JPH10208771A - ナトリウム−硫黄電池 - Google Patents

ナトリウム−硫黄電池

Info

Publication number
JPH10208771A
JPH10208771A JP9010776A JP1077697A JPH10208771A JP H10208771 A JPH10208771 A JP H10208771A JP 9010776 A JP9010776 A JP 9010776A JP 1077697 A JP1077697 A JP 1077697A JP H10208771 A JPH10208771 A JP H10208771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode container
container flange
sodium
flange
sulfur battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9010776A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3353102B2 (ja
Inventor
Yoshimi Sato
善美 佐藤
Saburo Usami
三郎 宇佐美
Tetsuo Koyama
哲雄 小山
Hisamitsu Hatou
久光 波東
Riyuujirou Udou
竜二郎 有働
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP01077697A priority Critical patent/JP3353102B2/ja
Publication of JPH10208771A publication Critical patent/JPH10208771A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3353102B2 publication Critical patent/JP3353102B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 接合部界面に不純物が濃縮するのを充分に防
止し、接合部の耐食性を向上することのできること。 【解決手段】 ナトリウム−硫黄電池の負極容器フラン
ジ2及び正極容器フランジ3と絶縁リング1とを接合す
るに際し、絶縁リング1と正極容器フランジ3及び負極
容器フランジ2との間に、純アルミニウムより融点の低
いアルミブレージング材より成る中間材9を挟み、更に
前記フランジの外側端部に下方への凸部10を周設し、
該フランジの下面が前記中間材9を介して絶縁リング1
と摩擦圧接され、その摩擦熱により接合される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ナトリウム−硫黄
電池の絶縁リングと金属容器フランジとの接合に係り、
特に摩擦圧接による短時間接合することにより、接合部
のナトリウム及び硫黄による耐食性を向上するに好適な
ナトリウム−硫黄電池及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のナトリウム−硫黄電池の構造は、
例えば特開昭63−26947号公報、特開平2−12
1272号公報及び特開平2−126572号公報に開
示されている。その構造は絶縁リングとしてα−アルミ
ナを使用し、この絶縁リングと鋼製の正極及び負極容器
フランジを熱圧接する際に、α−アルミナ面に無酸素銅
層を設け、その上にニッケルろうを塗布処理後に熱圧接
を実施しており、耐食性のニッケル材を使用することで
熱圧接部の耐食性を向上することや、絶縁材と固体電解
質管及び正極と負極の接合の組合わせに際し、熱膨張係
数を考慮して熱応力の発生の面から熱サイクル及び耐食
性を向上することや、正極容器を熱圧接部の下部で全周
にわたって内側に湾曲させ凹状溝を形成することにより
正極活物質の移動を防止して、耐食性を向上する工夫が
なされている。
【0003】また特開平8−5023号公報に開示され
ているように残留応力を改善することによって耐食性を
向上する工夫等がなされている。また特開平1−221
866号公報には、絶縁リングと陰極容器又は正極容器
とを相対回転させながら摩擦圧接する接合方法が記載さ
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来は、上記の如く接
合部材そのものの耐食性を向上するための工夫及び発生
応力に対する工夫、液面移動に対す工夫等によって耐食
性改善がなされている。しかし、接合時間を極短時間と
して、接合界面に不純物が濃縮することを防止すること
により正極及び負極活物質に対する耐食性を向上するた
めの配慮がなされていなかった。特開平1−22186
6号公報に開示された接合方法は接合時間を幾分か短時
間にする配慮をしたものであるが、まだ充分とは言いえ
なかった。
【0005】本発明の課題は、接合部界面に不純物が濃
縮するのを充分に防止し、接合部の耐食性を向上するこ
とのできるナトリウム−硫黄電池及びその製造方法を提
供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を達成するた
め、請求項1記載発明は、ナトリウム−硫黄電池の負極
容器フランジ及び/又は正極容器フランジと絶縁リング
との接合が、該絶縁リングと前記負極容器フランジ及び
/又は正極容器フランジとの間に、純アルミニウムより
融点の低いアルミブレージング材より成る中間材を挟ん
だ状態で摩擦圧接されて成るものであることを特徴とす
るナトリウム−硫黄電池である。本発明によれば、摩擦
圧接による接合を採用し、しかもその際、純アルミニウ
ムより融点の低いアルミブレージング材より成る中間材
を挟んだ状態で摩擦圧接するので、接合時間を大幅に短
短縮でき、これにより接合界面への不純物の濃縮を防止
して活物質のナトリウム等に対する耐食性を向上できる
ため、ナトリウム−硫黄電池の強度信頼性を向上するこ
とが可能と成る。
【0007】また請求項2記載発明は、ナトリウム−硫
黄電池の負極容器フランジ及び正極容器フランジとなる
金属材と絶縁リングとが摩擦圧接により接合された後、
該フランジとなる金属材の周方向に絶縁用スリットを設
けて分離し、分離された一方が正極容器フランジ、他方
が負極容器フランジとされた構造のナトリウム−硫黄電
池である。本発明によれば、1回の摩擦圧接により負極
容器フランジと絶縁リングとの接合及び正極容器フラン
ジと絶縁リングとの接合を行えるため、製造工程を簡略
化できる。
【0008】また請求項3記載発明は、請求項2記載発
明において、前記絶縁リングと前記フランジとなる金属
材との間に、純アルミニウムより融点の低いアルミブレ
ージング材より成る中間材を挟んだ状態で摩擦圧接され
て成るものであることを特徴とするナトリウム−硫黄電
池である。これにより、短時間接合が可能となり、接合
部界面に不純物が濃縮するのを防止し、接合部の耐食性
を向上することができる。
【0009】また請求項4記載発明は、前記のいずれか
において、負極容器フランジ及び正極容器フランジはア
ルミニウム合金又はアルミニウムから成ることを特徴と
するものである。また請求項5記載発明は、前記のいず
れかにおいて、絶縁リングはαーアルミナであることを
特徴とするナトリウム硫黄電池である。
【0010】また請求項6記載発明は、ナトリウム−硫
黄電池の負極容器フランジ及び/又は正極容器フランジ
と絶縁リングとを接合するに際し、該絶縁リングと正極
容器フランジ及び/又は負極容器フランジとの間に純ア
ルミニウムより融点の低いアルミブレージング材より成
る中間材を挟まれた状態で摩擦圧接され、その摩擦熱に
より接合される工程を有するナトリウム−硫黄電池の製
造方法である。これにより請求項1記載発明のナトリウ
ム−硫黄電池を容易に製造できる。
【0011】また請求項7記載発明は、ナトリウム−硫
黄電池の負極容器フランジ及び/又は正極容器フランジ
と絶縁リングとを接合するに際し、該絶縁リングと正極
容器フランジ及び/又は負極容器フランジとの間に、純
アルミニウムより融点の低いアルミブレージング材より
成る中間材を挟み、更に前記フランジの外側端部に下方
への凸部を周設し、該フランジの下面が前記中間材を介
して前記絶縁リングと摩擦圧接され、その摩擦熱により
接合される工程を有するナトリウム−硫黄電池の製造方
法である。
【0012】また請求項8記載発明は、請求項7記載発
明において、前記凸部により接合冷却過程で生じる熱収
縮曲げモーメントを利用して、絶縁リングと前記フラン
ジの界面の外側端部に圧縮応力を付与し、該圧縮応力に
よって熱応力に起因する絶縁リング割れを防止すること
を特徴とするナトリウム−硫黄電池の製造方法である。
【0013】また請求項9記載発明は、ナトリウム−硫
黄電池の負極容器フランジ及び正極容器フランジとなる
金属材と絶縁リングとが摩擦圧接により接合され、その
後、該フランジとなる金属材の周方向に絶縁用スリット
を設けて分離し、この分離により一方を正極容器フラン
ジとし、他方を負極容器フランジとする工程を有するナ
トリウム−硫黄電池の製造方法である。これにより請求
項2記載発明のナトリウム−硫黄電池を容易に製造でき
る。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明のナトリウム−硫黄電池の
一実施の形態例を図1〜図3に示す。ナトリウム導伝性
のβ”−アルミナ製の固体電解質管8の上部にα−アル
ミナ製の絶縁リング1が設置され、この絶縁リング1に
鋼製の負極容器フランジ2及び正極容器フランジ3が接
合されている。β”−アルミナ製の固体電解質管8の内
側には負極活物質7のナトリウムが、外側にはモールド
に含浸された正極活物質6の硫黄が納められている。本
実施の形態例では、絶縁リング1と正極及び負極フラン
ジ2、3を摩擦圧接にて短時間で接合してある。
【0015】負極容器フランジ2と絶縁リング1の場
合、摩擦圧接は、図2に示すように絶縁リング1と容器
フランジ2の間にアルミブレージング材の中間材9を挟
み、図3に示すように、負極容器フランジ2側を高速で
回転させ、摩擦熱により発熱した時点で加圧力Pを負荷
し接合させた。
【0016】その際、この実施の形態例では負極容器フ
ランジ2の先端部外側には凸部10を周設した。凸部1
0は図4に示すように、接合の冷却過程で生じる熱収縮
曲げモーメントMにより、絶縁リング1と中間材9の接
合界面外側端部に圧縮の応力σを付与するため、接合冷
却時にα−アルミナ絶縁材1が割れるのを防止する効果
がある。
【0017】また、絶縁リング1と負極容器フランジ2
の間に挟む中間材9は純アルミニウムの融点より低い融
点を有するアルミブレージング材を使用することによ
り、より低い温度で摩擦圧接できるため、発生する熱応
力を一層低減でき、絶縁リング1の割れを防止する効果
が得られる。
【0018】接合終了後に図5に示したように、接合時
にはみ出た部分を削除し、かつ負極容器フランジ2の所
望の形状に加工して仕上げた。
【0019】正極容器フランジ3においても、上記負極
容器フランジ2の摩擦圧接と同様に加工した。
【0020】本摩擦圧接では数10秒の短時間で接合で
きるため、絶縁リング1と中間材9の界面に鉄元素(F
e)などの不純物が濃縮することを防止でき、ナトリウ
ム7及び硫黄6に対する腐食強度が増し、ナトリウム−
硫黄電池全体の強度信頼性を向上する効果が得られる。
【0021】図6は本願他の発明例である。負極容器フ
ランジ2及び正極容器フランジ3となる金属材と絶縁リ
ング1とが摩擦圧接により接合され、その後、該フラン
ジとなる金属材の周方向に絶縁用スリット11を設けて
分離し、この分離により一方を正極容器フランジ2と
し、他方を負極容器フランジ3とする工程を経て作られ
たものである。すなわち摩擦圧接終了後に容器フランジ
の周方向に機械加工により絶縁用スリット11を設ける
ことで負極容器フランジ2と正極容器フランジ3を製作
した。この場合は1回の摩擦圧接で正極と負極容器フラ
ンジが製作できる効果がある。
【0022】また、固体電解質管8と絶縁リング1とは
1000℃近傍の高温でガラス半田接合されるため、こ
のガラス半田接合の後に前記摩擦圧接工程を行うことに
なる。このような状態で絶縁リング1の下面に正極容器
フランジ3を接合しようとすると、その際にできるバリ
によって固体電解質管8を破損する恐れがある。図6の
方法によれば、このような破損の恐れは全く無くせる効
果がある。
【0023】尚、本発明では絶縁リング1にα−アルミ
ナを使用し、負極容器フランジ2及び正極容器フランジ
3はアルミニウム又はアルミニウム合金を使用した。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、負極フランジ及び正極
フランジと絶縁リングを中間材を介して摩擦圧接するこ
とで、接合時間を短縮でき、これにより接合界面への不
純物の濃縮を防止して活物質のナトリウム等に対する耐
食性を向上できるため、ナトリウム−硫黄電池の強度信
頼性を向上することができる。特に中間材により接合温
度を下げることができるため、熱応力及び残留応力を低
減する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態例を示すナトリウム−硫
黄電池の断面図である。
【図2】本発明の負極フランジ材と絶縁材及び中間材を
設置し摩擦圧接する前段状態を示す断面図である。
【図3】本発明の摩擦圧接している状態を示す断面図で
ある。
【図4】本発明の摩擦圧接終了後の冷却過程を示す断面
図である。
【図5】本発明の機械加工した状態を示す断面図であ
る。
【図6】本願他の実施の形態例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 絶縁リング 2 負極容器フランジ 3 正極容器フランジ 4 負極容器 5 正極容器 6 正極活物質 7 負極活物質 8 固体電解質管 9 中間材 10 凸部 11 絶縁用スリット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 波東 久光 茨城県日立市幸町三丁目1番1号 株式会 社日立製作所日立工場内 (72)発明者 有働 竜二郎 茨城県土浦市神立町502番地 株式会社日 立製作所機械研究所内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ナトリウム−硫黄電池の負極容器フラン
    ジ及び/又は正極容器フランジと絶縁リングとの接合
    が、該絶縁リングと前記負極容器フランジ及び/又は正
    極容器フランジとの間に、純アルミニウムより融点の低
    いアルミブレージング材より成る中間材を挟んだ状態で
    摩擦圧接されて成るものであることを特徴とするナトリ
    ウム−硫黄電池。
  2. 【請求項2】 ナトリウム−硫黄電池の負極容器フラン
    ジ及び正極容器フランジとなる金属材と絶縁リングとが
    摩擦圧接により接合された後、該フランジとなる金属材
    の周方向に絶縁用スリットを設けて分離し、分離された
    一方が正極容器フランジ、他方が負極容器フランジとさ
    れた構造のナトリウム−硫黄電池。
  3. 【請求項3】 請求項2において、前記絶縁リングと前
    記フランジとなる金属材との間に、純アルミニウムより
    融点の低いアルミブレージング材より成る中間材を挟ん
    だ状態で摩擦圧接されて成るものであることを特徴とす
    るナトリウム−硫黄電池。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかにおいて、負極
    容器フランジ及び正極容器フランジはアルミニウム合金
    又はアルミニウムから成ることを特徴とするナトリウム
    −硫黄電池。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のいずれかにおいて、絶縁
    リングはαーアルミナであることを特徴とするナトリウ
    ム硫黄電池。
  6. 【請求項6】 ナトリウム−硫黄電池の負極容器フラン
    ジ及び/又は正極容器フランジと絶縁リングとを接合す
    るに際し、該絶縁リングと正極容器フランジ及び/又は
    負極容器フランジとの間に純アルミニウムより融点の低
    いアルミブレージング材より成る中間材を挟まれた状態
    で摩擦圧接され、その摩擦熱により接合される工程を有
    するナトリウム−硫黄電池の製造方法。
  7. 【請求項7】 ナトリウム−硫黄電池の負極容器フラン
    ジ及び/又は正極容器フランジと絶縁リングとを接合す
    るに際し、該絶縁リングと正極容器フランジ及び/又は
    負極容器フランジとの間に、純アルミニウムより融点の
    低いアルミブレージング材より成る中間材を挟み、更に
    前記フランジの外側端部に下方への凸部を周設し、該フ
    ランジの下面が前記中間材を介して前記絶縁リングと摩
    擦圧接され、その摩擦熱により接合される工程を有する
    ナトリウム−硫黄電池の製造方法。
  8. 【請求項8】 請求項7において、前記凸部により接合
    冷却過程で生じる熱収縮曲げモーメントを利用して、絶
    縁リングと前記フランジの界面の外側端部に圧縮応力を
    付与し、該圧縮応力によって熱応力に起因する絶縁リン
    グ割れを防止することを特徴とするナトリウム−硫黄電
    池の製造方法。
  9. 【請求項9】 ナトリウム−硫黄電池の負極容器フラン
    ジ及び正極容器フランジとなる金属材と絶縁リングとが
    摩擦圧接により接合され、その後、該フランジとなる金
    属材の周方向に絶縁用スリットを設けて分離し、この分
    離により一方を正極容器フランジとし、他方を負極容器
    フランジとする工程を有するナトリウム−硫黄電池の製
    造方法。
JP01077697A 1997-01-24 1997-01-24 ナトリウム−硫黄電池の製造方法 Expired - Fee Related JP3353102B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01077697A JP3353102B2 (ja) 1997-01-24 1997-01-24 ナトリウム−硫黄電池の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01077697A JP3353102B2 (ja) 1997-01-24 1997-01-24 ナトリウム−硫黄電池の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10208771A true JPH10208771A (ja) 1998-08-07
JP3353102B2 JP3353102B2 (ja) 2002-12-03

Family

ID=11759744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01077697A Expired - Fee Related JP3353102B2 (ja) 1997-01-24 1997-01-24 ナトリウム−硫黄電池の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3353102B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170018811A1 (en) * 2013-10-16 2017-01-19 Ambri Inc. Seals for high temperature reactive material devices
US10541451B2 (en) 2012-10-18 2020-01-21 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US10637015B2 (en) 2015-03-05 2020-04-28 Ambri Inc. Ceramic materials and seals for high temperature reactive material devices
US11211641B2 (en) 2012-10-18 2021-12-28 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US11387497B2 (en) 2012-10-18 2022-07-12 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US11411254B2 (en) 2017-04-07 2022-08-09 Ambri Inc. Molten salt battery with solid metal cathode
US11721841B2 (en) 2012-10-18 2023-08-08 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US11929466B2 (en) 2016-09-07 2024-03-12 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11611112B2 (en) 2012-10-18 2023-03-21 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US10541451B2 (en) 2012-10-18 2020-01-21 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US11196091B2 (en) 2012-10-18 2021-12-07 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US11211641B2 (en) 2012-10-18 2021-12-28 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US11387497B2 (en) 2012-10-18 2022-07-12 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US11721841B2 (en) 2012-10-18 2023-08-08 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
CN109935747A (zh) * 2013-10-16 2019-06-25 安保瑞公司 用于高温反应性材料装置的密封件
US11909004B2 (en) 2013-10-16 2024-02-20 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US20170018811A1 (en) * 2013-10-16 2017-01-19 Ambri Inc. Seals for high temperature reactive material devices
CN109935747B (zh) * 2013-10-16 2022-06-07 安保瑞公司 用于高温反应性材料装置的密封件
US11289759B2 (en) 2015-03-05 2022-03-29 Ambri, Inc. Ceramic materials and seals for high temperature reactive material devices
US11840487B2 (en) 2015-03-05 2023-12-12 Ambri, Inc. Ceramic materials and seals for high temperature reactive material devices
US10637015B2 (en) 2015-03-05 2020-04-28 Ambri Inc. Ceramic materials and seals for high temperature reactive material devices
US11929466B2 (en) 2016-09-07 2024-03-12 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US11411254B2 (en) 2017-04-07 2022-08-09 Ambri Inc. Molten salt battery with solid metal cathode

Also Published As

Publication number Publication date
JP3353102B2 (ja) 2002-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013015262A1 (ja) 点火プラグ用クラッド電極及びその製造方法
JP3353102B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池の製造方法
KR20120101039A (ko) 전자 부품용 단자의 제조 방법 및 그 제조 방법에 의하여 얻어지는 전자 부품용 단자
JPS58128281A (ja) 超硬合金と鋼との拡散接合方法
JP3526229B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池の絶縁リングと陰極金具の接合方法及び結合構造
JPS6238802B2 (ja)
JP4330421B2 (ja) 金属体とセラミックスとの接合構造及びこれを用いた真空開閉器
JPH0757777A (ja) ナトリウム−硫黄電池熱圧接部の製法
JPS6297240A (ja) X線管用陽極構体及びその製造方法
JP7426179B2 (ja) 金属部材のハイブリッド接合方法および接合構造
JPH069907B2 (ja) 黒鉛と金属からなる複合材の製造方法
JPH07262910A (ja) 口金付管球
JP2000323167A (ja) ナトリウム−硫黄電池の製造方法及び製造装置
JPS62267029A (ja) 組立カムシヤフトの製造方法
JPS5935320A (ja) 耐弧金属付接触子
JPS5821424B2 (ja) 半導体材料支持用基板の製造方法
JPH0227498Y2 (ja)
US4196309A (en) Semiconductor device subassembly and manufacture thereof
JPH08132255A (ja) 抵抗溶接用電極とその製造法
JPH064198B2 (ja) 異種金属材料製配管接続用の継手部品の製造方法
JPS6273555A (ja) 電解液電池の封着方法
JPS6418245A (en) Ceramic substrate having metal pin and its manufacture
JPS60135504A (ja) 焼結複合体
JP2000133303A (ja) ナトリウム硫黄電池
JPH08236148A (ja) ナトリウム−硫黄電池

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees