JPH10226251A - 自動車用年少者安全座席 - Google Patents

自動車用年少者安全座席

Info

Publication number
JPH10226251A
JPH10226251A JP9032243A JP3224397A JPH10226251A JP H10226251 A JPH10226251 A JP H10226251A JP 9032243 A JP9032243 A JP 9032243A JP 3224397 A JP3224397 A JP 3224397A JP H10226251 A JPH10226251 A JP H10226251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
child
seat
head
guard
guards
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9032243A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Onishi
伊知朗 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aprica Kassai KK
Original Assignee
Aprica Kassai KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aprica Kassai KK filed Critical Aprica Kassai KK
Priority to JP9032243A priority Critical patent/JPH10226251A/ja
Publication of JPH10226251A publication Critical patent/JPH10226251A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 座面とベッド面とに状態を変えることのでき
る自動車用年少者安全座席において、年少者の安全性を
高めた自動車用年少者安全座席を提供する。 【解決手段】 背もたれ部9には、背もたれ部9の両側
から略垂直方向に立上がり、年少者の側部を保護するた
めの1対のサイドガード5,6と、この1対のサイドガ
ード5,6の内側に設けられ、年少者の頭部を支持およ
び保護するために内側に向かって移動可能に設けられる
1対のヘッドガード7,8とを有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、自動車用年少者
安全座席に関し、より特定的には、年少者に対する安全
性を高める自動車用年少者安全座席に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】近
年、自動車に対する安全性の向上に対する意識が高まり
つつある中で、新生児・乳児、幼児、学童(以下、これ
らの者を総称して年少者と称す)を自動車に乗せる場
合、年少者の自動車内での安全性を確保するための装置
として、さまざまな自動車用年少者安全座席が開発され
ている。
【0003】ここで、日本工業規格には、この自動車用
年少者安全座席に関して、[自動車用品−年少者保護装
置:JIS−D 0401−1996]に詳細な基準を
設けている。
【0004】この日本工業規格の年少者保護装置の種類
および区分によれば、年少者保護装置の種類は、「幼児
用(新生児を含む)ベッド」、「乳児用シート(前向き
後向き兼用)」および「学童用シート」に分けられてい
る。
【0005】この区分は、年少者の体重範囲によって、
W1(10kg未満)、W2(9kg以上18kg以
下)、W3(15kg以上25kg以下)、W4(22
kg以上36kg以下)に分けられている。また、W
1、W2の区分における安全性に対する基準を満足する
ために、後向き幼児用シートとして用いた場合には、衝
突時の幼児用シートのリバウンドを考慮して、背もたれ
部の最大傾斜角度が、背もたれ部の表面と鉛直面とのな
す角度が、60°を超えないようにする機構が必要であ
る。
【0006】ここで、一般的には、W1と呼ばれる年少
者保護装置は、対象年齢が0ヶ月〜10ヶ月、自動車の
進行方向に対して横向きまたは後向きとなるように自動
車の座席に固定される装置をいう。また、W2と呼ばれ
る年少者保護装置は、対象年齢が約6ヶ月〜3、4才、
自動車の進行方向に対して前向きまたは後向きとなるよ
うに自動車の座席に固定される装置をいう(一般的に
は、チャイルドシートと称して市販されている)。さら
に、W3と呼ばれる年少者保護装置は、対象年齢が3、
4才〜6才、学童の座面を高くする装置(一般的には、
ブースターと称して市販されている)をいう。このよう
な、自動車の年少者保護装置の、それぞれW1、W2、
W3に適用する装置については、さまざまな商品が開発
されている。
【0007】一方、今日の日本の車社会におけるこのよ
うな年少者保護装置の装着率は、欧米と比較した場合極
端に低い。この原因には、第1に親の車に対する危険度
の認識不足が考えられる。第2、年少者がこのような年
少者保護装置への着座を嫌がった場合、年少者を年少者
保護装置に着座させないことが考えられる。このこと
は、先の述べた親の車に対する危険度の認識不足に通ず
るものがある。
【0008】そこで、これらの問題を解決する方法とし
ては、第1に親の車に対する危険度の認識の改革を行な
う必要がある。これについては、行政等による積極的な
広報活動が期待される。また、年少者を自動車に乗せる
場合、年少者保護装置の義務付けに関する立法化も重要
であると考えられる。
【0009】また、年少者が年少者保護装置への着座を
嫌がった場合については、物心のつかない新生児や乳児
の頃から、常に車に乗るときは年少者保護装置に乗せる
ことにより、年少者の意識の中には、車に乗るときは好
き嫌いにかかわらず、必ず年少者保護装置に着座しなけ
ればならないという意識を芽生えさせることができる。
このことは、社会的な意味において極めて重要である。
そこで、このように年少者に対して、車に乗るときは、
必ず年少者保護装置に着座しなければならないという意
識を芽生えさせるために、新生児・乳児から学童の時期
にかけて一貫して使用できる年少者保護装置が望まれ
る。つまり、上述のW1としての使用からW3としての
使用までを1つの年少者保護装置で兼用することができ
ればよい。
【0010】しかしながら、今日市場にある年少者保護
装置は、W1、W2、W3がそれぞれ単体の商品が多
く、代表的な年少者保護装置としては、特開平7−17
312号公報または特開平7−69109号公報に開示
される装置がある。これらの装置は、いずれもW2の機
能を持たせることを目的としており、特に、座席部と背
もたれ部とによりベッド面を形成し、さらにこのベッド
面を形成した状態において、車の進行方向に対して横方
向に固定した場合に、年少者保護装置に寝かされた年少
者の衝突時における側部の安全性については何ら考慮さ
れていない。
【0011】したがって、この発明の目的は、自動車用
年少者安全座席に関し、年少者の側面部の安全性を高め
た自動車用年少者安全座席を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】この発明に基づく自動車
用年少者安全座席においては、自動車の座席に備付けの
シートベルトを用いて上記自動車の座席に固定され、座
席部と背もたれ部とにより年少者を着座させるための座
面と、年少者を寝かせるためのベッド面とに状態を変え
ることのできる自動車用年少者安全座席であって、上記
背もたれ部は、上記背もたれ部の両側から上記背もたれ
部に対して略垂直方向に立上がり、上記年少者の側面部
を保護するための1対のサイドガードと、この1対のサ
イドガードの内側に設けられ、上記年少者の頭部を支持
および保護するために内側に向かって移動可能に設けら
れる1対のヘッドガードとを有している。
【0013】このように、1対のサイドガードの内側
に、内側に向けて移動可能に設けられる1対のヘッドガ
ードを備えることにより、自動車用年少者安全座席に年
少者をサポートさせた場合、乳幼児の寝ているときの不
安定な頭の動きを1対のヘッドガードにより支持し、乳
幼児の頭を安定させることが可能となる。
【0014】また、一般的に自動車用年少者安全座席を
ベッド面で用いた場合においては、その取付け方向は車
の進行方向に対して横方向となる。この場合において、
衝突時における年少者に加わる衝撃は側面側からの衝撃
となるが、このようにサイドガードの内側にさらにヘッ
ドガードを設けることによって、年少者の頭部を保護
し、自動車内での安全性を高めることが可能となる。
【0015】また、好ましくは、サイドガードの内表面
には、ヘッドガードの少なくとも一部を収容するための
凹部が設けられている。これにより、たとえば自動車用
年少者安全座席を年少者を着座させるための座面として
用いた場合や、年少者が起きているときには、ヘッドガ
ードをサイドガードの内表面に設けられた凹部に収容す
ることで、年少者に対する不必要な圧迫感を除去し、年
少者に対して快適な空間を与えることが可能となる。
【0016】また、さらに好ましくは、ヘッドガードに
は、同じ側部に設けられるサイドガードに向かって突出
する凸部を有し、サイドガードには、この凸部を受入れ
るための外側に通ずる貫通孔を有している。これによ
り、ヘッドガードの操作を、サイドガードに設けられた
貫通孔を介して、自動車用年少者安全座席の外側から操
作することが可能となり、その操作性の向上を図ること
が可能となる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、この発明に基づく自動車用
年少者安全装置の一実施の形態について図を参照して説
明する。まず、図1および図2を参照して、この実施の
形態における自動車用年少者安全装置(以下、「チャイ
ルドシート」と称す。)100の構造について説明す
る。なお、図1は、年少者をチャイルドシート100に
着座させるため、背もたれ部が最も起き上がった状態を
示し、車の進行方向に対して前向きに取付けられた状態
を示している。また、図2は、年少者をチャイルドシー
ト100に寝かせるため、背もたれ部が最も倒れた状態
を示している。
【0018】このチャイルドシート100は、自動車に
設けられたシートベルトに固定されるベース部1を有し
ている。このベース部1には、回動可能に支持され、か
つ、90°、180°回転したときにロック機構が動作
する座席部2が取付けられている。
【0019】この座席部2には、座部10と、この座部
10に対してほぼ垂直方向に立上がる1対のアームレス
ト11,12とを備えている。また、座席部2の後方部
には、座席部2とともに年少者を寝かせるためのベッド
面を形成するために、後方側に段階的にリクライニング
可能に背もたれ部3が取付けられている。
【0020】この背もたれ部3には、背部9と、この背
部9から略垂直方向に立上がる1対のサイドガード5、
6と、背部9の上端にヘッドレスト4とが設けられてい
る。
【0021】このヘッドレスト4は、チャイルドシート
100が図1に示す座面を形成しているときには、背部
9と同一面を形成し、チャイルドシート100が、図2
に示すように、ベッド面を形成しているときには、背部
9に対して略垂直方向に立上がる機構を有している。こ
の機構により、チャイルドシートがベッド面を形成した
場合においては、年少者の頭部部分をヘッドレスト4に
より保護することが可能となる。
【0022】また、座席部2と背もたれ部3とには、年
少者をチャイルドシート100に確実にサポートするた
めの5点式の安全ベルト13が設けられている。この5
点式の安全ベルト13は、一方端が座部10の略中央部
に固定され、他方端にバックル19を有し、年少者の股
部に装着される股ベルト16と、座部10の一方側にお
いて、一方端が座部10の側部に固定され、他方端に、
バックル19に着脱可能に連結されるタングプレート2
0を有し、年少者の腰部に装着される第1腰ベルト17
と、座部10の他方側において、一方端が座部10の側
部に固定され、他方端にバックル19に着脱可能に連結
されるタングプレート21を有し、年少者の腰部に装着
される第2腰ベルト18と、年少者の一方の肩に装着可
能なように、一方端が背部9に固定され他方端がタング
プレート20に連結される第1肩ベルト14と、年少者
の他方の肩に装着可能なように、一方端が背部9に固定
され、他方端がタングプレート21に連結される第2肩
ベルト15とを有している。
【0023】また、背部3には、第1肩ベルト14およ
び第2肩ベルト15を年少者の体型に合わせてその固定
位置を変えるための肩ベルト固定調整孔25が複数設け
られている。
【0024】さらに、第1肩ベルト14には、第1肩ベ
ルトパッド22が装着され、第2肩ベルト15には第2
肩ベルトパッド23が装着されている。第1肩ベルトパ
ッド22と第2肩ベルトパッド23とは、それぞれフッ
ク部材24により着脱可能に設けられている。
【0025】一方、サイドガード5,6の内側には、チ
ャイルドシート100がベッド面を形成したときに、年
少者の頭を安定な状態に支持および保護するための1対
のヘッドガード7,8が設けられている。
【0026】以下、このヘッドガード7,8の詳細な機
構について、ヘッドガード7を例にして、図3〜図5を
参照して説明する。なお、図3は、ヘッドガード7が、
サイドガード5に設けられた凹部5cに一部収容された
状態を示す断面図であり、図4は、ヘッドガード7が内
側へ突出した状態を示す断面図である。また、図5は、
ヘッドガード7を側面側から見た図である。また、ヘッ
ドガード8は、ヘッドガード7と同様の機構を有してい
る。
【0027】まず、図3および図5を参照して、このヘ
ッドガード7は、ほぼ楕円形状を有し、表面がクッショ
ン部材により覆われた本体部7aと、この本体部7aの
後部側に設けられ、外側に突出する凸部7bと、本体部
7aに対して薄肉部からなるヒンジ部材7dを介在して
連結されるベース部7cとを有している。このベース部
7cが、背もたれ部3に固定されることになる。本体部
7aの背もたれ部9側には、係合部7eが設けられてい
る。
【0028】一方、サイドガード5、6は、図3(図2
も参照のこと)に示されるように、本体部5aと、この
本体部5aを覆うようにクッション部5bとを有してい
る。さらに、ヘッドガード7、8に設けられた凸部7
b、8bを受入れるための貫通孔26,27が設けられ
ている。
【0029】背もたれ部3の背部9には、ヘッドガード
7の係合部7eに係合し、ヘッドガード7の位置を固定
するための係合凹部9dと9eとが設けられている。さ
らに、ヘッドガード7の内側へのさらなる移動を制止す
るためのストッパ9fが設けられている。これらの係合
凹部9d,9eおよびストッパ9fは、ブロック9cに
設けられている。
【0030】図3に示す状態においては、ヘッドガード
7の係合部7eが、係合凹部9dに嵌合した状態で、本
体部7aが、サイドガード5のクッション部材5bに設
けられた凹部5cにその一部が嵌まり込むように設けら
れている。
【0031】次に、図3に示す状態から、たとえば指な
どを用いて貫通孔26から露出するヘッドガード7の凸
部7bを内側に押付けると、図4に示すように、ヘッド
ガード7に設けられた係合部7eが、係合凹部9eに嵌
まり込むことになる。このようにして、ヘッドガード7
の状態を選択することが可能となる。
【0032】上記構造よりなるヘッドガード7、8にお
いて、チャイルドシート100に、年少者を寝かせた場
合、ヘッドガード7,8により、年少者の不安定な頭を
支持し、自動車の振動に対しても安定な状態を年少者に
対して与えることが可能となる。また、衝突時において
も、側面からの衝撃をヘッドガード7,8とサイドガー
ド5,6とを用いて二重に吸収することが可能となり、
安全性の向上を図ることが可能となる。
【0033】なお、上述した実施の形態においては、ヘ
ッドガード7、8の固定を2段階としているが、これに
限られず係合凹部の孔を増やすことにより任意の段階に
設定することが可能である。また、ヘッドガード7、8
をサイドガード5、6のクッション部材にその一部分が
収容される構造としたが、ヘッドガードがサイドガード
のクッション部材にすべてが収容される構造としても何
ら問題はない。
【0034】また、ヘッドガード7、8の操作性をよく
するために、ヘッドガード7、8の後側に凸部を設け、
サイドガード5、6に、この凸部を受入れるための貫通
孔を設けるようにしているが、必ずしもこの構造を適用
する必要はなく、ヘッドガード7、8の本体部のみを操
作するようにすることによっても同様の作用効果を得る
ことができる。
【0035】したがって、今回開示した実施の形態はす
べての点で例示であって制限的なものではないと考えら
れるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではな
く、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と
均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれるこ
とが意図される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に基づく自動車用年少者安全座席の座
面を形成した場合の斜視図である。
【図2】この発明に基づく自動車用年少者安全座席のベ
ッド面を形成した場合の斜視図である。
【図3】この発明に基づいた自動車用年少者安全座席に
用いられるヘッドガードの構造を示す第1断面図であ
る。
【図4】この発明に基づいた自動車用年少者安全座席に
用いられるヘッドガードの構造を示す第2断面図であ
る。
【図5】この発明に基づいた自動車用年少者安全座席に
用いられるヘッドガードの構造を示す側面図である。
【符号の説明】
1 ベース部 2 座席部 3 背もたれ部 4 ヘッドレスト 5,6 サイドガード 7,8 ヘッドガード 7b,8b 凸部 9 背部 10 座部 11,12 アームレスト 13 安全ベルト 14 第1肩ベルト 15 第2肩ベルト 16 股ベルト 17 第1腰ベルト 18 第2腰ベルト 19 バックル 20,21 タングプレート 22 第1肩ベルトパッド 23 第2肩ベルトパッド 24 フック部材 25 肩ベルト固定調整孔 26,27 貫通孔 100 チャイルドシート

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車の座席に備付けのシートベルトを
    用いて前記自動車の座席に固定され、座席部と背もたれ
    部とにより年少者をサポートするための自動車用年少者
    安全座席であって、 前記背もたれ部は、 前記背もたれ部の両側から、前記背もたれ部に対して略
    垂直方向に立上がり、前記年少者の側面部を保護するた
    めの1対のサイドガードと、 前記1対のサイドガードの内側に設けられ、前記年少者
    の頭部を支持および保護するために、内側に向けて移動
    可能に設けられる1対のヘッドガードと、を有する、自
    動車用年少者安全座席。
  2. 【請求項2】 前記サイドガードの内表面には、前記ヘ
    ッドガードの少なくとも一部を収納するための凹部が設
    けられる、請求項1に記載の自動車用年少者安全座席。
  3. 【請求項3】 前記ヘッドガードは、同じ側部に設けら
    れる前記サイドガードに向かって突出する凸部を有し、
    前記サイドガードは、前記凸部を受入れるための外側に
    通ずる貫通孔を有する、請求項1または2に記載の自動
    車用年少者安全座席。
JP9032243A 1997-02-17 1997-02-17 自動車用年少者安全座席 Pending JPH10226251A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9032243A JPH10226251A (ja) 1997-02-17 1997-02-17 自動車用年少者安全座席

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9032243A JPH10226251A (ja) 1997-02-17 1997-02-17 自動車用年少者安全座席

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10226251A true JPH10226251A (ja) 1998-08-25

Family

ID=12353567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9032243A Pending JPH10226251A (ja) 1997-02-17 1997-02-17 自動車用年少者安全座席

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10226251A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003040005A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Aprica Kassai Inc 育児器具の下半身保護構造および下半身保護パッド
CH694800A5 (fr) * 2000-12-13 2005-07-29 Bolliger & Mabillard Dispositif de retenue de passagers, siège comportant un tel dispositif et installation pour parc d'attraction comportant au moins un tel siège.
CN102653252A (zh) * 2011-03-03 2012-09-05 宝钜儿童用品香港股份有限公司 儿童汽车座椅
CN103832297A (zh) * 2014-02-27 2014-06-04 好孩子儿童用品有限公司 一种儿童汽车座
CN111806313A (zh) * 2020-09-11 2020-10-23 深圳市众凌泰科技有限公司 一种识别儿童滞留车内的安全锁装置及应用方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH694800A5 (fr) * 2000-12-13 2005-07-29 Bolliger & Mabillard Dispositif de retenue de passagers, siège comportant un tel dispositif et installation pour parc d'attraction comportant au moins un tel siège.
JP2003040005A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Aprica Kassai Inc 育児器具の下半身保護構造および下半身保護パッド
CN102653252A (zh) * 2011-03-03 2012-09-05 宝钜儿童用品香港股份有限公司 儿童汽车座椅
CN103832297A (zh) * 2014-02-27 2014-06-04 好孩子儿童用品有限公司 一种儿童汽车座
CN111806313A (zh) * 2020-09-11 2020-10-23 深圳市众凌泰科技有限公司 一种识别儿童滞留车内的安全锁装置及应用方法
CN111806313B (zh) * 2020-09-11 2020-12-08 深圳市众凌泰科技有限公司 一种识别儿童滞留车内的安全锁装置及应用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3288002B2 (ja) 自動車用年少者安全座席
JP2558451Y2 (ja) 車両用シート
US5551750A (en) Headrest booster seat
JP2000142194A (ja) 育児器具
JPH10226309A (ja) 自動車用年少者安全座席に用いられる安全ベルト
JPH10226251A (ja) 自動車用年少者安全座席
EP1442924B1 (en) Booster cushion
JP2001328471A (ja) 年少者座席
JPH10226252A (ja) 保護パッドおよび自動車用年少者安全座席
JP2000301972A (ja) チャイルドシートの安全ベルト
JPH10166917A (ja) 自動車用シート
JPH11189128A (ja) 自動車用年少者安全座席に用いられる安全ベルト
JPH061173A (ja) 自動車用シート
JP2583749Y2 (ja) 小児用シートベルト装置
JP2582029Y2 (ja) 車輌用シート
JP2001047904A (ja) シート高調節機構を有するジュニアシート
JP2954473B2 (ja) 車輌用シート
JP2001213206A (ja) 自動車用年少者安全座席
JP3272916B2 (ja) 育児器具の座席
JPH0236753Y2 (ja)
JP3132158B2 (ja) 子供用シート付自動車シート
KR200181597Y1 (ko) 멜로디가 발생되는 유아용 안전시트
JP2001180344A (ja) チャイルドシート
KR200326758Y1 (ko) 자동차용 유아 안전의자의 적정각도 표시기
JP2001138787A (ja) 背もたれ付ジュニアシート

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050719

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051004