JPH10219979A - 薄畳床及びそれを有する薄畳 - Google Patents

薄畳床及びそれを有する薄畳

Info

Publication number
JPH10219979A
JPH10219979A JP2681197A JP2681197A JPH10219979A JP H10219979 A JPH10219979 A JP H10219979A JP 2681197 A JP2681197 A JP 2681197A JP 2681197 A JP2681197 A JP 2681197A JP H10219979 A JPH10219979 A JP H10219979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tatami
thickness
thin tatami
thin
tatami mat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2681197A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Matsunari
靖典 松成
Yoshio Matsumura
良夫 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP2681197A priority Critical patent/JPH10219979A/ja
Publication of JPH10219979A publication Critical patent/JPH10219979A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 切り欠き寸法を限定することで畳表の引き締
め力による寸法収縮及び集中荷重がかかった時のくぼみ
を抑制できる薄畳床及びそれを有する薄畳を提供するこ
と。 【解決手段】 畳表2の逢着側面1aから50mm以内
且つ裏面1bから10mm以内の範囲の部材を切り欠い
た総厚みが22mm以下の薄畳床1及びこの薄畳床1に
畳表2を取り付けてなる薄畳。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フローリングに敷き込
んだり、和室洋室間の段差解消のために使用される薄畳
床及びこの薄畳床と畳表とを有する薄畳に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】近年、住宅の床仕上げにおいては、メン
テナンスの容易さ、かびやダニの発生防止、生活の洋式
化などにより、フローリングと称される木質系のものが
主として使用されているが、畳の風合いを求める声も多
く、フローリングの一角に畳を敷く例が多く見られてい
る。
【0003】その場合、一般の畳はフローリングより厚
いため、敷き込んだ畳とフローリング仕上げとの厚みの
差だけ和室の床高が高くなるため、和室の床組みを下げ
る、または洋室の床組みを上げることが行われている
が、いずれも煩雑である。そのため、畳とフローリング
との段差を効率よく解消するために、厚みの薄い畳が要
求されている。こうした背景の中、厚み25mm以下
の、より好ましくは、厚み18mm以下のいわゆる薄畳
の需要が大きくなってきている。
【0004】以下、従来の薄畳の構成について説明す
る。薄畳は、薄畳床と畳表を固着させてなるものであ
り、薄畳床としては天然藁からなるもの、インシュレー
ションボードなど木質系繊維板からなるもの、プラスチ
ック段ボールなどプラスチック中空成形体からなるも
の、発泡プラスチックからなるものなどが一般的に使用
されている。
【0005】また、畳表としては、天然い草からなるも
の、塩化ビニル樹脂、ポリプロピレン樹脂からなるもの
が一般的に使用されている。そして、いずれのものであ
っても、畳表を逢着する、いわゆる框部において畳裏部
に回り込んだ畳表による厚み増を抑制するため、框下部
を切り欠き、そこに回り込んだ畳表を没入することが一
般的に行われている。
【0006】また、框部そのものは、敷き込んだ際に他
の畳と突き付けられる箇所であるために、畳表と畳床の
框部との間にカバー材を配置することがある。そして、
このカバー材も框下部に回り込むことがあるため、畳表
と同様に框下部の切り欠きに没入することが一般的に行
われている。
【0007】このような薄畳は、特開昭62−2195
7号公報、実開平5−32563号公報、特開平7−1
39133号公報、特開平7−217163号公報など
に例示されている。この中には、特に薄畳とは明記され
ていないものがあるが、構成上、厚み25mm以下にす
ることは可能であるため、薄畳の一例と考えることがで
きる。
【0008】これらの公報に記載された畳は、表現は異
なるものの、いずれも框下部を切り欠き、そこに回り込
んだ畳表を没入させる構成となっており、回り込んだ畳
表による厚み増が抑制されているという特徴を有する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の構成では、元々薄い畳床を切り欠くために框部全体
の強度が低下し、縫い付けた畳表の引き締め力に耐える
ことができず、この方向に寸法収縮が生じるという問題
点を有していた。また、実際の使用時にこの切り欠いた
箇所の表面に座卓の脚など集中荷重がかかると、くぼみ
の発生が不可避であるという問題も有していた。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は前記の課題を解
決して、切り欠き寸法を限定することで畳表の引き締め
力による寸法収縮及び集中荷重がかかった時のくぼみを
抑制できる薄畳床及びそれを有する薄畳を提供すること
を目的としている。そのため、本発明の請求項1の薄畳
床は、畳表の逢着側面から50mm以内且つ裏面から1
0mm以内の範囲の部材を切り欠いた総厚みが22mm
以下の薄畳床であることを特徴とするものである。
【0011】請求項2の薄畳床は、請求項1の構成にお
いて、上記薄畳床は、密度0.90〜0.10g/c
c、厚み15〜2mmの木質系繊維板、密度0.10〜
0.02g/cc、厚み20〜5mmのプラスチック発
泡体、厚み7〜2mmのプラスチック中空成形体の内1
種以上を主要部材とするものである。
【0012】請求項3の薄畳床は、請求項2の構成にお
いて、厚み5〜1mmの合板を介在させたものである。
【0013】請求項4の薄畳は、請求項1乃至3の薄畳
床に畳表を取り付けてなるものである。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1、図2に示すように、本実施
の形態の薄畳は、薄畳床1と畳表2とからなるものであ
る。薄畳床1は、図1に示すように、木質系繊維板等の
1種類の構成材3のみでなるものでもよく、又、図2に
示すように、薄畳床1は合板等の第1構成材4と、木質
系繊維板等の第2構成材5等、2つの構成材でなるもの
でもよく、或いは、図3に示すように、畳表側プラスチ
ック中空成形体等の第1構成材6と、合板等の第2構成
材7と、畳裏側プラスチック中空成形体等の第3構成材
8等、3つの構成材でなるものであってもよい。
【0015】いずれの場合も、薄畳床1に対する畳表2
の逢着側面1aである框下部に切り欠き10が形成され
る。切り欠き10の大きさは、上記逢着側面1aからの
距離Lが50mm以内、且つ薄畳床1の裏面1bからの
距離Dが10mm以内とされる。
【0016】薄畳床1の裏面1b側には、必要により、
畳裏部用シート11が張り付けられ、該畳裏部用シート
11の端部は、例えば、切り欠き10内に折り込まれて
いる。畳表12は薄畳床1の表面1c側から逢着側面1
aを介して裏面1b側に回り込み、切り欠き10内に折
り込まれている。薄畳床1の総厚みAは、22mm以内
とされている。
【0017】表1に具体的な実施例を示す。表1におけ
る畳表側プラスチック中空成形体としては、鐘淵化学工
業株式会社製のカネカプラダン(商品名)を使用した。
また、密度の異なる各種木質系繊維板(表1では4種)
としては、JIS A5905、同A5906、同A5
907の適合品を使用した。
【0018】
【表1】
【0019】更に、表1には示さないが、畳裏部用シー
ト11としては、鐘淵化学工業株式会社製のポリプロピ
レンシートを使用した。そして、各構成要素を、JIS
L2501に適合する畳用ビニロン糸により逢着し、
いずれの実施例1乃至5も、密度0.90〜0.10g/cc、厚み
15〜2mmの木質系繊維板、厚み7〜2mmのプラス
チック中空成形体の1種以上を構成材とする薄畳床1を
作製した。
【0020】薄畳床1の框下部には、前記切り欠き10
を形成したが、この切り欠き10は、畳裏部用シート1
1以外の構成材に形成した。次に、JAS(日本農林規
格)1級の畳表2を載せて、畳用ビニロン糸(JIS
L2501適合品)により逢着側面1aである框部に逢
着し、畳裏部に回り込んだ畳表2は前記切り欠き10内
に納まるようにして、薄畳を得た。
【0021】例えば、実施例1の薄畳床1は、構成材と
して、厚みが7mmで、密度が0.30g/ccの木質系繊維板
を有し、切り欠き10のサイズは、畳表2の逢着側面1
aからの距離が30mm、薄畳の裏面1bからの距離が
2mmである。実施例2乃至5も同様であるが、例え
ば、実施例3は構成材として、畳表2側のプラスチック
中空成形体と、密度が0.30g/ccの木質系繊維板を有す
る。
【0022】また、比較例1乃至4として、表1に示す
部材を実施例1乃至5と同様の手順で製畳することによ
り、密度0.90g/cc以上又は0.10g/cc以下、厚み15〜2
mmの木質系繊維板、厚み7〜2mmのプラスチック中
空成形体の1種以上を構成材とし、畳表2の逢着側面1
aからの距離が50mm以内で、裏面1bからの距離が
10mm以内の切り欠き10を有し、総厚みが22mm
以内の薄畳床1を作製し、畳表2を逢着することによ
り、薄畳を得た。
【0023】上記薄畳を50℃、湿度60%の条件下で
30日間放置した。30日後に得られた薄畳の特性を表
2に示す。なお、測定方法は、JIS A5914に準
拠した。表2から明らかなように、実施例1乃至5の薄
畳を用いると、畳長辺長さの変位をはじめ、反り、24
時間後の切り欠き10の部位の局部圧縮変位が問題のな
いレベルに納まっていることが分かる。
【0024】
【表2】
【0025】一方、比較例1乃至4においては、畳長辺
長さの変位、反り、24時間後の切り欠き10の部位の
局部圧縮変位が過大であることが分かる。以上の結果か
ら、実施例1乃至5の構成であれば、畳本来の機能を有
したまま、畳表2の引き締め力による寸法収縮や集中荷
重によるくぼみを抑制することができる薄畳床及び該薄
畳床を有する薄畳を得ることができる。なお、木質系繊
維板として、密度が0.90g/cc以上のものを用いると、製
床時に針折れが生じ、好ましくない。
【0026】次に、表3に他の実施例及び比較例を示
す。表3中の実施例6乃至9は、表1の各実施例と同様
であるが、構成材としてのプラスチック発泡体として
は、鐘淵化学工業株式会社製のポリスチレン発泡体(商
品名:エペラン)を使用し、その厚みは20〜5mm、
密度は0.10〜0.02g/ccとした。その他の畳表側プラスチ
ック中空成形体等の各構成材は、表1の実施例と同様で
あり、製畳方法も表1の各実施例と同様である。
【0027】
【表3】
【0028】また、表3の比較例5乃至8は、同様に、
表1の各比較例の木質系繊維板に代えて、鐘淵化学工業
株式会社製のポリスチレン発泡体(商品名:エペラン)
を使用し、その厚みは20〜5mm、密度は0.10〜0.02
g/ccとした。その他のプラスチック中空成形体等の各構
成材は、表1の比較例と同様であり、製畳方法も表1の
各比較例と同様である。
【0029】表3の各薄畳を50℃、湿度60%の条件
下で30日間放置した。得られた薄畳の特性を表4に示
す。なお、測定方法はJIS A5914に準拠した。
表4から明らかなように、実施例6乃至9の薄畳を用い
ると、畳長辺長さの変位を初め、反り、切り欠き部の局
部圧縮変位が問題ないレベルに納まっていることが分か
る。一方、比較例5乃至8においては、畳長辺長さの変
位及び切り欠き部の局部圧縮変位が明らかに過大であ
る。以上の結果から、実施例6乃至9の構成であれば、
畳本来の機能を有したまま、畳表の引き締め力による寸
法収縮や集中荷重によるくぼみを抑制することのできる
薄畳を得ることができる。
【0030】
【表4】
【0031】次に、表5に他の実施例及び比較例を示
す。表5の実施例10乃至14における畳表側のプラス
チック中空成形体としては、鐘淵化学工業株式会社製の
カネカプラダン(商品名)を使用した。合板としては、
JAS1類2級合格品を、木質系繊維板としては、JI
S A5905、同A5906、同A5907適合品を
使用した。プラスチック発泡体としては、鐘淵化学工業
株式会社製のポリスチレン発泡体を使用した。
【0032】
【表5】
【0033】また、畳裏部用シート7としては、鐘淵化
学工業株式会社製のポリプロピレンシートを使用し、畳
用ビニロン糸(JIS L2501適合品)により逢着
することで、密度0.90〜0.10g/cc、厚み15〜2mmの
木質系繊維板、密度0.10〜0.02g/cc、厚み20〜5mm
のプラスチック発泡体、厚み7〜2mmのプラスチック
中空成形体の1種以上を主要部材とする薄畳床を作製し
た。ついで、前記各実施例と同様にして、畳表及び畳縁
を取り付けて、薄畳を得た。
【0034】また、比較例9、10として、表5に示す
部材を同様の手順で製畳することで、密度0.90〜0.10g/
cc、厚み15〜2mmである木質系繊維板、密度0.10〜
0.02g/cc、厚み20〜5mmであるプラスチック発泡
体、厚み7〜2mmのプラスチック中空成形体の1種以
上を主要部材とし、且つ畳表2の逢着側面1aから50
mm以上且つ裏面1bから10mm以上の範囲の部材を
切り欠いた総厚みが22mm以下である薄畳を作製し
た。
【0035】上記薄畳を50℃、湿度60%の条件下に
30日間放置した。得られた薄畳の特性を表6に示す。
なお、測定方法は、JIS A5914に準拠した。表
6から明らかなように、実施例10乃至14の薄畳を用
いると、畳長辺長さの変位を初め、反り、切り欠き部の
局部圧縮変位が問題ないレベルに納まっていることが分
かる。
【0036】
【表6】
【0037】一方、比較例9、10においては、畳長辺
長さの変位及び切り欠き部の局部圧縮変位が明らかに過
大となることが分かる。以上より、実施例10乃至14
の構成によれば、畳本来の機能を有したまま、畳表の引
き締め力による寸法収縮及び集中荷重によるくぼみを抑
制可能な薄畳を得ることができる。
【0038】なお、前記表3に示したプラスチック発泡
体としては、ポリスチレン以外に、ポリウレタン、ポリ
プロピレンなど、汎用のものが使用できる。プラスチッ
ク発泡体として、畳床の中心部を高密度品、畳表側を低
密度品として足当たりをソフトにすることもできる。切
り欠き部が大きい場合は、密度の高いものを用いること
が好ましい。
【0039】また、表1、表3、表5のプラスチック中
空成形体としては、ポリプロピレン以外にポリエチレン
などの汎用の熱可塑性樹脂を使用することができる。中
空構造としては、マルチウェブ構造であるもの、多数の
円柱状中空突起を形成した樹脂シートを平滑な樹脂シー
トで挟んだものなどが使用可能である。樹脂シートの厚
みは、1.5〜0.3mm程度が好適である。中央突起
部を平滑な樹脂シートで挟む場合、挟み込まれた箇所が
密閉型でも開放型でもよい。湿気排出の観点から、通気
性がある開放型が好ましい。
【0040】表5の合板としては、JAS1類2級のも
のを主として使用できる。薄畳床に合板を組み込むこと
により、寸法収縮改善効果が大きくなるが、厚みが5m
mを超えると、製床時に針折れが生じ、好ましくない。
また、縫い糸としては、前記ビニロン畳糸の他に、ポリ
エチレン畳糸、ポリプロピレン畳糸、ポリエステル畳糸
など、汎用のものが使用可能である。
【0041】また、前記畳裏部用シート11としては、
ポリプロピレンシート以外に、クラフト紙やポリプロピ
レンシートとクラフト紙の組合せなど汎用のものが使用
可能である。畳表2としては、JAS1級品に加え、塩
化ビニル、ポリプロピレンを主とする合成樹脂製畳表も
使用可能である。
【0042】
【発明の効果】本発明の請求項1の薄畳床は、畳表の逢
着側面から50mm以内且つ裏面から10mm以内の範
囲の部材を切り欠いた総厚みが22mm以下の薄畳床で
あるから、薄畳としての適正な厚みが得られるととも
に、切り欠き部の寸法を上記の範囲とすることにより、
上記切り欠き部の周辺部位における寸法収縮が少なくな
り、集中荷重が加わった場合のくぼみも生じにくくなる
利点がある。
【0043】請求項2の薄畳床は、請求項1の構成にお
いて、上記薄畳床は、密度0.90〜0.10g/c
c、厚み15〜2mmの木質系繊維板、密度0.10〜
0.02g/cc、厚み20〜5mmのプラスチック発
泡体、厚み7〜2mmのプラスチック中空成形体の内1
種以上を主要部材とするものであるから、上記薄畳床を
継続使用する間に生じる、畳長辺長さの変位や、反り、
切り欠き部の局部圧縮変位を小さくすることができる。
【0044】請求項3の薄畳床は、請求項2の構成にお
いて、厚み5〜1mmの合板を介在させたものであるか
ら、請求項2のものに比べて、上記薄畳床を継続使用す
る間に生じる、畳長辺長さの変位や切り欠き部の局部圧
縮変位を更に小さくすることができる。
【0045】請求項4の薄畳は、請求項1乃至3の薄畳
床に畳表を取り付けてなるものであるから、上記薄畳床
の切り欠き部の周辺部位の寸法収縮が少なくなり、集中
荷重が加わった場合のくぼみも生じにくくなるととも
に、上記薄畳を継続使用する間に生じる、畳長辺長さの
変位や、反り、切り欠き部の局部圧縮変位を小さくする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の薄畳を示す概略垂直断面図。
【図2】本発明の他の薄畳を示す概略垂直断面図。
【図3】本発明の更に他の薄畳を示す概略垂直断面図。
【符号の説明】
1 薄畳床 1a 逢着側面 1b 裏面 2 畳表

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 畳表の逢着側面から50mm以内且つ裏
    面から10mm以内の範囲の部材を切り欠いた総厚みが
    22mm以下の薄畳床。
  2. 【請求項2】 上記薄畳床は、密度0.90〜0.10
    g/cc、厚み15〜2mmの木質系繊維板、密度0.
    10〜0.02g/cc、厚み20〜5mmのプラスチ
    ック発泡体、厚み7〜2mmのプラスチック中空成形体
    の内1種以上を主要部材とするものである請求項1記載
    の薄畳床。
  3. 【請求項3】 請求項2の薄畳床に厚み5〜1mmの合
    板を介在させた薄畳床。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3の薄畳床に畳表を取り付
    けてなる薄畳。
JP2681197A 1997-02-10 1997-02-10 薄畳床及びそれを有する薄畳 Pending JPH10219979A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2681197A JPH10219979A (ja) 1997-02-10 1997-02-10 薄畳床及びそれを有する薄畳

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2681197A JPH10219979A (ja) 1997-02-10 1997-02-10 薄畳床及びそれを有する薄畳

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10219979A true JPH10219979A (ja) 1998-08-18

Family

ID=12203681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2681197A Pending JPH10219979A (ja) 1997-02-10 1997-02-10 薄畳床及びそれを有する薄畳

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10219979A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11122907B2 (en) Upholstered furniture including molded furniture components
US6264157B1 (en) Appliance base pad
GB2079593A (en) Cushioning structure
US20210289941A1 (en) Upholstered furniture including molded furniture components
US20040045690A1 (en) Molded pulp product, and method and apparatus for production thereof
JP2003113600A (ja) パルプモールド成形体
JPH10219979A (ja) 薄畳床及びそれを有する薄畳
EP1439264B1 (en) Pulp molded article and method and apparatus for producing pulp molded article
JP3588700B2 (ja) 畳床
JPH10219977A (ja) 薄畳床及びそれを有する薄畳
JPH0527740B2 (ja)
JPH10219978A (ja) 薄畳及び薄畳床
JPH10266535A (ja) 薄畳床
KR100814106B1 (ko) 가구용 패널
US3382001A (en) Hassock
US3430274A (en) Bed
JPH10121701A (ja) 薄 畳
JP5595769B2 (ja) バリアフリー置き畳
JPS6324184Y2 (ja)
JP3213691B2 (ja) 薄 畳
JPS636005Y2 (ja)
JPS639724Y2 (ja)
JPH0613311Y2 (ja) 床暖房用畳み
JPH0213636Y2 (ja)
JP2590604Y2 (ja) 化学畳

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040916