JPH10219566A - 柔軟剤組成物 - Google Patents
柔軟剤組成物Info
- Publication number
- JPH10219566A JPH10219566A JP9018691A JP1869197A JPH10219566A JP H10219566 A JPH10219566 A JP H10219566A JP 9018691 A JP9018691 A JP 9018691A JP 1869197 A JP1869197 A JP 1869197A JP H10219566 A JPH10219566 A JP H10219566A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- acid
- dispersible
- polymer
- cationic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 20
- 239000004902 Softening Agent Substances 0.000 title abstract 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 22
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 14
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 claims abstract description 13
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims abstract description 10
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims abstract description 10
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims abstract description 10
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 claims abstract description 10
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 claims abstract description 9
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 claims abstract description 5
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 abstract description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 abstract description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 11
- -1 alkyl quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 10
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 10
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 9
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 6
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 5
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 4
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 4
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 4
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 4
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 4
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 4
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 3
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 3
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 2
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- ZINGPVGWKVTAAC-IAROGAJJSA-N (2z,4e)-2-chlorohexa-2,4-dienoic acid Chemical compound C\C=C\C=C(/Cl)C(O)=O ZINGPVGWKVTAAC-IAROGAJJSA-N 0.000 description 1
- VFOQKLNALZIZCY-ZPYUXNTASA-N (E)-but-2-enoic acid ethenyl propanoate Chemical compound C\C=C\C(O)=O.CCC(=O)OC=C VFOQKLNALZIZCY-ZPYUXNTASA-N 0.000 description 1
- UTOVMEACOLCUCK-SNAWJCMRSA-N (e)-4-butoxy-4-oxobut-2-enoic acid Chemical compound CCCCOC(=O)\C=C\C(O)=O UTOVMEACOLCUCK-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M .beta-Phenylacrylic acid Natural products [O-]C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M 0.000 description 1
- ZORHRZWGAHPPJP-UHFFFAOYSA-N 1-[(1-carbamimidoylcyclopropyl)diazenyl]cyclopropane-1-carboximidamide;hydrochloride Chemical compound Cl.C1CC1(C(N)=N)N=NC1(C(=N)N)CC1 ZORHRZWGAHPPJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVAAYFMMXYRORI-UHFFFAOYSA-N 4-butoxy-2-methylidene-4-oxobutanoic acid Chemical compound CCCCOC(=O)CC(=C)C(O)=O VVAAYFMMXYRORI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRQWEODKXLDORP-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylbenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C=C)C=C1 IRQWEODKXLDORP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIYTYGOUZOARSH-UHFFFAOYSA-N 4-methoxy-2-methylidene-4-oxobutanoic acid Chemical compound COC(=O)CC(=C)C(O)=O OIYTYGOUZOARSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N Cinnamic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- IEPRKVQEAMIZSS-UHFFFAOYSA-N Di-Et ester-Fumaric acid Natural products CCOC(=O)C=CC(=O)OCC IEPRKVQEAMIZSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEPRKVQEAMIZSS-WAYWQWQTSA-N Diethyl maleate Chemical compound CCOC(=O)\C=C/C(=O)OCC IEPRKVQEAMIZSS-WAYWQWQTSA-N 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 description 1
- 241000282320 Panthera leo Species 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTOVMEACOLCUCK-PLNGDYQASA-N butyl maleate Chemical compound CCCCOC(=O)\C=C/C(O)=O UTOVMEACOLCUCK-PLNGDYQASA-N 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 229920006319 cationized starch Polymers 0.000 description 1
- NEHMKBQYUWJMIP-NJFSPNSNSA-N chloro(114C)methane Chemical compound [14CH3]Cl NEHMKBQYUWJMIP-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 229930016911 cinnamic acid Natural products 0.000 description 1
- 235000013985 cinnamic acid Nutrition 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N citraconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C\C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- 229940018557 citraconic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- JRYOZJIRAVZGMV-UHFFFAOYSA-N cyclopropanecarboximidamide;hydron;chloride Chemical compound Cl.NC(=N)C1CC1 JRYOZJIRAVZGMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- JBSLOWBPDRZSMB-FPLPWBNLSA-N dibutyl (z)-but-2-enedioate Chemical compound CCCCOC(=O)\C=C/C(=O)OCCCC JBSLOWBPDRZSMB-FPLPWBNLSA-N 0.000 description 1
- 150000001990 dicarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- DENRZWYUOJLTMF-UHFFFAOYSA-N diethyl sulfate Chemical compound CCOS(=O)(=O)OCC DENRZWYUOJLTMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940008406 diethyl sulfate Drugs 0.000 description 1
- VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N dimethyl sulfate Chemical compound COS(=O)(=O)OC VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQDGSYLLQPDQDV-UHFFFAOYSA-N dimethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CNC IQDGSYLLQPDQDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- RZBXSLICNMYVAJ-UHFFFAOYSA-N ethenyl acetate;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound CC(=O)OC=C.CC(=C)C(O)=O RZBXSLICNMYVAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEGHWIAOTJPCHQ-UHFFFAOYSA-N ethenyl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OC=C MEGHWIAOTJPCHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N ethenyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC=C UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDCRSXZBSIRSFR-UHFFFAOYSA-N ethyl prop-2-enoate;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O.CCOC(=O)C=C GDCRSXZBSIRSFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000006081 fluorescent whitening agent Substances 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- NKHAVTQWNUWKEO-UHFFFAOYSA-N fumaric acid monomethyl ester Natural products COC(=O)C=CC(O)=O NKHAVTQWNUWKEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- XMYQHJDBLRZMLW-UHFFFAOYSA-N methanolamine Chemical compound NCO XMYQHJDBLRZMLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N methyl p-hydroxycinnamate Natural products OC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- 150000002762 monocarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- NKHAVTQWNUWKEO-NSCUHMNNSA-N monomethyl fumarate Chemical compound COC(=O)\C=C\C(O)=O NKHAVTQWNUWKEO-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 229940005650 monomethyl fumarate Drugs 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C(C)=C NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N propyl prop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C=C PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005956 quaternization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical group 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000004334 sorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229940075582 sorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 衣料などに柔軟性と保型性とを付与すること
ができる水性柔軟剤組成物を提供すること。 【解決手段】 (A)水分散性の柔軟化基剤、及び
(B)低級脂肪酸ビニルエステル、不飽和カルボン酸及
びカチオン性単量体を、カチオン性高分子及び/又はノ
ニオン性高分子の存在下で重合して得た水分散性ポリマ
ーとを水に分散してなり、pHが3〜6の範囲にある水
性柔軟剤組成物。
ができる水性柔軟剤組成物を提供すること。 【解決手段】 (A)水分散性の柔軟化基剤、及び
(B)低級脂肪酸ビニルエステル、不飽和カルボン酸及
びカチオン性単量体を、カチオン性高分子及び/又はノ
ニオン性高分子の存在下で重合して得た水分散性ポリマ
ーとを水に分散してなり、pHが3〜6の範囲にある水
性柔軟剤組成物。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種衣料などに柔
軟性と保型性とを付与することができる水性柔軟剤組成
物に関するものである。
軟性と保型性とを付与することができる水性柔軟剤組成
物に関するものである。
【従来の技術】従来、柔軟剤の主成分としてジ長鎖アル
キルジ短鎖アルキル第4級アンモニウム塩が一般に使用
されてきた。又近年分子中にエステル結合を持つジ長鎖
アミン塩やその4級塩が生分解性の良好な基剤として提
案されている。これらの柔軟化基剤は柔軟性に優れてい
るものの保型性が必要とされる衣料(例えば、ポロシャ
ツなど)に使用すると、えりやそで部における保型性が
なくなり、見ばえが悪いといった問題がある。
キルジ短鎖アルキル第4級アンモニウム塩が一般に使用
されてきた。又近年分子中にエステル結合を持つジ長鎖
アミン塩やその4級塩が生分解性の良好な基剤として提
案されている。これらの柔軟化基剤は柔軟性に優れてい
るものの保型性が必要とされる衣料(例えば、ポロシャ
ツなど)に使用すると、えりやそで部における保型性が
なくなり、見ばえが悪いといった問題がある。
【0002】一方、衣料に保型性を与える洗濯糊はでん
ぷんや酢酸ビニルを主成分とした合成高分子エマルジョ
ン等があり、これらの糊剤を用いるとYシャツやシーツ
等はパリッと仕上がるが、ポロシャツ等に使用するとゴ
ワゴワになり着ごこち感が悪いといった問題がある。
又、近年、形態安定加工を施した衣料が市販されている
が、これらは洗濯をくり返すと形態安定が低下し、この
ような衣料を新品の風合いに戻すために柔軟剤や糊剤で
処理すると、柔らかくなりすぎたり、硬くなりすぎたり
して所望の性能のものが得られないといった問題があ
る。
ぷんや酢酸ビニルを主成分とした合成高分子エマルジョ
ン等があり、これらの糊剤を用いるとYシャツやシーツ
等はパリッと仕上がるが、ポロシャツ等に使用するとゴ
ワゴワになり着ごこち感が悪いといった問題がある。
又、近年、形態安定加工を施した衣料が市販されている
が、これらは洗濯をくり返すと形態安定が低下し、この
ような衣料を新品の風合いに戻すために柔軟剤や糊剤で
処理すると、柔らかくなりすぎたり、硬くなりすぎたり
して所望の性能のものが得られないといった問題があ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、衣料などに
柔軟性と保型性とを付与することができる水性柔軟剤組
成物を提供することを目的とする。
柔軟性と保型性とを付与することができる水性柔軟剤組
成物を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】本発明は、水分散性の柔
軟化基剤に、特定のカチオン性で水分散性のポリマーを
併用し、これらを水に分散させ、かつ水分散液のpHを
所定の範囲に保つと上記課題を効率的に解決できるとの
知見に基づいてなされたのである。すなわち、本発明
は、(A)水分散性の柔軟化基剤、及び(B)低級脂肪
酸ビニルエステル、不飽和カルボン酸及びカチオン性単
量体を、カチオン性高分子及び/又はノニオン性高分子
の存在下で重合して得た水分散性ポリマーとを水に分散
してなり、pHが3〜6の範囲にあることを特徴とする
水性柔軟剤組成物を提供する。
軟化基剤に、特定のカチオン性で水分散性のポリマーを
併用し、これらを水に分散させ、かつ水分散液のpHを
所定の範囲に保つと上記課題を効率的に解決できるとの
知見に基づいてなされたのである。すなわち、本発明
は、(A)水分散性の柔軟化基剤、及び(B)低級脂肪
酸ビニルエステル、不飽和カルボン酸及びカチオン性単
量体を、カチオン性高分子及び/又はノニオン性高分子
の存在下で重合して得た水分散性ポリマーとを水に分散
してなり、pHが3〜6の範囲にあることを特徴とする
水性柔軟剤組成物を提供する。
【0004】
【発明の実施の形態】本発明に用いられる(A)成分の
柔軟化基剤は、水不溶性で蒸留水中に20℃にて1g/
リットル未満の溶解度を示す繊維付着性の有機化合物が
好ましい。このような柔軟化基剤としては、アミン化合
物の中和物、アミン化合物の4級化物などがあげられ
る。アミンの具体例としては、下記一般式I又はIIで示
されるものがあげられる。
柔軟化基剤は、水不溶性で蒸留水中に20℃にて1g/
リットル未満の溶解度を示す繊維付着性の有機化合物が
好ましい。このような柔軟化基剤としては、アミン化合
物の中和物、アミン化合物の4級化物などがあげられ
る。アミンの具体例としては、下記一般式I又はIIで示
されるものがあげられる。
【0005】
【化1】
【0006】(式中、R1 、R2 、R3 、R4 、R5 は
それぞれ同一でも異なってもよく、炭素数1〜24のア
ルキル基またはアルケニル基を示す。また、これらアル
キル基またはアルケニル基は、下記の官能基によって置
換あるいは遮断されていてもよい。
それぞれ同一でも異なってもよく、炭素数1〜24のア
ルキル基またはアルケニル基を示す。また、これらアル
キル基またはアルケニル基は、下記の官能基によって置
換あるいは遮断されていてもよい。
【0007】
【化2】
【0008】このうち、アルキル基またはアルケニル基
がカルボニル基(−CO−)で遮断された基、例えばR
−COO−(CH2)n −またはR−CONH−(CH2)
n −(R=炭素数1〜24のアルキル基またはアルケニ
ル基、n=1〜4)はヒドロカルボニル基とも呼ばれて
いる。上記一般式(I)で示されるアミン化合物の具体
例としては、次に示す式(I−1)〜(I−10)の化
合物があげられる。
がカルボニル基(−CO−)で遮断された基、例えばR
−COO−(CH2)n −またはR−CONH−(CH2)
n −(R=炭素数1〜24のアルキル基またはアルケニ
ル基、n=1〜4)はヒドロカルボニル基とも呼ばれて
いる。上記一般式(I)で示されるアミン化合物の具体
例としては、次に示す式(I−1)〜(I−10)の化
合物があげられる。
【0009】
【化3】
【0010】
【化4】
【0011】上記一般式(II)の化合物の具体例として
は、次に示す式(II−1)〜(II−5)のアミン化合物
があげられる。
は、次に示す式(II−1)〜(II−5)のアミン化合物
があげられる。
【0012】
【化5】
【0013】上記アミン化合物は、中和物の形で、ある
いは4級化物の形で本発明の柔軟化基剤として使用でき
る。中和は、通常の無機酸により行なわれ、酸としては
塩酸、硫酸、リン酸等をあげることができる。また、こ
れらのアミン化合物の4級化には、通常用いられる4級
化剤が用いられ、具体的にはメチルクロライド、ジメチ
ル硫酸、ジエチル硫酸、エピクロロヒドリン等が挙げら
れる。柔軟化基剤は本発明の水性柔軟剤組成物中5〜2
5重量%(以下、%と略称する)含有させるのが好まし
く、より好ましくは8〜20%である。本発明の(B)
成分は、低級脂肪酸ビニルエステル、不飽和カルボン酸
及びカチオン性単量体を、カチオン性高分子及び/又は
ノニオン性高分子の存在下で重合して得た水分散性ポリ
マーである。
いは4級化物の形で本発明の柔軟化基剤として使用でき
る。中和は、通常の無機酸により行なわれ、酸としては
塩酸、硫酸、リン酸等をあげることができる。また、こ
れらのアミン化合物の4級化には、通常用いられる4級
化剤が用いられ、具体的にはメチルクロライド、ジメチ
ル硫酸、ジエチル硫酸、エピクロロヒドリン等が挙げら
れる。柔軟化基剤は本発明の水性柔軟剤組成物中5〜2
5重量%(以下、%と略称する)含有させるのが好まし
く、より好ましくは8〜20%である。本発明の(B)
成分は、低級脂肪酸ビニルエステル、不飽和カルボン酸
及びカチオン性単量体を、カチオン性高分子及び/又は
ノニオン性高分子の存在下で重合して得た水分散性ポリ
マーである。
【0014】この水分散性ポリマーを製造するのに用い
る低級脂肪酸ビニルエステルとしては、酢酸ビニル、酪
酸ビニル、プロピオン酸ビニル等の炭素数4〜8の脂肪
酸ビニルエステルがあげられる。このような低級脂肪酸
ビニルエステルは、全モノマー中、30〜99%の量で
用いるのが好ましい。不飽和カルボン酸としては、アク
リル酸、メタクリル酸、クロトン酸、マレイン酸、フマ
ル酸、イタコン酸、ソルビン酸、ケイ皮酸、α−クロロ
ソルビン酸、シトラコン酸、p−ビニル安息香酸等のカ
ルボン酸、イタコン酸、マレイン酸、フマル酸のような
不飽和ポリカルボン酸のアルキル半エステル、部分エス
テル又は部分アミドがあげられる。不飽和ポリカルボン
酸のアルキル半エステルの例としては、イタコン酸モノ
メチル、イタコン酸モノブチル、フマル酸モノメチル、
フマル酸モノブチル、マレイン酸モノブチル等の炭素数
1〜6の低級アルキル半エステルがあげられる。これら
の不飽和カルボン酸のうち好ましいものとして、アクリ
ル酸、メタクリル酸、クロトン酸があげられる。このよ
うな不飽和カルボン酸は、全モノマー中、0.1〜20%
の量で用いるのが好ましい。カチオン性単量体として
は、以下のようなものがあげられる。
る低級脂肪酸ビニルエステルとしては、酢酸ビニル、酪
酸ビニル、プロピオン酸ビニル等の炭素数4〜8の脂肪
酸ビニルエステルがあげられる。このような低級脂肪酸
ビニルエステルは、全モノマー中、30〜99%の量で
用いるのが好ましい。不飽和カルボン酸としては、アク
リル酸、メタクリル酸、クロトン酸、マレイン酸、フマ
ル酸、イタコン酸、ソルビン酸、ケイ皮酸、α−クロロ
ソルビン酸、シトラコン酸、p−ビニル安息香酸等のカ
ルボン酸、イタコン酸、マレイン酸、フマル酸のような
不飽和ポリカルボン酸のアルキル半エステル、部分エス
テル又は部分アミドがあげられる。不飽和ポリカルボン
酸のアルキル半エステルの例としては、イタコン酸モノ
メチル、イタコン酸モノブチル、フマル酸モノメチル、
フマル酸モノブチル、マレイン酸モノブチル等の炭素数
1〜6の低級アルキル半エステルがあげられる。これら
の不飽和カルボン酸のうち好ましいものとして、アクリ
ル酸、メタクリル酸、クロトン酸があげられる。このよ
うな不飽和カルボン酸は、全モノマー中、0.1〜20%
の量で用いるのが好ましい。カチオン性単量体として
は、以下のようなものがあげられる。
【0015】
【化6】
【0016】(式中、R1 は水素原子又はメチル基、R
2 〜R4 は同一でも異なっていてもよく、水素原子又は
炭素数1〜4のアルキル基、R5 〜R7 は同一でも異な
っていてもよく、水素原子又は炭素数1〜2のアルキル
基、X- は一価の陰イオンを表す。) このようなカチオン性単量体は、全モノマー中、0.5〜
10%の量で用いるのが好ましい。カチオン性高分子と
してはカチオン性セルロース、カチオン性でんぷん、カ
チオン性ビニル重合体等があげられる。又、ノニオン性
高分子としてはポリ酢酸ビニルを70〜100%ケン化
したポリビニルアルコール、ヒドロキシエチル化でんぷ
ん、ヒドロキシプロピル化でんぷんの如き化工でんぷ
ん、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピル
セルロース誘導体等があげられる。カチオン性高分子及
び/又はノニオン性高分子は、モノマー100重量部当
たり0.5〜5重量部の量で用いるのが好ましい。
2 〜R4 は同一でも異なっていてもよく、水素原子又は
炭素数1〜4のアルキル基、R5 〜R7 は同一でも異な
っていてもよく、水素原子又は炭素数1〜2のアルキル
基、X- は一価の陰イオンを表す。) このようなカチオン性単量体は、全モノマー中、0.5〜
10%の量で用いるのが好ましい。カチオン性高分子と
してはカチオン性セルロース、カチオン性でんぷん、カ
チオン性ビニル重合体等があげられる。又、ノニオン性
高分子としてはポリ酢酸ビニルを70〜100%ケン化
したポリビニルアルコール、ヒドロキシエチル化でんぷ
ん、ヒドロキシプロピル化でんぷんの如き化工でんぷ
ん、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピル
セルロース誘導体等があげられる。カチオン性高分子及
び/又はノニオン性高分子は、モノマー100重量部当
たり0.5〜5重量部の量で用いるのが好ましい。
【0017】本発明で用いる(B)成分の水分散性ポリ
マーは、上記成分を必須とするが、更には下記のような
共重合可能な単量体を併用することもできる。アクリル
酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸プロピル、ア
クリル酸ブチル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エ
チル、メタクリル酸プロピル、メタクリル酸ブチル等の
ようなアクリル酸、メタクリル酸のアルキルエステルと
いった炭素数3〜10のモノカルボン酸の低級アルキル
(炭素数1〜5)エステル;ジブチルマレエート、ジエ
チルマレエート、およびこれに相当するフマレート、イ
タコネート、シトラコネートなどの炭素数3〜10の
α,βエチレン性不飽和ジカルボン酸のジ低級アルキル
(炭素数1〜10)エステル;エチレンなどの炭素数2
〜5のα−オレフィン;スチレンなどの炭素数8〜20
芳香族ビニル化合物;塩化ビニルのようなハロゲン化ビ
ニル;塩化ビニリデンのようなハロゲン化ビニリデン;
アクリルアミドなどの炭素数2〜6のα,βエチレン性
不飽和カルボン酸アミド及びそのN−アルキロール誘導
体(例えばN−メチロールアミド);上記モノマーの混
合物。これらのうち、アクリル酸又はメタクリル酸の低
級アルキル(炭素数1〜5)エステルが好ましい。
マーは、上記成分を必須とするが、更には下記のような
共重合可能な単量体を併用することもできる。アクリル
酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸プロピル、ア
クリル酸ブチル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エ
チル、メタクリル酸プロピル、メタクリル酸ブチル等の
ようなアクリル酸、メタクリル酸のアルキルエステルと
いった炭素数3〜10のモノカルボン酸の低級アルキル
(炭素数1〜5)エステル;ジブチルマレエート、ジエ
チルマレエート、およびこれに相当するフマレート、イ
タコネート、シトラコネートなどの炭素数3〜10の
α,βエチレン性不飽和ジカルボン酸のジ低級アルキル
(炭素数1〜10)エステル;エチレンなどの炭素数2
〜5のα−オレフィン;スチレンなどの炭素数8〜20
芳香族ビニル化合物;塩化ビニルのようなハロゲン化ビ
ニル;塩化ビニリデンのようなハロゲン化ビニリデン;
アクリルアミドなどの炭素数2〜6のα,βエチレン性
不飽和カルボン酸アミド及びそのN−アルキロール誘導
体(例えばN−メチロールアミド);上記モノマーの混
合物。これらのうち、アクリル酸又はメタクリル酸の低
級アルキル(炭素数1〜5)エステルが好ましい。
【0018】(B)成分の水分散性ポリマーは、水性柔
軟剤組成物中に、1〜30%含有するのが好ましく、よ
り好ましくは2〜25%である。本発明では、(A)成
分の水分散性の低分子量柔軟化基剤及び(B)成分の水
分散性ポリマーを水に分散させてなるとともに、水性組
成物をpHを3〜6に調整する必要がある。pHの調整
は、各種の酸及び塩基を用いて行うことができる。この
うち、酸として有機酸及び無機酸を使用することができ
るが、有機酸を用いると経時で増粘する傾向があるた
め、塩酸、硫酸等の無機酸を用いるのが好ましい。本発
明の水性柔軟剤組成物には、上記(A)成分と(B)成
分の他に、香料、蛍光増白剤、色素、顔料、紫外線吸収
剤、酸化防止剤などを添加することができる。
軟剤組成物中に、1〜30%含有するのが好ましく、よ
り好ましくは2〜25%である。本発明では、(A)成
分の水分散性の低分子量柔軟化基剤及び(B)成分の水
分散性ポリマーを水に分散させてなるとともに、水性組
成物をpHを3〜6に調整する必要がある。pHの調整
は、各種の酸及び塩基を用いて行うことができる。この
うち、酸として有機酸及び無機酸を使用することができ
るが、有機酸を用いると経時で増粘する傾向があるた
め、塩酸、硫酸等の無機酸を用いるのが好ましい。本発
明の水性柔軟剤組成物には、上記(A)成分と(B)成
分の他に、香料、蛍光増白剤、色素、顔料、紫外線吸収
剤、酸化防止剤などを添加することができる。
【0019】
【発明の効果】本発明の水性柔軟剤組成物を用いて衣料
などを処理すると、柔らかくかつ保型性に優れる仕上が
りとすることができるので、家庭用又は工業用の衣料仕
上剤として広範囲に使用することができる。次に実施例
により本発明を説明する。
などを処理すると、柔らかくかつ保型性に優れる仕上が
りとすることができるので、家庭用又は工業用の衣料仕
上剤として広範囲に使用することができる。次に実施例
により本発明を説明する。
製造例1 本発明で用いる(B)成分の水分散性ポリマーを、表−
1に示す原料を用い次の方法により合成した。
1に示す原料を用い次の方法により合成した。
【0020】窒素導入管、攪拌機、モノマーの定量滴下
装置、温度計、還流冷却器を取り付けた5つロセパラブ
ルフラスコにカチオン性またはノニオン性高分子を最終
エマルジョンに対し1%となる様にイオン交換水と共に
加え80℃にて溶解し、60℃に冷却してから低級脂肪
酸ビニルエステル10重量部とカチオン性単量体を10
重量部、不飽和カルボン酸2重量部を加え、更に2,
2’−アゾビス(2−アミジノシクロプロパン)塩酸塩
0.07重量部を5%水溶液として添加した後、エタノー
ル5部を加え70℃に昇温して重合を開始した。開始後
20分に、2,2’−アゾビス(2−アミジノシクロプ
ロパン)塩酸塩0.05重量部を5%水溶液で添加し、低
級脂肪酸ビニルエステル90重量部と不飽和カルボン酸
12重量部の混合物を300分間にわたり連続して滴下
した。得られた最終エマルジョンの固形分が50%とな
る様にイオン交換水で調整した。
装置、温度計、還流冷却器を取り付けた5つロセパラブ
ルフラスコにカチオン性またはノニオン性高分子を最終
エマルジョンに対し1%となる様にイオン交換水と共に
加え80℃にて溶解し、60℃に冷却してから低級脂肪
酸ビニルエステル10重量部とカチオン性単量体を10
重量部、不飽和カルボン酸2重量部を加え、更に2,
2’−アゾビス(2−アミジノシクロプロパン)塩酸塩
0.07重量部を5%水溶液として添加した後、エタノー
ル5部を加え70℃に昇温して重合を開始した。開始後
20分に、2,2’−アゾビス(2−アミジノシクロプ
ロパン)塩酸塩0.05重量部を5%水溶液で添加し、低
級脂肪酸ビニルエステル90重量部と不飽和カルボン酸
12重量部の混合物を300分間にわたり連続して滴下
した。得られた最終エマルジョンの固形分が50%とな
る様にイオン交換水で調整した。
【0021】
【表1】 表−1 水分散性 低級脂肪酸 不飽和カルボ カチオン カチオン性又はポリマー ビニルエステル ン酸 性単量体 ノニオン性高分子 B1 酢酸ビニル メタクリル酸 K−1 カチオン化セルロース B2 〃 クロトン酸 K−1 カチオン化デンプン B3 酪酸ビニル アクリル酸 K−2 PVA B4 プロピオン酸ビニル クロトン酸 K−3 カチオン化セルロース B5 アクリル酸エチル メタクリル酸 K−4 カチオン化セルロース
【0022】表−1中のカチオン性単量体K−1〜K−
4は以下の構造を有するものである。
4は以下の構造を有するものである。
【0023】
【化7】
【0024】実施例1 下記の水分散性の低分子量柔軟化基剤A1〜A4と、上
記表−1に記載の水分散性ポリマーB1〜B5を水に分
散させ、水分散液のpHを塩酸又は水酸化ナトリウムを
用いて約5に調製して、表−2に記載の各種水性柔軟剤
組成物を得た。表−2中の各成分の量は重量%であり、
残部は水である。
記表−1に記載の水分散性ポリマーB1〜B5を水に分
散させ、水分散液のpHを塩酸又は水酸化ナトリウムを
用いて約5に調製して、表−2に記載の各種水性柔軟剤
組成物を得た。表−2中の各成分の量は重量%であり、
残部は水である。
【0025】
【化8】
【0026】このようにして得られた各種水性柔軟剤組
成物の柔軟性と保形性を以下のようにして評価した。評価法 市販の綿100%のポロシャツを用い、衣料用洗剤「酵
素トップ」(ライオン(株)製)により、家庭用電気洗
濯機を用いて50℃の水で15分間洗浄した後、10分
間すすぐ操作を5回くり返し、これを試験衣料とした。
次に洗濯機に25℃の水を30リットル入れ、水性柔軟
剤組成物を15g入れ均一に分散させた。この分散液中
に5枚のポロシャツを入れ3分間処理した後、30秒脱
水し、風乾し、評価に供した。
成物の柔軟性と保形性を以下のようにして評価した。評価法 市販の綿100%のポロシャツを用い、衣料用洗剤「酵
素トップ」(ライオン(株)製)により、家庭用電気洗
濯機を用いて50℃の水で15分間洗浄した後、10分
間すすぐ操作を5回くり返し、これを試験衣料とした。
次に洗濯機に25℃の水を30リットル入れ、水性柔軟
剤組成物を15g入れ均一に分散させた。この分散液中
に5枚のポロシャツを入れ3分間処理した後、30秒脱
水し、風乾し、評価に供した。
【0027】柔軟性評価 ジ硬化牛脂ジメチルアンモニウムクロライドを柔軟基剤
として配合した柔軟剤組成物で処理したポロシャツを対
照として一対比較を行ない、下記の基準にて評価した。 ◎ 対照より柔らかい 〇 対照と同等 × 対照の方が柔らかい
として配合した柔軟剤組成物で処理したポロシャツを対
照として一対比較を行ない、下記の基準にて評価した。 ◎ 対照より柔らかい 〇 対照と同等 × 対照の方が柔らかい
【0028】保型性評価 ポリ酢酸ビニルエマルジョンで処理したポロシャツを対
照として一対比較を行ない、下記基準にて評価した。 ◎ 対照より保型性がある 〇 対照と同等 × 対照の方が保型性がある 結果をまとめて表−2に示す。
照として一対比較を行ない、下記基準にて評価した。 ◎ 対照より保型性がある 〇 対照と同等 × 対照の方が保型性がある 結果をまとめて表−2に示す。
【0029】
【表2】 表−2 水分散性柔軟化基剤 水分散性ポリマー 柔軟性 保型性No. A1 A2 A3 A4 B1 B2 B3 B4 B5 1 10 20 〇 〇 2 10 20 〇 〇 3 10 25 〇 〇 4 10 20 〇 〇 5 5 15 〇 〇 6 20 20 ◎ 〇 7 10 15 〇 〇 8 15 10 〇 〇 9 15 5 〇 〇10 15 15 〇 〇 11* 15 15 〇 × 12* 10 20 〇 × 13* 20 25 ◎ × 14* 3 20 × 〇 15* 4 15 × 〇16* 3 20 × × 11* 〜16* は比較例である。
Claims (1)
- 【請求項1】 (A)水分散性の柔軟化基剤、及び
(B)低級脂肪酸ビニルエステル、不飽和カルボン酸及
びカチオン性単量体を、カチオン性高分子及び/又はノ
ニオン性高分子の存在下で重合して得た水分散性ポリマ
ーとを水に分散してなり、pHが3〜6の範囲にあるこ
とを特徴とする水性柔軟剤組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9018691A JPH10219566A (ja) | 1997-01-31 | 1997-01-31 | 柔軟剤組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9018691A JPH10219566A (ja) | 1997-01-31 | 1997-01-31 | 柔軟剤組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10219566A true JPH10219566A (ja) | 1998-08-18 |
Family
ID=11978657
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9018691A Pending JPH10219566A (ja) | 1997-01-31 | 1997-01-31 | 柔軟剤組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10219566A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1572847B2 (en) † | 2002-12-16 | 2013-10-16 | Colgate-Palmolive Company | Fabric softener compositions containing a mixture of cationic polymers as rheology modifiers |
-
1997
- 1997-01-31 JP JP9018691A patent/JPH10219566A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1572847B2 (en) † | 2002-12-16 | 2013-10-16 | Colgate-Palmolive Company | Fabric softener compositions containing a mixture of cationic polymers as rheology modifiers |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4179382A (en) | Textile conditioning compositions containing polymeric cationic materials | |
EP0385749B1 (en) | Fabric softening composition | |
AU2018299877B2 (en) | Fabric care composition | |
US5154838A (en) | Liquid softener | |
JPH02210067A (ja) | 液体布帛柔軟剤 | |
JPH028069B2 (ja) | ||
JPH0215665B2 (ja) | ||
JPH10219566A (ja) | 柔軟剤組成物 | |
JPH09111658A (ja) | 濃縮型衣類用柔軟剤組成物 | |
JP7051202B2 (ja) | 衣料用仕上げ剤組成物 | |
AU2012301737B2 (en) | Method for ease of ironing | |
JP3274940B2 (ja) | 液体柔軟仕上剤組成物 | |
JP7578624B2 (ja) | 洗浄をブーストするためのポリマー | |
JP7254424B2 (ja) | 衣料用仕上げ剤組成物 | |
JP3256748B2 (ja) | 衣料用液体柔軟剤組成物 | |
JP2000154476A (ja) | 繊維製品用水性仕上げ剤組成物 | |
JP2672881B2 (ja) | 液体柔軟仕上剤 | |
JP3235935B2 (ja) | 液体柔軟仕上剤組成物 | |
JPH08120569A (ja) | 柔軟仕上げ剤組成物 | |
JP2970975B2 (ja) | 柔軟仕上剤 | |
JP3164679B2 (ja) | 液体柔軟仕上剤 | |
JP2851686B2 (ja) | 液体柔軟仕上剤 | |
JP5642496B2 (ja) | 柔軟剤組成物 | |
JP2843113B2 (ja) | 液体柔軟仕上剤 | |
JPH0450373A (ja) | 液体柔軟仕上剤 |