JPH10187267A - 情報供給システム及び同システムに適用する課金システム - Google Patents

情報供給システム及び同システムに適用する課金システム

Info

Publication number
JPH10187267A
JPH10187267A JP34597196A JP34597196A JPH10187267A JP H10187267 A JPH10187267 A JP H10187267A JP 34597196 A JP34597196 A JP 34597196A JP 34597196 A JP34597196 A JP 34597196A JP H10187267 A JPH10187267 A JP H10187267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
billing
charging
user
attribute
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34597196A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohisa Hamakawa
知久 濱川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Digital Vision Laboratories Corp
Original Assignee
Digital Vision Laboratories Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Digital Vision Laboratories Corp filed Critical Digital Vision Laboratories Corp
Priority to JP34597196A priority Critical patent/JPH10187267A/ja
Priority to US08/935,482 priority patent/US6119109A/en
Publication of JPH10187267A publication Critical patent/JPH10187267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】情報商品を流通させるシステムにおいて、情報
商品の内容や提供形態などに従って、適切かつ効率的な
課金処理を実現して、情報商品の流通システムの構築化
を図ることにある。 【解決手段】情報通信システムを利用して、ユーザから
要求された情報商品10を提供するための情報流通シス
テムである。本システムは、情報本体であるコンテンツ
10Aと課金属性情報10Bとからなる情報商品10を
格納した情報格納装置1を備えている。情報提供システ
ム2は、ユーザからの要求に応じた情報商品10を検索
して提供処理を実行すると共に、課金処理要求を課金シ
ステム3に対して実行する。課金システム3は、指定さ
れた情報商品10に対応する課金属性情報10Bを使用
して、所定の課金処理を実行する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特に映像などの情
報を商品として流通させるための情報流通システムに適
用し、その情報商品を利用する利用者に対して料金を課
すための課金処理を行なう機能を備えた情報供給システ
ム及び課金システムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、コンピュータネットワークやディ
ジタル衛星放送などの通信媒体、またはDVD(ディジ
タルビデオディスク)などの情報記録媒体を介して、い
わゆるマルチメディア情報などの電子的情報である情報
商品をユーザ(情報商品の利用者)に提供するための情
報流通システムが提案されている。例えばインターネッ
トを利用したFleaMarket方式の情報流通モデ
ルが提案されている。この情報流通モデルは、例えば
「(社)情報処理学会のマルチメディア通信と分散処理
ワークショップ論文集、平成8年10月28日、第37
9頁のFleaMarket情報流通システムのグロー
バル化」」の文献に記載されている。
【0003】ここで、マルチメディア情報とは、映像、
音声、文字(テキスト)の各情報が複合的に構成された
例えば映画などの情報を意味する。情報商品としてはマ
ルチメディア情報だけでなく、文字情報と静止画情報と
からなる例えば新聞や雑誌の記事に相当するニュース情
報や、商品のカタログ情報、音声情報のみの例えば音楽
などが含まれる。
【0004】ところで、前記のような情報商品を流通さ
せるシステムを構築するためには、情報商品を提供する
際に、正当な対価(料金)をユーザに課する、いわゆる
課金システムが必要である。この課金システムにより、
情報商品の制作者または著作権保持者、さらに情報商品
の流通業者などに料金や手数料が支払われる仕組みを実
現することができる。
【0005】課金システムを想定する場合に、情報商品
は通常の製品やサービスと比較して、提供形態が特殊か
つ多様である。具体的には、コンピュータに接続された
磁気ディスク装置や光ディスク装置などの記憶装置に格
納されたファイルのような情報形態で、情報記録媒体ま
たは通信媒体により提供される形態がある。また、映像
や音声などのように、時間的に連続したアナログ情報形
態に変換されて、テレビジョン受信機やパーソナルコン
ピュータの画面上に再生される形態もある。
【0006】このような情報商品に対して料金設定を行
なう場合に、その情報形態や提供形態に合わせた方式が
必要となる。例えばファイル形式であれば、ファイル単
位またはファイルサイズにより所定単位(例えばバイト
単位)に料金設定を行なうことが可能である。ここで、
ファイル形式による情報とは、具体的には提供者側にフ
ァイル形式で存在する情報のダウンロード、または連続
的に送信される情報を利用者がファイル装置に蓄積され
る情報を意味する。また、映画などの映像情報であれ
ば、再生時間(利用時間)単位またはタイトル単位に料
金設定が可能である。さらに、当然ながら時間や情報量
を考慮して、全て一律ではなく割引き率を導入すること
も可能である。
【0007】また、1単位の情報商品の中には、複数の
情報内容(コンテンツ)により構成されるものがある。
具体的には、例えば著作権保持者の異なる映像と音声を
同時に提供する情報商品や、著作権保持者の異なる音楽
の曲タイトルを集めた情報商品(仮想的なコンパクトデ
ィスク(CD)に相当する)が想定される。このような
複合的な情報商品に対する課金システムでは、ユーザに
対しては1回の料金請求となるが、各コンテンツに対応
する著作権保持者のそれぞれに利用料金を支払う処理が
必要となる。このような場合に、情報商品の提供業者が
介在して、この提供業者が著作権保持者のそれぞれに料
金を支払うことなどが想定される。
【0008】さらに、課金システムでは、前述のような
課金形態(所定単位の料金設定内容を意味する)以外
に、料金の決済方式を設定する必要がある。具体的に
は、現行方式であるクレジットカードやプリペイドカー
ドを利用する決済方式や、いわゆる電子マネー(コンピ
ュータネットワークを利用した電子決済方式)を使用す
る決済方式がある。このような各種の決済方式を、情報
商品の内容や提供形態に従って適用することが必要とな
る。また、一つの情報商品に対して複数の決済方式を設
定し、ユーザや情報商品の提供業者が任意に選択できる
のが望ましい。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】前述したように、情報
商品を流通させるシステムの構築には、課金システムが
不可欠な要素である。しかしながら、情報商品は通常の
製品やサービスと比較して提供形態が特殊かつ多様であ
るため、著作権保持者や情報商品の提供業者などが適切
な課金形態や決済方式を設定して、所定の課金処理を行
なうことは複雑であり、かつ多大な処理量が必要とな
る。
【0010】本発明の目的は、情報商品を流通させるシ
ステムにおいて、情報商品の内容や提供形態などに従っ
て、適切かつ効率的な課金処理を実現して、情報商品の
流通システムの構築化を図ることにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、マルチメディ
ア情報などの情報を有料でユーザに提供する情報流通シ
ステムに適用し、情報を提供するときの課金処理手段に
関するものである。課金処理手段は、ユーザに提供する
情報本体(例えば映像、音声、文字またはそれらの組み
合わせ)に対応して予め課金属性情報を用意し、この課
金属性情報を情報本体と共に格納した情報記録媒体を使
用する。課金処理手段は、要求に応じて提供する情報本
体に対応する課金属性情報を情報記録媒体から読出し
て、この課金属性情報を使用して課金処理(料金計算処
理や決済処理など)を実行する。
【0012】本発明の第1の態様は、情報通信システム
を利用して、ユーザから要求された情報を提供するため
の情報供給システムである。本システムは、前記情報記
録媒体に相当し、所定の単位毎に用意された情報本体と
前記課金属性情報とを共に格納した情報格納手段と、ユ
ーザからの要求に応じて情報格納手段から要求の情報本
体を取り出して、情報通信システムを介してユーザに提
供するための情報提供手段と、情報提供手段またはユー
ザからの要求に応じて、情報格納手段から要求対象の情
報本体に対応する課金属性情報を入力して所定の課金処
理を実行するための課金処理手段とを備えたものであ
る。
【0013】このようなシステムを利用して情報流通を
行なう情報提供者は、ユーザからの要求に応じた情報本
体を提供する場合に、情報本体毎に用意された課金属性
情報を使用した課金処理を自動的に行なうことが可能と
なる。
【0014】本発明の第2の態様としては、コンピュー
タにより読取り可能な記録媒体であって、前記の情報本
体と課金属性情報とを格納し、それぞれを独立して再生
可能な情報構造を有する情報記録媒体である。この記録
媒体とは、例えばDVD/ビデオCDのようなマルチメ
ディア情報を格納したものを想定している。ユーザまた
は情報提供業者が記録媒体から情報本体を再生するとき
に、それに対応する課金属性情報を読出してコンピュー
タに入力することにより、情報本体の提供に伴う課金処
理を自動的に行なうことが可能となる。第2の態様は、
DVD/ビデオCDはいわゆるローカル接続方式(パー
ソナルコンピュータやTVに接続されたドライブからの
情報供給)により、有料の情報提供サービスを行なう場
合を想定している。
【0015】本発明の第3の態様としては、前記の情報
本体と課金属性情報とを格納した記録媒体を使用するシ
ステムにおいて、情報本体を利用するユーザまたは提供
する情報提供側からの課金処理要求に応じて記録媒体か
ら課金対象の情報本体に対応する課金属性情報を読出し
て入力する入力手段と、入力した課金属性情報を使用し
て、情報提供側およびユーザに対する所定の課金処理を
実行する課金処理手段とを備えた課金システムである。
【0016】この課金システムは例えばコンピュータシ
ステムからなり、情報流通システムを構築した情報提供
者側に利用されることにより、ユーザに提供する情報本
体毎の課金処理を自動的に行なうことが可能となる。ま
た、例えばユーザ側端末装置(パーソナルコンピュータ
など)とコンピュータ通信ネットワークを利用して、ユ
ーザ側からも、情報本体のサービスを受ける際の課金内
容などを自動的に知ることが可能となる。
【0017】要するに本発明によれば、情報本体を情報
商品として流通させるシステムの構築において、その情
報商品毎に多様な課金形態や決済方式の設定が必要とな
るが、情報商品毎に課金属性情報を備えた情報構造によ
り、複雑かつ多大な処理量を要する課金処理を自動的か
つ効率的に実行することが可能となる。従って、情報商
品の著作権保持者や情報提供業者などに対する対価の支
払い、およびユーザに対する適切かつ正確な課金を実現
することが可能となる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の実施
の形態を説明する。図1は本実施形態に関係するシステ
ム構成を示すブロック図であり、図2は本実施形態に関
係する情報構造を説明するためのブロック図であり、図
5は本実施形態に関係する課金システムを示すブロック
図であり、図8は本実施形態の動作を説明するためのフ
ローチャートである。 (システム構成)本実施形態のシステムはコンピュータ
システムを利用し、さらにコンピュータ通信ネットワー
クまたはディジタル放送網(衛星放送、衛星通信、ケー
ブル・テレビジョンなども含む)を利用して、有料の情
報商品を要求に応じて利用者(ユーザ)に提供する情報
流通システムを想定している。
【0019】本システムは、図1に示すように、大別し
て情報格納装置1と、情報提供システム2と、課金シス
テム3とから構成される。情報格納装置1は、所定の単
位の情報商品10を格納するための記憶装置(通常では
大容量のファイル装置を意味する)であり、後述するよ
うに、コンピュータシステムからなる情報提供システム
2と課金システム3とから読出し可能になっている。
【0020】本実施形態の情報商品10とは、ユーザが
有料で利用する情報本体である情報内容(以下コンテン
ツと称する)10Aと、その属性情報に相当する課金属
性情報10Bとからなる。コンテンツ10Aは、具体的
には映画などの映像情報を主賭するマルチメディア情報
(映像と音声との複合情報)、文字情報と静止画像とか
らなるニュース情報(電子新聞など)、主として文字情
報からなる書籍情報(いわゆる電子ブック)などを意味
している。課金属性情報10Bは、コンテンツ10Aを
ユーザに提供する際の課金処理を行なうための情報であ
り、後述するように、大別して課金形態情報と決済方式
情報とからなる。
【0021】情報提供システム2は、コンピュータシス
テムおよびユーザ端末装置4との情報交換を行なうため
の通信手段から構成されており、大別して情報提供処理
モジュール20とインターフェース・モジュール21と
からなる。情報提供処理モジュール20はコンピュータ
システムのハードウェアとソフトウェアとからなる情報
流通システムのメイン要素であり、ユーザの要求に応じ
たコンテンツ10Aの提供処理および課金処理を統括す
る機能を有する。インターフェース・モジュール21
は、情報提供処理モジュール20とユーザ端末装置4と
の情報交換処理を行なうための入出力インターフェース
である。
【0022】ここで、ユーザ端末装置4は、ユーザが操
作する通信機能を備えたパーソナルコンピュータまたは
テレビジョン受信機を有する情報受信装置である。ユー
ザ端末装置4は、情報提供の要求や課金システムに対す
る課金処理の要求を行なうための入力装置(キーボード
やマウス)およびコンテンツ10Aを再生するためのデ
ィスプレイ装置や印刷装置を備えている。また、ユーザ
端末装置4は、ファイル形式の情報をダウンロードした
り、ソフトウェアをダウンロードするためのハードディ
スクドライブなどのファイル装置を備えている。
【0023】課金システム3は、コンピュータシステム
のハードウェアとソフトウェアとからなる課金処理モジ
ュール30と、ユーザ端末装置4との情報交換処理を行
なうためのインターフェース・モジュール31とからな
る。課金処理モジュール30は、後述するように、複数
のモジュールからなり、情報提供システム2からの要求
に応じて情報格納装置1から課金属性情報10Bを読出
して課金処理を実行する(図5と図8を参照)。 (情報商品の情報構造)情報商品10は、図2に示すよ
うに、例えばハードディスクドライブまたは光ディスク
ドライブなどのディスクドライブからなる情報格納装置
1に格納されている。情報商品10は、例えば映像情報
などのコンテンツ10Aと、課金属性情報10Bとから
構成されている。課金属性情報10Bは大別して課金形
態情報11と決済方式情報12とからなる。課金形態情
報11は主として時間や情報量を単位とする料金計算の
根拠となる情報である。具体的には、コンテンツ10A
が例えば映画などの映像ストリーム情報の場合に、タイ
トル単位、時間単位、または情報量単位の料金を設定す
ることが可能である。そこで、課金形態情報11とし
て、例えば1タイトル当たりの基本料金および時間単位
の割増または割引率を示す情報となる。要するに、コン
テンツ10Aの内容や提供形態により、適切または選択
可能な料金計算を行なうための情報である。具体例につ
いては、後述する。決済方式情報12は、支払い先(情
報提供業者と著作権者)を含む料金(対価)の決済処理
を行なうための情報である。課金システム3は、後述す
るように、決済方式情報12に基づいた決済処理によ
り、決済機関(銀行やクレジット会社など)との間で決
済に必要な情報交換を実行する。
【0024】情報商品10は、コンテンツ10Aと課金
形態情報11とがそれぞれ独立して読出されるような情
報構造である。即ち、情報提供処理モジュール20を構
成するCPU22は、情報格納装置1から要求に応じた
コンテンツ10Aを読出して提供処理を実行する。ま
た、課金システム3を構成するCPU32は、課金処理
要求に応じて課金形態情報11を読出して課金処理を実
行する。
【0025】さらに、情報商品10は、図2に示すよう
に、コンテンツ10Aと課金形態情報11とが1対1に
なっている単一型構造が基本であるが、応用形態として
図3と図4に示すような構造でもよい。即ち、図3は、
情報商品Aのコンテンツ10Aが別の情報商品Bになっ
ている、いわゆる入れ子型構造である。コンテンツ10
Aには、情報商品Bのコンテンツ100Aと課金属性情
報100Bとが含まれている。図4は、一つの情報商品
Aの中に、複数の情報商品B,C,Dが入れ子型構造で
含まれている、いわば連続/同時提供型構造である。こ
の情報構造では、課金属性情報として、各情報商品B,
C,Dのそれぞれ固有の課金属性情報が含まれている。
【0026】ここで、入れ子型構造の情報商品では、
「親」はその内包する「子」に関する固有の課金属性情
報を含む。連続/同時提供型構造は入れ子型構造の一例
である。また、「子」に関する固有の課金属性情報とは
「親」が「子」を参照するときに、(1)誰が支払うの
か(親の制作者、あるいは親を利用している利用者)と
いう支払責任の委譲、(2)決済情報(親の制作者に支
払う場合の方法など)、(3)参照中に「親」の課金処
理に対する状態(継続または中断)などを決定するパラ
メータ情報を含む。 (課金システムの構成)課金システムは、前述したよう
に、課金処理モジュール30とインターフェース・モジ
ュール31とに大別される。課金処理モジュール30
は、図5に示すように、情報処理モジュール50と、読
込みモジュール51と、料金計算モジュール52と、決
済処理モジュール53と、受付モジュール54と、参照
管理モジュール55と、出力モジュール56とを有す
る。
【0027】受付モジュール54は、情報提供システム
2からの課金処理要求を受付て、参照管理モジュール5
5を起動する。参照管理モジュール55は、課金処理の
実行を管理する要素であり、具体的には情報商品毎に情
報処理モジュール50を割り当て、また情報提供システ
ム2からの制御情報を情報処理モジュール50に供給す
る。制御情報とは、情報提供システム2が情報商品に対
する提供処理を示す情報である。具体的には、情報商品
が映像情報であれば、再生処理や提供停止処理、コピー
処理を示すものであり、またファイル形式であればダウ
ンロードなどの処理を示す。
【0028】読込みモジュール51は、情報処理モジュ
ール50からの要求に応じて、指定の情報商品の課金属
性情報10Bを読込み、情報処理モジュール50に転送
する。情報処理モジュール50は、課金属性情報10B
を解釈する機能と、課金属性情報10Bに基づいて課金
処理の内容を決定する機能と、インターフェース・モジ
ュール31を介してユーザ端末装置4との情報交換を行
なう機能と、情報提供の妥当性を判断する機能とを有す
る。情報処理モジュール50は、課金処理の内容に従っ
て、料金計算モジュール52と決済処理モジュール53
の制御と情報交換を行なう。また、情報処理モジュール
50は、ユーザ端末装置4との情報交換に基づいて、指
定された情報商品の提供が妥当であれば、出力モジュー
ル56を介して情報提供システム2に対して提供許可
(妥当でなければ提供不可)を示す情報を出力する。
【0029】料金計算モジュール52は課金属性情報1
0Bに含まれる課金形態情報11を使用して、情報商品
毎の料金計算処理を実行する。決済処理モジュール53
は、課金属性情報10Bに含まれる決済方式情報11に
基づいて、決済機関に対する決済処理(即ち、料金を指
定の支払先に払い込むための処理)を実行する。
【0030】なお、これらのモジュールは、課金システ
ム内に機能別に複数用意されていて、課金属性記述を解
釈した情報処理モジュール50により適切なモジュール
が選択されて実行する。機能別とは、例えば時間課金モ
ジュール、一括課金モジュールクレジット決済モジュー
ルなどがある。また、適当な処理モジュールを課金シス
テムが提供していない場合には、特定のサーバから必要
なモジュールをダウンロードするような構成でもよい。 (本実施形態の動作)本実施形態は、図7に示すよう
に、ユーザ端末装置4と情報送信システム71とがコン
ピュータネットワーク74により接続されて構成される
情報流通システムを想定する。ユーザ端末装置4は、情
報商品のコンテンツを受信するためのユーザ側受信装置
70、映像情報を再生するためのテレビジョン受信機7
2またはパーソナルコンピュータ73を備えている。情
報送信システム71は、前述したように、情報提供シス
テム2と、課金システム3と、情報商品を格納した情報
格納装置1と、インターフェース・モジュール21,3
1に相当する送受信装置とを備えた一体的なシステムを
想定する。なお、課金システム3はユーザ端末装置4が
わに設けられていてもよい。
【0031】以下、主として図8のフローチャートを参
照して説明する。このような情報流通システムにおい
て、ユーザがユーザ端末装置4を操作して、所望の情報
商品10の提供要求を行なうと、情報提供システム2は
その要求に応じて情報格納装置1から該当する情報商品
10を選択する(ステップS1,S2)。
【0032】具体的には、情報提供システム2の情報提
供処理モジュール20は、情報格納装置1に格納されて
いる情報商品の中からユーザの要求に応じたコンテンツ
10Aを含む情報商品10を検索する。該当する情報商
品10を検索すると、情報提供処理モジュール20は課
金システム3に対して課金処理の要求を行なう(ステッ
プS3)。以下、課金システム3の処理に移行する。
【0033】図5に示すように、課金システム3の受付
モジュール54は、情報提供システム2から課金処理要
求を受付けると、参照管理モジュール55を起動する。
参照管理モジュール55は、要求された課金処理の実行
を例えば管理テーブルに登録し、指定の情報商品に対応
する情報処理モジュール50を割り当てる(ステップS
4)。さらに、参照管理モジュール55は、情報提供シ
ステム2から与えられる制御情報を割り当てた情報処理
モジュール50に供給する。ここでは、制御情報として
は、情報商品10のコンテンツ10Aである映像情報
を、ユーザ端末装置4の画面上に再生するための提供処
理を示す情報であると想定する。
【0034】情報処理モジュール50は、読込みモジュ
ール51を介して、指定された情報商品10の課金属性
情報10Bを読込む(ステップS5)。具体的には、読
込みモジュール51は、情報格納装置1から指定された
情報商品10に含まれる課金属性情報10Bを読出し
て、情報処理モジュール50に与える。
【0035】情報処理モジュール50は、課金属性情報
10Bおよび制御情報を使用して、所定の課金処理を実
行する(ステップS6)。具体的には、インターフェー
ス・モジュール31を介して、ユーザ端末装置4との情
報交換を行なう。即ち、情報処理モジュール50は、課
金属性情報10Bに記述されている課金形態情報11と
決済方式情報12をユーザ側に提示する。課金形態情報
11としては、指定された映像情報などのコンテンツ1
0Aに対する料金内容を示し、例えば時間当たりまたは
情報量(タイトル単位)毎の料金である。また、決済方
式情報12は、例えばクレジットカードや銀行振り込み
などの料金の決済方式を示す情報である。
【0036】ユーザは、ユーザ端末装置4の画面上にお
いて提示された課金形態情報11と決済方式情報12と
を確認する。この場合、ユーザはユーザ端末装置4を操
作して、選択項目があれば選択し、または了承/否認の
入力指示を行なう(ステップS7のYES)。具体的に
は、ユーザが、タイトル単位の料金を了承し、また例え
ばクレジットカードによる決済方式を選択することが想
定される。なお、情報商品の内容またはシステム仕様に
より、情報処理モジュール50はユーザとの情報交換を
実行しない場合もある(ステップS7のNO)。即ち、
料金は全て一律であったり、決済方式も電子マネーのよ
うな方式に統一されている場合である。なお、前記のよ
うなユーザによる直接入力の方法以外に、ユーザによる
事前の設定(プロファイルの作成など)情報と課金属性
情報により指定される条件とを比較して、課金形態や決
済方式を選択するような方法でもよい。
【0037】情報処理モジュール50は、ユーザからの
入力情報(課金形態情報11と決済方式情報12に関す
る選択と指示)および制御情報とに基づいて、料金計算
モジュール52と決済処理モジュール53とを決定し
て、課金処理の内容に従った実際の処理を実行させる
(ステップS13,S14)。ここで、情報処理モジュ
ール50は、ユーザからの入力情報と制御情報とに基づ
いて、情報提供を許可または不可の判断を実行し、出力
モジュール56を介して情報提供システム2に通知する
(ステップS11,S12)。即ち、例えばユーザとの
情報交換において、ユーザから課金内容について了承が
得られない場合、またはユーザが選択した決済方式では
決済不可の場合に、情報処理モジュール50は情報提供
不可の通知を行なう(ステップS11のNO)。この場
合には、情報提供システム2はユーザに対して情報提供
ができない旨を通知し、情報提供処理は終了となる。
【0038】ここで、情報提供の許可/不可の判断処理
は、課金形態または決済方式の妥当性のチェックに相当
するが、具体的にはクレジットカードの予信照会や利用
限度額の照会、銀行口座、プリペイドカード、電子財布
内の電子マネーの残高照会などの処理も含む。また、こ
の情報提供の許可/不可の判断処理は決済処理モジュー
ル53により実行してもよい。決済処理モジュール53
は、その結果を料金計算モジュール52に通知して、料
金計算中にこれらの利用限度を越えないような判定処理
に利用させる。
【0039】一方、情報処理モジュール50は、課金内
容について全ての条件を満足すれば、情報提供システム
2に対して情報提供の許可通知を出力する(ステップS
12)。この許可通知に応じて、情報提供システム2は
指定された情報商品10のコンテンツ10Aを読出し
て、インターフェース・モジュール(送受信装置)21
を介してユーザ端末装置4に送信する。ここで、情報処
理モジュール50は、課金属性情報に基づいて、例えば
一括課金であれば料金計算や決済処理を適当なタイミン
グで一度だけ実行させる。また、従時間課金などの場合
には、料金計算モジュール52と決済処理モジュール5
3を起動させて、外部からの制御情報を待って受け取っ
た制御情報を各モジュール52,53に送出し続ける。
【0040】課金システム3では、料金計算モジュール
52は情報処理モジュール50から与えられる課金形態
情報11および制御情報を使用して、ユーザに対して請
求すべき料金を計算する。具体的には、情報商品10の
コンテンツ10Bに対応する課金形態情報11による料
金内容に基づいて、ユーザからの選択または一律に制御
情報による提供方法などにより、料金が計算される。さ
らに、料金計算モジュール52は例えば一括課金の場合
には情報処理モジュール50が与えるタイミングで料金
計算を実行し、計算結果を決済処理モジュール53に通
知する。また、時間課金の場合には、外部から与えられ
るクロックによる時間情報に基づいて、一定時間毎に料
金を更新する処理を実行する。さらに、料金計算モジュ
ール52は情報処理モジュール50からの制御情報に基
づいて計算の中断も実行する。この場合、予め与えられ
た限度額をチェックする機能も備えている。
【0041】決済処理モジュール53は、情報処理モジ
ュール50を介して料金計算モジュール52により計算
された料金を決済する処理を実行する。具体的には、例
えばユーザから指定されたクレジットカードによる支払
い方法の場合には、クレジット会社に対する料金の請求
処理と、支払い先である情報提供業者(システムの運用
者)や情報商品10の著作権保持者に対する料金振り込
み処理などを実行する。また、ユーザの支払い方法が銀
行振り込みであれば、ユーザの取り引き銀行の口座から
料金を引き落とす処理を決済機関である銀行に要求す
る。決済処理モジュール53も、料金計算モジュール5
2と同様に、時間や外部からの制御情報に従って動作の
変更がある。
【0042】なお、決済処理モジュール53と料金計算
モジュール52とによる料金計算/決済処理は情報の提
供中に継続的に実行するようにしてもよい。例えば従時
間課金処理の場合である。この場合、提供される情報へ
の制御が課金処理に影響を与えることがある。例えば映
像情報などの場合、一時停止などが実行されると課金処
理も中断する必要がある。課金システムには、そのよう
な情報商品の再生などを制御するための情報も制御情報
として供給される。また、課金処理の終了は、外部から
の制御情報(例えば映像情報本体の提供終了)などによ
る場合や、料金計算時に限度額の超過が検出された場合
である。
【0043】以上のように本実施形態によれば、情報商
品10の中に予めコンテンツ10Aに対応する課金属性
情報11を用意することにより、情報提供システム2か
らの要求に応じて課金システム3は課金属性情報11を
使用して、所定の課金処理を自動的に実行することがで
きる。情報提供システム2は、課金システム3による課
金処理に伴う情報の提供が妥当であるか否かの判断結果
に基づいて、ユーザに対する情報商品(コンテンツ)を
提供するか否かを決定することができる。
【0044】課金システム3はユーザに情報商品を提供
するための料金計算と決済処理とを実行するため、情報
提供業者および情報商品の著作権保持者などに対して自
動的かつ確実に料金の支払いを行なうことができる。ま
た、ユーザ側は、課金システム3との情報交換により、
課金内容を容易に確認して、選択項目があれば所望の課
金形態や決済方法を選択することができる。従って、例
えば課金形態として多様な料金内容を設定すれば、ユー
ザ側は情報提供を受ける際の料金内容に従って多様な情
報提供サービスを受けることが可能となる。具体的に
は、1つの情報商品において、例えば時間単位の料金が
設定されていれば、ユーザは必要な時間分だけの映像情
報などを利用することができる。 (本実施形態の変形例1)本実施形態では、図2に示す
ように、課金属性情報10Bとして課金形態情報11と
決済方式情報12とが含まれている情報構造について説
明したが、これに限ることなく、課金属性情報10Bの
中に課金処理に必要なプログラムが含まれていてもよ
い。課金システム3は、課金属性情報10Bを読み込む
ときに、いわば情報処理モジュール50を構成する課金
処理のプログラムをインストールして、その情報商品に
対応する所定の課金処理を実行する。
【0045】このような構成であれば、課金システム3
の情報処理モジュール50などは固定化されることな
く、情報商品10を作成する工程において、課金処理の
プログラムを自由に設定することが可能となり、課金処
理の内容を容易に更新することができる。また、必要な
機能モジュールを、特定のサーバなどからダウンロード
する方式でもよい。
【0046】また、課金処理に必要なプログラムの一種
として、例えばスクリプト言語による課金属性記述言語
により記述されたプログラムでもよい。情報処理モジュ
ール50をそのようなプログラムの記述内容を解釈し、
課金形態、決済方式、およびそれらを実現する機能モジ
ュールに対して与えるパラメータ情報を決定する。即
ち、情報処理モジュール50は、プログラムの記述内容
を解釈することにより、ユーザの入力や設定情報、実行
時の状態(時間や負荷、ユーザの利用履歴情報など)に
従って前記の課金処理に必要なパラメータ情報を決定す
る。そして、情報処理モジュール50は、課金システム
に用意されている機能モジュール(決済処理モジュール
53と料金計算モジュール52)を起動して課金処理を
実行する。
【0047】ここで、課金属性記述言語による記述内容
とは、実行する課金形態/決済方式、およびパラメータ
(値段や決済機関等)を直接に記述したものであり、機
能モジュールにより実行すべき機能を指定するものであ
る。また、前記の実行する課金形態/決済方式、および
パラメータ(値段や決済機関等)を決定するものであ
り、情報処理モジュール50により解釈された結果に基
づいて機能モジュールを実行させるような内容である。
さらに、課金機能そのものを実現する実行形式のプログ
ラムが、課金属性情報として付加されたものである。こ
の場合には、課金システム内に予め用意された機能モジ
ュールを使用せずに、情報処理モジュール50が付加さ
れたプログラムにより課金処理を実行する。 (本実施形態の変形例2)本実施形態は、情報商品10
として、図2に示すように、単一型の情報構造を想定し
ている。情報商品10としては、図3に示すように、入
れ子型の情報構造を有するものでもよい。本実施形態の
変形例2は、そのような入れ子型の情報構造を有する情
報商品の場合には、図6に示すような課金システムを想
定する。
【0048】この課金システムでは、参照管理モジュー
ル55は最初に、情報商品Aの課金属性情報10Bに基
づいて課金処理を行なうための情報処理モジュール(便
宜的に旧属性処理モジュールと称する)60Bを割り当
て実行させている。旧属性処理モジュール60Bは、対
応する料金計算モジュール62Bと決済処理モジュール
61Bとを制御して、前述の図8のフローチャートに示
すように、所定の計算処理と決済処理を行なう。
【0049】一方、参照管理モジュール55は、情報商
品Aの課金処理の実行中に、情報商品Aに含まれる情報
商品Bに対する新たな課金処理の要求を受付モジュール
54を介して受けると、情報処理モジュール60に対し
て情報商品Bの課金属性情報100Bに基づいて課金処
理を行なうための情報処理モジュール(便宜的に新規属
性処理モジュールと称する)60Aを割り当てる。新規
属性処理モジュール60Aは、読込みモジュール51を
介して情報商品Bの課金属性情報100Bを読み込み、
情報商品Bのコンテンツ100Aに対する課金処理を実
行する。即ち、新規属性処理モジュール60Aは、対応
する料金計算モジュール62Aと決済処理モジュール6
1Aとを制御して、前述の図8のフローチャートに示す
ように、所定の計算処理と決済処理を行なう。
【0050】以上のように本変形例によれば、情報商品
10の情報構造に従って、課金システム3は処理モジュ
ールを組織化して、その情報商品10に適切な課金処理
を実行する。従って、情報提供システム2による情報商
品の多様な提供形態に従って、それに伴う課金処理を自
動的に行なうことができるため、多様な情報提供サービ
スを実現することが可能となる。 (課金形態の具体例)以下、課金属性情報10Bに含ま
れる課金形態情報11の記述内容において、課金形態の
具体例を示す。
【0051】まず、一般的な課金形態として、「無
料」、「時間単位の課金」、「情報量単位の課金」、
「一括または一律課金」の各方法がある。「無料」は料
金の請求が発生しないが、記述内容に含まれる。「時間
単位の課金」とは、一定の時間毎に課金される形態であ
り、単価と時間単位、および各種の変更形態が可能であ
る。例えば「1分毎に10円」、「1分毎に10円、但
し最初の3分間は無料」、「1分毎に10円、但し連続
して1時間利用する場合にはそ以降は1分毎に8円とな
る」などの記述内容となる。
【0052】また、「情報量単位の課金」とは、ユーザ
に転送される情報量またはユーザ側で蓄積される情報量
に従って、例えばバイト単位で課金される従量課金形態
である。例えば「100円/kbyte」、「100円
/kbyte、但し1Mbyte以上の利用に関しては
80円/kbyte」などの記述内容となる。さらに、
「一括または一律課金」とは、利用する時間や情報量と
は無関係に課金される形態である。例えば映像ストリー
ムを連続的に提供するような放送形態の場合には、ユー
ザ端末装置4をネットワークへの接続単位に課金され
る。また、例えばビデオ・オン・デマンドのようなシス
テムでは、例えば「映画1本で500円」、「映画1本
で500円、但し全体の10%以下の視聴では無料」、
「ファイル単位のダウンロードで500円」などの記述
内容となる。さらに、電子ブックのようなシステムで
は、「書籍1頁当たり、XX円」などの記述内容とな
る。
【0053】次に、複数種の課金形態として、以下のよ
うな具体例が想定される。まず、同一情報商品に対して
割引条件を含めた形態であり、例えば「1分10円また
は1時間500円」、「1時間1000円または終日3
000円」などのような記述内容であり、まとめて提供
を受ける場合に割引を行なう形態である。また、情報商
品として、複数のコンテンツが1パッケージ化されてい
る場合に、1部だけの提供を受ける場合の課金形態であ
る。例えば数曲の音楽ソフトにおいて、「全局では50
0円、1曲当たり100円」などの記述内容がある。さ
らに、電子ブックのようなシステムにおいて、情報商品
(例えば百科辞典)の全体に対する料金と前記の情報量
単位の料金(例えばバイト単位の従量課金形態)とを設
定する課金形態である。
【0054】ここで、従時間/従量課金形態の一般化の
記述方法として、時間/情報量毎に利用単価や課金の単
位を変更可能であるように、課金属性情報に課金パラメ
ータを含ませる方法がある。以下、時間をベースとする
課金形態についての記述内容を説明する。同様に、単位
(unit)を変更することにより、従量、頁毎などの
課金パラメータを含ませる記述内容となる。
【0055】具体的には、ステップ関数や折れ線状関数
に従った課金処理の場合には、以下のような課金パラメ
ータおよび変更時点を記述する。例えば「最初の1分は
無料、その後の60分間は10円/分、それ以降は5円
/分」などのステップ関数課金の場合である。このよう
な記述内容の課金パラメータとしては、「range=
1min,cost=0yen,unit=min」な
どとなる。ここで、「range」は直前の範囲の終了
(最初の課金開始)から経過時間を意味し、「cos
t」はそれぞれの範囲における単価を意味し、「uni
t」はそれぞれの範囲における課金単位を意味する。ま
た、「range=$」は課金の終了時点まてを表現す
る。また、例えば1時間までは課金単価が1分当たり1
0円から1円まで比例関数に従って変化し、それ以後は
1円/分で課金する場合である。このような記述内容の
課金パラメータとしては、「range=1hour,
rate=10.1yen,unit=min,ran
ge=$,cost=1yen,unit=min」な
どどなる。この例では、「range」は範囲で、「r
ate」はrange内で10円から1円まで変化する
ことを示し、「unit」は範囲内での課金単位を示
す。また、「range=$」で示された範囲では、c
ostパラメータが指定されて、1分1円の定額料金が
課せられる。
【0056】また、採用する課金パラメータの変更ルー
ルを関数、初期値。および限界値で記述する場合であ
る。例えば最初は1分当たり10円で課金し、1時間毎
に単位当たりの料金を2円づつ減少させるステップ関数
課金形態の場合には、以下のような課金パラメータが記
述される。但し、ここでは4円をリミットとする。即
ち、課金パラメータとしては、「func=STEP,
cost=10yen,range=1hour,ve
r=2yen,limit=4yen,unit=mi
n」などとなる。この例では、まずステップ関数に従う
課金処理であることを宣言し、初期の料金は1分当たり
10円で、1時間毎に1分当たりの料金が2円づつ変化
し、最低4円まで変化する。 (決済方式の具体例)決済方式としては、前述したよう
に、クレジットカードや銀行振り込み、または電子マネ
ー方式(各種のシステム仕様がされている)などがあ
り、これ以外にもプリペイドカード方式や口座引き落と
し方式がある。 (情報流通システムの具体例)本発明に適用できる情報
流通システムとして、ビデオ・オン・デマンド(VO
D)システム、電子新聞システム、インターネットの各
種情報サービス、電子ブックシステムなどがある。VO
Dシステムでは、本発明の課金システムを利用すること
により、利用者端末とビデオサーバ間での事前の契約無
しに、有料のVODサービスが可能となる。電子新聞シ
ステムでは、記事、映像、音声などの情報からなる電子
新聞を、例えば1部単位または記事単位で提供するシス
テムの構築が可能となる。インターネットの各種情報サ
ービスとしては、ホーム頁のようなリンクサービスを情
報商品として提供し、リンク先(個別の情報商品になっ
ている)の利用時に、個別に課金と決済処理が実行され
て、各リンク先毎に指定された支払い先に対する料金の
決済が可能となる。電子ブックシステムでは、例えばC
D−ROMなどに保存された電子百科辞典や電子図鑑な
どの利用において、頁単位や項目単位の利用が可能とな
る。この場合、ユーザが電子百科辞典や電子図鑑などを
参照(コピー)する度に、著作権保持者に対して料金を
支払うような仕組みを構築することが可能である。ま
た、前述したように、著作権保持者の異なる複数の音楽
の曲を一つの情報商品として取り扱うような場合でも、
利用する度に各曲の著作権保持者のそれぞれに料金を支
払うような仕組みを構築することが可能である。
【0057】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、有
料で情報商品を提供する情報流通システムを想定した場
合に、情報商品に予め課金処理のための課金属性情報を
用意することにより、情報商品の内容や提供形態などに
従った適切かつ効率的な課金処理を実現することができ
る。従って、情報商品を利用するユーザから著作権保持
者や情報商品の提供業者に対して適切な課金形態と決済
方式による料金の支払いを確実かつ効率的に行なうこと
が可能となる。これにより、情報流通システムの重要な
要素である課金処理を実現できるため、結果的にコンピ
ュータシステムや情報通信ネットワークを利用した情報
商品の流通システムの構築化を図ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に関係する情報流通システム
の構成を示すブロック図。
【図2】本実施形態に関係する情報商品の情報構造を説
明するためのブロック図。
【図3】本実施形態に関係する情報商品の情報構造を説
明するためのブロック図。
【図4】本実施形態に関係する情報商品の情報構造を説
明するためのブロック図。
【図5】本実施形態に関係する課金システムを示すブロ
ック図。
【図6】本実施形態の変形例に関係する課金システムを
示すブロック図
【図7】本実施形態の情報流通システムの具体例を示す
ブロック図。
【図8】本実施形態の動作を説明するためのフローチャ
ート。
【符号の説明】
1…情報格納装置(情報記録媒体) 2…情報提供システム 3…課金システム 4…ユーザ端末装置 10…情報商品(情報本体と課金属性情報) 20…情報提供処理モジュール 21…インターフェース・モジュール 30…課金処理モジュール 31…インターフェース・モジュール 50…情報処理モジュール 51…読込みモジュール 52…料金計算モジュール 53…決済処理モジュール 54…受付モジュール 55…参照管理モジュール 56…出力モジュール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04L 11/02 F

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報通信システムを利用して、ユーザか
    ら要求された情報を提供するための情報供給システムで
    あって、 所定の単位毎に用意された情報本体を、ユーザに提供す
    るときの課金処理に使用するための課金属性情報と共に
    格納した情報格納手段と、 前記ユーザからの要求に応じて前記情報格納手段から要
    求の情報本体を取り出して、前記情報通信システムを介
    してユーザに提供するための情報提供手段と、 前記情報提供手段または前記ユーザからの要求に応じ
    て、前記情報格納手段から要求対象の情報本体に対応す
    る前記課金属性情報を入力して所定の課金処理を実行す
    るための課金処理手段とを具備したことを特徴とする情
    報供給システム。
  2. 【請求項2】 コンピュータにより読取り可能な記録媒
    体であって、 所定の情報形態で再生可能な情報本体と、 前記情報本体をユーザに提供するときの前記コンピュー
    タによる課金処理に使用するための情報であって、前記
    情報本体毎に関連付けされた状態で記録されて、前記情
    報本体とは独立して再生可能な課金属性情報とを格納し
    ていることを特徴とする記録媒体。
  3. 【請求項3】 課金対象の情報本体と課金処理に使用す
    るための課金属性情報とが関連付けされた状態で格納し
    ている記録媒体と、 前記記録媒体から前記情報本体を読出して提供する情報
    提供側または前記情報本体の提供を受ける情報受信側か
    らの課金処理要求に応じて、前記記録媒体から課金対象
    の情報本体に対応する前記課金属性情報を読出して入力
    する入力手段と、 前記入力手段により入力された前記課金属性情報を使用
    して、前記情報提供側および前記情報受信側に対する所
    定の課金処理を実行する課金処理手段とを具備したこと
    を特徴とする課金システム。
  4. 【請求項4】 前記課金処理手段は、前記課金属性情報
    に含まれる前記情報本体の提供単位または内容に基づい
    て設定された料金形態情報を使用した課金内容の決定処
    理と料金計算処理を実行し、かつ前記課金属性情報に含
    まれる料金の決済方式情報を使用した決済処理を実行す
    る手段を有することを特徴とする請求項1記載の情報供
    給システムまたは請求項3記載の課金システム。
  5. 【請求項5】 前記情報本体は映像情報、音声情報、静
    止画像情報、およびテキスト情報のいずれかの情報形態
    またはそれらの任意の組み合わせからなる情報商品であ
    り、 前記課金属性情報は前記情報本体の提供単位または内容
    に基づいて設定された料金形態情報および料金の決済方
    式情報を含み、前記コンピュータによる前記情報商品に
    対する課金内容の決定、料金計算、および決済の各処理
    を含む課金処理が実行可能な情報構造からなることを特
    徴とする請求項2記載の記録媒体。
  6. 【請求項6】 前記課金属性情報は前記コンピュータに
    よる前記課金処理を実行するためのプログラムを含むこ
    とを特徴とする請求項2または請求項5記載の記録媒
    体。
  7. 【請求項7】 前記課金属性情報はスクリプト言語など
    の課金属性記述言語により記述されたプログラムであ
    り、 前記コンピュータにより前記プログラムを読出して、前
    記課金処理に必要な課金属性情報の内容を解釈するよう
    に使用されることを特徴とする請求項6記載の記録媒
    体。
  8. 【請求項8】 前記情報本体を受信して再生する手段と
    前記情報本体の提供または課金に関する要求を行なうた
    めの入力手段とを備えたユーザ側情報受信装置を有し、 前記課金処理手段は、前記ユーザ側情報受信装置から入
    力される課金処理要求を受信し、かつ課金処理により得
    られた課金内容の提示を前記ユーザ側情報受信装置に実
    行するための情報交換手段を有することを特徴とする請
    求項1記載の情報供給システムまたは請求項3記載の課
    金システム。
  9. 【請求項9】 複数種類の情報本体と、各情報本体毎に
    関連付けされた課金属性情報とを格納し、 前記コンピュータにより指定された情報本体と共に、そ
    の情報本体に対応する課金属性情報が独立に読出される
    ような情報構造の情報を格納していることを特徴とする
    請求項2記載の記録媒体。
  10. 【請求項10】 前記情報本体は、提供される情報内容
    を含む情報本体と対応する課金属性情報との組み合わせ
    である情報商品を含み、 前記情報商品を含む前記情報本体に対応する課金属性情
    報とを格納し、 前記コンピュータにより前記情報本体とそれに対応する
    前記課金属性情報とが独立に読出されて、かつ前記情報
    本体に含まれる前記情報商品から情報本体と課金属性情
    報とが分離されて取り出されるような情報構造の情報を
    格納していることを特徴とする請求項2記載の記録媒
    体。
  11. 【請求項11】 ユーザから要求された情報を提供する
    ための情報供給システムに適用する課金処理方法であっ
    て、 提供対象の情報本体およびユーザに提供するときの課金
    処理に使用するための課金属性情報を共に格納した情報
    記録媒体を使用し、 ユーザからの要求に応じて前記情報記録媒体から提供対
    象の情報本体を選択する処理と、 前記提供対象の情報本体に対応する課金属性情報を前記
    情報記録媒体から読出す処理と、 読出された前記課金属性情報を使用して、前記提供対象
    の情報本体をユーザに提供する提供形態などに基づいて
    料金計算処理と決済処理とを含む課金処理を実行する処
    理とからなる課金処理方法。
JP34597196A 1996-09-30 1996-12-25 情報供給システム及び同システムに適用する課金システム Pending JPH10187267A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34597196A JPH10187267A (ja) 1996-12-25 1996-12-25 情報供給システム及び同システムに適用する課金システム
US08/935,482 US6119109A (en) 1996-09-30 1997-09-24 Information distribution system and billing system used for the information distribution system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34597196A JPH10187267A (ja) 1996-12-25 1996-12-25 情報供給システム及び同システムに適用する課金システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10187267A true JPH10187267A (ja) 1998-07-14

Family

ID=18380259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34597196A Pending JPH10187267A (ja) 1996-09-30 1996-12-25 情報供給システム及び同システムに適用する課金システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10187267A (ja)

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000250988A (ja) * 1999-03-01 2000-09-14 Hitachi Ltd 決済処理方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した媒体
JP2000293574A (ja) * 1999-04-06 2000-10-20 Ntt Data Corp デジタルコンテンツ送/受信システム
JP2000350868A (ja) * 1999-06-10 2000-12-19 Namco Ltd ゲーム装置
JP2001022859A (ja) * 1999-04-27 2001-01-26 Victor Co Of Japan Ltd コンテンツ情報記録方法、コンテンツ情報記録装置、コンテンツ情報記録再生方法、コンテンツ情報記録再生装置、及びメディア
JP2001195482A (ja) * 2000-01-14 2001-07-19 Degital Laboratory Co Ltd コンテンツ配信の課金方法及びその課金システム
JP2001236394A (ja) * 2000-02-22 2001-08-31 Victor Co Of Japan Ltd コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法、コンテンツセンター、中継端末およびユーザ携帯端末
WO2001065744A1 (fr) * 2000-03-03 2001-09-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif de reception d'informations radiodiffusees et procede de reception desdites informations
WO2001067322A1 (fr) * 2000-03-07 2001-09-13 Kuniaki Rokuto Systeme d'emission et de reception d'informations
WO2001071589A1 (fr) * 2000-03-21 2001-09-27 Nec Corporation Procede et systeme d'imputation de contenus et moyen d'enregistrement pour enregistrer un programme d'imputation de contenus
JP2001283371A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Nec Saitama Ltd 交通機関遅れ情報提供方法
JP2001290513A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Toyota Motor Corp 制御パラメータの提供方法、サーバ装置及び車両制御システム
JP2001331672A (ja) * 2000-03-17 2001-11-30 Hirofumi Saeki 電子書籍販売者とその購読者との間での電子取引方法
JP2001344526A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Nec Corp 有償コンテンツサービス提供システムにおける課金方法、課金システム、管理装置、および記録媒体
JP2001351021A (ja) * 2000-04-04 2001-12-21 Sony Corp 送信装置および方法、受信装置および方法、管理装置および方法、課金装置および方法、提供装置および方法、並びに記録媒体
JP2001359069A (ja) * 2000-04-13 2001-12-26 Canon Inc 情報処理装置及びその方法並びにプログラムコード、記憶媒体
JP2002094473A (ja) * 2000-09-11 2002-03-29 Victor Co Of Japan Ltd 番組購入用端末及び復号鍵格納装置並びに番組購入システム
JP2002132999A (ja) * 2000-10-24 2002-05-10 Seiko Epson Corp コンテンツ配信のためのシステム及び方法
WO2002052469A1 (fr) * 2000-12-26 2002-07-04 Foursis Business Promotion Kabushiki Kaisha Support d'enregistrement de donnees lisible par machine pour le stockage des donnees d'un contenu et systeme d'imputation de frais relatifs au contenu
WO2002052470A1 (fr) * 2000-12-26 2002-07-04 Foursis Business Promotion Kabushiki Kaisha Systeme de codage de donnees de contenu et systeme d'enregistrement de donnees
WO2002056220A1 (fr) * 2000-12-29 2002-07-18 Foursis Business Promotion Kabushiki Kaisha Programme sur support de stockage d'informations pour facturer et utiliser du contenu et dispositif charge du programme
JP2002334172A (ja) * 2001-05-11 2002-11-22 Nec Corp デジタルコンテンツの配布システム
JP2002541594A (ja) * 1999-04-13 2002-12-03 ディスカバリー・コミニュケーションズ・インコーポレーテッド 電子書籍の代替的配送システム
JP2002541595A (ja) * 1999-04-13 2002-12-03 ディスカバリー・コミニュケーションズ・インコーポレーテッド 電子書籍の代替的配送方法
JP2003108885A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Sony Corp 電子機器、時間課金システム、時間課金方法、電子機器の課金管理装置、記憶媒体およびプログラム
JP2003523560A (ja) * 1999-11-17 2003-08-05 ディスカバリー・コミニュケーションズ・インコーポレーテッド 電子商取引機能を有する電子書籍
WO2004013787A1 (ja) * 2002-07-31 2004-02-12 Fujitsu Limited 情報提供方法、情報提供プログラムおよびサーバーシステム
JP2005165380A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Alpha Corp コインロッカーの錠装置
US6947535B2 (en) 1998-10-19 2005-09-20 Nokia Corporation Service control in a telecommunications network
US7693746B2 (en) 2001-09-21 2010-04-06 Yamaha Corporation Musical contents storage system having server computer and electronic musical devices
WO2017183329A1 (ja) * 2016-04-21 2017-10-26 ソニー株式会社 情報処理システム

Cited By (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6947535B2 (en) 1998-10-19 2005-09-20 Nokia Corporation Service control in a telecommunications network
JP2000250988A (ja) * 1999-03-01 2000-09-14 Hitachi Ltd 決済処理方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した媒体
JP2000293574A (ja) * 1999-04-06 2000-10-20 Ntt Data Corp デジタルコンテンツ送/受信システム
JP2002541594A (ja) * 1999-04-13 2002-12-03 ディスカバリー・コミニュケーションズ・インコーポレーテッド 電子書籍の代替的配送システム
JP2002541595A (ja) * 1999-04-13 2002-12-03 ディスカバリー・コミニュケーションズ・インコーポレーテッド 電子書籍の代替的配送方法
JP2001022859A (ja) * 1999-04-27 2001-01-26 Victor Co Of Japan Ltd コンテンツ情報記録方法、コンテンツ情報記録装置、コンテンツ情報記録再生方法、コンテンツ情報記録再生装置、及びメディア
JP2000350868A (ja) * 1999-06-10 2000-12-19 Namco Ltd ゲーム装置
JP2003523560A (ja) * 1999-11-17 2003-08-05 ディスカバリー・コミニュケーションズ・インコーポレーテッド 電子商取引機能を有する電子書籍
JP2001195482A (ja) * 2000-01-14 2001-07-19 Degital Laboratory Co Ltd コンテンツ配信の課金方法及びその課金システム
JP2001236394A (ja) * 2000-02-22 2001-08-31 Victor Co Of Japan Ltd コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法、コンテンツセンター、中継端末およびユーザ携帯端末
US7151909B2 (en) 2000-03-03 2006-12-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Broadcasting information receiving apparatus and broadcasting information receiving method
WO2001065744A1 (fr) * 2000-03-03 2001-09-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif de reception d'informations radiodiffusees et procede de reception desdites informations
WO2001067322A1 (fr) * 2000-03-07 2001-09-13 Kuniaki Rokuto Systeme d'emission et de reception d'informations
JP2001331672A (ja) * 2000-03-17 2001-11-30 Hirofumi Saeki 電子書籍販売者とその購読者との間での電子取引方法
WO2001071589A1 (fr) * 2000-03-21 2001-09-27 Nec Corporation Procede et systeme d'imputation de contenus et moyen d'enregistrement pour enregistrer un programme d'imputation de contenus
JP2001265938A (ja) * 2000-03-21 2001-09-28 Nec Corp コンテンツ課金方法、コンテンツ課金システム及びコンテンツ課金プログラムを記録した記録媒体
JP2001283371A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Nec Saitama Ltd 交通機関遅れ情報提供方法
JP4496608B2 (ja) * 2000-04-04 2010-07-07 ソニー株式会社 情報処理システム
JP2001351021A (ja) * 2000-04-04 2001-12-21 Sony Corp 送信装置および方法、受信装置および方法、管理装置および方法、課金装置および方法、提供装置および方法、並びに記録媒体
US7769692B2 (en) 2000-04-04 2010-08-03 Sony Corporation Transmission apparatus and method, reception apparatus and method, management apparatus and method, charging apparatus and method, providing apparatus and method, and recording medium
JP2001290513A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Toyota Motor Corp 制御パラメータの提供方法、サーバ装置及び車両制御システム
JP2001359069A (ja) * 2000-04-13 2001-12-26 Canon Inc 情報処理装置及びその方法並びにプログラムコード、記憶媒体
JP2001344526A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Nec Corp 有償コンテンツサービス提供システムにおける課金方法、課金システム、管理装置、および記録媒体
JP2002094473A (ja) * 2000-09-11 2002-03-29 Victor Co Of Japan Ltd 番組購入用端末及び復号鍵格納装置並びに番組購入システム
JP2002132999A (ja) * 2000-10-24 2002-05-10 Seiko Epson Corp コンテンツ配信のためのシステム及び方法
WO2002052470A1 (fr) * 2000-12-26 2002-07-04 Foursis Business Promotion Kabushiki Kaisha Systeme de codage de donnees de contenu et systeme d'enregistrement de donnees
WO2002052469A1 (fr) * 2000-12-26 2002-07-04 Foursis Business Promotion Kabushiki Kaisha Support d'enregistrement de donnees lisible par machine pour le stockage des donnees d'un contenu et systeme d'imputation de frais relatifs au contenu
WO2002056220A1 (fr) * 2000-12-29 2002-07-18 Foursis Business Promotion Kabushiki Kaisha Programme sur support de stockage d'informations pour facturer et utiliser du contenu et dispositif charge du programme
JP2002334172A (ja) * 2001-05-11 2002-11-22 Nec Corp デジタルコンテンツの配布システム
US7788140B2 (en) 2001-09-21 2010-08-31 Yamaha Corporation Musical contents storage system having server computer and electronic musical devices
US7917399B2 (en) 2001-09-21 2011-03-29 Yamaha Corporation Musical contents storage system having server computer and electronic musical devices
US7693746B2 (en) 2001-09-21 2010-04-06 Yamaha Corporation Musical contents storage system having server computer and electronic musical devices
US7856381B2 (en) 2001-09-21 2010-12-21 Yamaha Corporation Musical contents storage system having server computer and electronic musical devices
US7778887B2 (en) 2001-09-21 2010-08-17 Yamaha Corporation Musical contents storage system having server computer and electronic musical devices
JP2003108885A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Sony Corp 電子機器、時間課金システム、時間課金方法、電子機器の課金管理装置、記憶媒体およびプログラム
WO2004013787A1 (ja) * 2002-07-31 2004-02-12 Fujitsu Limited 情報提供方法、情報提供プログラムおよびサーバーシステム
JP2005165380A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Alpha Corp コインロッカーの錠装置
WO2017183329A1 (ja) * 2016-04-21 2017-10-26 ソニー株式会社 情報処理システム
US10440191B2 (en) 2016-04-21 2019-10-08 Sony Corporation Information processing system
US10750030B2 (en) 2016-04-21 2020-08-18 Sony Corporation Information processing system
US10931830B2 (en) 2016-04-21 2021-02-23 Sony Corporation Information processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10187267A (ja) 情報供給システム及び同システムに適用する課金システム
US6119109A (en) Information distribution system and billing system used for the information distribution system
US6014641A (en) Method and apparatus for providing open-ended subscriptions to commodity items normally available only through term-based subscriptions
US5918215A (en) Content sales price accounting system and accounting method thereof
US6032130A (en) Multimedia product catalog and electronic purchasing system
US20060053078A1 (en) Content price control system, method and recording medium
EP0809221A2 (en) Virtual vending system and method for managing the distribution, licensing and rental of electronic data
US20030004833A1 (en) Method for vending electronic entertainment
US20050281161A1 (en) Data recording apparatus and method and data reproducing apparatus and method
JPH0973487A (ja) コンテンツ売上金分配システム及び分配方法
KR20040037070A (ko) 디지털 미디어 컨텐츠의 배포, 빌링, 지불 및 재생을 위한장치, 장비 및 방법
KR100538931B1 (ko) 피투피네트웍을 기반으로 하는 컨텐츠 거래방법 및 시스템
JP4496608B2 (ja) 情報処理システム
CA2645149A1 (en) Microtransactions using points over electronic networks
US9785937B2 (en) Computer enabled methods and systems for facilitating micropayments via public networks
JP2001319164A (ja) レンタルシステムとそのレンタル方法、及び貸出プログラムを記録した記録媒体
EP1933268A2 (en) Content reproduction and settlement
JP2002041994A (ja) コンテンツ配信方法、管理センタ及び視聴装置
JP2001236394A (ja) コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法、コンテンツセンター、中継端末およびユーザ携帯端末
JP2005339084A (ja) 映像配信システム、映像配信方法、映像配信プログラム、および記録媒体
JP2000250839A (ja) データ配信システム及びユーザ携帯端末
JP2002189868A (ja) 電子コンテンツ流通方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した記録媒体
JP2001228884A (ja) カラオケシステムを用いた購買システム及びカラオケ端末
JP2001344470A (ja) データ販売方法、データ販売システム、データ販売装置、およびデータ販売方法を実行するプログラムを記録した記録媒体
JP2002298027A (ja) 課金処理システム、課金処理方法、及びその方法を実現するプログラム