JPH10221106A - 位置通知システム - Google Patents

位置通知システム

Info

Publication number
JPH10221106A
JPH10221106A JP9034428A JP3442897A JPH10221106A JP H10221106 A JPH10221106 A JP H10221106A JP 9034428 A JP9034428 A JP 9034428A JP 3442897 A JP3442897 A JP 3442897A JP H10221106 A JPH10221106 A JP H10221106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positioning
information
notification system
positioning information
position notification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9034428A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Nishikawa
成 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9034428A priority Critical patent/JPH10221106A/ja
Publication of JPH10221106A publication Critical patent/JPH10221106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 測位装置同士、または、測位装置とセンター
装置との間で空間的にも、時間的にも制約を受けない、
効率的で、自由度の高い測位情報のやり取りを実現可能
な位置通知システムを提供することにある。 【解決手段】 測位装置1は測位を行った測位情報を一
旦記憶した後、無線通信によりインターネットアクセス
し、測位情報を所定の位置情報WWWサーバ3に書き込
むことができ、測位情報把握装置2はインターネットア
クセスし、測位装置1の測位情報を所定の位置情報WW
Wサーバ3より読み出すことができるようにした。ま
た、測位装置同士でも、同様の手順により位置通知を行
えるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、測位機能を有する
測位装置の測位情報を、測位装置間、または、センター
装置との間で通信する位置通知システムに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来より、測位装置同士、または、複数
の測位装置とセンター装置より構成される位置通知シス
テムにおいては、測位装置からの測位情報は、携帯電
話、PHS(パーソナルハンディホンシステム)といっ
た無線電話手段、または、テレターミナル、MCA (Mu
lti-channel Access) 無線といった無線パケット通信手
段を介して直接相手側の測位装置、またはセンター装置
に送信されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来例においては、携帯電話やPHS(Personal Handy-p
ohone System)といった無線電話手段を利用する場合に
は、測位装置同士、または、測位装置とセンター装置と
が電話網を介した1対1の回線交換方式で接続されるた
め、相手測位装置が第3者と通信中の場合、または、複
数の測位装置からセンター装置にアクセスが集中した場
合、測位情報の送信を希望する測位装置は、測位情報を
相手に送信できず、相手の通信終了を待って、接続を行
わねばならず、迅速な情報のやり取りができず、非効率
的で、時間的な制約を受けるという問題があった。
【0004】また、測位情報をテレターミナルやMCA
無線といった無線パケット通信手段を利用して通信する
場合には、測位装置同士、または、測位装置とセンター
装置間はパケット交換方式で接続され、互いの通信状況
に係わらず、効率的な通信が可能となるが、このように
テレターミナルやMCA無線を用いると、サービス範囲
が限定され、空間的な制約を受けるという問題があっ
た。
【0005】そこで本発明の目的は、測位装置同士、ま
たは、測位装置とセンター装置との間で空間的にも、時
間的にも制約を受けない、効率的で、自由度の高い測位
情報のやり取りを実現可能な位置通知システムを提供す
ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本出願に係る請求項1
は、位置計測を行う測位手段と、前記測位手段からの測
位情報を記憶する測位情報記憶手段と、無線通信による
インターネットアクセス手段と、前記測位情報をインタ
ーネットを介して所定の位置情報WWW(WorldWide We
b)サーバに書き込む手段を有する測位装置と、インタ
ーネットアクセス手段と、前記測位情報をインターネッ
トを介して所定の位置情報WWWサーバより読み出す手
段と、前記測位情報を記憶する記憶手段と、前記測位情
報を表示する表示手段とを有する測位情報把握装置と、
インターネット上に設けられて、前記測位装置からの測
位情報の書き込みと、前記測位情報把握装置からの測位
情報の読み出しを可能とさせる所定の位置情報WWWサ
ーバとを具備したことを特徴とする。
【0007】そして、本構成において、測位装置は測位
を行った測位情報を一旦記憶した後、無線通信によりイ
ンターネットアクセスして、測位情報を所定の位置情報
WWWサーバに書き込むことができ、測位情報把握装置
は、インターネットアクセスして、測位装置の測位情報
を所定の位置情報WWWサーバより読み出すことができ
る。
【0008】本出願にかかる請求項2は、請求項1の位
置通知システムにおいて、所定の位置情報WWWサーバ
は、複数の測位装置からの測位情報をまとめて測位情報
把握装置に読み出させる手段を有することを特徴とす
る。そして、本構成において、測位情報把握装置は、所
定の位置情報WWWサーバより複数の測位装置からの測
位情報をまとめて読み出すことができる。
【0009】本出願に係る請求項3は、請求項1の位置
通知システムにおいて、測位装置はGPS測位手段を有
することを特徴とする。そして、本構成において、測位
装置はGPS測位を行うことができる。
【0010】本出願に係る請求項4は、請求項1の位置
通知システムにおいて、測位装置は携帯電話による無線
通信手段を有することを特徴とする。そして、本構成に
おいて、測位装置は携帯電話による無線通信を行うこと
ができる。
【0011】本出願に係る請求項5は、請求項1の位置
通知システムにおいて、測位装置はPHSによる無線通
信手段を有することを特徴とする。そして、本構成にお
いて、測位装置はPHSによる無線通信を行うことがで
きる。
【0012】本出願に係る請求項6は、請求項1の位置
通知システムにおいて、測位情報把握装置は地図情報読
み出し手段と、測位情報の地図情報へのマッピング手段
とを有することを特徴とする。そして、本構成におい
て、測位情報把握装置は、地図情報読み出し、測位情報
の地図情報へのマッピングを行うことができる。
【0013】本出願に係る請求項7は、請求項1の位置
通知システムにおいて、位置情報WWWサーバは、地図
情報読み出し手段と、測位情報の地図情報へのマッピン
グ手段と、前記地図情報に測位情報をマッピングした情
報を出力する手段とを有することを特徴とする。そし
て、本構成において、測位情報把握装置は、地図情報に
測位情報をマッピングした情報を位置情報WWWサーバ
より読み出すことができる。
【0014】本出願に係る請求項8は、請求項1の位置
通知システムにおいて、測位装置は、測位情報をインタ
ーネットを介して所定の位置情報WWWサーバより読み
出す手段と、前記測位情報を記憶する記憶手段と、前記
測位情報を表示する表示手段とを有することを特徴とす
る。そして、本構成において、測位装置は、インターネ
ットアクセスし、他の測位装置の測位情報を所定の位置
情報WWWサーバより読み出すことができる。
【0015】本出願に係る請求項9は、請求項1の位置
通知システムにおいて、前記測位情報把握装置は、測位
装置であることを特徴とする。そして、本構成におい
て、複数の測位装置間で、互いの通信状態に拘らず、測
位情報を送信、受信することができ、時間的な制約を受
けず、効率的で、自由度の高い測位情報のやり取りを行
うことができる。
【0016】
【発明の実施の形態および実施例】図1は、本発明の一
実施例における位置通知システムのシステム構成を示す
ブロック図である。
【0017】測位装置1は、測位機能を有し、測位情報
を通知する装置であり、測位情報把握装置2は、測位装
置の測位情報を獲得し、各測位装置の位置を把握する装
置である。位置情報WWWサーバ3は、インターネット
に接続され、測位装置1からの測位情報を蓄積するとと
もに、インターネット5上に当該測位情報を公開するこ
とで、複数の測位装置や測位情報把握装置からの同時接
続が可能になる。電話網4は、PHSデータ通信を含む
ものである。なお、本実施例では、GPS(Global Pos
itioning System )により測位を行うものとする。
【0018】図2は、測位装置1の内部構成を示すブロ
ック図である。
【0019】CPU101は、GPS受信部104から
の衛星の時刻、軌道データに基づき測時、測位を行うと
ともに、その他、PHS無線制御部106、入力操作部
105を含む測位装置全体の制御を行うものである。
【0020】ROM102は、PHSデータ通信プロト
コルを含む、各種制御プログラムを格納したメモリであ
り、RAM103は、位置データ、入力操作部105よ
り入力される各種データを蓄積するメモリである。
【0021】GPS受信部104は、GPS衛星が送信
する衛星波を受信するものであり、入力操作部105
は、各種指示、データを入力するものである。
【0022】PHS無線制御部106は、PHS無線部
108をPHS通信プロトコルに基づいて制御し、PH
Sの無線通信を行うものである。
【0023】図3は、測位情報把握装置2の内部構成を
示すブロック図である。
【0024】CPU201は、後述するISDNインタ
ーフェース(i/f)210を介してインターネットに
接続し、位置情報WWWサーバ3より各測位装置1の測
位情報を入手し、また、CD−ROMまたは地図情報サ
ーバからの地図情報を読み出し、表示部204に当該地
図情報上に前記測位情報をマッピング表示するよう、I
SDNi/f210、CD−ROMコントローラ20
8、表示部204、入力操作部205を含む測位装置全
体の制御を行うものである。
【0025】ROM202は、各種デバイスの制御を含
む、各種制御プログラムを格納するメモリであり、RA
M203は、前記CPU201が演算を行うためのワー
クエリアを提供するとともに、入力操作部205、IS
DNi/f210、ハードディスクコントローラ20
6、CD−ROMコントローラ208より入力される各
種データを蓄積するメモリである。
【0026】表示部204は、CD−ROMまたは地図
情報サーバから読み出した地図情報、および当該地図情
報にマッピングする測位情報をはじめ、各種情報を表示
するものである。入力操作部205は、各種指示、デー
タを入力するものである。
【0027】ハードディスクコントローラ206は、ハ
ードディスク駆動装置207を制御するものであり、ハ
ードディスク駆動装置207は、ハードディスクを駆動
するものであり、特に本実施例において、インターネッ
トアクセスのためのTCP/IP (Transmission contr
ol protocol/ internet protocol) プロトコル、WWW
(World Wide Web) ブラウザ、その他ドライバソフト、
アプリケーションソフトを格納する。
【0028】CD−ROMコントローラ208は、CD
−ROM駆動装置209を制御するものであり、CD−
ROM駆動装置209は、CD−ROMを駆動するもの
である。
【0029】ISDNi/f210は、ISDN回線に
接続するためのインタフェースであり、ISDN制御部
211は、ISDNi/f210をISDN通信プロト
コルに基づいて制御するものである。
【0030】以下、図4、図5のフローチャートに従っ
て、本実施例の位置通知システムの動作について説明す
る。
【0031】図4は、測位装置1の動作を示すフローチ
ャートである。
【0032】まず、S301で、ROM102上に格納
された、CPU101のソフトウェアタイマのプログラ
ムにより、所定の測位時間間隔に設定されたタイマ1が
カウントアップすると、S302で、CPU101はG
PS受信部104を制御して、GPS衛星からの航法メ
ッセージを受信し、測位計算を行わせる。
【0033】次に、S303で、測位結果を判断し、必
要な数のGPS衛星からの航法メッセージが受信できな
い等により、GPS測位不能の場合には、S302で再
び、GPS測位を試みる。
【0034】また、S303でGPS測位可能の場合
は、S304で、RAM103の所定のエリアに当該測
位情報を蓄積する。続いて、S305で、所定のインタ
ーネットサービスプロバイダへダイヤルアップ接続する
ために、CPU101は、PHS無線制御部106を制
御して、当該番号に発信する。
【0035】S306で、ダイヤルアップ接続結果を判
定し、ダイヤルアップ接続に失敗した場合、S307
で、タイマ2により所定時間待機した後、再び、S30
5で、ダイヤルアップ接続を試みる。
【0036】また、S306で、ダイヤルアップ接続に
成功した場合、S308で、予めRAM103に記憶し
ている位置情報WWWサーバ3のアドレスを入力し、位
置情報WWWサーバ3に接続し、位置情報WWWサーバ
3のゲートウェイプログラムに前記測位情報を入力す
る。
【0037】そして、測位情報の通知に成功すると、S
309で、CPU101はPHS無線制御部106を制
御し、当該PHS無線通信を切断し、ダイヤルアップ接
続を終了する。
【0038】図5は、測位情報把握装置2の動作を示す
フローチャートである。
【0039】まず、S401でROM202上に格納さ
れた、CPU201のソフトウェアタイマのプログラム
により、所定の位置把握時間間隔に設定されたタイマ1
がカウントアップすると、S402で、所定のインター
ネットサービスプロバイダへダイヤルアップ接続するた
めに、CPU201は、ISDN制御部211を制御し
て、当該番号に発信する。
【0040】そして、S403で、ダイヤルアップ接続
結果を判定し、ダイヤルアップ接続に失敗した場合、S
404でタイマ2により所定時間待機した後、再びS4
02でダイヤルアップ接続を試みる。
【0041】また、S403で、ダイヤルアップ接続に
成功した場合、S405で、予めRAM203に記憶し
ている位置情報WWWサーバ3のアドレスを入力し、位
置情報WWWサーバ3に接続し、位置情報WWWサーバ
3のゲートウェイプログラムにID番号および測位情報
読み出しコマンドを入力し、その出力として、各測位装
置の測位情報を読み出し、RAM203の所定のエリア
に格納する。測位情報の読み出しに成功すると、S40
6で、CPU201は、ISDN制御部211を制御し
て、当該ISDN通信を切断し、ダイヤルアップ接続を
終了する。
【0042】続いて、S407で、CPU201は、C
D−ROMコントローラ208を制御して、CD−RO
Mドライブ209より、対応する地図情報を読み込み、
S408で、当該地図情報に前記各測位端末の位置情報
をマッピングし、表示部204に表示する。
【0043】以上説明したように、本実施例の構成によ
り、複数の測位装置から測位情報把握装置にアクセスが
集中した場合でも、測位装置1、測位情報把握装置2
は、ともに互いの通信状況に係わりなく、適宜、位置通
知、位置把握を行うことができるという大きな効果があ
る。
【0044】なお、本実施例においては、測位装置の無
線通信手段をPHSデジタル通信を想定したが、デジタ
ル/アナログ携帯電話、または、PHSみなし音声通信
であっても良く、同様に、測位情報把握装置の通信手段
はISDNを想定したが、アナログ電話、または、携帯
電話、PHS、さらに、LANによるものであっても構
わない。また、各種情報を蓄積する記憶媒体はRAMと
したが、RAM以外にハードディスクまたはその他の記
憶媒体でも構わないということは言うまでもない。
【0045】また、本実施例において、測位情報把握装
置2にCD−ROM駆動装置209を設け、CD−RO
Mから読み込んだ地図情報に各測位装置の位置情報をマ
ッピングして、表示部204に表示するようにしたが、
位置情報WWWサーバ3に地図情報を持たせて、各測位
装置1の位置情報のマッピングも位置情報WWWサーバ
3に行わせ、測位情報把握装置2は、その結果をブラウ
ズするようにしても良いことは言うまでもない。
【0046】また、本実施例において、GPSにより測
位するものとしたが、測位手段はGPS以外に、PHS
の基地局情報に基づく測位等、他の測位手段であっても
構わないことは言うまでもない。
【0047】次に、本発明の第2実施例について説明す
る。
【0048】上述した第1実施例は、複数の測位装置1
と1つの測位情報把握装置2の間の位置通知システムで
あったが、この第2実施例は、測位装置1自体に表示部
を設け、他の測位装置1との間で、位置通知を行えるよ
うにした位置通知システムである。すなわち、測位情報
把握装置とは、上述した第1実施例におけるセンター装
置としての測位情報把握装置2に限らず、第2実施例に
おける測位装置1としても構成し得るものである。
【0049】図6は、本発明の第2実施例における測位
装置1の構成を示すブロック図である。なお、システム
構成は、例えば図1に示すものと共通であるものとし、
また図6において、図2の構成と共通する部分について
は同一符号を付してある。
【0050】この測位装置1は、図2に示す構成に加え
て、CD−ROM駆動装置109と、このCD−ROM
駆動装置109を制御するCD−ROMコントローラ1
08と、CD−ROMまたは地図情報サーバから読み出
した地図情報、および当該地図情報にマッピングする測
位情報をはじめ、各種情報を表示する表示部110とを
設けたものである。
【0051】以上の構成により、2つの測位装置1は、
それぞれ図4、図5に示すフローチャートと同様に動作
することにより、インターネットにアクセスし、位置情
報WWWサーバ3との間で測位情報の書き込み、読み出
しを行うことができる。すなわち、2つの測位装置同士
で位置情報WWWサーバ3を介して測位情報のやり取り
を行うことができる。
【0052】したがって、2つの測位装置同士で、互い
の通信状況に係わりなく、適宜、位置通知、位置把握を
行うことができるという大きな効果がある。
【0053】なお、本実施例においては、測位装置の無
線通信手段をPHSデジタル通信を想定したが、デジタ
ル/アナログ携帯電話、または、PHSみなし音声通信
であっても構わない。また、各種情報を蓄積する記憶媒
体はRAMとしたが、RAM以外にハードディスクまた
はその他の記憶媒体でも構わないということは言うまで
もない。
【0054】また、本実施例において、測位握装置にC
D−ROMドライブを設け、CD−ROMから読み込ん
だ地図情報に各測位装置の位置情報をマッピングして、
表示部に表示するようにしたが、位置情報WWWサーバ
3に地図情報を持たせて、各測位装置1の位置情報のマ
ッピングも位置情報WWWサーバ3に行わせ、測位装置
1は、その結果をブラウズするようにしても良いことは
言うまでもない。
【0055】また、本実施例において、GPSにより測
位するものとしたが、測位手段はGPS以外に、PHS
の基地局情報に基づく測位等、他の測位手段であっても
よいことは言うまでもない。
【0056】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
測位装置は測位を行った測位情報を一旦記憶した後、無
線通信によりインターネットアクセスし、測位情報を所
定の位置情報WWWサーバに書き込むことができ、測位
情報把握装置はインターネットアクセスし、測位装置の
測位情報を所定の位置情報WWWサーバより読み出すこ
とができ、測位装置、測位情報把握装置ともに、互いの
通信状態に拘らず、測位情報を送信、受信することがで
き、時間的な制約を受けず、効率的で、自由度の高い測
位情報のやり取りを行うことができる効果がある。
【0057】また、本発明の請求項2によれば、測位情
報把握装置は、所定の位置情報WWWサーバより複数の
測位装置からの測位情報をまとめて読み出すことがで
き、効率的であるとともに、通信費も削減できるという
効果がある。
【0058】また、本発明の請求項3によれば、測位装
置はGPS測位を行うことができ、GPS衛星を見通せ
る場所であれば、どこでも、いつでも、或程度の測位精
度を確保しつつ、比較的安価に、測位情報を得ることが
できるという効果がある。
【0059】また、本発明の請求項4によれば、測位装
置は携帯電話による無線通信を行うことができ、広範囲
な地域において空間的な制約をほとんど受けずに、そし
て、時間的な制約を受けずに、効率的で、自由度の高い
測位情報のやり取りを行うことができるという効果があ
る。
【0060】また、本発明の請求項5によれば、測位装
置はPHSによる無線通信を行うことができ、ある程度
の人口密度のある比較的広範囲な地域において空間的な
制約をあまり受けずに、そして、時間的な制約を受けず
に、効率的で、自由度の高い測位情報のやり取りを、比
較的安価に行うことができるという効果がある。
【0061】また、本発明の請求項6によれば、測位情
報把握装置は地図情報読み出し、測位情報の地図情報へ
のマッピングを行うことができ、測位情報を地図上で視
覚的に明確に把握することができるという効果がある。
【0062】また、本発明の請求項7によれば、測位情
報把握装置は地図情報に測位情報をマッピングした情報
を位置情報WWWサーバより読み出すことができ、測位
情報把握装置自体に地図情報読み出し手段、測位情報の
地図情報へのマッピング手段を有することなく、簡易
で、安価な構成で、測位情報を地図上で視覚的に明確に
把握することができるという効果がある。
【0063】また、本発明の請求項8によれば、測位装
置はインターネットアクセスし、他の測位装置の測位情
報を所定の位置情報WWWサーバより読み出すことがで
き、測位装置同士で時間的な制約を受けずに、効率的
で、自由度の高い測位情報のやり取りを行うことができ
るという効果がある。
【0064】また、本発明の請求項9によれば、複数の
測位装置間で、互いの通信状態に拘らず、測位情報を送
信、受信することができ、時間的な制約を受けず、効率
的で、自由度の高い測位情報のやり取りを行うことがで
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるシステム構成を示す
ブロック図である。
【図2】上記実施例における測位装置の内部構成を示す
ブロック図である。
【図3】上記実施例における測位情報把握装置の内部構
成を示すブロック図である。
【図4】上記実施例における測位装置の動作を示すフロ
ーチャートである。
【図5】上記実施例における測位情報把握装置の動作を
示すフローチャートである。
【図6】本発明の第2実施例における測位装置の構成を
示すブロック図である。
【符号の説明】
1…測位装置、 2…測位情報把握装置、 3…位置情報WWWサーバ、 4…電話網、 5…インターネット。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G09B 29/10 G09B 29/10 A

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 位置計測を行う測位手段と、前記測位手
    段からの測位情報を記憶する測位情報記憶手段と、無線
    通信によるインターネットアクセス手段と、前記測位情
    報をインターネットを介して所定の位置情報WWWサー
    バに書き込む手段を有する測位装置と;インターネット
    アクセス手段と、前記測位情報をインターネットを介し
    て所定の位置情報WWWサーバより読み出す手段と、前
    記測位情報を記憶する記憶手段と、前記測位情報を表示
    する表示手段とを有する測位情報把握装置と;インター
    ネット上に設けられて、前記測位装置からの測位情報の
    書き込みと、前記測位情報把握装置からの測位情報の読
    み出しを可能とさせる所定の位置情報WWWサーバと;
    を具備したことを特徴とする位置通知システム。
  2. 【請求項2】 請求項1の位置通知システムにおいて、
    前記所定の位置情報サーバは、複数の測位装置からの測
    位情報をまとめて前記測位情報把握装置に読み出させる
    手段を有することを特徴とする位置通知システム。
  3. 【請求項3】 請求項1の位置通知システムにおいて、
    前記測位装置は、GPS測位手段を有することを特徴と
    する位置通知システム。
  4. 【請求項4】 請求項1の位置通知システムにおいて、
    前記測位装置は、携帯電話による無線通信手段を有する
    ことを特徴とする位置通知システム。
  5. 【請求項5】 請求項1の位置通知システムにおいて、
    前記測位装置は、PHSによる無線通信手段を有するこ
    とを特徴とする位置通知システム。
  6. 【請求項6】 請求項1の位置通知システムにおいて、 前記測位情報把握装置は、地図情報読み出し手段と、測
    位情報の地図情報へのマッピング手段とを有することを
    特徴とする位置通知システム。
  7. 【請求項7】 請求項1の位置通知システムにおいて、 前記位置情報WWWサーバは、地図情報読み出し手段
    と、測位情報の地図情報へのマッピング手段と、前記地
    図情報に測位情報をマッピングした情報を出力する手段
    とを有することを特徴とする位置通知システム。
  8. 【請求項8】 請求項1の位置通知システムにおいて、 前記測位装置は、測位情報をインターネットを介して所
    定の位置情報WWWサーバより読み出す手段と、前記測
    位情報を記憶する記憶手段と、前記測位情報を表示する
    表示手段とを有することを特徴とする位置通知システ
    ム。
  9. 【請求項9】 請求項1の位置通知システムにおいて、 前記測位情報把握装置は、測位装置であることを特徴と
    する位置通知システム。
JP9034428A 1997-02-03 1997-02-03 位置通知システム Pending JPH10221106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9034428A JPH10221106A (ja) 1997-02-03 1997-02-03 位置通知システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9034428A JPH10221106A (ja) 1997-02-03 1997-02-03 位置通知システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10221106A true JPH10221106A (ja) 1998-08-21

Family

ID=12413953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9034428A Pending JPH10221106A (ja) 1997-02-03 1997-02-03 位置通知システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10221106A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003040961A1 (en) * 2001-08-13 2003-05-15 Gg21 Co., Ltd. Method for registering and searching user’s position informationm and system thereof
JP2003518625A (ja) * 1999-12-23 2003-06-10 ノキア コーポレイション 通信ネットワークを介して正確な所在位置情報を提供する方法及び装置
US7010306B1 (en) 1999-07-29 2006-03-07 Ntt Docomo, Inc. Location information notifying method and location information notifying apparatus
US7254400B1 (en) 1999-10-14 2007-08-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Wireless terminal communication method
US7558584B2 (en) 2000-03-31 2009-07-07 Ntt Docomo, Inc. Location reporting method and related mobile communication terminal
US8994591B2 (en) 1996-09-09 2015-03-31 Tracbeam Llc Locating a mobile station and applications therefor
US9060341B2 (en) 1996-09-09 2015-06-16 Tracbeam, Llc System and method for hybriding wireless location techniques
US9134398B2 (en) 1996-09-09 2015-09-15 Tracbeam Llc Wireless location using network centric location estimators
CN104965212A (zh) * 2015-05-08 2015-10-07 创世科研有限公司 一种全球定位联网通信追踪方法及追踪系统
US9538493B2 (en) 2010-08-23 2017-01-03 Finetrak, Llc Locating a mobile station and applications therefor
US9875492B2 (en) 2001-05-22 2018-01-23 Dennis J. Dupray Real estate transaction system
US10641861B2 (en) 2000-06-02 2020-05-05 Dennis J. Dupray Services and applications for a communications network
US10684350B2 (en) 2000-06-02 2020-06-16 Tracbeam Llc Services and applications for a communications network

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH089450A (ja) * 1994-06-22 1996-01-12 Fujitsu Ltd 簡易型携帯電話システムにおける位置追跡サービスシステム
JPH08212497A (ja) * 1995-02-07 1996-08-20 Aqueous Res:Kk 移動体用通信装置
JPH096798A (ja) * 1995-06-19 1997-01-10 Sony Corp 情報処理システムおよび情報処理方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH089450A (ja) * 1994-06-22 1996-01-12 Fujitsu Ltd 簡易型携帯電話システムにおける位置追跡サービスシステム
JPH08212497A (ja) * 1995-02-07 1996-08-20 Aqueous Res:Kk 移動体用通信装置
JPH096798A (ja) * 1995-06-19 1997-01-10 Sony Corp 情報処理システムおよび情報処理方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8994591B2 (en) 1996-09-09 2015-03-31 Tracbeam Llc Locating a mobile station and applications therefor
US9060341B2 (en) 1996-09-09 2015-06-16 Tracbeam, Llc System and method for hybriding wireless location techniques
US9134398B2 (en) 1996-09-09 2015-09-15 Tracbeam Llc Wireless location using network centric location estimators
US9237543B2 (en) 1996-09-09 2016-01-12 Tracbeam, Llc Wireless location using signal fingerprinting and other location estimators
US9277525B2 (en) 1996-09-09 2016-03-01 Tracbeam, Llc Wireless location using location estimators
US7010306B1 (en) 1999-07-29 2006-03-07 Ntt Docomo, Inc. Location information notifying method and location information notifying apparatus
US7254400B1 (en) 1999-10-14 2007-08-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Wireless terminal communication method
JP2003518625A (ja) * 1999-12-23 2003-06-10 ノキア コーポレイション 通信ネットワークを介して正確な所在位置情報を提供する方法及び装置
US7558584B2 (en) 2000-03-31 2009-07-07 Ntt Docomo, Inc. Location reporting method and related mobile communication terminal
US10641861B2 (en) 2000-06-02 2020-05-05 Dennis J. Dupray Services and applications for a communications network
US11971491B2 (en) 2000-06-02 2024-04-30 Mobile Maven Llc Services and applications for a communications network
US10684350B2 (en) 2000-06-02 2020-06-16 Tracbeam Llc Services and applications for a communications network
US9875492B2 (en) 2001-05-22 2018-01-23 Dennis J. Dupray Real estate transaction system
US11610241B2 (en) 2001-05-22 2023-03-21 Mobile Maven Llc Real estate transaction system
WO2003040961A1 (en) * 2001-08-13 2003-05-15 Gg21 Co., Ltd. Method for registering and searching user’s position informationm and system thereof
US9538493B2 (en) 2010-08-23 2017-01-03 Finetrak, Llc Locating a mobile station and applications therefor
US10849089B2 (en) 2010-08-23 2020-11-24 Finetrak, Llc Resource allocation according to geolocation of mobile communication units
CN104965212A (zh) * 2015-05-08 2015-10-07 创世科研有限公司 一种全球定位联网通信追踪方法及追踪系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10221106A (ja) 位置通知システム
EP0797342B1 (en) Information providing device and portable communication terminal
US6161020A (en) Mobile radio terminal with SMS function for transmitting short message and method for controlling the same
JP2001346246A (ja) 携帯端末装置、及びそれを用いた位置情報通信方法
AU1211299A (en) System for digital radio communication between a wireless LAN and a PBX
JP2002108752A (ja) ネットワークシステム、該システムにおける他機機能利用方法及び記憶媒体
JP2002315036A (ja) 通信ネットワークによる地図情報の提供及び取得方法、地図情報の提供及び取得通信システム及びそのプログラム
WO2001071509A1 (fr) Systeme de communication d'informations
JPH10171705A (ja) ハイパーページシステム及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2005175656A (ja) 位置情報取得システムおよびそれを使用する行動履歴記録装置
JP2003114615A (ja) 地図提供装置、地図提供方法及び地図提供システム
JP2004208183A (ja) 位置情報通知システムおよび通信端末
US7640360B1 (en) Network system including a terminal device capable of registering with a server
JP2001312414A (ja) サービス提供システム及びサービス提供サーバ
JP2001004392A (ja) 地図表示方法、地図表示システム、携帯電話機、地図サーバ及び地図情報所在管理サーバ
JP3037663B2 (ja) 無線装置
JP2976792B2 (ja) 電子メールシステム
JP2002328041A (ja) ナビゲーション端末装置およびその方法
JPH10197258A (ja) ナビゲーションシステム
JP2004126653A (ja) 表示制御装置、それを用いたコミュニケーションシステム、表示制御プログラム、および表示制御方法
JPH0621969A (ja) 電子メールシステム
JP2000241187A (ja) 位置情報通知システム
JP3001425B2 (ja) 携帯通信システム、携帯通信装置および携帯通信方法
US20030199280A1 (en) Method and system for receiving global positioning system signals
JP2000213949A (ja) 携帯型電話機によるナビゲ―ションシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040326

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040730