JPH0326982A - 地中埋設管の位置検知方法及びその装置 - Google Patents

地中埋設管の位置検知方法及びその装置

Info

Publication number
JPH0326982A
JPH0326982A JP1162264A JP16226489A JPH0326982A JP H0326982 A JPH0326982 A JP H0326982A JP 1162264 A JP1162264 A JP 1162264A JP 16226489 A JP16226489 A JP 16226489A JP H0326982 A JPH0326982 A JP H0326982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
underground pipe
transmitter
induced current
magnitude
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1162264A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinobu Miyamoto
幸展 宮本
Natsuhiko Sakairi
坂入 夏彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
NEC Corp
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Tokyo Gas Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP1162264A priority Critical patent/JPH0326982A/ja
Publication of JPH0326982A publication Critical patent/JPH0326982A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は地中埋設管の位置を磁気的に検知する方益及び
装置、特に該地中埋設管に電磁誘導により電流を流し、
この誘導電流を介して該地中埋設管の対象部分の位置を
検知する方法及び装置に関するものである。
(従来の技術) ガス管、水道管、電力ケーブルまたは電話ケーブル等の
地中埋設管が密に設置されている都市等に於いては、こ
れらの地中埋設管の保守、取替等の工事に際して、他の
地中埋設管の損傷を防止するために、その位置を正確に
検知する必要がある。
地中埋設管の位置を検知するための従来の方法としては
、通常は、手軽で比較的検知精度が良いことから磁気的
検知方法が多く使用されている。
かかる磁気的.検知方法は、例えば第5図に示すように
、地上露出部aと接地b間に接続した交流電流源Cによ
り直接的に地中埋設管dに交流電流eを流したり、ある
いは送信器fから電磁誘導によって間接的に地中埋設管
dに交流電流eを流し、かかる交流電流eによって地中
埋設管dの周囲に円筒状に発生する磁界gの分布により
検知するもので、即ち、地中埋設管dの対象部分hの上
方と思われる地上に於いて受信器iを図中矢印で示す水
平方向に移動させながら磁界gの大きさを測定し、磁界
の水平或分に着目する場合にはこの大きさが最大となる
受信器iの位置によって、また磁界の鉛直戒分に着目す
る場合にはこの大きさが最小となる受信器五の位置によ
って前記対象部分hの位置を検知するものである。
(発明が解決しようとする問題点) 以上の従来の検知方法に於いては、直接的または間接的
のいずれの方法で地中埋設管dに交流電流eを流す場合
でも、前記対象部分hに十分な交流電流eが流れている
限りに於いては、該対象部分hを良好に検知することが
できるが、例えば第6図に示すような配管系の具体的構
成によっては、十分な交流電流を流せない部分hもあり
、この部分hの検知な困難である。即ち、まず第6図(
alに示す例では、地上露出部aを介して交流電流eが
供給される地中埋設管dは、該地上露出部aの左側の近
くに、絶縁継手管による電気絶縁部jがあるため、該地
上露出部aから流入した交流電流eは大部分が右側方向
に流れ、左側部分hには殆んど流れない.従って磁界の
大きさも非常に小さいので、この左側部分h0)検知は
困難である。次に第6図山)は、全長の長い地中埋設管
dに短かい技管d′が存在する例を示すものであるが、
この例では地上露出部aから流入した交流電流eは大部
分が長い地中埋設管dに流れて、枝管d′には殆んど流
れ込まない。従ってこの枝管d’(部分h)の検知も困
難である。
以上の通り、地中埋設管に交流電流を流し、この交流電
流によって該地中埋設管の周囲に発生する磁界の分布を
検知する従来の方法では、流入した電流の分布が配管系
の構戒に支配され、電流の殆んど流れない部分も生じる
ので、この部分の検知は困難であるという問題点がある
。本発明はかかる問題点を解決するこεを目的とするも
のである。
(問題点を解決するための手段) 本発明の構或を実施例に対応する第1図〜第4図を参照
して説明すると、まず第1項記載の位故検知方法は、第
1図(alに示すように、送信器1に於いて、軸方向を
鉛直方向に向けた送信コイル13から電磁誘導によって
地中埋設管2に誘導電流3を流し、この誘導電流3を介
して地中埋設管2の位置を検知する方法に於いて、該誘
導電流3の大きさを測定手段4により測定しながら前記
送信器1を、地中埋設管2の対象部分Aの上方に於いて
移動させ、この際前記誘導電流3の大きさが最小.とな
る送信器1の位置により地中埋設管2の対象部分Aを検
知するものである。
また第2項記載の位置検知方法は、第1図(b)に示す
ように、送信器1に於いて、軸方向を鉛直方向に向けた
送信コイル13から電磁誘導によって地中埋設管2に誘
導電流3を流し、この誘導電流3を介して地中埋設管2
の位置を検知する方法に於いて、該誘導電流3によって
地中埋設管2の周囲に発生する磁界5の大きさを測定千
段6により測定しながら前記送信器1を、地中埋設管2
の対象部分Aの上方に於いて移動させ、この際、前記磁
界の大きさが最小となる送信器1の位置により地中埋設
管の対象部分Aを検知するものである。
また第3項記載の位y1検知装置は、第1図、第3図の
(a)に示すように送信器1に於いて、軸方向を鉛直方
向に向けた送信コイル13から電磁誘導によって地中埋
設管2に誘導電流3を流し、この誘導電流3を介して地
中埋設管2の位置を検知する装置に於いて、前記送信器
1を設けた第1のユニッ}U+ と、前記誘導電流3の
測定千段4を設けた第2のユニソトUtを構成し、該第
1のユニットU rには前記送信器1に加えて、前記第
2のユニットUzからの信号の受信千段7と、受信した
信号の表示手段8を設けると共に、前記第2のユニッ}
Uzには前記測定手段4に加えて、測定電流に対応する
信号を前記第1のユニットUIの受信千段7に送信する
送信手段9を設け、前記第1のユニソトUIは移動手段
10により移動可能に構成したものである。
次に、第4項記載の位置検知装置は、第1図及び第3図
の(b)に示すように送信器1に於いて、軸方向を鉛直
方向に向けた送信コイル13から電磁誘導によって地中
埋設管2に誘導電流3を流し、この誘導電流3を介して
地中埋設管2の位置を検知する装置に於いて、前記送信
器1を設けた第1のユニフ}U+ と、前記誘導電流3
によって地中埋設管2の周囲に発生する磁界5の大きさ
の測定千段6を設けた第2のユニットUzを構成し、該
第1のユニットU,には前記送信器1に加えて、前記第
2のユニ・7}Uzからの信号の受信千段7と、受信し
た信号の表示手段8を設けると共に、前記第2のユニソ
トu..には前記測定手段6に加えて、測定磁界の大き
さに対応する信号を前記第1のユニットUIの受信千段
7に送信する送信手段9を設け、前記第1のユニットU
+は移動手段10により移動可能に構或したものである
.次に、第5項記載の位置検知装置は、第3図に示すよ
うに、第3項または第4項記載の位置検知装置に於いて
、前記第1のユニットU1の受信千段7と第2のユニッ
トUtの送信千段9は伝送ケーブル11を介して通信す
る構或としたものである。
更に、第6項記載の位置検知装置は、第3項または第4
項記載の位置検知装置に於いて、前記第1のユニットU
,の受信手段7と第2のユニットUtの送信手段9は無
線により通信する構成としたものである。
(作用及び実施例) 以上の本発明の作用を実施例に対応する図面に基づいて
説明すると次の通りである。
第1図は本発明の基本概念を平面図的に表わしたもの、
また第2図は第1図(a)のX−X線または第1図(b
)のY−Y線断面を表わしたものである。
本発明はかかる図に示すように、送信器1を動作させて
、これを地中埋設管2の検知対象部分Aの推定上方位置
に於いて移動させる。送信器1は交流電流源12と送信
コイル13とから構或し、この送信コイル13は軸方向
を鉛直方向に向けている. しかして、送信器lからの交番磁束14の鎖交により検
知対象部分Aに起電力が生じ、該検知対象部分Aを介し
て地中埋設管2に誘導電流3が流れる。かかる際、送信
器1を図中太矢印で示す方向に移動すると、前記検知対
象部分Aに於ける磁束鎖交状態が変化して誘導電流3の
大きさが変化し、この誘導電流3の大きさは、第4図(
alに示すように第1図、第2図に於いて誘導コイルエ
3が検知対象部分Aの真上にある時に最小となる.従っ
て、第1項記載の発明に於いては、前記誘導電流3の大
きさを地中埋設管2の適所に於いて適宜の電流測定手段
4により測定しながら前述したように送信器lを移動さ
せ、この際、測定手段4により測定した誘導電流3の大
きさが最小となる送信器1の位置により前記対象部分A
の位置を検知することができる。即ち、第1図、第2図
に示す送信器lに於いては、誘導電流3の大きさが最小
となる誘導コイル13の真下に地中埋設管2の対象部分
があると検知することができる。地中埋設管2に対して
の電流測定手段4の接続箇所は適宜であり、例えば防食
電流印加のためのターミナルケーブルに接続したり、第
1図(a)に示すように配管の地上露出部15に接続す
ることができる。
ところで、地中埋設管2に誘導電流3が流れると、該地
中埋設管2の周囲に円筒状の磁界5が発生し、その大き
さは該誘導電流3の大きさに比例すZ。
従って、第2項記載の発明に於いては、かかる磁界5の
大きさを、送信器工の位置から適宜離れた位置に於いて
適宜の磁界測定手段6により測定しながら送信器1を移
動させ、この際、第4図(b)に示すように、測定手段
6により測定した磁界5の大きさが最小となる送信器1
の位置により、前述の発明と同様に対象部分Aの位置を
検知することができる.この発明は誘導電流3の直接測
定が困難である場合に有利である。
以上の方法に於いては、他所に於いて誘起させ、適宜経
路を経て対象部分に流れる誘導電流によって生じる磁界
の大きさを測定する従来の方法とは全く異なり、この対
象部分A自体に誘導電流3を誘起させて、この誘導t流
または磁界の大きさを測定するので、かかる測定は前記
対象部分Aと電気的に接続している適所に於いて良好に
行うことができ、前述した従来の方法のように配管系の
構或には支配されない。
以上の方法を実施するに当っては、送信器1例の操作者
が測定手段4,6による測定量を知る必要があり、その
方法としては例えば測定手段4.6側に測定者を配置し
、この測定者と前記操作者が無線通信手段を介して通話
する方法を適用することができるが、前述した第3項、
第4項記載の装置を使用することにより、送信器1側の
操作者が直接に前記測定量を知ることができる。
即ち、第3項記載の装置に於いては、送信器1はこれを
内蔵した第1のユニットUIを移動手段10で移動する
ことにより前述したように移動させ、また前記誘導電流
3は第2のユニッl−Utに内蔵した測定手段4により
測定する。しかして、第2のユニットU zに於いて測
定千段4によって測定した電流値は適宜の処理手段(図
示省略)により所定の信号に変換し、送信手段9を介し
て第1のユニットUIの受信千段7に送信する。第1の
ユニットU,に於いては、該受信千段7によって受信し
た信号を適宜の処理手段(図示省略)により所定の信号
として表示手段8に表示する,表示千段8による表示は
、電流値の直接表示の他、電流の大きさに対応した適宜
の表示を適用することができる。そして表示手段8も表
示形弐に対応して、CRT等のディスプレイ、指示計等
適宜の構或を適用することができる。
以上の如くして、送信器1側の操作者は表示手段8に表
示される誘導電流3の大きさを参照しながら第1のユニ
ットU+を車輪等の移動手段10で移動させ、以って送
信器1を移動させて、該誘導電流3の大きさが最小とな
る第1のユニットUの位置により地中埋設管2の対象部
分Aの位置を検知することができる。
第4項記載の装置に於いては、第2のユニソトU8に内
蔵した測定千段6は、誘導電流3によって生じる磁界5
の大きさを測定し、この値を適宜の処理手段(図示省略
)により所定の信号に変換し、送信千段9を介して第1
のユニッl” U +の受信手段7に送信する。そして
、第1のユニットU.に於いては、受信した信号は適宜
の処理手段(図示省略)を介して、表示手段8に磁界5
の大きさに拡大した表示がなされ、かかる表示を参照す
ることにより、前述と同様に対象部分Aの位置の検知を
行うことができる. 以上の装置に於いて、第1のユニッl’Ulの受信手段
7と第2のユニットUzの送信手段9は、伝送ケーブル
11を介して通信する構戊とすることもできるし、無線
により通信する構或とすることもできる。
(発明の効果) 本発明は以上説明したように、まず送信器に於いて、軸
方向を鉛直方向に向けた送信コイルから電磁誘導によっ
て地中埋設管に誘導電流を流し、この誘導電流を介して
地中埋設管の位置を検知する方法に於いて、前記送信器
は地中埋設管の対象部分の上方で移動させると共に、適
所に於いて前記誘導電流または、これによって生じる磁
界の大きさを測定し、これらの大きさが最小となる送信
器の位置により前記対象部分を検知するようにしたので
、対象部分に流れる誘導電流によって生じる磁界の大き
さを測定して検知する従来の方法のように配管系の構或
に支配されて検知の困難な対象部分が存在することがな
く、いずれの対象部分をも良好に、確実に検知すること
ができるという効果がある。また、以上の方法を適用す
る装置に於いては、対象部分側、即ち送信器側に前記誘
導電流または磁界の大きさの表示手段を設け、これらの
大きさを送信器側の操作者が直接に知ることができるの
で、前記検知操作を容易に行えるという効果がある.
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は、本発明の実施例に対応するもので、
第1図Ta)、(blは夫々基本概念を表わす説明的平
面図、第2図は第1図(a)のX−X&1または第1図
山》のY−Y線断面に対応ずる説明的断面図、第3図f
a)、(b)は本発明の装置の系統的説明図、第4図(
al、(blは夫々、送信器(誘導コイル)の位置と誘
導電流、磁界の大きさの関係を示す説明図である。また
第5図、第6図(a)、(b)は従来の方法の概念を表
わした説明的平面図である. 符号1・・・送信器、2・・・地中埋設管、3・・・誘
導電流、4.6・・・測定手段、5・・・磁界、7・・
・受信手段、8・・・表示手段、9・・・送信手段、1
0・・・移動手段、11・・・伝送ケーブル、l2・・
・交流電流源、13・・・送信コイル、l4・・・磁界
、15・・・地上露出部、16・・・地面、A・・・対
象部分、U,・・・第1のユニット、U2・・・第2の
ユニット. 第1圀((1)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)送信器に於いて、軸方向を鉛直方向に向けた送信
    コイルから電磁誘導によって地中埋設管に誘導電流を流
    し、この誘導電流を介して地中埋設管の位置を検知する
    方法に於いて、該誘導電流の大きさを測定手段により測
    定しながら前記送信器を、地中埋設管の対象部分の上方
    に於いて移動させ、この際前記誘導電流の大きさが最小
    となる送信器の位置により地中埋設管の対象部分の位置
    を検知することを特徴とする地中埋設管の位置検知方法
    (2)送信器に於いて、軸方向を鉛直方向に向けた送信
    コイルから電磁誘導によって地中埋設管に誘導電流を流
    し、この誘導電流を介して地中埋設管の位置を検知する
    方法に於いて、該誘導電流によって地中埋設管の周囲に
    発生する磁界の大きさを測定手段により測定しながら前
    記送信器を、地中埋設管の対象部分の上方に於いて移動
    させ、この際、前記磁界の大きさが最小となる送信器の
    位置により地中埋設管の対象部分の位置を検知すること
    を特徴とする地中埋設管の位置検知方法 (3)送信器に於いて、軸方向を鉛直方向に向けた送信
    コイルから電磁誘導によって地中埋設管に誘導電流を流
    し、この誘導電流を介して地中埋設管の位置を検知する
    装置に於いて、前記送信器を設けた第1のユニットと、
    前記誘導電流の測定手段を設けた第2のユニットを構成
    し、該第1のユニットには前記送信器に加えて、前記第
    2のユニットからの信号の受信手段と、受信した信号の
    表示手段を設けると共に、前記第2のユニットには前記
    測定手段に加えて、測定電流に対応する信号を前記第1
    のユニットの受信手段に送信する送信手段を設け、前記
    第1のユニットは移動手段により移動可能に構成したこ
    とを特徴とする地中埋設管の位置検知装置 (4)送信器に於いて、軸方向を鉛直方向に向けた送信
    コイルから電磁誘導によって地中埋設管に誘導電流を流
    し、この誘導電流を介して地中埋設管の位置を検知する
    装置に於いて、前記送信器を設けた第1のユニットと、
    前記誘導電流によって地中埋設管の周囲に発生する磁界
    の大きさの測定手段を設けた第2のユニットを構成し、
    該第1のユニットには前記送信器に加えて、前記第2の
    ユニットからの信号の受信手段と、受信した信号の表示
    手段を設けると共に、前記第2のユニットには前記測定
    手段に加えて、測定磁界の大きさに対応する信号を前記
    第1のユニットの受信手段に送信する送信手段を設け、
    前記第1のユニットは移動手段により移動可能に構成し
    たことを特徴とする地中埋設管の位置検知装置 (5)第3項または第4項記載の位置検知装置に於いて
    、前記第1のユニットの受信手段と第2のユニットの送
    信手段は伝送ケーブルを介して通信する構成としたこと
    を特徴とする地中埋設管の位置検知装置 (6)第3項または第4項記載の位置検知装置に於いて
    、前記第1のユニットの受信手段と第2のユニットの送
    信手段は無線により通信する構成としたことを特徴とす
    る地中埋設管の位置検知装置
JP1162264A 1989-06-23 1989-06-23 地中埋設管の位置検知方法及びその装置 Pending JPH0326982A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1162264A JPH0326982A (ja) 1989-06-23 1989-06-23 地中埋設管の位置検知方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1162264A JPH0326982A (ja) 1989-06-23 1989-06-23 地中埋設管の位置検知方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0326982A true JPH0326982A (ja) 1991-02-05

Family

ID=15751144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1162264A Pending JPH0326982A (ja) 1989-06-23 1989-06-23 地中埋設管の位置検知方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0326982A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5397463A (en) * 1977-02-04 1978-08-25 Goroku Hakata Method of detecting buried metallic wire
JPS54116267A (en) * 1978-03-01 1979-09-10 Nakao Kazutoshi Device for measuring buried metal passage

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5397463A (en) * 1977-02-04 1978-08-25 Goroku Hakata Method of detecting buried metallic wire
JPS54116267A (en) * 1978-03-01 1979-09-10 Nakao Kazutoshi Device for measuring buried metal passage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5828219A (en) Method of detecting faults in the insulation layer of an insulated concealed conductor
US6051977A (en) Method and apparatus for locating coating faults on buried pipelines
US9939546B2 (en) Detection method and detection device of buried metal
SK3172000A3 (en) Eddy current pipeline inspection device and method
KR101306882B1 (ko) 지하 매설물에 대한 정보 획득 방법 및 장치
KR20110058313A (ko) 지하 시설물 측량용 3차원 전자유도 측량장비
CA2978481C (en) Method and device for detecting buried metal using synchronous detection method
JP5192706B2 (ja) 地絡事故点探査装置及びそれを用いた地絡事故点探査方法
JP3448191B2 (ja) 鉄筋破断検出器及び鉄筋破断検出方法
US4689552A (en) Method and device for detecting insulation damage to a buried object
JP3119321B2 (ja) 埋設管に於ける対象個所の検知方法
JPH0326982A (ja) 地中埋設管の位置検知方法及びその装置
JPS6013205A (ja) 管体の腐食位置検出装置及びその検出方法
JPH01295193A (ja) 地中埋設管の位置検知方法及びその装置
KR101564718B1 (ko) 전자기 반응 분석을 통한 지하 관로 위치 및 매설 깊이 분석 시스템
JPH0712950A (ja) 埋設管の位置及び防食電流検出方法とその装置
KR102207294B1 (ko) 지하 관로 탐사 장치 및 감지 테이프
JPH0326981A (ja) 地中埋設管の探知装置
CN114295871B (zh) 输电高压线路杆塔接地网不开挖检测方法及系统
JPS6044864A (ja) 地中埋設管塗膜損傷位置探査装置およびその探査方法
JPH06103291B2 (ja) リモートフィールド渦流法による管体検査装置
JPS5858488A (ja) 地下埋設物探知装置
JP2002048875A (ja) 埋設位置検出システムおよびそのための受信装置
SU1370626A1 (ru) Способ бесконтактного измерени тока утечки на участке подземного токопровода
JP3352547B2 (ja) 位置検知方法