JPH10194808A - セメント用分散剤 - Google Patents

セメント用分散剤

Info

Publication number
JPH10194808A
JPH10194808A JP1313797A JP1313797A JPH10194808A JP H10194808 A JPH10194808 A JP H10194808A JP 1313797 A JP1313797 A JP 1313797A JP 1313797 A JP1313797 A JP 1313797A JP H10194808 A JPH10194808 A JP H10194808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
copolymer
formula
group
dispersant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1313797A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Tanaka
智 田中
Masayuki Kishida
正幸 岸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Chemical Industries Ltd filed Critical Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority to JP1313797A priority Critical patent/JPH10194808A/ja
Publication of JPH10194808A publication Critical patent/JPH10194808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/26Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/30Water reducers, plasticisers, air-entrainers, flow improvers
    • C04B2103/302Water reducers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/30Water reducers, plasticisers, air-entrainers, flow improvers
    • C04B2103/308Slump-loss preventing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/40Surface-active agents, dispersants
    • C04B2103/408Dispersants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/50Defoamers, air detrainers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 少量添加しただけでも高い減水性が得ら
れ、かつ高いスランプロス防止性、低空気連行性を有
し、凝結遅延を起こさないセメント用分散剤を提供す
る。 【解決手段】 特定のポリオキシアルキレン鎖を有する
アルケニルアルコールと不飽和カルボン酸系化合物を必
須構成単位とする共重合体からなるセメント用分散剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はセメント、モルタ
ル、コンクリートなどのセメント配合物に添加した時に
高い減水性と高いスランプロス防止性を有し、かつ硬化
遅延を起こさず、空気連行性が少ないセメント用分散剤
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、コンクリートやモルタルなどのセ
メント配合物の添加剤として、ナフタレンスルホン酸ホ
ルムアルデヒド縮合物塩、リグニンスルホン酸塩、ポリ
カルボン酸系化合物などが減水剤として用いられてい
る。近年、コンクリートには高強度の要求が高まり、コ
ンクリート組成物中の水の量を少なくする必要性が出て
きた。上記の減水剤はコンクリート組成物中の水の量を
少なくする効果はあるが、経時的に起こるコンクリート
組成物の流動性の低下(スランプロスという)を避ける
ことができないという欠点を有していた。そこで、この
欠点を改善したものとして、減水性が大きく、かつ優れ
たスランプロス防止効果を有する共重合体が開示された
(特開昭63−285140号公報)。しかし、該共重
合体を用いると、空気連行性が大きく、消泡剤の併用が
必要となり、経時的に分離を起こすなどの諸問題が生じ
る。また、コンクリート成型品中に気泡が多すぎると外
観上の品質低下を招くため、消泡性を有するポリオキシ
アルキレンブロックポリマーの末端エステル化物を用い
る方法が開示された(特開昭61−111950号公
報)。しかしこの化合物を用いても、外観上の問題は改
善できたが空気連行性、減水性、スランプロス防止性に
ついて、それら全てを満足するような効果は得られてい
ない。又、末端水酸基を有したポリオキシアルキレン誘
導体とカルボン酸系化合物の共重合体が開示されている
(特開昭59−195565号公報)。該共重合体を用
いると、ポリオキシアルキレン鎖長が短く限定されてい
るため、空気連行性は少ないが、充分な減水性、高いス
ランプロス防止性、凝結遅延防止性を同時に得られない
という欠点を有している。そこで、特定のポリオキシア
ルキレン誘導体と無水マレイン酸との共重合体に消泡効
果を持つ特定のポリオキシアルキレン誘導体を反応させ
た化合物が開示されている(特開平7−157348号
公報)。この化合物を用いた場合、ポリオキシアルキレ
ン誘導体の末端がアルキルエーテル化されているため、
空気連行性は低いものの、親水性が低下し、充分な減水
性を得にくい。そして減水効果を得るため、添加量が増
し、凝結遅延を引き起こすということが問題視されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
事情のもとで、少量添加しただけでも高い減水性が得ら
れ、かつ高いスランプロス防止性、低空気連行性を有
し、凝結遅延を起こさないセメント用分散剤の提供を目
的としてなされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の好
ましい性能を有するセメント用分散剤を開発すべく鋭意
検討した結果、特定の共重合体が、少量の添加でも高い
減水性を示し、かつ高いスランプロス防止性と低空気連
行性を有し、凝結遅延を起こさないことが見出された。
これらの知見に基づいて本発明を完成するに至った。
【0005】すなわち本発明は、一般式 Z1−R1−O−[(C24O)m/(C36O)n]−H {式中、Z1は水素又は−O−[(C24O)m/(C3
6O)n]−H、R1は不飽和結合を含む炭素数2〜5の炭
化水素基である。mは15〜200、nは5〜100の
整数であり、m+nは21〜300である。[(C2
4O)m/(C36O)n]はランダム状付加、又はブロック
状付加を示す。}で示される化合物(I)と 一般式 Z2−R2−COOM1 {式中、Z2は水素又は−COOM2である。M1、M2
水素、一価金属、アンモニウム基、有機アミンの塩又は
−[(C24O)m/(C36O)n]−Hである。R2は不飽
和結合を含む炭素数2〜5の炭化水素基である。mは1
5〜200、nは5〜100の整数であり、m+nは2
1〜300である。[(C24O)m/(C36O)n]はラン
ダム状付加又はブロック状付加を示す。}で示される化
合物(II)とを必須構成単位とする共重合体から成る
セメント分散剤である。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
上記一般式で示される化合物(I)において、Z1は水
素、又は−O−[(C24O)m/(C36O)n]−Hであ
る。R1は不飽和結合を含む炭素数2〜5の炭化水素基
であり、具体例としては−CH=CH−基、−CH2
H=CH−基、−CH=CHCH2−基、−CH=C(C
3)−基、−CH2CH=CHCH2−基、−CH2CH
=CHCH2CH2−基、−CH=CHCH2CH2CH2
−基、−CH=C(CH3)CH2CH2−基、等が挙げら
れる。 [(C24O)m/(C36O)n]はランダム状付加
でもブロック状付加でもよいが、好ましくはブロック状
付加である。[(C24O)m/(C36O)n]中のm/nの
比は通常、9/1〜1/9であり、好ましくは9/1〜
5/5である。mは15〜200、nは5〜100の整
数であり、m+nは21〜300であり、好ましくはm
が20〜30、nが5〜30の整数であり、m+nは2
0〜60である。化合物(I)の具体的な例としては、
アリルアルコールのエチレンオキサイド20モル、プロ
ピレンオキサイド10モルのブロック状付加物、メタア
リルアルコールのエチレンオキサイド20モル、プロピ
レンオキサイド10モルのブロック状付加物、クロチル
アルコールのエチレンオキサイド20モル、プロピレン
オキサイド10モルのブロック状付加物、2−ブテン−
1,4ジオールのエチレンオキサイド20モル、プロピ
レンオキサイド10モルブロック状付加物などが挙げら
れる。化合物(II)において、Z2は水素又は−CO
OM2であり、M1、M2は水素、又は一価金属、又はア
ンモニウム基、又は有機アミンの塩、又は−[(C2
4O)m/(C36O)n]−Hである。R2は不飽和結合を含
む炭素数2〜5の炭化水素基であり、具体例としては−
CH=CH−基、−CH2CH=CH−基、−CH=C
HCH2−基、−CH=C(CH3)−基、−CH2CH=
CHCH2−基、−CH2CH=CHCH2CH2−基、−
CH=CHCH2CH2CH2−基、−CH=C(CH3)C
2CH2−基、などが挙げられる。[(C24O)m/(C3
6O)n]はランダム状付加でもブロック状付加でもよい
が、好ましくはブロック状付加である。[(C24O)m
(C36O)n]中のm/nの比は通常、9/1〜1/9で
あり、好ましくは9/1〜5/5である。mは15〜2
00、nは5〜100の整数であり、m+nは21〜3
00であり、好ましくはmが20〜30、nが5〜30
の整数であり、m+nは20〜60である。化合物(I
I)の具体的な例としては、アクリル酸、メタクリル
酸、マレイン酸、イタコン酸、クロトン酸、メサコン
酸、フマル酸、シトラコン酸、無水マレイン酸、無水シ
トラコン酸、無水イタコン酸、無水メサコン酸、アクリ
ル酸のエチレンオキサイドとプロピレンオキサイド付加
物、メタクリル酸のエチレンオキサイドとプロピレンオ
キサイド付加物、クロトン酸のエチレンオキサイドとプ
ロピレンオキサイド付加物、マレイン酸の半エチレンオ
キサイド、プロピレンオキサイド付加物などが挙げられ
る。化合物(I)、化合物(II)はそれぞれ一種類と
は限らず、二種以上の単量体を構成単位とすることも可
能である。また、本発明の共重合体には上記の必須成分
の他に、本発明の性能を阻害しない範囲で他の不飽和単
量体を共重合させることもできる。このような単量体の
具体的な例としては、メチルアクリレート、エチルアク
リレート、ブチルアクリレートなどのアルキルアクリレ
ート類、メチルメタクリレート、エチルメタクリレー
ト、ブチルメタクリレートなどのアルキルメタクリレー
ト類、スチレン、インデンなどのビニル芳香族化合物、
イソブチレン、イソプレンなどのオレフィン類、アリル
アルコール、メタリルアルコール、クロチルアルコー
ル、3−ブテニルアルコール、4−ペンテニルアルコー
ル、3−メチル−3−ブテニルアルコール等のアルケニ
ルアルコール、アクリルアミド、アルケニルアルコール
硫酸エーテル類などが挙げられる。該共重合体中の、化
合物(I)/化合物(II)で示される構成単位の含有
割合はモル比で、90/10〜10/90であり、特に
40/60〜60/40が好ましい。該共重合体の重量
平均分子量は通常500〜500000であり、好まし
くは1000〜100000である。
【0007】本発明の共重合体の製造方法は、本発明で
特に限定するものではなく、従来公知の方法がいずれも
適用できる。例えば、反応の形式としてはラジカル重合
が一般的であり、溶媒としては水またはメチルアルコー
ル、エチルアルコール、イソプロピルアルコールなどの
アルコール類、ケトン類、ベンゼン、キシレン、トルエ
ン、n−ヘキサン、シクロヘキサン等の炭化水素などが
挙げられる。重合開始剤としては過酸化ベンゾイル、過
酸化水素などの過酸化物、あるいはアゾビスイソブチロ
ニトリルで代表されるアゾ化合物、さらには過硫酸塩な
どが使用できる。反応温度は溶媒や、重合開始剤によっ
て異なるが、通常50℃〜200℃で行うことができ
る。
【0008】本発明のセメント用分散剤は、空気連行
性、高い減水性、高いスランプロス防止性、凝結遅延及
び作業性の観点から、セメントに対して、通常0.01
〜3重量%、好ましくは0.04〜1重量%の割合で添
加される。本発明のセメント用添加剤はその性能を損な
わない範囲において、ナフタレンスルホン酸ホルマリン
縮合物塩、ポリカルボン酸系化合物などの他の添加剤あ
るいは空気連行剤、消泡剤、膨張剤、防錆剤、凝結促進
剤、凝結遅延剤など様々な機能を付与した添加剤と併用
しても良い。
【0009】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに詳細に説
明するが、本発明はこれに限定されるものではない。部
は重量部を示す。 実施例1 アリルアルコールのアルキレンオキサイド付加物(エチ
レンオキサイド20モル、プロピレンオキサイド10モ
ルブロック状付加物)151.8部を、攪拌機、窒素導
入管、温度計、還流管、滴下ロートを備えたガラス製反
応容器に仕込み、さらに水300部を加えて均一に溶解
し、雰囲気を窒素置換しながら85℃まで加熱した。こ
こへ過硫酸アンモニウム0.5部を水10部で薄めたも
のとマレイン酸11.6部を同時に滴下して重合を開始
させ、さらに反応温度を90℃に保ち4時間で反応を完
結させ、目的の分散剤1を得た。 実施例2〜10 実施例1と同様にして、単量体を表1に示した様に変え
てそれぞれ、分散剤2〜10を得た。数値はモル%を示
す。{}はランダム状付加、その他はブロック状付加を示
す。
【0010】
【表1】 A:CH2=CHCH2O(C24O)20(C36O)10H B:CH2=CHCH2O(C24O)20(C36O)15H C:CH2=C(CH3)CH2O(C24O)20(C3H6O)10H D:マレイン酸 E:アクリル酸 F:HOOC−CH=CH−COO{(C24O)20(C36O)10}H G:メチルアクリレート H:メチルメタクリレート I:アリルアルコール J:メタアリルアルコール
【0011】比較例1〜3 次に示す化合物を比較例として用いた。 比較例1 CH2=CHCH2O(C24O)30CH3とマ
レイン酸との50:50モル%の共重合体。 比較例2 CH2=CHCH2O(C24O)5(C36O)2
Hとマレイン酸との50:50モル%の共重合体。 比較例3 CH2=CHCH2O(C24O)20Hとマレイ
ン酸との50:50モル%の共重合体。
【0012】試験例1〜10 実施例1〜10で得られた共重合体及び比較例1〜3の
共重合体をセメント添加剤として用いてコンクリート原
料を作成した。コンクリート原料の材料を下記に示し、
その調合の割合を表2に示す。配合組成、試験条件を次
に示す。
【0013】セメント:普通ポルトランドセメント(日
本セメント社製) 細骨材:愛知川産、比重2.65、粗粒率2.96 粗骨材:愛知川産、比重2.70、粗粒率6.77
【0014】
【表2】 *1)セメント100部に対する水の配合量 *2)全骨材(細骨材+粗骨材)中における細骨材の体積割合
【0015】ついで、上記各セメント添加剤及びコンク
リート原料を、練り混ぜ量50リットルとなるように調
合を計算し、強制練りミキサーに全材料を投入した。そ
して、直ちに2分間練り混ぜ(19rpm)、ミキサー
より全量排出して、スランプ、及び空気量を測定した。
この値を練り混ぜ直後の値とする。ついで、コンクリー
ト全量を可傾式ミキサーに戻し、低速(4〜5rpm)
で所定時間アジテーティングしてスランプの測定試験を
した。その結果を表3に示した。また、このコンクリー
ト原料により得られた製品の凝結時間を測定し、その結
果を表4に示した。
【0016】上記スランプ、凝結時間及び空気量の測定
試験方法はそれぞれ下記の方法に従った。
【0017】スランプ:JIS A1101に準じた。 凝結時間:ASTM C403−79Tに従った。 空気量:JIS A1128に準じた。
【0018】
【表3】
【0019】
【表4】
【0020】第3表、第4表の結果より、全実施品例
は、空気量は同程度のものが得られながら、比較例1、
2と比べると半分以下の添加量で優れた効果(高い減水
性とスランプロスの防止)を発揮することがわかる。
又、比較例3と比べて、空気連行性が低く抑えられてい
ることがわかる。これらのことから、全ての実施例品は
減水性、及びスランプロス防止性、及び低空気連行性に
関して優れた効果を発揮することがわかる。また、凝結
遅延を起こさない。
【0021】
【発明の効果】本発明のセメント用分散剤は、セメン
ト、モルタル、コンクリートなどのセメント配合物に添
加した時、従来よりも少量添加であるにもかかわらず、
高い減水性及び低スランプロス性、少ない空気連行性を
兼ね備え、かつ凝結遅延を起こさない。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式 Z1−R1−O−[(C24O)m/(C36O)n]−H {式中、Z1は水素又は−O−[(C24O)m/(C3
    6O)n]−H、R1は不飽和結合を含む炭素数2〜5の炭
    化水素基である。mは15〜200、nは5〜100の
    整数であり、m+nは21〜300である。[(C2
    4O)m/(C36O)n]はランダム状付加、又はブロック
    状付加を示す。}で示される化合物(I)と 一般式 Z2−R2−COOM1 {式中、Z2は水素又は−COOM2である。M1、M2
    水素、一価金属、アンモニウム基、有機アミンの塩又は
    −[(C24O)m/(C36O)n]−Hである。R2は不飽
    和結合を含む炭素数2〜5の炭化水素基である。mは1
    5〜200、nは5〜100の整数であり、m+nは2
    1〜300である。[(C24O)m/(C36O)n]はラン
    ダム状付加又はブロック状付加を示す。}で示される化
    合物(II)とを必須構成単位とする共重合体から成る
    セメント分散剤。
JP1313797A 1997-01-07 1997-01-07 セメント用分散剤 Pending JPH10194808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1313797A JPH10194808A (ja) 1997-01-07 1997-01-07 セメント用分散剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1313797A JPH10194808A (ja) 1997-01-07 1997-01-07 セメント用分散剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10194808A true JPH10194808A (ja) 1998-07-28

Family

ID=11824785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1313797A Pending JPH10194808A (ja) 1997-01-07 1997-01-07 セメント用分散剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10194808A (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001180998A (ja) * 1999-12-20 2001-07-03 Kao Corp コンクリート混和剤
JP2001322854A (ja) * 2000-05-12 2001-11-20 Kao Corp セメント分散剤
JP2001348258A (ja) * 2000-06-05 2001-12-18 Kao Corp セメント分散剤
JP2002080251A (ja) * 2000-06-30 2002-03-19 Kao Corp セメント分散剤
JP2002160954A (ja) * 2000-09-14 2002-06-04 Kao Corp セメント分散剤
JP2002167257A (ja) * 2000-09-19 2002-06-11 Kao Corp セメント分散剤
JP2002179449A (ja) * 2000-10-02 2002-06-26 Kao Corp セメント分散剤
JP2002179448A (ja) * 2000-10-02 2002-06-26 Kao Corp セメント分散剤
JP2003002715A (ja) * 2001-06-20 2003-01-08 Kao Corp グラウト用添加剤
JP2003002718A (ja) * 2001-06-22 2003-01-08 Kao Corp 石膏組成物用混和剤
JP2003002713A (ja) * 2001-06-20 2003-01-08 Kao Corp 貧配合水硬性組成物用分散剤
JP2003002716A (ja) * 2001-06-20 2003-01-08 Kao Corp セルフレベリング材用分散剤
JP2003002719A (ja) * 2001-06-22 2003-01-08 Kao Corp 押出し成形体用混和剤
US6569234B2 (en) 2000-08-11 2003-05-27 Nippon Shokubai Co., Ltd. Cement dispersant and cement composition comprising this
US6727315B2 (en) 1999-11-29 2004-04-27 Masaya Yamamoto Copolymer for cement admixtures and its production process and use
WO2004099100A1 (en) 2003-05-07 2004-11-18 Nippon Shokubai Co., Ltd. Cement admixture and cement admixture composite
JP2005089193A (ja) * 2002-06-28 2005-04-07 Lg Chem Ltd 高性能減水効果を有するセメント混和剤及びその製造方法
US7125944B2 (en) 2001-05-28 2006-10-24 Nippon Shokubai Co., Ltd. Cement admixture and cement composition
JP2007326776A (ja) * 2007-08-01 2007-12-20 Kao Corp セメント分散剤の製造方法
WO2008126909A1 (en) 2007-04-05 2008-10-23 Nippon Shokubai Co., Ltd. Production method of unsaturated (poly)alkylene glycol ether monomer and production method of (poly)alkylene glycol chain-containing polymer
JP2010536961A (ja) * 2007-08-23 2010-12-02 クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド アリル−及びビニルエーテルに基づくアニオン性添加剤を含む水性顔料調合物

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6727315B2 (en) 1999-11-29 2004-04-27 Masaya Yamamoto Copolymer for cement admixtures and its production process and use
JP2001180998A (ja) * 1999-12-20 2001-07-03 Kao Corp コンクリート混和剤
EP1110981B2 (en) 1999-12-20 2010-02-17 Kao Corporation Concrete admixture
JP2001322854A (ja) * 2000-05-12 2001-11-20 Kao Corp セメント分散剤
JP2001348258A (ja) * 2000-06-05 2001-12-18 Kao Corp セメント分散剤
JP4619577B2 (ja) * 2000-06-30 2011-01-26 花王株式会社 セメント分散剤
JP2002080251A (ja) * 2000-06-30 2002-03-19 Kao Corp セメント分散剤
US6569234B2 (en) 2000-08-11 2003-05-27 Nippon Shokubai Co., Ltd. Cement dispersant and cement composition comprising this
JP2002160954A (ja) * 2000-09-14 2002-06-04 Kao Corp セメント分散剤
JP4562964B2 (ja) * 2000-09-14 2010-10-13 花王株式会社 セメント分散剤
JP2002167257A (ja) * 2000-09-19 2002-06-11 Kao Corp セメント分散剤
JP2002179449A (ja) * 2000-10-02 2002-06-26 Kao Corp セメント分散剤
JP2002179448A (ja) * 2000-10-02 2002-06-26 Kao Corp セメント分散剤
US7125944B2 (en) 2001-05-28 2006-10-24 Nippon Shokubai Co., Ltd. Cement admixture and cement composition
JP2003002713A (ja) * 2001-06-20 2003-01-08 Kao Corp 貧配合水硬性組成物用分散剤
JP4562955B2 (ja) * 2001-06-20 2010-10-13 花王株式会社 セルフレベリング材用分散剤及び不定形耐火物用分散剤
JP4562953B2 (ja) * 2001-06-20 2010-10-13 花王株式会社 貧配合水硬性組成物用分散剤
JP4562954B2 (ja) * 2001-06-20 2010-10-13 花王株式会社 グラウト用添加剤
JP2003002716A (ja) * 2001-06-20 2003-01-08 Kao Corp セルフレベリング材用分散剤
JP2003002715A (ja) * 2001-06-20 2003-01-08 Kao Corp グラウト用添加剤
JP4562956B2 (ja) * 2001-06-22 2010-10-13 花王株式会社 石膏組成物用混和剤
JP2003002718A (ja) * 2001-06-22 2003-01-08 Kao Corp 石膏組成物用混和剤
JP2003002719A (ja) * 2001-06-22 2003-01-08 Kao Corp 押出し成形体用混和剤
JP4562957B2 (ja) * 2001-06-22 2010-10-13 花王株式会社 セメント系押出し成形体用混和剤
JP2005089193A (ja) * 2002-06-28 2005-04-07 Lg Chem Ltd 高性能減水効果を有するセメント混和剤及びその製造方法
US6939402B2 (en) 2002-06-28 2005-09-06 Lg Chem, Ltd. Cement admixture having superior water-reducing properties and method for preparing the same
WO2004099100A1 (en) 2003-05-07 2004-11-18 Nippon Shokubai Co., Ltd. Cement admixture and cement admixture composite
US7368488B2 (en) 2003-05-07 2008-05-06 Nippon Shokubai Co., Ltd. Cement admixture and cement admixture composite
CN100348530C (zh) * 2003-05-07 2007-11-14 株式会社日本触媒 水泥外加剂和水泥外加剂复合物
WO2008126909A1 (en) 2007-04-05 2008-10-23 Nippon Shokubai Co., Ltd. Production method of unsaturated (poly)alkylene glycol ether monomer and production method of (poly)alkylene glycol chain-containing polymer
US8754264B2 (en) 2007-04-05 2014-06-17 Nippon Shokubai Co., Ltd. Production method of unsaturated (poly)alkylene glycol ether monomer and production method of (poly)alkylene glycol chain-containing polymer
JP2007326776A (ja) * 2007-08-01 2007-12-20 Kao Corp セメント分散剤の製造方法
JP4620085B2 (ja) * 2007-08-01 2011-01-26 花王株式会社 セメント分散剤の製造方法
JP2010536961A (ja) * 2007-08-23 2010-12-02 クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド アリル−及びビニルエーテルに基づくアニオン性添加剤を含む水性顔料調合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10194808A (ja) セメント用分散剤
JPS5918338B2 (ja) セメント分散剤
JPH01226757A (ja) セメント用分散剤
EP1655272A1 (en) Superplasticizers for extending the workability of mortars
JP3180864B2 (ja) セメント分散剤およびその製造方法
JPH11106247A (ja) セメント用分散剤
JPH0211542B2 (ja)
JP3184698B2 (ja) コンクリート混和剤
RU2360880C2 (ru) Суперпластификатор высокой начальной прочности
JP5909359B2 (ja) セメント混和剤用共重合体、その製造方法および当該共重合体を含むセメント混和剤
JPS6278137A (ja) セメント分散性能を有するスランプロス防止剤
JPH028983B2 (ja)
JP3865820B2 (ja) コンクリート用混和剤
JP3306983B2 (ja) セメント用添加剤
JPH04175254A (ja) 流動性低下防止型セメント分散剤
JPH027897B2 (ja)
JP4409309B2 (ja) 収縮低減剤
JPH0812397A (ja) 自己充填性コンクリート混和剤
JPH06321596A (ja) コンクリート混和剤
JP2004043280A (ja) セメント混和剤及びその製造方法
JP4650972B2 (ja) コンクリートの流動性調整方法
JPH10273351A (ja) セメント用分散剤
JPH05213644A (ja) セメント配合物のスランプロス防止方法
JP2001048620A (ja) セメント用添加剤組成物
JP4562953B2 (ja) 貧配合水硬性組成物用分散剤