JPH10211930A - 液体充填容器 - Google Patents

液体充填容器

Info

Publication number
JPH10211930A
JPH10211930A JP1121097A JP1121097A JPH10211930A JP H10211930 A JPH10211930 A JP H10211930A JP 1121097 A JP1121097 A JP 1121097A JP 1121097 A JP1121097 A JP 1121097A JP H10211930 A JPH10211930 A JP H10211930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribs
flange portion
flange
liquid
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1121097A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3638744B2 (ja
Inventor
Toru Ichikawa
川 徹 市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hosokawa Yoko KK
Original Assignee
Hosokawa Yoko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hosokawa Yoko KK filed Critical Hosokawa Yoko KK
Priority to JP01121097A priority Critical patent/JP3638744B2/ja
Publication of JPH10211930A publication Critical patent/JPH10211930A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3638744B2 publication Critical patent/JP3638744B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D75/5861Spouts
    • B65D75/5872Non-integral spouts
    • B65D75/5883Non-integral spouts connected to the package at the sealed junction of two package walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2231/00Means for facilitating the complete expelling of the contents
    • B65D2231/001Means for facilitating the complete expelling of the contents the container being a bag
    • B65D2231/004Means for facilitating the complete expelling of the contents the container being a bag comprising rods or tubes provided with radial openings, ribs or the like, e.g. dip-tubes, spiral rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2575/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D2575/52Details
    • B65D2575/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D2575/583Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture the non-integral spout having an elongate cross-sectional shape, e.g. canoe or boat shaped

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 取出具のフランジ部を両面部分とガゼット部
に確実にシールし、取出具の袋状容器本体からの剥離を
防ぐ。 【解決手段】 取出具16のフランジ部14にリブ17
を設け、このリブ17をフランジ部14に先だって加圧
溶着することで、フランジ部14を袋状容器本体13に
平均した押圧力でヒートシール加工し、フランジ部14
とガゼット部11の接合部からの漏れを防ぐ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、たとえば、スポー
ツドリンクやオレンジジュースのような液体飲料を充填
する液体充填容器に関する。
【0002】
【従来の技術】スポーツドリンクやオレンジジュースの
ような液体飲料を充填する液体充填容器として、フレキ
シブルフィルムを素材としたガゼット部を有する袋状容
器と、フランジ部および導管部を有しフランジ部を袋状
容器本体の開口端に固着した取出装置とから構成したも
のは、たとえば、実開昭62−134826号公報に記
載されている。
【0003】この種の液体充填容器は、缶やビンに比較
して軽量で開封性がよいので、液体飲料だけでなくうど
んのめんつゆや焼き肉のたれの収納容器としてガラス瓶
やプラスチック容器に代えて用いることもできる。
【0004】上記液体充填容器は、内側に折り込まれた
ガゼット部と両面部分を有する袋状容器本体と、フラン
ジ部および導管部を有する取出具とから構成され、内側
に折り込まれたガゼット部を両面部分の側端にガゼット
部の内端の間に取出具のフランジ部を配置できる空間を
置くように配置し、取出具をフランジ部が袋状容器本体
の開口端のガゼット部の内端の間に配置し、通常のヒー
トシール手段によりヒートシール加工して袋状容器本体
と取出具を一体的に結合している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記形式の液体充填容
器は、フランジ部が成形品で剛性であり、フランジ部の
表面が平面であるため、取出具のフランジ部と袋状容器
本体をヒートシール加工する際、フランジ部と袋状容器
本体のヒートシール強度が袋状容器本体のヒートシール
強度より低くなり、破袋したり内容物が漏れてしまい、
袋状容器本体の開口端の安定したシール部を確保しにく
いという難点がある。
【0006】本発明は上記した点に鑑みてなされたもの
で、取出具と袋状容器本体の間の安定したシール部を確
保する液体充填容器を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の液体充填容器
は、内側に折り込まれるガゼット部と両面部分を有する
袋状容器本体と、フランジ部および導管部を有しフラン
ジ部を袋状容器本体の開口端に固着した取出具とを備え
た液体充填容器において、上記取出具のフランジ部にリ
ブを設け、このリブを加圧溶着することで、加圧力を平
均して袋状容器本体の開口端の安定したシール部を確保
する。本発明の液体充填容器は、フランジ部に設けたリ
ブを横方向に延びる複数本のリブと縦方向に延びる複数
本リブで構成したり、斜め方向に延びる複数本のリブで
構成したりすることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面を
参照して説明する。図1および図2において符号10
は、本発明による液体充填容器を示し、この液体充填容
器10は、内側に折り込まれるガゼット部11,11と
両面部分12a,12bを有する袋状容器本体13と、
フランジ部14および導管部15を有し、フランジ部1
4を袋状容器本体13の開口端に固着された取出具16
とから構成されている。
【0009】上記ガゼット部11は、図2ないし図4に
示すように、2つ折りしたガゼット部11,11を一面
部分12aの上に側縁が一致するように配置した際に、
ガゼット部11の内側に折り込まれる折り込み端11
a.11aの間に取出具16の導管部15が通る空間1
7(図4)を形成する長さである。
【0010】上記取出具16のフランジ部14には、図
3に示すように、横方向に延びる2条のリブ17,17
と縦方向に延びる2条のリブ18,18が形成されてい
る。各リブ17,18は0.2〜0.5mm程度の幅で
高さが0.1mm程度であり、リブ間隔は3.0mm程
度に設定されている。フランジ部14に設けられたリブ
17,18は、ヒートシール加工すなわち加熱加圧する
ことで溶融する特性を有する。リブ17、18の数は3
本以上であってもよい。また、フランジ部14にに設け
られるリブは、斜め方向の複数本のリブあったり、互い
に交差する複数本のリブであってもよい。
【0011】上記袋状容器本体13は、図4および図5
に示すように、一面部分12aの上に2つ折りしたガゼ
ット部11を側縁が一致するように配置し,一面部分1
2aとガゼット部11の一辺部分をシールバー19によ
り仮止めし、その上に他面部分12bを配置し、ヒート
シール加工することで形成される。上記シールバー19
は、図4に示すように、取出具16のフランジ部14と
導管部15の外形状に合うように、矩形部分の下端中央
部に両側を直線20,20とした切欠き21を形成して
構成されている。袋状容器本体13に固着される取出具
16は、袋状容器本体13のガゼット部11の折り込み
端11a.11aの間の空間22に導管部15が位置す
るように配置される。
【0012】上記袋状容器本体13の素材となるラミネ
ートフィルム23は、図6に示すように、厚さ12μの
ポリエステルフィルム24と厚さ9μのアルミホイル2
5と厚さ15μのポリエステルフィルム26と厚さ60
μ〜120μのポリエチレンフィルム27をラミネート
することで形成される。このように形成される袋状容器
本体13は、ラミネートフィルム23が不透明でフレキ
シブルであるので、全体として不透明でフレキシブル性
を有する構造となる。
【0013】袋状容器本体13を透明でフレキシブル性
を有する構造にするには、上記ラミネートフィルム23
のうちの厚さ9μのアルミホイル25を厚さ9μのエチ
レンビールアルコールに置換することで行なうことがで
きる。
【0014】つぎに、液体充填容器10の製造方法を説
明する。まず、素材となるラミネートフィルム23を所
定寸法に沿って裁断し、袋状容器本体13の両面部分片
12a,12bと、袋状容器本体13のガゼット部片1
1を形成する。
【0015】つぎに、ガゼット部片11を長手方向に2
つ折りし、2つ折りしたガゼット部片11を、図5に示
すように、一面部分片12aの両側部の上に、ガゼット
部片11の側縁が一面部分片12aの側縁に一致するよ
うに配置する。この際、ガゼット部片11,11の折り
込み端11a.11aの間に取出具16の導管部15の
外径に対応する幅の空間22が形成される。
【0016】つぎに、シールバー19を、図4に示すよ
うに、一面部分片12aのガゼット部片11の上でかつ
一面部分片12aの上端に近い部位に両側に設けた直線
20,20が一面部分片12aとガゼット部片11を横
切るように配置し、シールバー19により一面部分片1
2aとガゼット部片11をヒート加工(250℃で1秒
間)して、一対のガゼット部片11,11を一面部分片
12a上に仮止めする。この場合、一面部分片12aと
ガゼット部片11,11の仮止め部を連続した直線とす
ることで、一面部分片12aとガゼット部片11,11
の連結部分に応力が集中することを防ぐことができる。
【0017】つぎに、取出具16をフランジ部14が面
部分片12aに仮止めされたガゼット部片11,11の
上に位置し、導管部15が空間22位置するように配置
し、この取出具16の上に袋状容器本体の他面部分片1
2bを上記一面部分片12a上に重なるように配置す
る。
【0018】つぎに、袋状容器本体13の両面部分12
a,12bとガゼット部11,11と取出具16をシー
ルバーとシリコンゴムクッション材を用いた通常のヒー
トシール手段により一体的に結合する。この場合、取出
具16のフランジ部14にリブ17,18が設けられて
いるので、これらリブ17,18がフランジ部14の平
面に先だって、加熱されたシールバーにより加圧溶融さ
れ、リブ17,18が熱溶着され、続いてフランジ部1
4の平面が熱溶着されるので、シールバーが樹脂成形品
である取出具16のフランジ部14の全体に平均して当
たり、フランジ部14が両面部分12a,12bとガゼ
ット部11,11に確実にシールされる。このフランジ
部14に設けたリブは、堰として作用し、この部分から
の漏れを防ぐ。
【0019】袋状容器本体13の下端部は、図7に示す
ように、一定幅のシールバー30を未シール部31を残
した袋状容器本体の長手方向と直交する方向に延びるよ
う配置されたシールバー30と、このシールバー30に
対して斜め上方に延びるように配置されたシールバー3
1,32により面部分フィルムとガゼット部フィルムを
ヒート加工(250℃で1秒間)することで形成され
る。袋状容器本体13の下端部は、袋状容器本体の長手
方向と直交する方向に延びるシール部とこのシール部か
ら斜め上方に延びる傾斜シール部で形成されるので、フ
ィルムの抵抗が低下し、袋状容器本体のスタンデイング
特性が向上する。
【0020】このようにして作られた液体充填容器は、
取出具16のフランジ部14が両面部分12a,12b
とガゼット部11,11に確実にシールされ、かつ、フ
ランジ部14とガゼット部11の内端との間の部位に応
力が集中することがないので、フランジ部14とガゼッ
ト部11のヒートシール接合部に破れや漏れが発生しな
い。
【0021】また、液体充填容器は、全体形状がほぼ正
方体で、下端部が長手方向と直交する方向に延びるシー
ル部とこのシール部から斜め上方に延びる傾斜シール部
で形成されるので、フィルムの抵抗が低下しスタンデイ
ング特性が向上し、陳列棚に陳列した際の自立安定性も
確保される。
【0022】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、取出
具のフランジ部は、フランジ部に設けたリブを加熱溶着
することで両面部分とガゼット部に確実にシールされ、
かつ、フランジ部とガゼット部の内端との間の部位に応
力が集中することがないので、フランジ部とガゼット部
の接合部からの漏れや破袋が発生しない。また、フラン
ジ部に設けたリブを横方向に延びる複数本とすること
で、フランジ部に堰部が形成され、フランジ部からの漏
れを防ぐことができる。さらに、フランジ部が射出成形
により成形され、形状が一定でなくとも、リブを加熱溶
着することで均一シール部を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による液体充填容器の一部を破いて示す
斜視図。
【図2】本発明による液体充填容器の開口端部分の断面
図。
【図3】本発明による液体充填容器の取出具のフランジ
部を示す図。
【図4】液体充填容器素材の面部分フィルムとガゼット
部フィルムの仮止め部分を示す図。
【図5】液体充填容器素材の仮止め部分の断面図。
【図6】液体充填容器素材となるラミネートフィルムを
示す図。
【図7】液体充填容器素材の下端部分の裁断前を示す
図。
【符号の説明】
10 液体充填容器 11 ガゼット部 12 両面部分 13 液体充填容器本体 14 フランジ部 16 取出具 17 リブ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内側に折り込まれるガゼット部と両面部分
    を有する袋状容器本体と、フランジ部および導管部を有
    しフランジ部を袋状容器本体の開口端に固着した取出具
    とを備えた液体充填容器において、上記取出具のフラン
    ジ部にリブを設け、このリブを加圧溶着したことを特徴
    とする液体充填容器。
  2. 【請求項2】フランジ部に設けたリブは、横方向に延び
    る複数本のリブであることを特徴とする請求項1に記載
    の液体充填容器。
  3. 【請求項3】フランジ部に設けたリブは、縦方向に延び
    る複数本のリブであることを特徴とする請求項1に記載
    の液体充填容器。
  4. 【請求項4】フランジ部に設けたリブは、横方向に延び
    る複数本のリブと縦方向に延びる複数本のリブであるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の液体充填容器。
  5. 【請求項5】フランジ部に設けたリブは、一方向に傾斜
    する複数本のリブであることを特徴とする請求項1に記
    載の液体充填容器。
  6. 【請求項6】フランジ部に設けたリブは、一方向に傾斜
    する複数本のリブと他方向に傾斜する複数本のリブであ
    ることを特徴とする請求項1に記載の液体充填容器。
JP01121097A 1997-01-24 1997-01-24 液体充填容器 Expired - Lifetime JP3638744B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01121097A JP3638744B2 (ja) 1997-01-24 1997-01-24 液体充填容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01121097A JP3638744B2 (ja) 1997-01-24 1997-01-24 液体充填容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10211930A true JPH10211930A (ja) 1998-08-11
JP3638744B2 JP3638744B2 (ja) 2005-04-13

Family

ID=11771646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01121097A Expired - Lifetime JP3638744B2 (ja) 1997-01-24 1997-01-24 液体充填容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3638744B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020015270A (ko) * 2000-08-21 2002-02-27 토마스 더블유. 버크맨 스파웃 파우치용 얇은 벽 핏트먼트
GB2470234A (en) * 2009-05-14 2010-11-17 Coda Plastics Ltd Pouch connector
WO2015171172A1 (en) * 2014-05-05 2015-11-12 Dow Global Technologies Llc Flexible container

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020015270A (ko) * 2000-08-21 2002-02-27 토마스 더블유. 버크맨 스파웃 파우치용 얇은 벽 핏트먼트
GB2470234A (en) * 2009-05-14 2010-11-17 Coda Plastics Ltd Pouch connector
WO2015171172A1 (en) * 2014-05-05 2015-11-12 Dow Global Technologies Llc Flexible container
US9908668B2 (en) 2014-05-05 2018-03-06 Dow Global Technologies Llc Flexible container
RU2673856C2 (ru) * 2014-05-05 2018-11-30 Дау Глоубл Текнолоджиз Ллк Гибкий контейнер

Also Published As

Publication number Publication date
JP3638744B2 (ja) 2005-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3048888B2 (ja) 液体充填容器およびその製造方法
US8418886B2 (en) Liquid spouting nozzle, packaging bag using the nozzle, box for packaging bag and packaging structure
KR20100099709A (ko) 적층 필름의 단면구조 및 단면처리방법, 및 그 단면처리한 액체 주출 노즐 및 그것의 제조방법
JPH11147547A (ja) 口栓付不定形容器
JPH10211930A (ja) 液体充填容器
JP2018024472A (ja) スパウト付きガゼット袋形成用のガゼット袋体
JP3363352B2 (ja) 液体充填容器
JP2793174B2 (ja) 液体充填容器およびその製造方法
JPH111250A (ja) 口栓付きパウチ容器
JP4354128B2 (ja) 口部付き袋の製造方法
JP3953160B2 (ja) 容器の注出口部シール方法及び注出口付き容器
JP2000238800A (ja) 液体密封収納袋の開封構造
JP2826305B2 (ja) 吸込管付きレトルトパウチの封止方法
JPH11152152A (ja) 流動性内容物取出装置
JP2915407B2 (ja) 自立袋及び自立性包装体並びにそれらの製造方法及び自立袋の製造装置
JP3911325B2 (ja) 口栓付きパウチ容器
JP2007021885A (ja) スパウト付き容器の製造方法及びスパウト付き容器
JPH0245174Y2 (ja)
JP3820490B2 (ja) 袋状容器におけるシート部材と筒状部材との接合構造
JP2602026Y2 (ja) プラスチック製袋及び包装体
KR200194284Y1 (ko) 포장용 포대
US20170101243A1 (en) Gusset bag and spout-attached gusset bag
JP2018027821A (ja) ガゼット袋体
JPH08118499A (ja) 発泡樹脂シートを用いた液体容器
JP2002053145A (ja) 物品封入用プラスチックシート袋体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term