JPH10220864A - 空気調和機の据付装置 - Google Patents

空気調和機の据付装置

Info

Publication number
JPH10220864A
JPH10220864A JP9023638A JP2363897A JPH10220864A JP H10220864 A JPH10220864 A JP H10220864A JP 9023638 A JP9023638 A JP 9023638A JP 2363897 A JP2363897 A JP 2363897A JP H10220864 A JPH10220864 A JP H10220864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
installation
inclined portion
base
heat exchanger
drain pan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9023638A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihide Hosokawa
佳秀 細川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP9023638A priority Critical patent/JPH10220864A/ja
Publication of JPH10220864A publication Critical patent/JPH10220864A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 垂直部と後方傾斜部と下方傾斜部とからなる
熱交換器、または下方傾斜部を取り除いた熱交換器を設
置した本体を、壁面に固定したコスト的に有利な構成で
なる据付板に容易に、且つ強固に据え付けできるように
した空気調和機の据付装置を提供する。 【解決手段】 熱交換器3の後方傾斜部3cを取り除いて
本体1内に設置した際、同後方傾斜部3cを取り除いた箇
所に遮風部材8を設け、据付用フック6aを、前記ドレン
パン7にほぼ対向するベース6の背面側に設ける一方、
据付板の据付片10a を、前記据付用フックの位置に対応
させて設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空気調和機の据付
装置に係わり、より詳細には、垂直部と後方傾斜部と下
方傾斜部とからなる熱交換器、または下方傾斜部を取り
除いた熱交換器を設置した本体を、壁面に固定したコス
ト的に有利な構成でなる据付板に容易に、且つ強固に据
え付けできるようにした構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の空気調和機の据付装置は、一例と
して図3(A)および図3(B)で示すように、本体1
の前面および上面に設けた吸込口2と、前面下部に設け
た吹出口5とを結ぶ空気通路に設けられ、垂直部3aとそ
の上端から後方に傾斜させた後方傾斜部3bとその先端か
ら下方に傾斜させた下方傾斜部3cとからなる熱交換器3
と、前記空気通路を構成するベース6と、同ベース6の
背面側上部に設けられた据付用フック6aおよび前記下方
傾斜部3cから滴下する結露水を受けるドレンパン7と、
前記下方傾斜部3cを取り除いた前記熱交換器3を設置し
た際、同下方傾斜部3cを取り除いた箇所に設けられ、少
なくとも前記後方傾斜部3bの後部と前記ドレンパン7と
の間を遮蔽する遮風部材8と、同遮風部材8と前記後方
傾斜部3bの後端とをシールするシール部材9と、前記据
付用フック6aを係止するための据付片10a を備えて壁面
に固定された据付板10とからなる構成であった。
【0003】前記構成により、前記下方傾斜部3cの有無
によって、ユーザに対し、他の構成部品の共通化をはか
って熱交換能力を変えた商品を提供できるようにした構
造となっていた。しかしながら、前記据付板10を小型化
してコストダウンをはかるとともに、据付作業の作業性
を向上させるため、前記据付用フック6aおよび前記据付
片10a を現状よりも下方に移動させた位置に設けること
が望まれていた。
【0004】または、他の例として図4(A)および図
4(B)で示すように、本体1の前面および上面に設け
た吸込口2と、前面下部に設けた吹出口5とを結ぶ空気
通路に設けられ、垂直部3aとその上端から後方に傾斜さ
せた後方傾斜部3bとその先端から下方に傾斜させた下方
傾斜部3cとからなる熱交換器3と、前記空気通路を構成
するベース6と、同ベース6に設けられた前記下方傾斜
部3cから滴下する結露水を受けるドレンパン7と、同ド
レンパン7の上部背面側に設けられた開口部と、前記熱
交換器3を設置した際、前記ベース6の開口部に設けら
れ、同開口部を遮蔽する補助遮風部材8'と、前記下方傾
斜部3cを取り除いた前記熱交換器3を設置した際、同下
方傾斜部3cを取り除いた箇所に設けられ、少なくとも前
記後方傾斜部3bの後部と前記ドレンパン7との間を遮蔽
する遮風部材8と、同遮風部材8と前記後方傾斜部3bの
後端とをシールするシール部材9と、前記補助遮風部材
8'の上部に設けられた据付用フック8a' 、または前記遮
風部材8の上部に設けられた据付用フック8aを係止する
据付片10a を備えて壁面に固定された据付板10とからな
る構成であった。
【0005】前記構成により、上記に説明した一例の場
合と同様に、前記下方傾斜部3cの有無によって、ユーザ
に対し、他の構成部品の共通化をはかって熱交換能力を
変えた商品を提供できるようにした構造となっていた。
しかしながら、前記据付用フック8a' または前記据付用
フック8aを前記据付片10a に係止した際、前記補助遮風
部材8'または前記遮風部材8に本体1の質量に対し充分
に耐えるだけの強度をもたせることが困難となってい
た。また、前記据付板10を小型化してコストダウンをは
かるとともに、据付作業の作業性を向上させるため、前
記据付用フック6aおよび前記据付片10a を現状よりも下
方に移動させた位置に設けることが望まれていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明においては、上
記の問題点に鑑み、垂直部と後方傾斜部と下方傾斜部と
からなる熱交換器、または下方傾斜部を取り除いた熱交
換器を設置した本体を、壁面に固定したコスト的に有利
な構成でなる据付板に容易に、且つ強固に据え付けでき
るようにした空気調和機の据付装置を提供することを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記問題点を
解決するため、本体の前面および上面に設けた吸込口
と、前面下部に設けた吹出口とを結ぶ空気通路に設けら
れ、垂直部とその上端から後方に傾斜させた後方傾斜部
とその先端から下方に傾斜させた下方傾斜部とからなる
熱交換器と、前記空気通路を構成するベースと、同ベー
スの背面側に設けられた据付用フックおよび前記下方傾
斜部から滴下する結露水を受けるドレンパンと、前記下
方傾斜部を取り除いた前記熱交換器を設置した際、同下
方傾斜部を取り除いた箇所に設けられ、少なくとも前記
後方傾斜部の後部と前記ドレンパンとの間を遮蔽する遮
風部材と、同遮風部材と前記後方傾斜部の後端とをシー
ルするシール部材と、前記据付用フックを係止する据付
片を備えて壁面に固定された据付板とからなる空気調和
機の据付装置において、前記据付用フックを、前記ドレ
ンパンにほぼ対向する前記ベースの背面側に設ける一
方、前記据付板の据付片を、前記据付用フックの位置に
対応させて設けた構成となっている。
【0008】また、本体の前面および上面に設けた吸込
口と、前面下部に設けた吹出口とを結ぶ空気通路に設け
られ、垂直部とその上端から後方に傾斜させた後方傾斜
部とその先端から下方に傾斜させた下方傾斜部とからな
る熱交換器と、前記空気通路を構成するベースと、同ベ
ースの背面側に設けられた据付用フックおよび前記下方
傾斜部から滴下する結露水を受けるドレンパンと、同ド
レンパンの上部背面側に設けられた開口部と、前記熱交
換器を設置した際、前記ベースの開口部に設けられ、同
開口部を遮蔽する補助遮風部材と、前記下方傾斜部を取
り除いた前記熱交換器を設置した際、同下方傾斜部を取
り除いた箇所に設けられ、少なくとも前記後方傾斜部の
後部と前記ドレンパンとの間を遮蔽する遮風部材と、同
遮風部材と前記後方傾斜部の後端とをシールするシール
部材と、前記据付用フックを係止する据付片を備えて壁
面に固定された据付板とからなる空気調和機の据付装置
において、前記据付用フックを、前記ドレンパンにほぼ
対向する前記ベースの背面側に設ける一方、前記据付板
の据付片を、前記据付用フックの位置に対応させて設け
た構成となっている。
【0009】更に、前記遮風部材および前記補助遮風部
材が、合成樹脂からなる構成となっている。
【0010】
【発明の実施の形態】上記構成により、垂直部と後方傾
斜部と下方傾斜部とからなる熱交換器、または下方傾斜
部を取り除いた熱交換器を設置した本体を、壁面に固定
したコスト的に有利な構成でなる据付板に容易に、且つ
強固に据え付けできるようにした空気調和機の据付装置
となる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。第一の実施例を示した図1(A)および図
1(B)と、第二の実施例を示した図2(A)および図
2(B)とにおいて、1は空気調和機の室内機本体、2
は同本体1の前面および上面に設けられた吸込口、3は
同吸込口2と前記本体1の前面下部に設けられた後述す
る吹出口とを結ぶ空気通路に設けられた熱交換器、4は
同熱交換器3により熱交換された吸込空気を後述する前
記吹出口に送出するための送風ファン、5は同送風ファ
ン4により前記吸込口2から吸い込まれ、前記熱交換器
3で熱交換された空気を室内に向けて吹き出すための吹
出口である。
【0012】前記熱交換器3は、垂直部3aと、同垂直部
3aの上端から後方に傾斜させた後方傾斜部3bと、同後方
傾斜部3bの先端から下方に傾斜させた下方傾斜部3cとか
らなり、前記後方傾斜部3bと後述する遮風板8との間
は、シール部材9を設けてシールした構成となってい
る。
【0013】前記空気通路を構成するベース6には、ド
レンパン7が設けられており、同ドレンパン7で前記下
方傾斜部3cから滴下した結露水を受けるようにするとと
もに、前記ドレンパン7の位置にほぼ対向した背面側に
据付用フック6aが設けられ、同据付用フック6aを、同据
付用フック6aの位置に対応して形成され、壁面に固定さ
れた据付板10の据付片10a に係止して本体1が据え付け
られるようにした構成となっており、これによって、前
記据付板10を小型化できてコスト的に有利な構造とな
り、また、前記据付用フック6aを前記ベース6の背面側
に設けたことによって、本体1の質量に対しこれに充分
に耐えることができる強度を有した構造となる。
【0014】ここで、図1(A)および図1(B)に基
づいて、第一の実施例を以下に詳細に説明する。上記
に、従来技術で図3(A)および図3(B)に基づいて
説明した一例における問題点の改善をはかるため、前記
垂直部3aと前記後方傾斜部3bと前記下方傾斜部3cとから
なる前記熱交換器3を設置した場合、図1(A)で示す
ように、前記ドレンパン7の位置にほぼ対向して前記ベ
ース6の背面側に設けた前記据付用フック6aを、これに
対応して形成した前記据付板10の据付片10a に係止して
本体1を据え付けるようにしたことにより、上記に説明
したとおり、前記据付板10を小型化できてコスト的に有
利な構造となり、また、前記据付用フック6aを前記ベー
ス6の背面側に設けたことによって、本体1の質量に対
しこれに充分に耐えることができる強度を有した構造と
なる。
【0015】また、前記下方傾斜部3cを取り除いた前記
熱交換器3を設置した場合、図1(B)で示すように、
前記下方傾斜部3cを取り除いた箇所に、少なくとも前記
後方傾斜部3bの後部と前記ドレンパン7との間を遮蔽す
る遮風部材8を設けたことにより、上記に説明したとお
り、前記熱交換器3の熱交換効率を変えることができる
とともに、前記据付板10を小型化できてコスト的に有利
な構造となり、また、前記据付用フック6aを前記ベース
6の背面側に設けたことによって、本体1の質量に対し
これに充分に耐えることができる強度を有した構造とな
る。
【0016】次に、図2(A)および図2(B)に基づ
いて、第二の実施例を以下に詳細に説明する。上記に、
従来技術で図4(A)および図4(B)に基づいて説明
した他の例における問題点の改善をはかるため、前記ド
レンパン7上部の前記ベース6の背面側に開口部を設
け、前記垂直部3aと前記後方傾斜部3bと前記下方傾斜部
3cとからなる前記熱交換器3を設置した場合、図2
(A)で示すように、前記ドレンパン7の位置にほぼ対
向して前記ベース6の背面側に設けた前記据付用フック
6aを、これに対応して形成した前記据付板10の据付片10
a に係止して本体1を据え付けるようにし、前記ベース
6の開口部に補助遮風部材8'を設けたことにより、上記
に説明したとおり、前記据付板10を小型化できてコスト
的に有利な構造となり、また、前記据付用フック6aを前
記ベース6の背面側に設けたことによって、本体1の質
量に対しこれに充分に耐えることができる強度を有した
構造となる。
【0017】また、前記下方傾斜部3cを取り除いた前記
熱交換器3を設置した場合、図2(B)で示すように、
前記ドレンパン7上部の前記ベース6の背面側に開口部
を設け、前記ドレンパン7の位置にほぼ対向して前記ベ
ース6の背面側に設けた前記据付用フック6aを、これに
対応して形成した前記据付板10の据付片10a に係止して
本体1を据え付けるようにし、前記下方傾斜部3cを取り
除いた箇所に、少なくとも前記後方傾斜部3bの後部と前
記ドレンパン7との間を遮蔽する遮風部材8を設けたこ
とにより、上記に説明したとおり、前記熱交換器3の熱
交換効率を変えることができるとともに、前記据付板10
を小型化できてコスト的に有利な構造となり、また、前
記据付用フック6aを前記ベース6の背面側に設けたこと
によって、本体1の質量に対しこれに充分に耐えること
ができる強度を有した構造となる。
【0018】更に、前記遮風部材8および前記補助遮風
部材8'が、合成樹脂からなる構成としたことにより、コ
スト的に有利な構成となっている。
【0019】以上の構成により、第一の実施例を図1
(A)および図1(B)に基づいて説明し、第二の実施
例を図2(A)および図2(B)に基づいて説明したよ
うに、前記熱交換器3の後方傾斜部3cの有無に応じて、
前記遮風部材8および、または前記補助遮風部材8'を設
け、前記ドレンパン7の位置にほぼ対向して前記ベース
6の背面側に設けた前記据付用フック6aを、これに対応
して形成した前記据付板10の据付片10a に係止して本体
1を据え付けるようにしたことにより、前記熱交換器3
の熱交換能力を変えることができるとともに、前記据付
板10を小型化できてコスト的に有利な構造となり、ま
た、前記据付用フック6aを前記ベース6の背面側に設け
たことによって、本体1の質量に対しこれに充分に耐え
ることができる強度を有した空気調和機の据付装置とな
る。
【0020】
【発明の効果】以上のように本発明によると、垂直部と
後方傾斜部と下方傾斜部とからなる熱交換器、または下
方傾斜部を取り除いた熱交換器を設置した本体を、壁面
に固定したコスト的に有利な構成でなる据付板に容易
に、且つ強固に据え付けできるようにした空気調和機の
据付装置となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による空気調和機の据付装置の第一の実
施例を示す断面図で、(A)は後方傾斜部を有する熱交
換器を設置した本体を据付した状態を示し、(B)は後
方傾斜部を取り除いた熱交換器を設置した本体を据付し
た状態を示す。
【図2】本発明による空気調和機の据付装置の第二の実
施例を示す断面図で、(A)は後方傾斜部を有する熱交
換器を設置した本体を据付した状態を示し、(B)は後
方傾斜部を取り除いた熱交換器を設置した本体を据付し
た状態を示す。
【図3】従来例による空気調和機の据付装置の一例を示
す断面図で、(A)は後方傾斜部を有する熱交換器を設
置した本体を据付した状態を示し、(B)は後方傾斜部
を取り除いた熱交換器を設置した本体を据付した状態を
示す。
【図4】従来例による空気調和機の据付装置の他の例を
示す断面図で、(A)は後方傾斜部を有する熱交換器を
設置した本体を据付した状態を示し、(B)は後方傾斜
部を取り除いた熱交換器を設置した本体を据付した状態
を示す。
【符号の説明】 1 室内機本体 2 吸込口 3 熱交換器 3a 垂直部 3b 後方傾斜部 3c 下方傾斜部 4 送風ファン 5 吹出口 6 ベース 6a 据付用フック 7 ドレンパン 8 遮風部材 8' 補助遮風部材 9 シール部材 10 据付板 10a 据付片

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体の前面および上面に設けた吸込口
    と、前面下部に設けた吹出口とを結ぶ空気通路に設けら
    れ、垂直部とその上端から後方に傾斜させた後方傾斜部
    とその先端から下方に傾斜させた下方傾斜部とからなる
    熱交換器と、前記空気通路を構成するベースと、同ベー
    スの背面側に設けられた据付用フックおよび前記下方傾
    斜部から滴下する結露水を受けるドレンパンと、前記下
    方傾斜部を取り除いた前記熱交換器を設置した際、同下
    方傾斜部を取り除いた箇所に設けられ、少なくとも前記
    後方傾斜部の後部と前記ドレンパンとの間を遮蔽する遮
    風部材と、同遮風部材と前記後方傾斜部の後端とをシー
    ルするシール部材と、前記据付用フックを係止する据付
    片を備えて壁面に固定された据付板とからなる空気調和
    機の据付装置において、 前記据付用フックを、前記ドレンパンにほぼ対向する前
    記ベースの背面側に設ける一方、前記据付板の据付片
    を、前記据付用フックの位置に対応させて設けたことを
    特徴とする空気調和機の据付装置。
  2. 【請求項2】 本体の前面および上面に設けた吸込口
    と、前面下部に設けた吹出口とを結ぶ空気通路に設けら
    れ、垂直部とその上端から後方に傾斜させた後方傾斜部
    とその先端から下方に傾斜させた下方傾斜部とからなる
    熱交換器と、前記空気通路を構成するベースと、同ベー
    スの背面側に設けられた据付用フックおよび前記下方傾
    斜部から滴下する結露水を受けるドレンパンと、同ドレ
    ンパンの上部背面側に設けられた開口部と、前記熱交換
    器を設置した際、前記ベースの開口部に設けられ、同開
    口部を遮蔽する補助遮風部材と、前記下方傾斜部を取り
    除いた前記熱交換器を設置した際、同下方傾斜部を取り
    除いた箇所に設けられ、少なくとも前記後方傾斜部の後
    部と前記ドレンパンとの間を遮蔽する遮風部材と、同遮
    風部材と前記後方傾斜部の後端とをシールするシール部
    材と、前記据付用フックを係止する据付片を備えて壁面
    に固定された据付板とからなる空気調和機の据付装置に
    おいて、 前記据付用フックを、前記ドレンパンにほぼ対向する前
    記ベースの背面側に設ける一方、前記据付板の据付片
    を、前記据付用フックの位置に対応させて設けたことを
    特徴とする空気調和機の据付装置。
  3. 【請求項3】 前記遮風部材および前記補助遮風部材
    が、合成樹脂からなることを特徴とする請求項1または
    請求項2記載の空気調和機の据付装置。
JP9023638A 1997-02-06 1997-02-06 空気調和機の据付装置 Pending JPH10220864A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9023638A JPH10220864A (ja) 1997-02-06 1997-02-06 空気調和機の据付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9023638A JPH10220864A (ja) 1997-02-06 1997-02-06 空気調和機の据付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10220864A true JPH10220864A (ja) 1998-08-21

Family

ID=12116125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9023638A Pending JPH10220864A (ja) 1997-02-06 1997-02-06 空気調和機の据付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10220864A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102635897A (zh) * 2012-05-02 2012-08-15 四川同达博尔置业有限公司 空调器
CN105202635A (zh) * 2015-10-12 2015-12-30 珠海格力电器股份有限公司 风管机及具有其的空调器
WO2022252681A1 (zh) * 2021-06-01 2022-12-08 广东美的暖通设备有限公司 壁挂式空调器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102635897A (zh) * 2012-05-02 2012-08-15 四川同达博尔置业有限公司 空调器
CN105202635A (zh) * 2015-10-12 2015-12-30 珠海格力电器股份有限公司 风管机及具有其的空调器
WO2022252681A1 (zh) * 2021-06-01 2022-12-08 广东美的暖通设备有限公司 壁挂式空调器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10220864A (ja) 空気調和機の据付装置
JPH07324769A (ja) 空調機用化粧パネルの化粧蓋支持構造
JP3255819B2 (ja) 天井埋込形換気扇
JP3530500B2 (ja) 床置型空気調和装置
CN212538054U (zh) 一种空调器
JPH11211136A (ja) 天井埋込型空気調和機
KR100755301B1 (ko) 천정형 공기조화기의 분할식 인쇄회로기판의 장착구조
JP3842920B2 (ja) 空気調和機
JP3744715B2 (ja) 空気調和機
JP3546608B2 (ja) 空気調和機
JPH0541305Y2 (ja)
CN218884105U (zh) 室内机及空调器
JP3102206B2 (ja) 浴室用テレビの冷却装置
JP3826520B2 (ja) 空気調和機の室外機
JP3047674B2 (ja) 天井吊下形空調室外ユニット
JPH0419387Y2 (ja)
JP2536854Y2 (ja) 2重床用吹出しフアン付きパネル
JP4093674B2 (ja) かしめナット取付構造及び空気調和機
JP3991485B2 (ja) 天井埋込型空気調和機
KR100296799B1 (ko) 공기조화기
JP2003021358A (ja) 空気調和機
KR20020096319A (ko) 천정형 공기조화기
KR200220988Y1 (ko) 설치성을 향상시킨 에어컨 바디
JPH0116991Y2 (ja)
JP2005180792A (ja) 空気調和機の室外ユニット