JPH01295193A - 地中埋設管の位置検知方法及びその装置 - Google Patents

地中埋設管の位置検知方法及びその装置

Info

Publication number
JPH01295193A
JPH01295193A JP63125377A JP12537788A JPH01295193A JP H01295193 A JPH01295193 A JP H01295193A JP 63125377 A JP63125377 A JP 63125377A JP 12537788 A JP12537788 A JP 12537788A JP H01295193 A JPH01295193 A JP H01295193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
transmitter
underground pipe
induced current
magnitude
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63125377A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinobu Miyamoto
幸展 宮本
Toshio Hanai
花井 敏男
Yasuhiro Wasa
泰宏 和佐
Yojiro Kondo
陽二郎 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
NEC Corp
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Tokyo Gas Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP63125377A priority Critical patent/JPH01295193A/ja
Publication of JPH01295193A publication Critical patent/JPH01295193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は地中埋設管の位置を磁気的に検知する方法及び
装置、特に該地中埋設管に電磁誘導により電流を流し、
この誘導電流を介して該地中埋設管の対象部分の位置を
検知する方法及び装置に関するものである。
(従来の技術) ガス管、水道管、電カケープルまたは電話ケーブル等の
地中埋設管が密に設置されている都市等に於いては、こ
れらの地中埋設管の保守、取替等の工事に際して、他の
地中埋設管の損傷を防止するために、その位置を正確に
検知する必要がある。
地中埋設管の位置を検知するための従来の方法としては
、通常は、手軽で比較的検知積電が良いことから磁気的
検知方法が多く使用されている。
かかる磁気的検知方法は、例えば第5図に示すように、
地上露出部aと接地す間に接続した交流電流源Cにより
直接的に地中埋設管dに交流電流eを流したり、あるい
は送信器fから電磁誘導によって間接的に地中埋設管d
に交流電流eを流し、かかる交流電流Cによって地中埋
設管dの周囲に円筒状に発生する磁界qの分布により検
知するもので、即ち、地中埋設管dの対象部分りの上方
と思われる地上に於いて受信器iを図中矢印で示す水平
方向に移動させながら磁界qの大きざを測定し、この大
きさが最大となる受信器iの位置によって前記対象部分
りの位置を検知するものである。
(発明が解決しようとする問題点) 以上の従来の検知方法に於いては、直接的または間接的
のいずれの方法で地中埋設管dに交流電流eを流す場合
でも、前記対象部分りに十分な交流電流eが流れている
限りに於いては、該対象部分りを良好に検知することが
できるが、例えば第6図に示すような配管系の具体的構
成によっては、十分な交流電流を流せない部分りもあり
、この部分りの検知は困難である1、即ち、まず第6図
(a)に示す例では、地上露出部aを介して交流電流e
が供給される地中埋設管dは、該地上露出部aの左側の
近くに、絶縁継手等による電気絶縁部jがあるため、該
地上露出部aから流入した交流電流eは大部分が右側方
向に流れ、左側部分りには殆んど流れない。従って磁界
の大きさも非常に小さいので、この左側部分りの検知は
困難である。次に第6図(b)は、全長の長い地中埋設
管dに短がい枝管d′が存在する例を示すものであるが
、この例では地上露出部aから流入した交流電流eは大
部分が長い地中埋設管dに流れて、枝@d′には殆んど
流れ込まない。従ってこの枝管d′ (部分h)の検知
も困難である。
以上の通り、地中埋設管に交流電流を流し、この交流電
流によって該地中埋設管の周囲に発生す   ゛る磁界
の分布を検知する従来の方法では、流入した電流の分布
が配管系の構成に支配され、電流の殆んど流れない部分
も生じるので、この部分の検知は困難であるという問題
点がある。本発明はかかる問題点を解決することを目的
とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明の構成を実施例に対応する第1図〜第4図を参照
して説明すると、まず、第1項記載の位置検知方法は、
第1図(a)に示すように、送信器1から電vi1誘導
によって地中埋設管2に誘導電流3を流し、この誘導電
流3を介して地中埋設管2の位置を検知する方法に於い
て、該誘導電流3の大きさを測定手段4により測定しな
がら前記送信器1を、地中埋設管2の対象部分Aの上方
に於いて移動させ、この際前記誘導電流3の大きさが最
大となる送信器1の位置により地中埋設@2の対象部分
Aを検知するものである。
また第2項記載の位置検知方法は、第1図(b)に示す
ように、 送信器1から電磁誘導によって地中埋設管2に誘導電流
3を流し、この誘導電流3を介して地中埋設管2の位置
を検知する方法に於いて、該誘導電流3によって地中埋
設@2の周囲に発生する磁界5の大きさを測定手段6に
より測定しながら前記送信器1を、地中埋設管2の対象
部分への上方に於いて移動させ、この際、前記磁界の大
きさが最大となる送信器1の位置により地中埋設管2の
対象部分Aを検知するものである。
また第3項記載の位置検知装置は、第1図、第3図の(
a)に示すように、 送信器1から電磁誘導によって地中埋設管2に誘導電流
3を流し、この誘導電流3を介して地中埋設管2の位置
を検知する装置に於いて、前記送信器1を設けた第1の
ユニットU1と、前記誘導電流3の測定手段4を設けた
第2のユニットU2を構成し、該第1のユニットU1に
は前記送信器1に加えて、前記第2のユニットU2から
の信号の受信手段7と、受信した信号の表示手段8を設
けると共に、前記第2のユニットU2には前記測定手段
4に加えて、測定電流に対応する信号を前記第1のユニ
ットU1の受信手段7に送信する送信手段9を設け、前
記第1のユニットU1は移動手段10により移動可能に
構成したものである。
次に、第4項記載の位置検知装置は、第1図及び第3図
の(b)に示すように 送信器1から電磁誘導によって地中埋設管2に誘導電流
3を流し、この誘導電流3を介して地中埋設管2の位置
を検知する装置に於いて、前記送信器1を設けた第1の
ユニットU1と、前記誘導電流3によって地中埋設管2
の周囲に発生する磁界5の大ぎさの測定手段6を設けた
第2のユニットU2を構成し、該第1のユニットU1に
は前記送信器1に加えて、前記第2のユニットU2から
の信号の受信手段7と、受信した信号の表示手段8を設
けると共に、前記第2のユニットU2には前記測定手段
6に加えて、測定磁界の大きさに対応する信号を前記第
1のユニットU1の受信手段7に送信する送信手段9を
設け、前記第1のユニットU1は移動手段10により移
動可能に構成したものである。
次に、第5項記載の位置検知装置は、第3図に示すよう
に、第3項または第4項記載の位置検知装置に於いて、
前記第1のユニットU1の受信手段7と第2のユニット
U2の送信手段9は伝送ケーブル11を介して通信する
構成としたものである。
更に、第6項記載の位置検知装置は、第3項または第4
項記載の位置検知装置に於いて、前記第1のユニットU
1の受信手段7と第2のユニット= 9− U2の送信手段9は無線により通信する構成としたもの
である。
(作用及び実施例) 以上の本発明の作用を実施例に対応する図面に基づいて
説明すると次の通りである。
第1図は本発明の基本概念を平面図的に表わしたもの、
また第2図は第1図(a)のx−X線または第1図(b
)のY−Y線断面を表わしたものである。本発明はかか
る図に示すように、送信器1を動作させて、これを地中
埋設管2の検知対象部分への推定上方位置に於いて移動
させる。送信器1は例えば交流電流源12と誘導コイル
13とから構成する。
しかして、送信器1からの交番磁束14の鎖交により検
知対象部分Aに起電力が生じ、該検知対象部分Aを介し
て地中埋設管2に誘導電流3が流れる。かかる際、送信
器1を図中太矢印で示す方向に移動すると、前記検知対
象部分Aに於ける磁束鎖交状態が変化して誘導電流3の
大きさが変化し、この誘導電流3の大きさは、第4図(
a)に示すように第1図、第2図に於いて誘導コイル1
3が検知対象部分Aの真上にある時に最大となる。
従って、第1項記載の発明に於いては、前記誘導電流3
の大ぎさを地中埋設管2の適所に於いて適宜の電流測定
手段4により測定しながら前述したように送信器1を移
動させ、この際、測定手段4により測定した誘導電流3
の大きさが最大となる送信器1の位置により前記対象部
分Aの位置を検知することができる。即ち、第1図、第
2図に示す送信器1に於いては、誘導電流3の大きさが
最大となる誘導コイル13の真下に地中埋設管2の対象
部分があると検知することができる。地中埋設管2に対
しての電流測定手段4の接続個所は適宜であり、例えば
防食電流印加のためのターミナルケーブルに接続したり
、第1図(a)に示ずように配管の地上露出部15に接
続することができる。
ところで、地中埋設管2に誘導電流3が流れると、該地
中埋設@2の周囲に円筒状の磁界5が発生し、その大き
さは該誘導電流3の大きさに比例する。従って、第2項
記載の発明に於いては、かかる磁界5の大きさを、送信
器1の位置から適宜離れた位置に於いて適宜に磁界測定
手段6により測定しながら送信器1を移動させ、この際
、第4図(b)に示すように測定手段6により測定した
磁界5の大ぎさが最大となる送信器1の位置により、前
述の発明と同様に対象部分Aの位置を検′知することが
できる。この発明は誘導電流3の直接測定が困難である
場合に有利である。
以上の方法に於いては、他所に於いて誘起させ適宜経路
を経て対象部分に流れる誘導電流によって生じる磁界の
大きさを測定する従来の方法とは全く異なり、この対象
部分A自体に誘導電流3を誘起させて、この誘導電流ま
たは磁界の大ぎさを測定するので、かかる測定は前記対
象部分Aと電気的に接続している適所に於いて良好に行
うことができ、前述した従来の方法のように配管系の構
成には支配されない。
以上の方法を実施するに当っては、送信器1側の操作者
が測定手段4.6による測定量を知る必要があり、その
方法としては例えば測定手段4゜6側に測定者を配置し
、この測定量と前記操作者が無線通信手段を介して通話
する方法を適用することかできるが、前述した第3項、
第4項記載の装置を使用することにより、送信器1側の
操作者が直接に前記測定量を知ることができる。
即ち、第3項記載の装置に於いては、送信器1はこれを
内蔵した第1のユニットU1を移動手段10で移動する
ことにより前述したように移動させ、また前記誘導電流
3は第2のユニットU2に内蔵した測定手段4により測
定する。しかして、第2のユニットU2に於いて測定手
段4によって測定した電流値は適宜の処理手段(図示省
略)により所定の信号に変換し、送信手段9を介して第
1のユニットU1の受信手段7に送信する。第1のユニ
ットU1に於いては、該受信手段7によって受信した信
号を適宜の処理手段(図示省略)により所定の信号とし
て表示手段8に表示する。表示手段8による表示は、電
流値の直接表示の他、電流の大ぎさに対応した適宜の表
示を適用することができる。そして表示手段8も表示形
式に対応して、CRT等のデイスプレィ、指示計等適宜
の構成を適用することができる。
以上の如くして、送信器1側の操作者は表示手段8に表
示される誘導電流3の大きさを参照しながら第1のユニ
ットU1を車輪等の移動手段10で移動させ、以って送
信器1を移動させて、該誘導電流30大きさが最大とな
る第1のユニットU1の位置により地中埋設管2の対象
部分Aの位置を検知することができる。
第4項記載の装置に於いては、第2のユニットU2に内
蔵した測定手段6は、誘導電流3によって生じる磁界5
の大きさを測定し、この値を適宜の処理手段(図示省略
)により所定の信号に変換し、送信手段9を介して第1
のユニットU1の受信手段7に送信する。そして、第1
のユニットU1に於いては、受信した信号は適宜の処理
手段(図示省略)を介して、表示手段8に磁界5の大き
さに対応した表示がなされ、かかる表示を参照すること
により、前述と同様に対象部分Aの位置の検知を行うこ
とができる。
以上の装置に於いて、第1のユニットU1の受信手段7
と第2のユニットU2の送信手段9は、伝送ケーブル1
1を介して通信する構成とすることもできるし、無線に
より通信する構成とすることもできる。
(発明の効果) 本発明は以上説明したように、まず送信器から電磁誘導
によって地中埋設管に誘導電流を流し、この誘導電流を
介して地中埋設管の位置を検知する方法に於いて、前記
送信器は地中埋設管の対象部分の上方で移動させると共
に、適所に於いて前記誘導電流または、これによって生
じる磁界の大きさを測定し、これらの大きさが最大とな
る送信器の位置により前記対象部分を検知するようにし
たので、対象部分に流れる誘導電流によって生じる磁界
の大きさを測定して検知する従来の方法のように配管系
の構成に支配されて検知の困難な対象部分が存在するこ
とがなく、いずれの対象部分をも良好に、確実に検知す
ることができるという効果がある。また、以上の方法を
適用する装置に於いては、対象部分側、即ち、送信器側
に前記誘導電流または磁界の大きさの表示手段を設け、
これらの大きさを送信器側の操作者が直接に知ることが
できるので、前記検知操作を容易に行えるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は、本発明の実施例に対応するもので、
第1図(a) 、 (b)は夫々基本概念を表示する説
明的平面図、第2図は第1図(a)のX−X線または第
1図(b)のY−Y線断面に対応する説明的断面図、第
3図(a) 、(b)は本発明の装置の系統的説明図、
第4図(a) 、(b)は夫々送信器(誘導コイル)と
誘導電流、磁界の関係を示す説明図である。また第5図
、第6図(a) 、(b)は従来の方法の概念を表わし
た説明的平面図である。 符号1・・・送信器、2・・・地中埋設管、3・・・誘
導電流、4,6・・・測定手段、5・・・磁界、7・・
・受信手段、8・・・表示手段、9・・・送信手段、1
0・・・移動手段、11・・・伝送ケーブル、12・・
・交流電流源、13・・・誘導コイル、14・・・磁界
、15・・・地上露出部、A・・・対象部分、Ul・・
・第1のユニット、U2・・・第2のユニット。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)送信器から電磁誘導によって地中埋設管に誘導電
    流を流し、この誘導電流を介して地中埋設管の位置を検
    知する方法に於いて、該誘導電流の大きさを測定手段に
    より測定しながら前記送信器を、地中埋設管の対象部分
    の上方に於いて移動させ、この際前記誘導電流の大きさ
    が最大となる送信器の位置により地中埋設管の対象部分
    の位置を検知することを特徴とする地中埋設管の位置検
    知方法
  2. (2)送信器から電磁誘導によって地中埋設管に誘導電
    流を流し、この誘導電流を介して地中埋設管の位置を検
    知する方法に於いて、該誘導電流によって地中埋設管の
    周囲に発生する磁界の大きさを測定手段6により測定し
    ながら前記送信器を、地中埋設管の対象部分の上方に於
    いて移動させ、この際、前記磁界の大きさが最大となる
    送信器の位置により地中埋設管の対象部分の位置を検知
    することを特徴とする地中埋設管の位置検知方法
  3. (3)送信器から電磁誘導によつて地中埋設管に誘導電
    流を流し、この誘導電流を介して地中埋設管の位置を検
    知する装置に於いて、前記送信器を設けた第1のユニッ
    トと、前記誘導電流の測定手段を設けた第2のユニット
    を構成し、該第1のユニットには前記送信器に加えて、
    前記第2のユニットからの信号の受信手段と、受信した
    信号の表示手段を設けると共に、前記第2のユニットに
    は前記測定手段に加えて、測定電流に対応する信号を前
    記第1のユニットの受信手段に送信する送信手段を設け
    、前記第1のユニットは移動手段により移動可能に構成
    したことを特徴とする地中埋設管の位置検知装置
  4. (4)送信器から電磁誘導によって地中埋設管に誘導電
    流を流し、この誘導電流を介して地中埋設管の位置を検
    知する装置に於いて、前記送信器を設けた第1のユニッ
    トと、前記誘導電流によって地中埋設管の周囲に発生す
    る磁界の大きさの測定手段を設けた第2のユニットを構
    成し、該第1のユニットには前記送信器に加えて、前記
    第2のユニットからの信号の受信手段と、受信した信号
    の表示手段を設けると共に、前記第2のユニットには前
    記測定手段に加えて、測定磁界の大きさに対応する信号
    を前記第1のユニットの受信手段に送信する送信手段を
    設け、前記第1のユニットは移動手段により移動可能に
    構成したことを特徴とする地中埋設管の位置検知装置
  5. (5)第3項または第4項記載の位置検知装置に於いて
    、前記第1のユニットの受信手段と第2のユニットの送
    信手段は伝送ケーブルを介して通信する構成としたこと
    を特徴とする地中埋設管の位置検知装置
  6. (6)第3項または第4項記載の位置検知装置に於いて
    、前記第1のユニットの受信手段と第2のユニットの送
    信手段は無線により通信する構成としたことを特徴とす
    る地中埋設管の位置検知装置
JP63125377A 1988-05-23 1988-05-23 地中埋設管の位置検知方法及びその装置 Pending JPH01295193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63125377A JPH01295193A (ja) 1988-05-23 1988-05-23 地中埋設管の位置検知方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63125377A JPH01295193A (ja) 1988-05-23 1988-05-23 地中埋設管の位置検知方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01295193A true JPH01295193A (ja) 1989-11-28

Family

ID=14908627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63125377A Pending JPH01295193A (ja) 1988-05-23 1988-05-23 地中埋設管の位置検知方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01295193A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04116792U (ja) * 1991-03-29 1992-10-20 大阪瓦斯株式会社 埋設金属管等探知用電磁誘導コイル装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54116267A (en) * 1978-03-01 1979-09-10 Nakao Kazutoshi Device for measuring buried metal passage

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54116267A (en) * 1978-03-01 1979-09-10 Nakao Kazutoshi Device for measuring buried metal passage

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04116792U (ja) * 1991-03-29 1992-10-20 大阪瓦斯株式会社 埋設金属管等探知用電磁誘導コイル装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0793812B1 (en) Method and apparatus for detecting underground utility conveyances
US6051977A (en) Method and apparatus for locating coating faults on buried pipelines
EP3073279B1 (en) Mobile electric leakage detection device and method
US6965320B1 (en) Cathodic test lead and pig monitoring system
EP0825456A2 (en) Detecting the condition of a concealed object
KR101173592B1 (ko) 매설관의 파손방지와 파손된 위치를 확인하는 시스템 및 그 운용방법
EP0388041A2 (en) Apparatus for determining direction to and position of an underground conductor
US9939546B2 (en) Detection method and detection device of buried metal
KR20110058313A (ko) 지하 시설물 측량용 3차원 전자유도 측량장비
EP0341994B1 (en) System and method with passive resonant circuit markers for locating buried electrical conductors
JP5192706B2 (ja) 地絡事故点探査装置及びそれを用いた地絡事故点探査方法
KR100928006B1 (ko) 침수된 전력 장치 주변의 물속에 존재하는 누설 전류 검출 장치
JP3119321B2 (ja) 埋設管に於ける対象個所の検知方法
EP0148267A1 (en) Method and device for detecting damage to buried object
JPH01295193A (ja) 地中埋設管の位置検知方法及びその装置
JPS6013205A (ja) 管体の腐食位置検出装置及びその検出方法
JPH0326982A (ja) 地中埋設管の位置検知方法及びその装置
KR101564718B1 (ko) 전자기 반응 분석을 통한 지하 관로 위치 및 매설 깊이 분석 시스템
JPH0326981A (ja) 地中埋設管の探知装置
JPH0712950A (ja) 埋設管の位置及び防食電流検出方法とその装置
KR102207294B1 (ko) 지하 관로 탐사 장치 및 감지 테이프
CN218938521U (zh) 一种地下电性源金属管线探测装置
JPS5858488A (ja) 地下埋設物探知装置
JP2002048875A (ja) 埋設位置検出システムおよびそのための受信装置
JPS6044864A (ja) 地中埋設管塗膜損傷位置探査装置およびその探査方法