JPH10178235A - 半導体面発光レーザ及びその製造方法 - Google Patents

半導体面発光レーザ及びその製造方法

Info

Publication number
JPH10178235A
JPH10178235A JP8336699A JP33669996A JPH10178235A JP H10178235 A JPH10178235 A JP H10178235A JP 8336699 A JP8336699 A JP 8336699A JP 33669996 A JP33669996 A JP 33669996A JP H10178235 A JPH10178235 A JP H10178235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
emitting laser
surface emitting
semiconductor
crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8336699A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Saito
英彰 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8336699A priority Critical patent/JPH10178235A/ja
Publication of JPH10178235A publication Critical patent/JPH10178235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 垂直共振器型面発光レーザの注入電流を狭窄
し、低しきい電流で動作させることを目的とする。 【解決手段】 n型GaAs基板12上にn型多層反射
膜13、活性層15を含む中間層14、p型多層反射膜
19からなる垂直共振器型面発光レーザを結晶成長する
際に、中間層14上部に高抵抗な低温成長GaAs層1
6からなる電流狭窄層を、マスクを使った選択成長で形
成する。この電流狭窄層は、分子線エピタキシャル成長
装置で基板上にマスクを掛けることによって、超高真空
中で成長し、大気に曝すことなく他の層構造と連続的に
成長できる。これにより、容易に、低い電流しきい値で
動作する面発光レーザが実現される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は低しきい電流で、高
効率な動作が可能な半導体面発光レーザに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、面発光レーザの低しきい電流を実
現するための電流狭窄構造には、主に次の二つの方法が
あった。一つは、図6(a)に示すように、活性層34
以上の深さまで、数ミクロン径のポスト形状に加工し
て、このポスト形状で電流を活性層34の狭い領域に注
入する方法である。もう一つは、図6(b)に示すよう
に、イオン注入領域37により活性層34の数ミクロン
径の領域以外を高抵抗化して、電流を狭窄する方法であ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記第
1の従来方法では、ポスト加工を行うと、活性層の側面
が大気に曝されるため、この側面に非発光再結合が多数
生じ、レーザの特性が劣化する。また、ポスト外部に放
熱体が無いときは、活性層で発生した熱の逃げ場がない
ために、レーザの高温での特性が悪くなる。一方の、第
2の従来方法のイオン注入を使った場合には、イオン注
入により結晶へダメージが入ることや、イオン注入を行
うための大がかりな装置が必要であるといった問題点が
あった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体面発光レ
ーザは、活性層を含む中間層と、その上下に反射膜とを
持つ、垂直共振器型の面発光レーザにおいて、選択的に
成長した半導体結晶の高抵抗層からなる電流狭窄層を、
前記活性層の近傍に設けることを特徴としている。
【0005】そして、電流狭窄層の半導体結晶の高抵抗
層が、低温成長のGaAs結晶から形成され、更に、電
流狭窄層の半導体結晶の高抵抗層を、中間層の半導体結
晶よりもバンドギャップの大きい半導体結晶から形成す
ることができ、そして更に電流狭窄層の半導体結晶の高
抵抗層が、結晶の導電性がpnp型の積層半導体、ある
いはnpn型の積層半導体から構成されるものである。
【0006】そして、本発明の半導体面発光レーザの製
造方法は、半導体基板上に第1の反射膜と、活性層を含
む中間層を形成する工程と、前記中間層上部の所定領域
にマスクを使い選択的に高抵抗の半導体結晶層を形成す
る工程と、前記高抵抗の半導体結晶層を覆うように第2
の反射膜を形成する工程とからなっている。
【0007】
【発明の実施の形態】半導体面発光レーザの低しきい電
流、高効率動作を実現するためには、活性層に注入され
る電流を狭い領域に制限する必要がある。本発明の半導
体面発光レーザは、活性層近傍において、数ミクロン角
の領域の外側に高抵抗の半導体結晶層を形成する。これ
により、電流を数ミクロン角に狭窄して、活性層の狭い
面積に効果的に電流注入を行う。
【0008】半導体の高抵抗層は、図2に示すようにつ
くられる。分子線エピタキシャル成長で半導体を成長す
る際に、任意形状のマスク9をかぶせると、マスク部の
み蒸着ビームが遮られて結晶成長しない。そこで、マス
ク以外のところに、選択的に半導体高抵抗層11を成長
すれば、マスクした領域での電流狭窄が行える。半導体
基板上に反射膜と中間層を含む活性層を成長後、この半
導体高抵抗層を成長し、さらにその上に反射膜を成長す
れば、電流狭窄層を有する面発光レーザ構造が製造でき
る。
【0009】この半導体高抵抗層は、通常の分子線エピ
タキシャル成長装置で、基板上にマスクを設置するだけ
でよい。したがって、真空中でマスクの移動ができるよ
うにすることによって、反射膜と、活性層を含む中間層
を成長後、成長装置内で真空を保持したまま、連続して
半導体高抵抗層を選択成長できる。さらに、その上の反
射膜も装置内で連続して成長できる。これにより、一連
の成長のみによって、面発光レーザの電流狭窄構造を形
成することができる。また、一度も大気に曝すことがな
いため、品質の良い結晶が成長でき、結晶中の非発光再
結合が少なく、特性の良いレーザが製造できる。
【0010】
【実施例】次に本発明の半導体面発光レーザの実施例に
ついて図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明の
一実施例を説明する半導体高抵抗層からなる電流狭窄層
を持つ面発光レーザ(発光波長0.98μm)を製造す
る工程図である。結晶成長は分子線エピタキシャル成長
装置で行う。
【0011】まず、n型GaAs基板12に、n型のG
aAs層(厚さ69nm)とAlAs層(厚さ82n
m)を交互積層(18対)した多層反射膜13(第1の
反射膜)を成長する。その上に、In0.18Ga0.82As
活性層15(厚さ10nm)を持つAl0.25Ga0.75
s中間層14を290nm成長する(図1(a))。
【0012】続いて、中間層14上部に電流狭窄層をつ
くる。まず、基板を超高真空雰囲気の分子線エピタキシ
ャル成長装置に入れたまま、5μm径のワイヤー形状の
マスク17を基板上に設置する。マスク17をかぶせた
状態で基板温度を200℃の低温にしてGaAs層16
aを50nmだけ成長する(図1(b))。さらに、先
ほどのワイヤー17と直交する5μm径のワイヤー形状
マスク18をかぶせ、同様に低温GaAs層16bを5
0nmだけ成長する(図1(c))。このように低温で
成長したGaAs層は、高抵抗層となる。これにより、
ワイヤーのマスクが交差した5μm角の領域には高抵抗
層が形成されないため、この領域は電流狭窄層となる。
【0013】さらに、電流狭窄層の上にp型のGaAs
層(厚さ69nm)とAlAs層(厚さ82nm)を交
互積層(15対)した多層反射膜19(第2の反射膜)
を成長する(図1(d))。以上の工程により、電流狭
窄層を持つ面発光レーザの層構造が製造される。この製
造工程は、成長装置内で連続して行われるため容易であ
り、各層の厚さの制御性も優れている。また、一度も大
気に曝すことがないため、良質な結晶ができる。
【0014】結晶成長後の素子化の工程は、図3に示す
ように基板の上面と下面に電極20、21をつけるだけ
でよく、すでに5μm角の大きさに電流狭窄層ができて
いるので、容易に低しきい電流で高効率の面発光レーザ
が実現される。
【0015】本発明の実施例のような平面構造の面発光
レーザの場合、従来型のポスト型で電流狭窄したものと
比べ、活性層で発生した熱が横方向に逃げられるので、
高いパワーのレーザ光をより高温で得ることができる。
また、従来型のイオン注入で電流狭窄したものは、平面
構造で放熱が良いが、活性層を含む結晶中にイオン注入
によるダメージが入りやすく、また、大がかりな装置を
必要とする。これに比べて、本発明の場合、ダメージの
影響がなく、装置も通常の結晶成長装置だけで良い。
【0016】本実施例では、電流狭窄層に低温のGaA
s層を用いたが、これを中間層よりもバンドギャップの
大きい半導体結晶としても良い。例えば図4のように、
Al 0.25Ga0.75As中間層よりもバンドギャップの大
きいAl0.8Ga0.2As層22を電流狭窄層として、マ
スクを使った選択成長により形成する。これにより、A
0.8Ga0.2As層22の成長が行われなかった領域に
電流が注入される狭窄構造となる。
【0017】また、電流狭窄層に、導電性がpnp型あ
るいはnpn型の積層半導体結晶としても良い。図5に
示すように中間層14とp型反射膜19の間に、p型G
aAs層23を20nm、n型GaAs層24を20n
m、p型GaAs層25を20nm積層した半導体層を
選択領域的に形成する。このpnp型半導体層は電流に
対する障壁となるため、電流狭窄層として働く。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、垂直共振器型面発光レ
ーザの活性層の近傍に、選択的に成長した半導体結晶の
高抵抗層からなる電流狭窄層を設けることにより、低し
きい電流で動作するレーザが製造できる。この構造で
は、面発光レーザの結晶成長中に電流狭窄層が作り込
め、ポスト加工やイオン注入などの結晶成長後の工程が
ないため、製造工程が容易となる。また、加工やイオン
注入による、結晶に対するダメージの影響がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を説明する製造工程図である。
【図2】電流狭窄層を選択成長するための装置断面図で
ある。
【図3】本発明の実施例を説明する面発光レーザの断面
図である。
【図4】バンドギャップの大きい半導体層を電流狭窄層
とした面発光レーザの断面図である。
【図5】pnp型積層半導体を電流狭窄層とした面発光
レーザの断面図である。
【図6】従来の面発光レーザ構造に係り、同図(a)は
ポスト型電流狭窄面発光レーザの断面図、同図(b)は
イオン注入電流狭窄面発光レーザの断面図である。
【符号の説明】
9 マスク 10 蒸着ビーム 11 半導体高抵抗層(高抵抗層) 12 n型GaAs基板(基板) 13 n型多層反射膜(反射膜) 14 Al0.25Ga0.75As中間層(中間層) 15 In0.18Ga0.82As活性層(活性層) 16,16a,16b 低温GaAs層 17 ワイヤー形状マスク(マスク) 18 ワイヤー形状マスク(マスク) 19 p型多層反射膜(反射膜) 20 p電極 21 n電極 22 Al0.8Ga0.2As層 23 p型GaAs層 24 n型GaAs層 25 p型GaAs層 31 基板 32 下側多層反射膜 33 中間層 34 活性層 35 上側多層反射膜 36 電極 37 イオン注入領域 38 基板

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 活性層を含む中間層と、その上下に反射
    膜とを持つ、垂直共振器型の面発光レーザにおいて、選
    択的に成長した半導体結晶の高抵抗層からなる電流狭窄
    層を、前記活性層の近傍に設けることを特徴とする面発
    光レーザ。
  2. 【請求項2】 電流狭窄層の半導体結晶の高抵抗層が、
    低温成長のGaAs結晶からなる請求項1記載の面発光
    レーザ。
  3. 【請求項3】 電流狭窄層の半導体結晶の高抵抗層が、
    中間層の半導体結晶よりもバンドギャップの大きい半導
    体結晶からなる請求項1記載の面発光レーザ。
  4. 【請求項4】 電流狭窄層の半導体結晶の高抵抗層が、
    結晶の導電性がpnp型の積層半導体、あるいはnpn
    型の積層半導体からなる請求項1記載の面発光レーザ。
  5. 【請求項5】 半導体基板上に第1の反射膜と、活性層
    を含む中間層を形成する工程と、前記中間層上部の所定
    領域にマスクを使い選択的に高抵抗の半導体結晶層を形
    成する工程と、前記高抵抗の半導体結晶層を覆うように
    第2の反射膜を形成する工程とからなることを特徴とす
    る面発光レーザの製造方法。
JP8336699A 1996-12-17 1996-12-17 半導体面発光レーザ及びその製造方法 Pending JPH10178235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8336699A JPH10178235A (ja) 1996-12-17 1996-12-17 半導体面発光レーザ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8336699A JPH10178235A (ja) 1996-12-17 1996-12-17 半導体面発光レーザ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10178235A true JPH10178235A (ja) 1998-06-30

Family

ID=18301892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8336699A Pending JPH10178235A (ja) 1996-12-17 1996-12-17 半導体面発光レーザ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10178235A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006114915A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Samsung Electronics Co Ltd ファンネル構造のvecsel
KR100726324B1 (ko) 2005-12-05 2007-06-11 주식회사 레이칸 산화막 구경을 갖는 장파장 표면방출 레이저 소자 및 그제조방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006114915A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Samsung Electronics Co Ltd ファンネル構造のvecsel
KR100726324B1 (ko) 2005-12-05 2007-06-11 주식회사 레이칸 산화막 구경을 갖는 장파장 표면방출 레이저 소자 및 그제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0794420A (ja) 化合物半導体結晶基板の製造方法
JPH11274082A (ja) Iii 族窒化物半導体およびその製造方法、およびiii 族窒化物半導体装置
US20020146866A1 (en) Nitride-based semiconductor laser device and method of fabricating the same
JP2004088054A (ja) Iii−v族化合物半導体装置及びその製造方法
JP4404995B2 (ja) A面サファイア基板を用いたZnO系化合物半導体発光素子およびその製法
JP3537246B2 (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPH10178235A (ja) 半導体面発光レーザ及びその製造方法
JP2803791B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JP2995186B1 (ja) 半導体発光素子
JPH11224859A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体のドーピング方法および半導体素子の製造方法
JP2956553B2 (ja) 面発光レーザ及びその製造方法
JPH09260289A (ja) 化合物半導体単結晶の成長方法
US5215929A (en) Method of manufacturing pn-junction device II-VI compound semiconductor
JP3298137B2 (ja) 面発光型半導体レーザの製造方法
JPH05129721A (ja) 半導体レーザー及びその製造方法
JPH1140892A (ja) Iii 族窒化物半導体素子およびその製造方法
JPH11121800A (ja) Iii 族窒化物半導体素子およびその製造方法
JPH08316574A (ja) 半導体装置および半導体発光素子
JP2000183327A (ja) 量子ドットの作製方法並びに該方法により作製された量子ドット構造及び半導体量子ドットレーザ
JPH07249837A (ja) 半導体レーザ装置の製造方法
KR0146711B1 (ko) 인화합물 형성에 의한 표면방출 레이저 다이오드 공진표면의 비활성화 방법
JP4060438B2 (ja) 低転位密度の薄膜成長法
JPS60260184A (ja) 半導体発光装置及びその製造方法
JP3486340B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JP2003188472A (ja) 半導体発光素子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040423

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20050426

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100513

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees