JP2003021358A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JP2003021358A
JP2003021358A JP2001205720A JP2001205720A JP2003021358A JP 2003021358 A JP2003021358 A JP 2003021358A JP 2001205720 A JP2001205720 A JP 2001205720A JP 2001205720 A JP2001205720 A JP 2001205720A JP 2003021358 A JP2003021358 A JP 2003021358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
heat exchanger
air conditioner
air
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001205720A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Gunji
義浩 郡司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2001205720A priority Critical patent/JP2003021358A/ja
Publication of JP2003021358A publication Critical patent/JP2003021358A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 作業性が良好なダクトの取付構造によって熱
交換器の風上側に外気を導入できるようにした空気調和
機を提供する。 【解決手段】 被空調室の壁面に壁孔6 を設け、据付板
3に前記壁孔6 に対応する連通孔15を設け、後部熱交換
器11の風上側となるベース6の背面に、前記連通孔15に
対応する吸気孔14を設け、ねじ孔3aを備えた前記連通孔
15の周縁に、前記壁孔を挿通するダクト17の一端に設け
られたダクトフランジ18を取り付けると共に、前記据付
板3および前記ベース6の間に、前記連通孔15および前
記吸気孔14を連通した状態でシールするシール部材19を
介装した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空気調和機に係わ
り、より詳細には、熱交換器の風上側に外気を導入でき
るようにした構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の空気調和機は、熱交換器の風上側
に外気を導入することにより、被空調室の空気を換気で
きるようにしたものとして、例えば特開平3ー8753
3号公報で開示されているような事例があった。
【0003】しかしながら、上記の事例においては、空
気調和機本体のキャビネットに対し、ダクトフランジを
ねじ止めにより直接に取り付ける構成であることから、
とくに空気調和機本体が大型である場合には、同本体を
持ち上げた状態で前記ダクトフランジをねじ止めする必
要があり、作業性が非常に悪く実質的に実施が困難とな
っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明においては、上
記の問題点に鑑み、作業性が良好なダクトの取付構造に
よって熱交換器の風上側に外気を導入できるようにした
空気調和機を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、被空調室の壁面に固着され、上端部に断面
略L字状の係止爪を備えた据付板により据付設置され、
同据付板の係止爪に係脱可能に係止される係止部を背面
上部に備え、背面下部に接続配管を収容する収容部を備
えたベースと、同ベースの前部に装着され、前面上部に
吸込口を備え、前面下部に吹出口を備えた前面パネル
と、前記吸込口と前記吹出口とを結ぶ空気通路に設けら
れ、前部熱交換器と後部熱交換器とで逆V字状に形成さ
れた熱交換器と、送風ファンとからなる空気調和機にお
いて、前記壁面に壁孔を設け、前記据付板に前記壁孔に
対応する連通孔を設け、前記後部熱交換器の風上側とな
る前記ベースの背面に、前記連通孔に対応する吸気孔を
設け、前記連通孔の周縁に、前記壁孔を挿通するダクト
の一端に設けられたダクトフランジを取り付けると共
に、前記据付板および前記ベースの間に、前記連通孔お
よび前記吸気孔を連通した状態でシールするシール部材
を介装した構成となっている。
【0006】また、前記シール部材が、弾性を有する部
材により筒状に形成された構成となっている。
【0007】また、前記シール部材が、前記ベースまた
は前記据付板側に貼着された構成となっている。
【0008】更に、前記ダクトの他端に、フィルタを着
脱可能に設けた構成となっている。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいた実施例として詳細に説明する。図1は本発明
による空気調和機の斜視図であり、図2乃至図5は本発
明による空気調和機の断面図である。
【0010】本発明による空気調和機は、図で示すよう
に、被空調室の壁面1に固着され、上端部に断面略L字
状の係止爪2を備えた据付板3により据付設置される本
体Aが、同据付板3の係止爪2に係脱可能に係止される
係止部4を背面上部に備え、背面下部に接続配管を収容
する収容部5を備えたベース6と、同ベース6の前部に
装着され、前面上部に吸込口7を備え、前面下部に吹出
口8を備えた前面パネル9と、前記吸込口7と前記吹出
口8とを結ぶ空気通路に設けられ、前部熱交換器10と後
部熱交換器11とで逆V字状に形成された熱交換器12と、
送風ファン13とからなる構成となっている。
【0011】そして、前記壁面1には壁孔16が設けら
れ、前記据付板3には前記壁孔16に対応する連通孔15が
設けられ、前記後部熱交換器11の風上側となる前記ベー
ス6の背面には、前記連通孔15に対応する吸気孔14が設
けられ、ねじ孔3aを備えた前記連通孔15の周縁には、前
記壁孔16を挿通するダクト17の一端に設けられたダクト
フランジ18を取り付けられている。
【0012】また同時に、前記据付板3および前記ベー
ス6の間に、前記連通孔15および前記吸気孔14を連通し
た状態でシールするシール部材19が介装されるようにし
た構成となっている。
【0013】すなわち、前記ダクトフランジ18が、図2
で示すように、前記本体Aに係わりなく前記据付板3の
表面側から前記ねじ孔3aにねじ止めされるので、上記に
説明した従来技術に比べて作業性を格段に向上させるこ
とができる。
【0014】また、前記ベース6および前記据付板3の
間に、図5で示すように、前記吸気孔14および前記連通
孔15を連通した状態でシールする弾性を有する部材によ
り筒状に形成された前記シール部材19を介装しているの
で、前記連通孔15および前記吸気孔14を連通してなる連
通部の気密性能が、例えば上記従来技術のように、前記
ダクトフランジ18を前記本体Aに直接ねじ止めした場合
よりも劣化するということはない。
【0015】前記シール部材19は、図3または図4で示
すように、前記ベース6または前記据付板3側に貼着さ
れており、また、前記ダクト17の他端にはフィルタ20が
着脱可能に設けられている。
【0016】これにより、前記本体Aを、図3または図
4で示すように、前記シール部材19を貼着した状態で前
記据付板3に係止して据え付けるようにすることによ
り、図5で示すように容易に、且つ正確に前記連通部の
気密性を保てるようになり、また、前記ダクト17の他端
に前記フィルタ20を設けたことで、被空調室に外気とい
っしょにホコリが侵入しなくなる。
【0017】なお、外気にホコリが含まれていない地域
であって、前記ダクト17から戸外の虫が侵入する恐れが
ある場合には、前記フィルタ20に代えて前記ダクト17の
他端に防虫用の網を設けてもよい。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
作業性が良好なダクトの取付構造によって熱交換器の風
上側に外気を導入できるようにした空気調和機となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による空気調和機の斜視図である。
【図2】本発明による空気調和機の断面図である。
【図3】本発明による空気調和機の断面図である。
【図4】本発明による空気調和機の断面図である。
【図5】本発明による空気調和機の断面図である。
【符号の説明】
1 壁面 2 係止爪 3 据付板 3a ねじ孔 4 係止部 5 収容部 6 ベース 7 吸込口 8 吹出口 9 前面パネル 10 前部熱交換器 11 後部熱交換器 12 熱交換器 13 送風ファン 14 吸気孔 15 連通孔 16 壁孔 17 ダクト 18 ダクトフランジ 19 シール部材 20 フィルタ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被空調室の壁面に固着され、上端部に断
    面略L字状の係止爪を備えた据付板により据付設置さ
    れ、同据付板の係止爪に係脱可能に係止される係止部を
    背面上部に備え、背面下部に接続配管を収容する収容部
    を備えたベースと、同ベースの前部に装着され、前面上
    部に吸込口を備え、前面下部に吹出口を備えた前面パネ
    ルと、前記吸込口と前記吹出口とを結ぶ空気通路に設け
    られ、前部熱交換器と後部熱交換器とで逆V字状に形成
    された熱交換器と、送風ファンとからなる空気調和機に
    おいて、 前記壁面に壁孔を設け、前記据付板に前記壁孔に対応す
    る連通孔を設け、前記後部熱交換器の風上側となる前記
    ベースの背面に、前記連通孔に対応する吸気孔を設け、
    前記連通孔の周縁に、前記壁孔を挿通するダクトの一端
    に設けられたダクトフランジを取り付けると共に、前記
    据付板および前記ベースの間に、前記連通孔および前記
    吸気孔を連通した状態でシールするシール部材を介装し
    てなることを特徴とする空気調和機。
  2. 【請求項2】 前記シール部材が、弾性を有する部材に
    より筒状に形成されてなることを特徴とする請求項1に
    記載の空気調和機。
  3. 【請求項3】 前記シール部材が、前記ベースまたは前
    記据付板側に貼着されてなることを特徴とする請求項1
    または請求項2に記載の空気調和機。
  4. 【請求項4】 前記ダクトの他端に、フィルタを着脱可
    能に設けてなることを特徴とする請求項1に記載の空気
    調和機。
JP2001205720A 2001-07-06 2001-07-06 空気調和機 Pending JP2003021358A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001205720A JP2003021358A (ja) 2001-07-06 2001-07-06 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001205720A JP2003021358A (ja) 2001-07-06 2001-07-06 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003021358A true JP2003021358A (ja) 2003-01-24

Family

ID=19041978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001205720A Pending JP2003021358A (ja) 2001-07-06 2001-07-06 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003021358A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011137507A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Da-Kai Chen 引き剥がし式粘りパイプ装置
JP2013032910A (ja) * 2012-11-21 2013-02-14 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和装置
JP2021517626A (ja) * 2019-03-03 2021-07-26 広東美的制冷設備有限公司Gd Midea Air−Conditioning Equipment Co.,Ltd. 空調室内機及び空気調和機

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563012U (ja) * 1979-06-21 1981-01-12
JPH02130333A (ja) * 1988-11-09 1990-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の据付装置
JPH0387533A (ja) * 1989-08-30 1991-04-12 Toshiba Corp 空気調和機の室内ユニット装置
JPH0429797U (ja) * 1990-07-06 1992-03-10

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563012U (ja) * 1979-06-21 1981-01-12
JPH02130333A (ja) * 1988-11-09 1990-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の据付装置
JPH0387533A (ja) * 1989-08-30 1991-04-12 Toshiba Corp 空気調和機の室内ユニット装置
JPH0429797U (ja) * 1990-07-06 1992-03-10

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011137507A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Da-Kai Chen 引き剥がし式粘りパイプ装置
JP2013032910A (ja) * 2012-11-21 2013-02-14 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和装置
JP2021517626A (ja) * 2019-03-03 2021-07-26 広東美的制冷設備有限公司Gd Midea Air−Conditioning Equipment Co.,Ltd. 空調室内機及び空気調和機
JP7097912B2 (ja) 2019-03-03 2022-07-08 広東美的制冷設備有限公司 空調室内機及び空気調和機
US11913669B2 (en) 2019-03-03 2024-02-27 Gd Midea Air-Conditioning Equipment Co., Ltd. Air conditioning indoor unit, and air conditioner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101087122B1 (ko) 흡배기 일체형 환기그릴
JP2003021358A (ja) 空気調和機
JP3582345B2 (ja) 天井埋込型熱交換装置
KR101035950B1 (ko) 환기장치의 일체형 환기그릴
JP2004138315A (ja) 空気調和機
JP6210690B2 (ja) 換気装置
JP2871542B2 (ja) 壁埋込形空気調和機
CN217635900U (zh) 一种多种送回风方式的空调结构
JP2004257635A (ja) 空気調和機
CN214628679U (zh) 一种食用菌培育用通风机
JP2004271145A (ja) 空気調和機
CN218186637U (zh) 风道组件及扫地机
JP2531589Y2 (ja) 同時給排気型換気口
JP2004144347A (ja) 浴室暖房機
CN215112921U (zh) 空调进风面板组件和空调器
CN209877167U (zh) 滤尘网组件及具有其的空调室内机
JPH0656271B2 (ja) 換気装置
JP2004294026A (ja) 空気調和機
JP2004270965A (ja) 空気調和機
JP2002130721A (ja) 空気調和機
JP2004278910A (ja) 空気調和機
JPH031740Y2 (ja)
JP2605488B2 (ja) レンジフードファン
JP2004270984A (ja) 空気調和機
JP3692463B2 (ja) 給排気式レンジフード

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100713