JPH10239729A - レンズシャッタ - Google Patents

レンズシャッタ

Info

Publication number
JPH10239729A
JPH10239729A JP6015897A JP6015897A JPH10239729A JP H10239729 A JPH10239729 A JP H10239729A JP 6015897 A JP6015897 A JP 6015897A JP 6015897 A JP6015897 A JP 6015897A JP H10239729 A JPH10239729 A JP H10239729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
blade
drive lever
spring
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6015897A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsutoshi Horima
勝利 堀間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6015897A priority Critical patent/JPH10239729A/ja
Publication of JPH10239729A publication Critical patent/JPH10239729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Diaphragms For Cameras (AREA)
  • Shutters For Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 永久磁石の回転を利用してシャッタ羽根の開
閉を電磁駆動するレンズシャッタで、永久磁石のスラス
トガタを確実に抑える。 【解決手段】 永久磁石1と一体化された回転軸2aを
有する駆動レバー2に羽根8,9を開閉させるための駆
動軸2cを偏心して上方に突設させ、上側地板10の上
面のダボ10aにコイルばね11を取り付け、このコイ
ルばね11の一端を前記駆動軸2cの上端部に設けたば
ね掛け段部2dに掛けて駆動軸2cを羽根閉成方向に付
勢するとともに常に下向きの回転軸方向に付勢させるこ
とで、スラストガタを抑える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カメラのレンズシ
ャッタの電磁駆動開閉方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図8は従来のシャッタ羽根電磁駆動方式
のレンズシャッタを示す分解斜視図である。すなわち、
中央圧入穴1aに駆動レバー2の軸2aを圧入して一体
化した永久磁石1と、該永久磁石1を挟んでその外周側
にコイル3を圧入した第1ヨーク4及びこれに対向する
第2ヨーク5とを、下側地板6と中間地板7との間に組
み込み、該駆動レバー2の軸2aはその下端が下側地板
6の軸受穴6aに、その上端に設けた軸受穴2bが中間
地板7に設けた軸にそれぞれ嵌合し、下側地板6と中間
地板7に回転可能に支持されて電磁駆動部を構成してお
り、該駆動レバー2に偏心して突設した駆動軸2cは中
間地板7に形成した溝穴7aを通して突出している。
【0003】さらに、該中間地板7とその上方に設けた
上側地板10との間に下羽根8及び上羽根9が配置さ
れ、該下羽根8は丸穴8aが中間地板7のダボ7bに嵌
合して回転中心軸となり、長穴8bに該駆動レバー2の
駆動軸2cが嵌合し、一方、該上羽根9は同じく丸穴9
aが中間地板7のダボ7cに嵌合して回転中心軸とな
り、長穴9bに該駆動レバー2の駆動軸2cが嵌合して
いる。そして、該駆動レバー2の回動により両羽根8,
9が回動して開閉し、その駆動軸2cが中間地板7の溝
穴7aの両端面に当接することで両羽根8,9の全開位
置及び全閉位置を規制している。なお、該上側地板10
は両羽根8,9の組み込み時に軸から外れたり、浮き上
がらないように保持する役目もしている。また、該上側
地板10の上面に突設したばね掛けダボ10aにコイル
ばね11が取り付けられ、該ばね11はその一端(上
側)が上面に突設したダボ10bに掛けられ、その他端
(下側)が該上側地板10に設けた溝穴を通して突出す
る該駆動レバー2の駆動軸2cに掛けられ、両羽根8,
9の閉成方向に駆動軸2cを付勢している。
【0004】以上の構成の従来例のシャッタ羽根の永久
磁石の作用による駆動方式を図11及び図12により説
明する。図12(a)に示すように、コイル3に電流を
流していない時は、ばね11の羽根閉じ方向へ付勢する
ばね力と永久磁石1のN極と第1ヨーク4、S極と第2
ヨーク5の吸引作用による吸引力により、永久磁石は図
示反時計方向(羽根閉成方向)に回動する。この場合
は、図11に実線で示すように駆動レバー2の駆動軸2
cは中間地板7の溝穴7aの羽根全閉位置規制側の端面
に当接する。
【0005】次に、図12(b)に示すように、コイル
3に通電した時は、フレミングの右手の法則により第1
ヨーク4はSからN極へ、第2ヨーク5はNからS極へ
変化する。このヨークの極性の変化により永久磁石1と
ヨークの力関係はそれまでの吸引作用から反発作用へと
変化し、そのため、永久磁石1とヨーク4,5との間に
発生した反発力により、それまで吸引関係にあったヨー
クから離れようとする力と、N極は同極化したヨーク4
からS極となったヨーク5へ、S極は同極化したヨーク
5からN極となったヨーク4へとそれぞれ吸引力が働く
ので、反対側のヨークへ吸引を行う。この反発、吸引の
2つの力の働きを受けて、永久磁石1と一体化した駆動
レバー2は回転中心軸2aを中心にして開き方向へ回動
を行う。この場合は、図11に破線で示すように駆動レ
バー2の駆動軸2cは中間地板7の溝穴7aの羽根全開
位置規制側の端面に当接する。以上のように羽根全閉時
は電流を流さず、羽根全開時のみ通電を行うことにより
所定のタイミングで開閉駆動制御が行われる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記従来例
のレンズシャッタ羽根の電磁駆動方式では、永久磁石1
が回転運動を行う際に、回動軸と平行方向にガタを有し
ているため、回動運動を行うとスラストガタを発生させ
ている。すなわち、通電オフの羽根全閉時の永久磁石1
とヨーク4,5及び駆動レバー2の位置関係は図9
(b)に示す状態(駆動レバー2はA−A線位置)にあ
り、この状態では図9(a)に示すように駆動レバー2
はコイルばね11により羽根閉成方向に付勢されている
ので、駆動レバー2と一体化された永久磁石1は磁力に
より下側地板6側に規制されている。
【0007】一方、通電オンの羽根全開時の永久磁石1
とヨーク4,5及び駆動レバー2の位置関係は図10
(b)に示す状態(駆動レバー2はB−B線位置)にあ
り、この状態では図10(a)に示すようにコイル3に
通電することで、前述のようにフレミングの右手の法則
によりヨーク4,5の極性が逆転するので、磁力の関係
が吸引作用から反発作用へとなることにより、永久磁石
1と一体化された駆動レバー2は反発作用を受けながら
吸引作用の働く他方のヨークへ回動しようとする時に、
駆動レバー2の回転軸を中心に回転運動を行いながら、
中間地板7側へ浮き上がることになる。これはスラスト
方向に回転運動を行うための隙間及び部品寸法公差によ
り生じた隙間を有しているためである。soreyu
e、回転運動を行うと、常にスラストガタが発生し、こ
のスラストガタが原因で下羽根8及び上羽根9は動き出
しの瞬間に安定した開閉駆動を行うことができない欠点
があった。
【0008】本発明は、前述従来例の欠点を除去し、ス
ラストガタのない安定した羽根の開閉駆動ができるレン
ズシャッタを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前述の目的を達成するた
めに、本発明は永久磁石の回転力を利用してシャッタ羽
根を電磁駆動するレンズシャッタで、永久磁石のスラス
トガタを一方向に規制するために回転軸と平行方向に付
勢する付勢部材を用いたものである。
【0010】
【発明の実施の態様】請求項1に示す本発明は永久磁石
の吸引及び反発作用による回動を利用してシャッタ羽根
を開閉する電磁駆動方式によるレンズシャッタにおい
て、永久磁石に対してその回転軸に平行な一方の方向へ
付勢する付勢手段を設けることにより、永久磁石のスラ
ストガタを確実に抑えることができる。請求項2に示す
本発明は該付勢手段が該永久磁石に固着され、該永久磁
石の駆動力にて回動してシャッタ羽根を開閉駆動する駆
動レバーと、該駆動レバーを羽根閉成方向に付勢すると
ともに回転軸方向に付勢可能なばね部材とからなること
により、簡単に永久磁石のスラストガタを抑えることが
できる。請求項3に示す本発明は該付勢手段が該永久磁
石を直接その回動軸方向に付勢するばね部材から構成さ
れることにより、簡単に永久磁石のスラストガタを抑え
ることができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の第1実施例を図1ないし図3
を用いて説明する。図1は本実施例のレンズシャッタの
分解斜視図、図2は羽根駆動部の要部構成図、図3は駆
動レバーへのコイルばねの動作説明図である。なお、説
明を簡単にするために前述従来例の図10と同一部分に
は同一符号(1〜11)を付して説明を省略し、相違す
る構成のみを説明する。本実施例では駆動レバー2の駆
動軸2cの上部にばね掛け段部2dを設け、該ばね掛け
段部2dにコイルばね11の一端を羽根閉成方向に付勢
するように掛けるとともに、回動軸となる軸2aの下向
きの軸方向にも同時に付勢するように掛けたものであ
る。その他の構成は前述従来例と同様である。
【0012】以上の構成の本実施例は通電オフの羽根全
閉時では永久磁石1とヨーク4,5の磁力の関係と駆動
レバー2の位置関係は図2(b)に示す状態(駆動レバ
ー2はA−A線位置)にあり、この状態では図2(a)
に示すように駆動レバー2はコイルばね11により回転
軸方向に付勢されているので、駆動レバー2と一体化さ
れた永久磁石1は常に下側地板6側に規制されている。
なお、駆動レバー2の駆動軸2cにコイルばね11を掛
けなかった場合はコイルばね11の一端は破線の位置に
ある。また、この状態では駆動レバー2の駆動軸2cは
コイルばね11により図3の実線で示す羽根全閉位置に
規制される。
【0013】次に、通電オンの羽根全開時には永久磁石
1とヨーク4,5の磁力の関係と駆動レバー2の位置関
係は図2(c)に示す状態(駆動レバー2はB−B線位
置)にあり、この状態では同じく図2(a)に示すよう
に駆動レバー2はコイルばね11により回転軸方向に付
勢されているので、駆動レバー2と一体化された永久磁
石1は駆動レバー2は常に下側地板6側に規制されて浮
き上がることなく常に全閉状態と同じ状態を保つことが
できる。そのため、スラストガタのない安定した駆動制
御を行うことができる。また、この状態では駆動レバー
2の駆動軸2cはコイルばね11により図3の破線で示
す羽根全開位置に規制される。
【0014】図4ないし図6は本発明の第2実施例を示
すものである。前述第1実施例における駆動レバー2の
駆動軸2cに設けたばね掛け段部2dに代えて、本実施
例では駆動レバー2の駆動軸2cの上部外周にばね掛け
用凹部2d′を形成し、上側地板10の上面に突設した
ばね掛けダボ10aに逆巻きのコイルばね11′が取り
付けられ、該ばね11′はその一端(下側)が上面に突
設したダボ10bに掛けられ、その他端(上側)が該駆
動レバー2の駆動軸2cのばね掛け用凹部2d′に羽根
閉成方向に付勢するように掛け、かつ回動軸となる軸2
aの上向きの軸方向にも同時に付勢するように掛けたも
のである。その他の構成は前述第1実施例と同様であ
る。
【0015】以上の構成の本実施例は通電オフの羽根全
閉時及び通電オンの羽根全開時には永久磁石1とヨーク
4,5の磁力の関係と駆動レバー2の位置関係はそれぞ
れ図4(b)に示す状態(駆動レバー2はC−C線位
置)及び図4(c)に示す状態(駆動レバー2はC′−
C′線位置)にある。そして、駆動レバー2は逆巻きの
コイルばね11′により上向きの軸方向に付勢されてい
るため、図4(a)に示すように駆動レバー2と一体化
された永久磁石1は駆動レバー2は常に中間地板7側に
規制されており、そのため、羽根全閉時も下側地板6側
へスラスト移動することなく常に全開状態と同じ状態を
保つことができる。なお、駆動レバー2の駆動軸2cに
コイルばね11′を掛けなかった場合はコイルばね1
1′の一端は破線の本来の正位置にある。また、羽根全
閉時及び全開時のコイルばね11′による駆動レバー2
の駆動軸2cの位置関係はそれぞれ図4の実線及び破線
の位置になる。
【0016】図7は本発明の第3実施例を示すものであ
る。図7(a)は本実施例の要部断面図、図7(b),
(c)はそれぞれ羽根全閉時及び全開時の永久磁石1と
ヨーク4,5の磁力の関係と駆動レバー2の位置関係図
で、(b)では駆動レバー2はD−D線位置にあり、
(c)では駆動レバー2はD′−D′線位置にある。本
実施例は駆動レバー2の駆動軸2cに前述第1及び第2
実施例のようなばね掛け部を設けない代わりに、下側地
板6の軸受穴6aの外側に環状のばね受け凹部6bを設
け、該ばね受け凹部6bに永久磁石1を上方に押し上げ
る規制ばね21を装着したものである。その他の構成は
前述第1実施例と同様である。
【0017】以上の構成の本実施例は規制ばね21で永
久磁石1と一体化された駆動レバー2は常に中間地板7
側に規制ばね21により付勢されて規制されているの
で、駆動レバー2による羽根開閉駆動にかかわらず、ス
ラストガタのない安定した羽根開閉駆動を行うことがで
きる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に示す本
発明は永久磁石の吸引及び反発作用による回動を利用し
てシャッタ羽根を開閉する電磁駆動方式によるレンズシ
ャッタにおいて、永久磁石に対してその回転軸に平行な
一方の方向へ付勢する付勢手段を設けることにより、確
実にスラストガタのない安定した羽根駆動制御が可能と
なる。請求項2に示す本発明は、該付勢手段が永久磁石
に固着され、永久磁石の駆動力にて回動してシャッタ羽
根を開閉駆動する駆動レバーと、該駆動レバーを羽根閉
成方向に付勢するとともに回転軸方向に付勢可能なばね
部材とを用いたことにより、簡単にスラストガタのない
安定した羽根駆動制御が可能となる。請求項3に示す本
発明は該付勢手段が該永久磁石を直接その回動軸方向に
付勢するばね部材から構成されることにより、簡単にス
ラストガタのない安定した羽根駆動制御が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る第1実施例のレンズシャッタの分
解斜視図である。
【図2】その羽根駆動部の要部構成図で、(a)は拡大
断面図、(b)は羽根全閉時の永久磁石と駆動レバーの
位置関係図、(c)は羽根全開時の永久磁石と駆動レバ
ーの位置関係図である。
【図3】その駆動レバーへのコイルばねの動作説明図で
ある。
【図4】本発明の第2実施例のレンズシャッタにおける
羽根駆動部の要部構成図で、(a)は拡大断面図、
(b)は羽根全閉時の永久磁石と駆動レバーの位置関係
図、(c)は羽根全開時の永久磁石と駆動レバーの位置
関係図である。
【図5】そのばね掛け部の構成図である。
【図6】その駆動レバーへのコイルばねの動作説明図で
ある。
【図7】本発明の第3実施例のレンズシャッタにおける
羽根駆動部の要部構成図で、(a)は拡大断面図、
(b)は羽根全閉時の永久磁石と駆動レバーの位置関係
図、(c)は羽根全開時の永久磁石と駆動レバーの位置
関係図である。
【図8】従来例のレンズシャッタの分解斜視図である。
【図9】その羽根駆動部の羽根全閉時での要部構成図
で、(a)は拡大断面図、(b)はその時の永久磁石と
駆動レバーの位置関係図である。
【図10】その羽根駆動部の羽根全開時での要部構成図
で、(a)は拡大断面図、(b)はそ時の永久磁石と駆
動レバーの位置関係図である。
【図11】その駆動レバーへのコイルばねの動作説明図
である。
【図12】羽根電磁駆動方式の作動説明図で、(a)は
羽根全閉鎖時、(b)は羽根全開時である。
【符号の説明】
1・・永久磁石、2・・駆動レバー、2a・・軸、2c
・・駆動軸、2d・・ばね掛け段部、2d′・・ばね掛
け用凹部、3・・コイル、4・・第1ヨーク、5・・第
2ヨーク、6・・下側地板、6b・・ばね受け凹部、7
・・中間地板、8・・下羽根、9・・上羽根、10・・
上側地板、10a・・ばね掛けダボ、11,11′・・
コイルばね、21・・規制ばね。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 永久磁石の吸引及び反発作用による回動
    を利用してシャッタ羽根を開閉する電磁駆動方式による
    レンズシャッタにおいて、永久磁石に対してその回転軸
    に平行な一方の方向へ付勢する付勢手段を設けたことを
    特徴とするレンズシャッタ。
  2. 【請求項2】 該付勢手段が該永久磁石に固着され、該
    永久磁石の駆動力にて回動してシャッタ羽根を開閉駆動
    する駆動レバーと、該駆動レバーを羽根閉成方向に付勢
    するとともに回転軸方向に付勢可能なばね部材とからな
    ることを特徴とする請求項1記載のレンズシャッタ。
  3. 【請求項3】 該付勢手段が該永久磁石を直接その回動
    軸方向に付勢するばね部材から構成されることを特徴と
    する請求項1記載のレンズシャッタ。
JP6015897A 1997-02-28 1997-02-28 レンズシャッタ Pending JPH10239729A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6015897A JPH10239729A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 レンズシャッタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6015897A JPH10239729A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 レンズシャッタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10239729A true JPH10239729A (ja) 1998-09-11

Family

ID=13134073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6015897A Pending JPH10239729A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 レンズシャッタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10239729A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007108599A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 Sony Corp 撮像装置
JP2015011053A (ja) * 2013-06-26 2015-01-19 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007108599A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 Sony Corp 撮像装置
JP4702612B2 (ja) * 2005-10-17 2011-06-15 ソニー株式会社 撮像装置
JP2015011053A (ja) * 2013-06-26 2015-01-19 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7649300B2 (en) Electromagnetic actuator and camera blade driving device
JP4869855B2 (ja) 電磁アクチュエータ及びカメラ用羽根駆動装置
JPH10239729A (ja) レンズシャッタ
JP2968745B2 (ja) 回動アクチュエータ
JP2001117138A (ja) デジタルカメラ用シャッタ
JP2011065074A (ja) カメラ用シャッタ
JP4237887B2 (ja) ステップモータ
JP3854142B2 (ja) 電磁アクチュエータ
JP3977506B2 (ja) カメラ用シャッタ
JP4105878B2 (ja) 電磁アクチュエータ
JP3231010B2 (ja) 回動アクチュエータ
JP2003015186A (ja) 電磁駆動装置、レンズシャッタおよび絞り装置
JP3836554B2 (ja) 光量調節装置
JP4021188B2 (ja) 電磁アクチュエータ及びカメラ用絞り装置
JPH11133480A (ja) カメラ用シャッタ
JP2001075143A (ja) カメラ用絞り装置
JP2009069733A (ja) 電磁アクチュエータ及びカメラ用羽根駆動装置
JPS6336229A (ja) 電磁駆動シヤツタ
JPH06273822A (ja) 光量制御装置
JP3965231B2 (ja) カメラ用シャッタ装置
JP5001060B2 (ja) 電磁アクチュエータ及びカメラ用羽根駆動装置
JP4460725B2 (ja) カメラ用シャッタ
JP3060641B2 (ja) ロータリーソレノイド
JPH02105123A (ja) 電磁駆動シャッタ
JP4226124B2 (ja) アクチュエータ