JPH10206390A - 埋設鋼管被覆損傷探査方法 - Google Patents

埋設鋼管被覆損傷探査方法

Info

Publication number
JPH10206390A
JPH10206390A JP9009615A JP961597A JPH10206390A JP H10206390 A JPH10206390 A JP H10206390A JP 9009615 A JP9009615 A JP 9009615A JP 961597 A JP961597 A JP 961597A JP H10206390 A JPH10206390 A JP H10206390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel pipe
magnetic field
buried steel
reference signal
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9009615A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiichi Masuda
敏一 増田
Toshio Osada
敏夫 長田
Shinji Goto
眞二 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAU GIKEN KK
JFE Steel Corp
Original Assignee
TAU GIKEN KK
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAU GIKEN KK, Kawasaki Steel Corp filed Critical TAU GIKEN KK
Priority to JP9009615A priority Critical patent/JPH10206390A/ja
Priority to US09/007,775 priority patent/US6051977A/en
Priority to EP98300421A priority patent/EP0855595A3/en
Publication of JPH10206390A publication Critical patent/JPH10206390A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/04Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
    • G01N27/20Investigating the presence of flaws
    • G01N27/205Investigating the presence of flaws in insulating materials
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N17/00Investigating resistance of materials to the weather, to corrosion, or to light

Abstract

(57)【要約】 【課 題】 磁界法に改良を加えて従来よりも探査精度
に優れ、さらに、より高い簡便性をも備えた埋設鋼管被
覆損傷探査方法を提供する。 【解決手段】 埋設鋼管11に交流の基準信号9を送信す
る一方、所定間隔で互いのコイル軸の向きを揃えて配置
された少なくとも一対のサーチコイル1a,1b を、地上に
おいて対をなす各々のコイルの中心が埋設鋼管の敷設方
向の異なる2点を占める状態で移動させて、前記埋設鋼
管の周囲に発生している磁界13の場所的乱れを前記一対
のサーチコイルの出力の差分により検出し、これらの検
出出力を用いて埋設鋼管の被覆損傷位置を探査する埋設
鋼管被覆損傷探査方法であって、前記基準信号をリファ
レンス信号10として前記差分を同期検波し、その検波出
力を用いて埋設鋼管の被覆損傷14を探査する方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、埋設鋼管被覆損傷
探査方法に関する。
【0002】
【従来の技術】鋼管を埋設する際、表面に防食被覆を施
し、さらに鋼管の電位を大地と同一にする等して、電気
化学的反応による腐食を防止する対策がとられている
が、特に安全管理を要するガス管等として埋設されてい
る鋼管に対しては、定期的にその腐食状況を把握する必
要がある。
【0003】このため、従来、特にガス管に対して、腐
食の可能性のある被覆膜の損傷個所あるいは他の埋設管
(例えば水道管)との金属接触個所を地上で電磁気的に
探査する方法が提案されており、例えば、針電極法等の
電位法(傷単体の探査に適する)と、埋設管への通電電
流が作る磁界変化を計測する磁界法(他管との金属接触
の探査に適する)とを組み合わせた探査システムが開示
されている(第30回自動制御連合講演会、4044、昭和62
年10月、第745 頁参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の探査シ
ステムは、電位法を併用しているために、路面との電気
的導通を確保する必要があるが、それがネックとなって
計測が困難な場合があり、探査ミスを生じる場合も少な
くなかった。また、磁界法のみにより探査する場合は、
地中への漏洩電流が作る磁界が弱く外乱の影響を受けや
すいため、磁界の場所的乱れを検出して漏洩電流の起点
(被覆膜損傷地点)を判別することが難しかった。
【0005】また、従来は、探査結果を人手でデータ処
理していたために、作業が煩雑で解析に時間を要してい
た。本発明の目的は、上記従来技術の問題を解決し、磁
界法に改良を加えて従来よりも探査精度に優れ、さら
に、より高い簡便性をも備えた埋設鋼管被覆損傷探査方
法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、埋設鋼管に交
流の基準信号を送信する一方、所定間隔で互いのコイル
軸の向きを揃えてかつ埋設鋼管を流れる基準信号の作る
磁界に対しては最小感度となるように配置された少なく
とも一対のサーチコイルを、地上において対をなす各々
のコイルの中心が埋設鋼管の敷設方向の異なる2点を占
める状態で移動させて、前記埋設鋼管の周囲に発生して
いる漏洩電流に起因する磁界の場所的乱れを前記一対の
サーチコイルの出力の差分により検出し、これらの検出
出力を用いて埋設鋼管の被覆損傷位置を探査する埋設鋼
管被覆損傷探査方法であって、前記基準信号をリファレ
ンス信号として前記差分を同期検波し、その検波出力を
用いて埋設鋼管の被覆損傷を探査することを特徴とする
埋設鋼管被覆損傷探査方法である。
【0007】本発明では、埋設鋼管に基準信号を送信す
る信号源から、同期検波を実行する検波部へのリファレ
ンス信号の送信を無線で行うのが好ましく、また、この
同期検波は90°直交同期検波であることが好ましく、ま
た、GPS(全地球的測位システム)を備え、同期検波
の検波出力から判別された被覆損傷地点をGPSが出力
する地図データ上に表示することが好ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の埋設鋼管被覆損
傷探査方法(本発明方法)の説明図である。図1におい
て、1は対をなすサーチコイルで添字a,bは対内の一
と他、2は差動アンプ、3は増幅器、4は検波器、5は
出力表示手段(オシロスコープ等)、6は記録手段(ペ
ンレコーダ等)、7は信号源、8はパワーアンプ、9は
基準信号、10はリファレンス(REF)信号、11は埋設
管(埋設鋼管)、12は電流、13は磁界、14は被覆損傷、
15はグラウンドである。
【0009】信号源7から被覆損傷14をもつ埋設管11に
交流の基準信号9を送信すると、埋設管11には、被覆損
傷14で一部が管外に漏洩分岐する電流12が流れ、この電
流12に鎖交して磁界13が発生する。ここで、漏洩分岐す
る電流は埋設管11を流れる電流とは必ず直交する成分を
もつので、それの作る磁界も埋設管11に流れる電流が作
る磁界と直交する成分をもつ。この磁界13を、地上に所
定間隔で同じ姿勢(同じ向き)にかつ、埋設管11の作る
磁界に対しては最小感度となるように配置した一対のサ
ーチコイル1a,1bを用いて誘導起電力に変換する。
この時、コイルは埋設管11の電流の作る磁界に対しては
最小感度に設置されているので、漏洩電流の作る磁界に
対して選択的に起電力をもつようになる。それぞれの出
力を差動アンプ2に入力して差動出力を得、この差動出
力を増幅器3により増幅し、ついで検波器4によって検
波したのち、この検波出力をオシロスコープ5に表示し
および/またはペンレコーダ6に記録する。なお、この
ようにサーチコイルの出力を差動アンプに入力して差動
出力を得る類のセンサ装置を差動型サーチコイルとい
う。
【0010】信号源7からの基準信号9は、無限遠点ア
ースとして機能するMg電極板等既設のグラウンド15に接
続したパワーアンプ8を介して埋設管11に送信すればよ
い。埋設管11への送信端子としては、防食電位印加用と
して埋設管11の継手部(100〜200 m間隔)に通常設け
てある端子(マンホールを通ってアクセス可能)が利用
できる。
【0011】サーチコイル1a,1bはこれを磁束がコ
イル軸方向に平行に貫くときに最高感度が得られる。コ
イル軸の向きは、管路に平行に流れる電流がつくる磁界
に対しては最低感度となるように、かつそれに一定の角
度をもって流れる電流がつくる磁界に対して感度が高く
なるように設定される。漏洩分岐する電流12による磁界
13の磁束の方向は電流12の方向(予知できない)により
まちまちで一定しない。それゆえサーチコイル1a,1
bは、図1では最低限必要な一対のみ示しているが、コ
イル軸の向きが互いに独立な二対以上を備えること、例
えば、コイル軸方向が埋設管11の延長方向に平行な一対
とこれに垂直な一対、あるいはさらにこれらに共に垂直
な一対を備え、これらコイル対で同時に探査するのがよ
い。
【0012】探査に際しては、地上にて交流の基準信号
9を印加しながら、サーチコイル1a,1bを、対をな
す各々のコイル中心が埋設鋼管の敷設方向の異なる2点
を占める状態で移動させる。基準信号を交流としたの
は、後述の同期検波を可能とするためであり、対をなす
各々のコイル中心が埋設鋼管の敷設方向の異なる2点を
占める状態で移動させるとしたのは、敷設方向に沿った
異なる2点間の磁界変化の勾配を検出するためである。
【0013】このとき、埋設管11に被覆損傷(他埋設管
との金属接触も含む)が存在しない場合には発生磁界は
ほぼ一定であり、サーチコイル1aとサーチコイル1b
の起電力の差分が変化しないため検波出力に変化がない
が、被覆損傷14が存在するとその位置の磁界には乱れが
生じているので、サーチコイル1aとサーチコイル1b
の起電力の差分に変化を生じる。
【0014】ここで、サーチコイル1aとサーチコイル
1bとは間隔一定かつ同相(コイル軸の向きが同じ)に
配置されているので、これら起電力の差をとることによ
り、この間隔での磁界の変化の勾配(空間変化)を検知
することができる。従来の磁界法は、出力(すなわち起
電力)の絶対値を問題にしていたため、微小な磁界変動
の検知が困難であったが、本発明では上述のように漏洩
電流に対する感度を選択的に高め、かつ出力の差分をと
ることにより同相ノイズの除去はもちろんのこと、さら
に、磁界変化の勾配を問題にするため、漏洩電流が微小
であってもそれを選択的に検知し、かつ前記勾配の連続
的な変動から該漏洩電流がつくる磁界の乱れを、外乱・
コイルの振動等による出力の一時的な変動と区別して検
知することができるなど、従来法と比較して原理的に検
知精度を向上させることができる。
【0015】また、従来方法では検波器4へのREF信
号10は、信号源7の基準信号9とは無関係に設定されて
いたために、基準信号9による磁界と外乱(50/60Hzの
ハム(外来雑音)等)による磁界とを判別できず探査ミ
スを生じることが多かった。これに対し、本発明方法で
は、差動アンプ2の出力(サーチコイル1a,1bの差
分出力)に対し、REF信号10に基準信号9を用いた検
波、すなわち同期検波を行うようにした。これにより、
基準信号9に対して差動出力の位相変動をも抽出できる
が、外乱ノイズは位相がランダムであるのに対し、漏洩
電流による磁界がもたらす起電力の差分の位相は連続的
に変化するため、外乱磁界があってもそれを明瞭に判別
できる。こうして探査精度が確実に向上する。
【0016】なおハムを拾わないために当然のことなが
ら、基準信号9の周波数は、商用周波数である50/60Hz
の整数倍を避けることが肝要である。ところで、探査作
業においては、作業性の観点から、信号源7、パワーア
ンプ8を埋設管11のマンホールの近くに固定配置し、増
幅器3、検波器4、出力表示手段5、記録手段6は、自
動車等に搭載して、サーチコイル1a,1bおよび差動
アンプ2とともに移動できるようにするのがよい。その
場合、信号源7から同期検波を行う検波部(検波器4)
へのREF信号10の送信をケーブルを介して行うのは、
ケーブルの始末のために人手を要するので、この送信は
無線で行うのが好ましい。なお、基準信号の周波数は高
いほど減衰するので、送信周波数は100kHz以下がよく、
より好ましいのは外来雑音が比較的小さい220 〜820 Hz
の範囲である。
【0017】また、データ処理の簡便性を高める観点か
ら、本発明方法では、GPS(Grobal Positioning Sys
tem ;全地球的測位システム)を備え、同期検波の検波
出力から判別された被覆損傷地点をGPSが出力する地
図データ上に表示することが好ましい。
【0018】
【実施例】図2は、本発明方法の実施例としての埋設鋼
管被覆損傷探査装置を示す模式図である。図2におい
て、20は図1の信号源7とパワーアンプ8が組み込まれ
た発信器、21はパワーアンプの電源用のバッテリー、16
はマンホール、17は台車、18は探査作業用の自動車、19
は受信・検波部、22は解析・表示・記録部、23はGPS
部、24はGPSアンテナ、25は人工衛星である。なお、
図1と同一または相当部分にはこれと同じ符号を付し、
説明を省略する。
【0019】この例では、発信器20とバッテリー21をマ
ンホール16の近くに置き、受信・検波部19は台車17に搭
載し、この台車17を、解析・表示・記録部22、GPS部
23、およびGPSアンテナ24を搭載した自動車18で牽引
するように構成した。GPS部23は、現今ではカー・ナ
ビゲーション・システムとして広く利用されていること
から周知のように、地図データを保有しており、人工衛
星25からの位置情報信号をGPSアンテナ24で受信し、
この受信信号に基づいて、CRTあるいは液晶画面等の
表示手段に該GPSアンテナ24の現在地を含む区分地図
を表示するとともに、該地図上に当該現在地を指し示す
機能を有する。なお、GPSアンテナ24は台車17の方に
搭載してもよい。
【0020】発信器20からの基準信号9を有線で受ける
部分(信号送信部という)の回路ブロック図を図3に示
す。図3において、10SはREF信号発信部であり、図
1〜図2と同一または相当部分にはこれと同じ符号を付
し、説明を省略する。なお、この例ではREF信号10の
送信周波数は725Hz とし、信号を無線で送信する場合を
示した。
【0021】図4は、サーチコイルの配置を示す平面図
である。本実施例ではサーチコイルとして、台車17の進
行方向に所定間隔(約1m)をおいて、バーチカルコイ
ル30a,30bを路面に垂直に、ホリゾンタルコイル31
a,31bを路面に平行かつバーチカルコイル30a,30b
に垂直に、それぞれ一対ずつ配置した。なお、これらコ
イル(30,31)の対内の一と他との中間位置に、これら
コイルと直交させて磁界監視用のモニタコイル32を配置
した。これらのコイル(30〜32)は送信信号にのみ同調
するような特性に設計されている。
【0022】図5は、受信・検波部の回路ブロック図で
ある。図5において、10RはREF信号受信部、40は増
幅器、41は移相調整器、42は90°移相器、43はバンドパ
スフィルタ、44はローパスフィルタ、45は掛け算回路、
E1〜E4は検波出力であり、図2〜図4と同一または
相当部分にはこれと同じ符号を付し、説明を省略する。
【0023】バーチカルコイル30、ホリゾンタルコイル
31の出力を、それぞれ増幅器40に通したのち、回路内の
位相のずれをなくすように調整する移相調整器41を経て
差動アンプ2に送る。この差動アンプ2は移相調整器41
a,41bの出力の差、および移相調整器41c,41dの出
力の差を生成する。これら出力の差分(差動出力)は、
順次バンドパスフィルタ43、増幅器40に通したのち、こ
の差動出力に対し90°直交同期検波を行う。
【0024】90°直交同期検波とは、各コイル対(30,
31)について差動出力を2つに分岐し、その一方は、R
EF信号10と掛け算回路45を通じて掛け合わせ、さらに
ローパスフィルタ44を通じて検波出力E1,E3を得、
他方は、90°移相器42によりREF信号10の位相を90°
ずらした信号と掛け算回路45を通じて掛け合わせ、さら
にローパスフィルタ44を通じて検波出力E2,E4を得
る方法である。
【0025】これにより、バーチカルコイル30に関して
は検波出力E1,E2を、ホリゾンタルコイル31に関し
ては検波出力E3,E4を、それぞれ図6に示すように
ベクトル座標系のX軸,Y軸に配置することで、各コイ
ル対(サーチコイル対)の差動出力の大きさと位相を導
出することができる。このように本発明によれば、差動
出力の大きさと位相とを同時に評価できるので、大きさ
のみを評価していた従来よりも被覆損傷の判別精度が向
上するのである。
【0026】なお、モニタコイル32の出力は、増幅器40
で増幅され、バンドパスフィルタ43を経たのちモニタ出
力として取り出される。図7は、解析・表示・記録部お
よびGPS部の回路ブロック図である。図7において、
図2、図5と同一または相当部分にはこれと同じ符号を
付し、説明を省略する。解析部はA/D(アナログ/デ
ィジタル変換器)・D/A(ディジタル/アナログ変換
器)、CPU(演算処理装置)、VDT(表示器)から
なる。解析部は、表示・記録部およびGPS部23とそれ
ぞれインターフェース用配線で接続されている。
【0027】図2、図5に示した受信・検波部19の出力
である検波出力E1〜E4およびモニタ出力は、アナロ
グ信号としてA/D・D/Aに入力され、ここでディジ
タル信号に変換される。CPUはこのディジタル信号を
処理して表示・記録部に送り、処理データをオシロスコ
ープ等の表示手段に表示させ、および/またはペンレコ
ーダ等の記録手段に記録させるとともに、この処理デー
タを解析し、その解析結果をVDTを介してGPS部23
がもつ地図データと組み合わせることにより、GPS部
23の表示画面の区分地図上に被膜損傷地点を判別レベル
毎に色分けして表示することができる。
【0028】これにより、検波出力E1〜E4から得ら
れる情報が即座に処理され、GPS部23が出力する地図
データ上に被膜損傷位置情報として表示されるので、探
査作業効率が飛躍的に向上する。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、埋設管の被覆損傷個所
または他埋設管との金属接触個所からの漏洩電流により
発生する磁界の乱れを差動型サーチコイルで検出し、埋
設管に送る基準信号をリファレンス信号として前記サー
チコイルの差動出力を90°直交同期検波することによ
り、差動出力の大きさと位相とを同時に評価できるよう
にして、外来雑音をキャンセルできかつ漏洩電流に基づ
く磁界勾配のみ検出できるようにしたので、従来よりも
探査精度に優れた埋設鋼管被覆損傷探査方法となってい
る。さらに、リファレンス信号を無線送信しかつ損傷地
点をGPSの地図データ上に表示するようにしたから、
探査作業の簡便性が飛躍的に向上するという格段の効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の埋設鋼管被覆損傷探査方法(本発明方
法)の説明図である。
【図2】本発明方式の実施例としての埋設鋼管被覆損傷
探査装置を示す模式図である。
【図3】実施例の信号送信部の回路ブロック図である。
【図4】実施例のサーチコイルの配置を示す平面図であ
る。
【図5】実施例の受信・検波部の回路ブロック図であ
る。
【図6】サーチコイル対の差動出力の大きさと位相の導
出方法の説明図である。
【図7】実施例の解析・表示・記録部およびGPS部の
回路ブロック図である。
【符号の説明】
1 サーチコイル 2 差動アンプ 3 増幅器 4 検波器 5 出力表示手段(オシロスコープ等) 6 記録手段(ペンレコーダ等) 7 信号源(基準信号発生器) 8 パワーアンプ 9 基準信号 10 リファレンス(REF)信号 10S REF信号発信部 10R REF信号受信部 11 埋設管(埋設鋼管) 12 電流 13 磁界 14 被覆損傷 15 グラウンド 16 マンホール 17 台車 18 自動車 19 受信・検波部 20 発信器 21 バッテリー 22 解析・表示・記録部 23 GPS部 24 GPSアンテナ 25 人工衛星 30 バーチカルコイル 31 ホリゾンタルコイル 32 モニタコイル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 長田 敏夫 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号 川 崎製鉄株式会社内 (72)発明者 後藤 眞二 神奈川県横浜市都筑区佐江戸町181番地 株式会社タウ技研内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 埋設鋼管に交流の基準信号を送信する一
    方、所定間隔で互いのコイル軸の向きを揃えてかつ埋設
    鋼管を流れる基準信号の作る磁界に対して最小感度とな
    るように配置された少なくとも一対のサーチコイルを、
    地上において対をなす各々のコイルの中心が埋設鋼管の
    敷設方向の異なる2点を占める状態で移動させて、前記
    埋設鋼管の周囲に発生している漏洩電流に起因する磁界
    の場所的乱れを前記一対のサーチコイルの出力の差分に
    より検出し、これらの検出出力を用いて埋設鋼管の被覆
    損傷位置を探査する埋設鋼管被覆損傷探査方法であっ
    て、前記基準信号をリファレンス信号として前記差分を
    同期検波し、その検波出力を用いて埋設鋼管の被覆損傷
    を探査することを特徴とする埋設鋼管被覆損傷探査方
    法。
  2. 【請求項2】 埋設鋼管に基準信号を送信する信号源か
    ら、同期検波を実行する検波部へのリファレンス信号の
    送信を無線で行う請求項1記載の埋設鋼管被覆損傷探査
    方法。
  3. 【請求項3】 同期検波が90°直交同期検波である請求
    項1または2に記載の埋設鋼管被覆損傷探査方法。
  4. 【請求項4】 GPSを備え、同期検波の検波出力から
    判別された被覆損傷地点をGPSが出力する地図データ
    上に表示する請求項1〜3のいずれかに記載の埋設鋼管
    被覆損傷探査方法。
JP9009615A 1997-01-22 1997-01-22 埋設鋼管被覆損傷探査方法 Pending JPH10206390A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9009615A JPH10206390A (ja) 1997-01-22 1997-01-22 埋設鋼管被覆損傷探査方法
US09/007,775 US6051977A (en) 1997-01-22 1998-01-16 Method and apparatus for locating coating faults on buried pipelines
EP98300421A EP0855595A3 (en) 1997-01-22 1998-01-21 Method and apparatus for locating coating faults on buried pipeline

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9009615A JPH10206390A (ja) 1997-01-22 1997-01-22 埋設鋼管被覆損傷探査方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10206390A true JPH10206390A (ja) 1998-08-07

Family

ID=11725207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9009615A Pending JPH10206390A (ja) 1997-01-22 1997-01-22 埋設鋼管被覆損傷探査方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6051977A (ja)
EP (1) EP0855595A3 (ja)
JP (1) JPH10206390A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005134159A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Nippon Steel Corp 埋設金属管のメタルタッチ部検出方法。
JP2005351626A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Shikoku Res Inst Inc 非破壊検査方法及びその装置

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6243483B1 (en) * 1998-09-23 2001-06-05 Pii North America, Inc. Mapping system for the integration and graphical display of pipeline information that enables automated pipeline surveillance
AU774549B2 (en) 1999-10-01 2004-07-01 United States Surgical Corporation Anastomosis instrument and method for preforming same
GB0013620D0 (en) 2000-06-06 2000-07-26 Howell Mark I A technique for finding the position and depth of any buried pipeline or cable accurately, even where it may be lying close to other long buried conductors
US6529006B1 (en) * 2001-10-31 2003-03-04 Paul Hayes Method and apparatus for resolving the position and identity of buried conductive bodies
US6650125B1 (en) 2001-12-06 2003-11-18 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Leak and pipe detection method and system
US7642790B2 (en) * 2003-05-06 2010-01-05 Profile Technologies, Inc. Systems and methods for testing conductive members employing electromagnetic back scattering
JP3746283B2 (ja) * 2003-09-22 2006-02-15 エヌ・ティ・ティ・インフラネット株式会社 連続ケーブル位置探査装置、連続ケーブル位置探査方法、及び連続ケーブル位置探査プログラム
GB0403164D0 (en) * 2004-02-12 2004-03-17 Dynalog Electronics Ltd Pipeline surveying
US7319387B2 (en) 2004-03-17 2008-01-15 3M Innovaative Properties Company GPS interface for locating device
MXNL04000086A (es) * 2004-11-04 2006-05-09 Geo Estratos S A De C V Metodo de deteccion de fugas en tuberias subterraneas no metalicas.
US7821247B2 (en) * 2005-01-27 2010-10-26 Shell Oil Company System and method for measuring electric current in a pipeline
US7317308B2 (en) * 2005-01-27 2008-01-08 Shell Oil Company System and method for measuring electric current in a pipeline
GB0516353D0 (en) * 2005-08-09 2005-09-14 Tuscan Corrosion Control Ltd Pipe coating evaluation apparatus and method
US7880484B2 (en) * 2008-11-10 2011-02-01 Saudi Arabian Oil Company Method and apparatus for estimating the condition of a coating on an underground pipeline
US7876110B2 (en) 2008-11-10 2011-01-25 Saudi Arabian Oil Company Method and apparatus for simulating electrical characteristics of a coated segment of a pipeline
US8000936B2 (en) * 2008-11-10 2011-08-16 Saudi Arabian Oil Company Data analysis system for determining coating conditions of a buried pipeline
US9207192B1 (en) 2009-03-19 2015-12-08 Wavetrue, Inc. Monitoring dielectric fill in a cased pipeline
US8555722B2 (en) * 2009-09-17 2013-10-15 Gas Technology Institute Method and apparatus for underground line crossing detection
CN102954754A (zh) * 2011-08-19 2013-03-06 丹阳奥恩能源科技发展有限公司 一种埋地钢质管道防腐层破损面当量直径的检测方法
GB201203717D0 (en) * 2012-03-02 2012-04-18 Speir Hunter Ltd Fault detection for pipelines
RU2510500C1 (ru) * 2012-09-12 2014-03-27 Общество с ограниченной ответственностью "Диагностические системы" (Company Limited "DIAS") Способ и устройство диагностики технического состояния подземного трубопровода
RU2504763C1 (ru) * 2012-09-12 2014-01-20 Общество с ограниченной ответственностью "Диагностические системы" (Company Limited "DIAS") Способ и устройство диагностики технического состояния подземных трубопроводов
TW201528859A (zh) * 2013-09-18 2015-07-16 3M Innovative Properties Co 地下資料通訊裝置、系統與方法
SG10201710034YA (en) * 2013-11-19 2018-01-30 Hyun Chang Lee Mobile electric leakage detection device and method
MX344113B (es) 2014-01-24 2016-10-25 Inst Mexicano Del Petróleo Generador de corriente de alta potencia para la inspeccion electromagnetica de ductos de hidrocarburos.
BR112016028680B1 (pt) 2014-06-20 2023-09-26 3M Innovative Properties Company Sistema de comunicação de dados
CN105403618B (zh) * 2015-06-12 2018-09-18 宁波市鄞州磁泰电子科技有限公司 埋地管道缺陷磁法检测方法
CN105699481B (zh) * 2016-03-18 2019-03-26 中国计量学院 一种承压设备近表面微小裂纹检测装置
KR101739705B1 (ko) * 2016-09-27 2017-05-26 공영상 매설된 가스배관 멀티측정장치 및 멀티측정방법
CN106970143A (zh) * 2017-04-20 2017-07-21 武汉地大华睿地学技术有限公司 一种非接触式双源磁场综合检测金属管道缺陷的方法
CN107975680B (zh) * 2017-11-28 2023-06-02 厦门市特种设备检验检测院 一种埋地管道pcm检测仪正极信号加载装置
CN108562639B (zh) * 2018-01-12 2022-02-25 西南石油大学 一种埋地钢质管道全生命周期缺陷外检测方法
CN108254434B (zh) * 2018-02-11 2022-02-01 广东省特种设备检测研究院顺德检测院 一种埋地管道免开挖磁感检测的探头阵列装置及检测方法
CN109632940B (zh) * 2018-11-20 2020-02-28 西南石油大学 一种山地管道环焊缝非接触识别定位方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5422890A (en) * 1977-07-20 1979-02-21 Sumitomo Chem Co Ltd Location of damage of corrosion preventive coating film of steel pipe laid on water bottom
JPS61210935A (ja) * 1985-03-15 1986-09-19 Nippon Steel Corp 埋設金属管類の防食被覆損傷位置検出方法
JPS6279347A (ja) * 1985-10-02 1987-04-11 Osaka Gas Co Ltd 隠蔽導体の検出方法
JPS62113058A (ja) * 1985-11-13 1987-05-23 Nippon Kokan Kk <Nkk> 塗覆装鋼管の塗膜損傷部検知方法
JPS6378063A (ja) * 1986-09-20 1988-04-08 Osaka Gas Co Ltd 地中埋設物の損傷検出方法
JPS64481A (en) * 1986-06-26 1989-01-05 Nkk Corp Detection of damage of coated film
JPH0230050U (ja) * 1988-08-19 1990-02-26
JPH0326981A (ja) * 1989-06-23 1991-02-05 Tokyo Gas Co Ltd 地中埋設管の探知装置
JPH0326983A (ja) * 1989-06-23 1991-02-05 Tokyo Gas Co Ltd 地中埋設管の位置検知方法及びその装置
JPH04340491A (ja) * 1991-05-16 1992-11-26 Yokoi Seisakusho:Kk 埋設物探査装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3745452A (en) * 1971-02-23 1973-07-10 J Osburn Magnetic field gradient apparatus and method for detecting pipe line corrosion
US4134061A (en) * 1977-02-02 1979-01-09 Gudgel Howard S Pipe current detector with plural magnetic flux detectors
US4390836A (en) * 1980-08-11 1983-06-28 Marathon Oil Company Method and apparatus for the detection of pipeline holidays
FI863487A (fi) * 1986-08-27 1988-02-28 Matti Viikari Pao elektromagnetisk induktion baserande foerfarande och anordning foer kontroll av skicktet av elektrisk isolering hos ledningar i ett ledande medium.
US4839593A (en) * 1987-12-17 1989-06-13 Atlantic Richfield Company Transient electromagnetic method for directly detecting corrosion on conductive containers
US5126654A (en) * 1989-02-10 1992-06-30 New York Gas Group Non-invasive, high resolution detection of electrical currents and electrochemical impedances at spaced localities along a pipeline
JPH03152411A (ja) * 1989-11-09 1991-06-28 Japan Steel & Tube Constr Co Ltd 埋設管の信号電流及び埋設深さ検出装置
US5087873A (en) * 1990-04-02 1992-02-11 New York Gas Group Non-invasive, high resolution detection of electrical currents and electrochemical impedances at spaced localities along a pipeline
DE4423623C2 (de) * 1994-07-06 1997-12-04 Foerster Inst Dr Friedrich Verfahren und System zur Altlastendetektion
GB9617605D0 (en) * 1996-08-22 1996-10-02 Radiodetection Ltd Detecting the condition of a conceald object

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5422890A (en) * 1977-07-20 1979-02-21 Sumitomo Chem Co Ltd Location of damage of corrosion preventive coating film of steel pipe laid on water bottom
JPS61210935A (ja) * 1985-03-15 1986-09-19 Nippon Steel Corp 埋設金属管類の防食被覆損傷位置検出方法
JPS6279347A (ja) * 1985-10-02 1987-04-11 Osaka Gas Co Ltd 隠蔽導体の検出方法
JPS62113058A (ja) * 1985-11-13 1987-05-23 Nippon Kokan Kk <Nkk> 塗覆装鋼管の塗膜損傷部検知方法
JPS64481A (en) * 1986-06-26 1989-01-05 Nkk Corp Detection of damage of coated film
JPS6378063A (ja) * 1986-09-20 1988-04-08 Osaka Gas Co Ltd 地中埋設物の損傷検出方法
JPH0230050U (ja) * 1988-08-19 1990-02-26
JPH0326981A (ja) * 1989-06-23 1991-02-05 Tokyo Gas Co Ltd 地中埋設管の探知装置
JPH0326983A (ja) * 1989-06-23 1991-02-05 Tokyo Gas Co Ltd 地中埋設管の位置検知方法及びその装置
JPH04340491A (ja) * 1991-05-16 1992-11-26 Yokoi Seisakusho:Kk 埋設物探査装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005134159A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Nippon Steel Corp 埋設金属管のメタルタッチ部検出方法。
JP2005351626A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Shikoku Res Inst Inc 非破壊検査方法及びその装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0855595A3 (en) 2000-07-26
US6051977A (en) 2000-04-18
EP0855595A2 (en) 1998-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10206390A (ja) 埋設鋼管被覆損傷探査方法
US5828219A (en) Method of detecting faults in the insulation layer of an insulated concealed conductor
US7356421B2 (en) Precise location of buried metallic pipes and cables in the presence of signal distortion
US6456066B1 (en) Eddy current pipeline inspection device and method
US20170082769A1 (en) Detection method and detection device of buried metal
US6785619B1 (en) Georeferenced monitoring system
WO2016158289A1 (ja) 同期検波法を用いた埋設金属の探知方法及びその装置
CN113138421A (zh) 一种埋地金属管道埋深及走向检测方法
JPH04355613A (ja) 送電線の自走式損傷検出装置の測位方法
JP2001235089A (ja) ピグロケーター及びピグの追跡方法
JP3965472B2 (ja) 埋設ライン被覆損傷部の特定方法
US20240003738A1 (en) Position specifying system, vibration generator, and position specifying method
JP2001255304A (ja) 埋設塗覆装配管の塗膜損傷位置検出方法
JP3032090B2 (ja) 漏水検知装置
RU2742631C2 (ru) Способ обнаружения дефектов трубопровода и врезок в трубопровод и устройство для его осуществления
JP3333734B2 (ja) 電力系統の事故点標定法
JPS63313087A (ja) 埋設金属管等の探知方法
JPH1172480A (ja) 埋設金属管の防食被覆損傷位置探査方法とその装置
JP2002048875A (ja) 埋設位置検出システムおよびそのための受信装置
JPS5858488A (ja) 地下埋設物探知装置
US20140207389A1 (en) Methods for Detection and Localization of Internal and External Disturbances in a Pipeline
JPH04313097A (ja) 埋設ケーブル位置測定方法
CN116299727A (zh) 一种无人机频域多频电磁探测方法及探测系统
JPH08233782A (ja) 導管検査用ピグの走行位置把握手段
JPH0326982A (ja) 地中埋設管の位置検知方法及びその装置