JPH10209818A - トランジション検出回路 - Google Patents

トランジション検出回路

Info

Publication number
JPH10209818A
JPH10209818A JP9360986A JP36098697A JPH10209818A JP H10209818 A JPH10209818 A JP H10209818A JP 9360986 A JP9360986 A JP 9360986A JP 36098697 A JP36098697 A JP 36098697A JP H10209818 A JPH10209818 A JP H10209818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
detection circuit
transition detection
input signal
node
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9360986A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3259133B2 (ja
Inventor
Jong-Hoon Park
パク ジョン−ホーン
Jae-Woon Kim
キム ジャエ−ウォーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
LG Semicon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Semicon Co Ltd filed Critical LG Semicon Co Ltd
Publication of JPH10209818A publication Critical patent/JPH10209818A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3259133B2 publication Critical patent/JP3259133B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/15Arrangements in which pulses are delivered at different times at several outputs, i.e. pulse distributors
    • H03K5/151Arrangements in which pulses are delivered at different times at several outputs, i.e. pulse distributors with two complementary outputs
    • H03K5/1515Arrangements in which pulses are delivered at different times at several outputs, i.e. pulse distributors with two complementary outputs non-overlapping
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/153Arrangements in which a pulse is delivered at the instant when a predetermined characteristic of an input signal is present or at a fixed time interval after this instant
    • H03K5/1534Transition or edge detectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】トランジション検出回路において、入力信号に
ショートパルスノイズが混入しても出力信号を安定的に
発生させる。 【解決手段】非重畳信号発生器10は、その出力信号NO
SB,NOS が、入力信号INが変化(ショートパルスノイズ
も含めて)した時に、同一の出力レベル(非重畳)の信
号となり、パルス発生器20は、非重畳信号発生器10
から非重畳の出力信号を受けて、それらの非重畳の出力
信号を組合せ、入力信号INが変化する度毎に出力信号OU
T として矩形状のワンショットパルスを発生させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、入力信号の変化を
感知し、入力信号の変化の度に矩形状のワンショット
(One-Shot)パルスを発生するトランジション検出回路
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のトランジション検出回路は、図4
に示したように、入力信号INを受信する第1NORゲー
トNOR1と、前記入力信号を反転するインバータINV0と、
反転された入力信号を受信する第2NORゲートNOR2
と、前記入力信号を遅延させる第1遅延部1と、前記反
転された入力信号を遅延させる第2遅延部2と、前記第
1及び第2NORゲートNOR1,NOR2の出力を否定論理和
演算する第3NORゲートNOR3と、から構成されてい
た。
【0003】図5は、第1及び第2遅延部1,2の一構
成例を示す回路図である。第1及び第2遅延部1,2は
同一に構成され、直列に接続された4個のインバータIN
V と、各インバータINV の間に接続された3個のキャパ
シタCAとからなる。各キャパシタCAはグラウンド電圧VS
S に接続されている。このように構成された従来のトラ
ンジション検出回路の作用について、図6(A)、
(B)を参照しながら説明すると次のようである。
【0004】先ず、図6(A)のように、入力信号にシ
ョートパルスノイズ(Short-PulseNoise )がない場合
について説明する。入力信号がトランジションされる
と、インバータINVOと第2NORゲートNOR2との間に位
置するノードBにおいては、インバータINV0により反転
された入力信号が発生し、ノードCにおいては、第1遅
延部1により遅延された入力信号が発生する。且つ、ノ
ードDにおいては、反転された入力信号が第2遅延部2
により遅延された状態で発生する。
【0005】次いで、第1NORゲートNOR1は、入力信
号INと、第1遅延部1により遅延されてノードCに発生
する信号とを否定論理和演算し、第2NORゲートNOR2
は、インバータINVOにより反転してノードBに発生する
信号と、第2遅延部1により遅延されてノードDに発生
する信号と、を否定論理和演算する。次いで、第3NO
RゲートNOR3は第1NORゲートNOR1の出力信号と第2
NORゲートNOR2の出力信号とを否定論理和演算する。
結果的に、入力信号がトランジションされるとき、出力
信号OUT として矩形状のワンショットパルスが発生す
る。
【0006】次に、図6(B)に示したように、入力信
号にショートパルスノイズ(Short-Pulse Noise )が発
生した場合、このショートパルスノイズはインバータIN
VOにより反転され、反転されたショートパルスノイズは
ノードBを経て第2NORゲートNOR2の一つの入力端子
にそのまま伝達される。これに対して、ショートパルス
ノイズは、各ノードC,Dにおいては、第1及び第2遅
延部1,2によりフィルターリングされて除去された状
態になっている。ただし、各第1及び第2NORゲート
NOR1,NOR2の出力端である各ノードE,Fには、第1及
び第2遅延部1,2を経由せずに、ショートパルスノイ
ズがフィルターリングされていない状態のまま伝達され
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】然るに、このように構
成された従来のトランジション検出回路においては、前
述のように、ノードAにおけるショートパルスノイズが
第1及び第2遅延部1,2を経由せずに出力信号として
そのまま出力され、このノイズを原因として、チップの
内部回路が誤動作を起こす虞れがあるという不都合な点
があった。且つ、従来のトランジション検出回路は2個
の遅延部と3個の論理ゲートを有しているため、回路構
成が複雑で高集積化には非常に不利であるという不都合
な点があった。
【0008】本発明は前記の問題点に鑑みなされたもの
で、本発明の目的は、ノイズに強く、出力信号を安定的
に発生し得るトランジション検出回路を提供しようとす
るものである。且つ、本発明の他の目的は構成を簡単に
して高集積化に有利なトランジション検出回路を提供し
ようとするものである。又、本発明のその他の目的はワ
ンショットパルスが発生するまでに経由する論理ゲート
の数を減らし高速動作に適合し得るトランジション検出
回路を提供しようとするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るため、請求項1に記載の発明では、入力信号の変化を
感知し、該入力信号の変化の度に矩形状のパルス信号を
発生するトランジション検出回路において、入力信号を
受信し、当該入力信号が変化した時に非重畳の出力信号
(NOS,NOSB)を発生する非重畳信号発生器(10)と、
該非重畳信号発生器(10)から前記非重畳の出力信号
(NOS,NOSB)が発生した時に前記矩形状のパルス信号を
発生するパルス発生器(20)とを備えたことを特徴と
する。
【0010】請求項1に係るトランジション検出回路に
よれば、入力信号がハイからローに、又はローからハイ
に変化した時は勿論、入力信号がローであるときにプラ
スのショートパルスノイズが発生した場合、又は入力信
号がハイであるときにマイナスのショートパルスノイズ
が発生した場合のいずれにおいても、非重畳信号発生器
が非重畳区間を有する信号を出力する。この信号はパル
ス発生器において処理(例えば、論理積)され、パルス
発生器は、非重畳区間に対応したパルス幅を有する矩形
状のワンショットパルスを発生させる。
【0011】このように、請求項1に係るトランジショ
ン検出回路は、入力信号にショートパルスノイズが混入
していても矩形状のワンショットパルスは正常に発生す
る。従って、内部回路の安定動作が保証される。非重畳
信号発生器は、例えば、請求項2に記載されているよう
に、入力信号を受信するゲートと、電源電圧(VCC)が印
加されるソースと、第1ノード(ND1)に接続されたドレ
インとを有するPMOSトランジスタ(MP1)と、入力信
号を受信するゲートと、グラウンド電圧(VSS)に接続さ
れるソースと、第2ノード(ND2)に連結されたドレイン
とを有するNMOSトランジスタ(MN1)と、前記第1及
び第2ノード(ND1,ND2)の間に接続され、信号を遅延さ
せる遅延部(Z)と、前記第1及び第2ノード(ND1,ND
2)からの信号をバファリングして前記出力信号(NOS,NO
SB)を出力するインバータ部(INV)とを備える構成とす
ることができる。ただし、この構成に限定されるもので
はない。
【0012】例えば、入力信号がローであるときにプラ
スのショートパルスノイズが発生すると、PMOSトラ
ンジスタはターンオフ、NMOSトランジスタはターン
オンされる。このとき、第2ノードはローになるが、第
1ノードは遅延部を経由するため、ショートパルスノイ
ズの存在する区間だけ一時的にレベルが下がるがノイズ
の消滅でローレベルになる以前にハイの状態に復帰す
る。第1及び第2ノードからの信号はインバータ部を通
過した後、パルス発生器において組み合わされ、矩形状
のワンショットパルスが発生する。入力信号がハイであ
るときにマイナスのショートパルスノイズが発生した場
合も同様である。即ち、入力信号にノイズが混入して
も、矩形状のワンショットパルスを正常に発生させるこ
とができる。
【0013】請求項3に記載されているように、前記パ
ルス発生器は、例えば、ANDゲート又はNANDゲー
トから構成することができる。更に、前記パルス発生器
は、請求項4に記載されているように、例えば、前記非
重畳信号発生器(10)から出力された前記非重畳の出
力信号(NOS,NOSB)の発生期間と同一のパルス幅を有す
るパルス信号を発生するように構成することができる。
【0014】このように、ワンショットパルスとしての
パルス信号のパルス幅は非重畳区間の長さを調節するこ
とにより、任意の幅に設定することができる。前記遅延
部は、各ノード間は通過する信号を遅延させることがで
きるものであれば、どのような構成のものでもよい。例
えば、請求項5に記載されているように、抵抗、キャパ
シタ又はトランスミッションゲートを単独で用いてもよ
く、あるいは、それらを組み合わせて用いてもよい。
【0015】前記インバータ部は、請求項6に記載され
ているように、例えば、前記第1ノード(ND1)からの信
号をバファリングする第1インバータ部(INV1,INV2)
と、前記第2ノード(ND2)からの信号をバファリングす
る第2インバータ部(INV3)と、から構成することがで
きる。この場合、請求項8に記載されているように、前
記第1インバータ部は、2N(N≧1)個、即ち偶数個
のインバータから構成され、前記第2インバータ部(IN
V3)は、2N−1個、即ち奇数個のインバータから構成
することができる。
【0016】第1及び第2インバータ部の個数をこのよ
うに設定することにより、第1インバータ部を通過する
信号のハイ又はローの状態は維持され、第2インバータ
部を通過する信号のハイ又はローの状態は反転された状
態でパルス発生器に入力される。また、請求項7に記載
されているように、前記非重畳の出力信号(NOS,NOSB)
の発生期間の幅は、前記遅延部(Z)の遅延時間と略同
一であるように設定することが好ましい。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明係るトランジション
検出回路の一実施形態を図面を用いて説明する。本実施
形態に係るトランジション検出回路は、図1に示したよ
うに、入力信号INを受信し、後述のように入力信号INが
変化した時に非重畳の出力信号NOS,NOSBを発生する非重
畳信号発生器10と、該非重畳信号発生器10から出力
された出力信号NOS 、NOSBを利用し、これらの非重畳区
間の間に出力信号OUT として矩形状のワンショットパル
スを発生するパルス発生器20と、から構成されてい
る。
【0018】そして、前記非重畳信号発生器10は、入
力信号INを受信するゲート、電源電圧VCC が印加された
ソース、及び第1ノードND1 に接続されたドレインを有
するPMOSトランジスタMP1 と、入力信号INを受信す
るゲート、グラウンド電圧VSS に接続されたソース、及
び第2ノードND2 に接続されたドレインを有するNMO
SトランジスタMN1 と、第1ノードND1 と第2ノードND
2 の間に接続され、信号を遅延させる遅延部Zと、第1
ノードND1 及び第2ノードND2 を通過する信号をバッフ
ァリングするインバータ部INV と、から構成されてい
る。
【0019】前記パルス発生器20は、前記インバータ
部INV から出力された出力信号 NOS、NOSBを論理積演算
するANDゲートAND にて構成され、前記インバータ部
INVは前記第1ノードND1 に接続され、信号をバッファ
リングする直列接続された2つのインバータINV1、INV2
からなる第1インバータ部と、前記第2ノードND2 に接
続され、信号をバッファリングする1つのインバータIN
V3からなる第2インバータ部と、から構成される。ここ
で、第1インバータ部は、2N(N≧1)個、即ち偶数
個のインバータによって構成され、第2インバータ部
は、2N−1個、即ち奇数個のインバータによって構成
されればよい。また、パルス発生器20は、NANDゲ
ートで構成してもよい。
【0020】また、図2は、前記非重畳信号発生器10
に含まれる遅延部Zの構成例を示したもので、前記遅延
部Zは、同図(A)〜(C)にそれぞれ示すように、抵
抗30、又はキャパシタ40、若しくは、MOSトラン
ジスタによるトランスミッションゲート50を単独で、
又は組合せて構成することが出来る。以下、本実施形態
に係るトランジション検出回路の作用を図3(A)、
(B)を参照して説明する。尚、図中、第1及び第2ノ
ードの出力を、NODE1 及びNODE2 で示してある。
【0021】先ず、トランジション検出回路に安定した
入力信号が入力される場合を以下に述べる。図3(A)
に示したように、入力信号INがローであると、PMOS
トランジスタMP1 はターンオンされ、NMOSトランジ
スタMN1 はターンオフされる。このため、第1及び第2
ノード ND1、ND2 はハイになる。従って、第1インバー
タ部のインバータINV2からの出力信号NOSBはハイにな
り、第2インバータ部のインバータINV3からの出力信号
NOS はローになる。
【0022】よって、パルス発生器20のANDゲート
AND は、前記各出力信号NOSB、NOSを論理積演算し、ロ
ーの出力信号OUT を出力する。次いで、入力信号INがロ
ーからハイに遷移(トランジション)されると、PMO
SトランジスタMP1 はターンオフされ、NMOSトラン
ジスタMN1 はターンオンされるため、第2ノードND2 は
ローになり、前記出力信号NOS はハイになる。且つ、第
1ノードND1 は遅延部Zにより遅延された後、ローにな
り、出力信号NOSBも第1インバータ部を経てローにな
る。
【0023】よって、前記出力信号NOS 、NOSBは、遅延
部Zにより遅延される区間に相当する非重畳区間を有す
るようになる。また、入力信号INがハイからローに遷移
されると、PMOSトランジスタMP1はターンオンさ
れ、NMOSトランジスタMN1 はターンオフされるた
め、第1ノードND1 はハイになり、前記出力信号NOSBは
ハイになる。併し、第2ノードND2は遅延部Zにより遅
延された後、ハイになり、出力信号NOS も第2インバー
タ部を経てローになる。
【0024】よって、前記各出力信号NOS ,NOSBは遅延
部Zにより遅延される区間に相当する非重畳区間を有
し、パルス発生器20はそれら出力信号NOS ,NOSBを論
理積演算するため、遅延部Zで遅延される区間に相当す
る長さのパルス幅を有する矩形状のワンショットパルス
を出力信号OUT として発生する。次いで、本実施形態に
係るトランジション検出回路にショートパルスノイズが
混入した場合を以下に述べる。
【0025】図3(B)に示したように、先ず、入力信
号INがローである状態で、プラス(Positive)のショー
トパルスノイズ61が発生すると、PMOSトランジス
タMP1 はターンオフされ、NMOSトランジスタMN1 は
ターンオンされる。よって、第2ノードND2 の出力NODE
2 は直ちにローになるが、第1ノードND1 の出力NODE1
は遅延部Zによってレベルの低下が遅延され、ローにな
る以前にショートパルスノイズが消滅してPMOSトラ
ンジスタMP1 がターンオンするため、ショートパルスノ
イズの発生期間だけレベルが僅かに低下するが直ちにハ
イに戻る。また、第2ノードND2 の出力NODE2 はショー
トパルスノイズが消滅してNMOSトランジスタMN1 が
ターンオフした後は、遅延部Zの遅延機能によって徐々
に出力レベルが上昇するようになる。
【0026】このため、第1ノードND1 の出力NODE1 に
基づく第1インバータ部を介した出力信号NOSBはハイレ
ベルに維持され、第2ノードND2 の出力NODE1 に基づく
第2インバータ部を介した出力信号NOS だけが所定の期
間ハイレベルに変化する。従って、ANDゲートは各出
力信号NOS ,NOSBがハイである期間の間、ハイの矩形状
のワンショットパルス62を出力信号OUT として発生す
る。
【0027】一方、入力信号INがハイである状態でマイ
ナス(negative)のショートパルスノイズ63が発生す
ると、PMOSトランジスタMP1 はターンオンされ、N
MOSトランジスタMN1 はターンオフされる。よって、
第1ノードND1 の出力NODE1は直ぐハイになるが、第2
ノードND2 の出力NODE2 は遅延部Zによってレベルの上
昇が遅延され、ハイになる以前にショートパルスノイズ
が消滅してNMOSトランジスタMN1 がターンオンする
ため、ショートパルスノイズの発生期間だけレベルが僅
かに上昇するが直ちにローに戻る。また、第1ノードND
1 の出力NODE1はショートパルスノイズが消滅してPM
OSトランジスタMP1 がターンオンした後は、遅延部Z
の遅延機能によって徐々に出力レベルが低下するように
なる。
【0028】このため、第2ノードND2 の出力NODE2 に
基づく第2インバータ部を介した出力信号NOS はハイレ
ベルに維持され、第1ノードND1 の出力NODE1 に基づく
第1インバータ部を介した出力信号NOSBだけが所定の期
間ハイレベルに変化する。従って、ANDゲートAND は
各出力信号NOS 、NOSBがハイである期間の間、ハイの矩
形状のワンショットパルス64を出力信号OUT として発
生する。
【0029】以上のように、本実施形態に係るトランジ
ション検出回路は、ロー又はハイの状態の入力信号INに
プラス又はマイナスのショートパルスノイズが混入され
た場合であっても、正常なワンショットパルスを発生さ
せることができる。このため、内部回路が安定的に動作
する。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るトラ
ンジション検出回路によれば、入力信号にショートパル
スノイズが混入した場合であっても、矩形状のワンショ
ットパルスを正常に発生させることができる。このた
め、ノイズを原因とするチップ内部回路の誤動作を防止
することができる。
【0031】また、従来のトランジション検出回路と比
較して、少ない個数の遅延部と論理ゲートとで構成され
ているため、回路構成を単純化することができ、高集積
化には有利である。特に、入力信号により矩形状のワン
ショットパルスが発生するまでに経由する論理ゲートの
数が少ないため、高速動作に有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るトランジション検出回路の一実施
形態の回路図である。
【図2】(A)〜(C)図1に示したトランジション検
出回路に用いられる遅延部の構成例をそれぞれ示した図
である。
【図3】(A)、(B)本実施形態に係るトランジショ
ン検出回路のタイミング図である。
【図4】従来のトランジション検出回路の回路図であ
る。
【図5】図4に示したトランジション検出回路に用いら
れる遅延部の回路図である。
【図6】(A)、(B)従来のトランジション検出回路
のタイミング図である。
【符号の説明】
10:非重畳信号発生器 20:パルス発生器 30:抵抗 40:キャパシタ 50:トランスミッションゲート 61,63:ノイズ 62,64:ワンショットパルス AND:ANDゲート MP1:PMOSトランジスタ MN1:NMOSトランジスタ
フロントページの続き (72)発明者 ジャエ−ウォーン キム 大韓民国、チューンチェオンブク−ド、チ ェオンジュ、 フンダク−グ、ヒャンジェ オン−ドン、1

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力信号の変化を感知し、該入力信号の
    変化の度に矩形状のパルス信号を発生するトランジショ
    ン検出回路において、 入力信号を受信し、当該入力信号が変化した時に非重畳
    の出力信号(NOS,NOSB)を発生する非重畳信号発生器
    (10)と、 該非重畳信号発生器(10)から前記非重畳の出力信号
    (NOS,NOSB)が発生した時に前記矩形状のパルス信号を
    発生するパルス発生器(20)と、 を備えたことを特徴とするトランジション検出回路。
  2. 【請求項2】 前記非重畳信号発生器(10)は、 入力信号を受信するゲートと、電源電圧(VCC)が印加さ
    れるソースと、第1ノード(ND1)に接続されたドレイン
    とを有するPMOSトランジスタ(MP1)と、 入力信号を受信するゲートと、グラウンド電圧(VSS)に
    接続されるソースと、第2ノード(ND2)に連結されたド
    レインとを有するNMOSトランジスタ(MN1)と、 前記第1及び第2ノード(ND1,ND2)の間に接続され、信
    号を遅延させる遅延部(Z)と、 前記第1及び第2ノード(ND1,ND2)からの信号をバファ
    リングして前記出力信号(NOS,NOSB)を出力するインバ
    ータ部(INV)と、 を備えたことを特徴とする請求項1記載のトランジショ
    ン検出回路。
  3. 【請求項3】 前記パルス発生器(20)は、ANDゲ
    ート(AND )又は、NANDゲートから構成されたこと
    を特徴とする請求項1又は2記載のトランジション検出
    回路。
  4. 【請求項4】 前記パルス発生器(20)は、前記非重
    畳信号発生器(10)から出力された前記非重畳の出力
    信号(NOS,NOSB)の発生期間と同一のパルス幅を有する
    パルス信号を発生することを特徴とする請求項1〜3の
    いずれか1つに記載のトランジション検出回路。
  5. 【請求項5】 前記遅延部(Z)は、抵抗、キャパシ
    タ、及びトランスミッションゲートのうちの少なくとも
    一つから構成されることを特徴とする請求項2〜4のい
    ずれか1つに記載のトランジション検出回路。
  6. 【請求項6】 前記インバータ部(INV)は、前記第1ノ
    ード(ND1)からの信号をバファリングする第1インバー
    タ部(INV1,INV2)と、前記第2ノード(ND2)からの信
    号をバファリングする第2インバータ部(INV3)と、か
    ら構成されることを特徴とする請求項2〜4のいずれか
    1つに記載のトランジション検出回路。
  7. 【請求項7】 前記非重畳の出力信号(NOS,NOSB)の発
    生期間の幅は、前記遅延部(Z)の遅延時間と略同一で
    あることを特徴とする請求項4記載のトランジション検
    出回路。
  8. 【請求項8】 前記第1インバータ部(INV1,INV2)
    は、2N(N≧1)個のインバータから構成され、前記
    第2インバータ部(INV3)は、2N−1個のインバータ
    から構成されることを特徴とする請求項6記載のトラン
    ジション検出回路。
JP36098697A 1996-12-28 1997-12-26 トランジション検出回路 Expired - Fee Related JP3259133B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019960075050A KR100246321B1 (ko) 1996-12-28 1996-12-28 트랜지션 디텍터
KR75050/1996 1996-12-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10209818A true JPH10209818A (ja) 1998-08-07
JP3259133B2 JP3259133B2 (ja) 2002-02-25

Family

ID=19491762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36098697A Expired - Fee Related JP3259133B2 (ja) 1996-12-28 1997-12-26 トランジション検出回路

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3259133B2 (ja)
KR (1) KR100246321B1 (ja)
CN (1) CN1114993C (ja)
DE (1) DE19733395C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9054545B2 (en) 2011-08-02 2015-06-09 Ricoh Company, Ltd. Power supply control device and image forming apparatus

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101847991B (zh) * 2009-03-27 2012-01-11 台湾积体电路制造股份有限公司 时钟脉冲产生器、存储器电路及产生内部时钟脉冲信号的方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4524291A (en) * 1983-01-06 1985-06-18 Motorola, Inc. Transition detector circuit
US4728820A (en) * 1986-08-28 1988-03-01 Harris Corporation Logic state transition detection circuit for CMOS devices
US4947374A (en) * 1987-05-12 1990-08-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor memeory device in which writing is inhibited in address skew period and controlling method thereof
US4959558A (en) * 1988-03-31 1990-09-25 U.S. Philips Corporation Circuit arrangement for detecting cross-over by an alternating voltage of a fixed reference voltage level
JPH03198416A (ja) * 1989-12-26 1991-08-29 Mitsubishi Electric Corp 電圧比較器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9054545B2 (en) 2011-08-02 2015-06-09 Ricoh Company, Ltd. Power supply control device and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
DE19733395A1 (de) 1998-07-02
JP3259133B2 (ja) 2002-02-25
CN1114993C (zh) 2003-07-16
KR19980055814A (ko) 1998-09-25
CN1187072A (zh) 1998-07-08
DE19733395C2 (de) 2000-05-11
KR100246321B1 (ko) 2000-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6111447A (en) Timing circuit that selectively triggers on a rising or falling input signal edge
US5936893A (en) Integrated circuit clock input buffer
JP3820559B2 (ja) 半導体装置のモードレジスターセット回路
EP0895356A2 (en) Signal change detection circuit
US6445644B2 (en) Apparatus and method for generating a clock within a semiconductor device and devices and systems including same
JPH09270683A (ja) 相補型クロック発生器
US6204714B1 (en) Variable width pulse generator
JP2000100158A (ja) 集積回路及び同期型半導体メモリ装置
US6111444A (en) Edge triggered latch
JP2000174597A (ja) パルス発生装置
JP3867218B2 (ja) 半導体メモリ素子の感知増幅器インエーブル信号発生回路
US4672372A (en) Semiconductor device having matched-timing dynamic circuit and static circuit
JPH10209818A (ja) トランジション検出回路
JPH08116249A (ja) データ出力バッファ
KR100486261B1 (ko) 스큐가 없는 듀얼 레일 버스 드라이버
KR100847765B1 (ko) 지연 회로
JPH03206709A (ja) パワーオン・リセット回路
KR100289341B1 (ko) 반도체 메모리 장치의 어드레스 천이 검출 회로
US5959486A (en) Address transition detection circuit
US20050134342A1 (en) Circuit and method for generating a signal pulse
JPS59117315A (ja) パルス発生回路
JP3524880B2 (ja) 低スキュー信号発生回路
JP2004208108A (ja) 集積回路
JP4173887B2 (ja) パルス生成回路
US5057706A (en) One-shot pulse generator

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071214

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091214

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees