
US20100071004A1 (en) * 2008-09-18 2010-03-18 Eldon Technology Limited Methods and apparatus for providing multiple channel recall on a television receiver
US20100077304A1 (en) * 2008-09-19 2010-03-25 Microsoft Corporation Virtual Magnification with Interactive Panning
US8572651B2 (en) * 2008-09-22 2013-10-29 EchoStar Technologies, L.L.C. Methods and apparatus for presenting supplemental information in an electronic programming guide
US8582957B2 (en) * 2008-09-22 2013-11-12 EchoStar Technologies, L.L.C. Methods and apparatus for visually displaying recording timer information
US8473979B2 (en) * 2008-09-30 2013-06-25 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for graphical adjustment of an electronic program guide
US8763045B2 (en) * 2008-09-30 2014-06-24 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for providing customer service features via a graphical user interface in a television receiver
US8937687B2 (en) * 2008-09-30 2015-01-20 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for graphical control of symbol-based features in a television receiver
US20100083315A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 Echostar Technologies Llc Systems and methods for graphical control of user interface features provided by a television receiver
US9357262B2 (en) * 2008-09-30 2016-05-31 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for graphical control of picture-in-picture windows
US20100083319A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 Echostar Technologies Llc Methods and apparatus for locating content in an electronic programming guide
US8397262B2 (en) * 2008-09-30 2013-03-12 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for graphical control of user interface features in a television receiver
US8793735B2 (en) * 2008-09-30 2014-07-29 EchoStar Technologies, L.L.C. Methods and apparatus for providing multiple channel recall on a television receiver
US9100614B2 (en) * 2008-10-31 2015-08-04 Echostar Technologies L.L.C. Graphical interface navigation based on image element proximity
US8103367B2 (en) * 2008-11-20 2012-01-24 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to draw attention to information presented via electronic displays to process plant operators
JP5658451B2 (ja) * 2009-11-30 2015-01-28 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びそのプログラム
US9557735B2 (en) * 2009-12-10 2017-01-31 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to manage process control status rollups
US9008329B1 (en) 2010-01-26 2015-04-14 Audience, Inc. Noise reduction using multi-feature cluster tracker
USD666209S1 (en) 2010-06-05 2012-08-28 Apple Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
US9586147B2 (en) * 2010-06-23 2017-03-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Coordinating device interaction to enhance user experience
RU2603533C2 (ru) * 2010-06-30 2016-11-27 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Масштабирование отображаемого изображения
US9158983B2 (en) 2010-07-08 2015-10-13 E-Image Data Corporation Microform word search method and apparatus
CH703724A1 (de) * 2010-09-15 2012-03-15 Ferag Ag Grafische benutzerschnittstelle.
JP5927829B2 (ja) * 2011-02-15 2016-06-01 株式会社リコー 印刷用データ作成装置、印刷用データ作成方法、プログラム及び記録媒体
JP2013089175A (ja) * 2011-10-21 2013-05-13 Furuno Electric Co Ltd 画像表示装置、画像表示プログラム、及び画像表示方法
US10504561B2 (en) * 2011-12-12 2019-12-10 Corel Corporation Media editing system and method with linked storyboard and timeline
US9640194B1 (en) 2012-10-04 2017-05-02 Knowles Electronics, Llc Noise suppression for speech processing based on machine-learning mask estimation
US9060674B2 (en) 2012-10-11 2015-06-23 Karl Storz Imaging, Inc. Auto zoom for video camera
USD738895S1 (en) * 2012-10-31 2015-09-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Display screen for a digital camera with a graphical user interface
US9536540B2 (en) 2013-07-19 2017-01-03 Knowles Electronics, Llc Speech signal separation and synthesis based on auditory scene analysis and speech modeling
USD766318S1 (en) 2014-03-07 2016-09-13 Apple Inc. Display screen or portion thereof with animated graphical user interface
DE112015003945T5 (de) 2014-08-28 2017-05-11 Knowles Electronics, Llc Mehrquellen-Rauschunterdrückung
US9965173B2 (en) 2015-02-13 2018-05-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for precise multi-touch input
KR102623181B1 (ko) * 2016-10-05 2024-01-11 엘지전자 주식회사 무선 디바이스 및 무선 시스템
USD842321S1 (en) 2017-09-18 2019-03-05 Apple Inc. Electronic device with graphical user interface
USD910046S1 (en) 2017-09-29 2021-02-09 Apple Inc. Electronic device with graphical user interface
USD857033S1 (en) 2017-11-07 2019-08-20 Apple Inc. Electronic device with graphical user interface
USD879132S1 (en) 2018-06-03 2020-03-24 Apple Inc. Electronic device with graphical user interface
USD883319S1 (en) 2018-10-29 2020-05-05 Apple Inc. Electronic device with graphical user interface
USD916128S1 (en) 2019-03-04 2021-04-13 Apple Inc. Electronic device with icon
USD902947S1 (en) 2019-03-25 2020-11-24 Apple Inc. Electronic device with graphical user interface
USD949184S1 (en) 2020-06-17 2022-04-19 Apple Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
US11336946B1 (en) 2020-08-19 2022-05-17 Amazon Technologies, Inc. Presenting options for selecting content via navigation bars and designated content spaces

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4720703A (en) 1984-08-02 1988-01-19 Tektronix, Inc. Display method and apparatus employing cursor panning

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE31200F1 (en) * 1976-01-19 1990-05-29 Raster scan display apparatus for dynamically viewing image elements stored in a random access memory array
US4148073A (en) * 1977-12-28 1979-04-03 Stewart-Warner Corporation High speed video display system including zoom feature
JPS5778087A (en) * 1980-10-31 1982-05-15 Tokyo Shibaura Electric Co Video information storage retrieving device
US4546349A (en) * 1981-09-29 1985-10-08 Sperry Corporation Local zoom for raster scan displays
US4532605A (en) * 1982-04-12 1985-07-30 Tektronix, Inc. True zoom of a displayed image
US4528642A (en) * 1982-04-12 1985-07-09 Tektronix, Inc. Completing a fill pattern inside a redrawn panel outline
JPS58195237A (ja) * 1982-05-10 1983-11-14 Nec Corp カ−ソル制御装置
US4785296A (en) * 1982-07-02 1988-11-15 Hitachi, Ltd. Method and system for displaying image data
US4533910A (en) * 1982-11-02 1985-08-06 Cadtrak Corporation Graphics display system with viewports of arbitrary location and content
JPS6127725A (ja) * 1984-07-17 1986-02-07 Nissan Motor Co Ltd 自動車用ドア構造
US4734690A (en) * 1984-07-20 1988-03-29 Tektronix, Inc. Method and apparatus for spherical panning
JPH0652472B2 (ja) * 1984-07-23 1994-07-06 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション イメージ処理方法
EP0172433A3 (en) * 1984-08-02 1989-04-05 Tektronix, Inc. Display method and apparatus employing cursor panning
US4694345A (en) * 1985-04-11 1987-09-15 Rank Cintel Limited Video signals special effects generator with variable pixel size
GB8611554D0 (en) * 1986-05-12 1986-06-18 Crosfield Electronics Ltd Image display
JPS6464062A (en) * 1987-09-04 1989-03-09 Hitachi Ltd Editing system for pattern picture data
US4821031A (en) * 1988-01-20 1989-04-11 International Computers Limited Image display apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4720703A (en) 1984-08-02 1988-01-19 Tektronix, Inc. Display method and apparatus employing cursor panning

Also Published As

Publication number Publication date
DE69026647T2 (de) 1996-11-21
EP0403125A3 (en) 1992-05-06
DE69026647D1 (de) 1996-05-30
CA2012795A1 (en) 1990-12-16
PE15991A1 (es) 1991-05-27
JPH0325574A (ja) 1991-02-04
BR9002741A (pt) 1991-08-20
EP0403125A2 (en) 1990-12-19
EP0403125B1 (en) 1996-04-24
CA2012795C (en) 1996-03-05
US5187776A (en) 1993-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2759700B2 (ja) イメージ・エディタを作動する方法
EP0727730B1 (en) Method for improving visibility and selectability of icons
US8856682B2 (en) Displaying a user interface in a dedicated display area
EP0494106B1 (en) Apparatus for displaying display regions on a visual display
JP5130215B2 (ja) オンザフライのコントロール機能を有する仮想拡大鏡
US8074181B2 (en) Screen magnifier panning model with dynamically resizable panning regions
US5263134A (en) Method and apparatus for controlling computer displays by using a two dimensional scroll palette
US5790819A (en) Mechanism for fine-grained and coarse-grained control of zooming in a display of a one-dimensional data set
EP0677803B1 (en) A method and system for facilitating the selection of icons
US5396590A (en) Non-modal method and apparatus for manipulating graphical objects
US7451406B2 (en) Display apparatus and management method for virtual workspace thereof
US5815151A (en) Graphical user interface
JP2004078693A (ja) 視野移動操作方法
JPS6232527A (ja) 表示画面制御方式
US20070097150A1 (en) Viewport panning feedback system
JPH0827700B2 (ja) コンピュータ表示制御システム
JPH01250129A (ja) 表示制御方法および表示装置
JPH0798769A (ja) 情報処理装置及びその画面編集方法
JP3082093B2 (ja) 二次元選択を用いてコンピユータ表示を制御する方法および装置
JP3601781B2 (ja) コンピュータ装置、表示装置、表示制御装置、記憶媒体、プログラム伝送装置、表示制御方法
Agarwal et al. WidgetLens: A system for adaptive content magnification of widgets
JPH11283044A (ja) ポインティングされた位置周辺を拡大して表示する方法および装置,ならびに拡大表示のためのプログラムを記録した媒体
JPH1083254A (ja) 図形指示におけるポインタ移動速度の制御装置
JPH07199900A (ja) ウィンドウシステム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees