JPS60260184A - 半導体発光装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体発光装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPS60260184A
JPS60260184A JP11603284A JP11603284A JPS60260184A JP S60260184 A JPS60260184 A JP S60260184A JP 11603284 A JP11603284 A JP 11603284A JP 11603284 A JP11603284 A JP 11603284A JP S60260184 A JPS60260184 A JP S60260184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
insulating film
light
emitting region
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11603284A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiko Kodama
邦彦 児玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP11603284A priority Critical patent/JPS60260184A/ja
Publication of JPS60260184A publication Critical patent/JPS60260184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/227Buried mesa structure ; Striped active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/227Buried mesa structure ; Striped active layer
    • H01S5/2275Buried mesa structure ; Striped active layer mesa created by etching

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体発光装置、特に発光領域を挾む埋め込み
層の形成によって発光領域が受ける悪影響を排除する発
光装置の構造及びその製造方法に関する。
光を情報信号の媒体とする光通信その他のシステムにお
いて、元信号を発生する光源として半導体発光装置が極
めて重要な役割りを果している。
従って半導体発光装置特にレーザについて、その緒特性
を向上する多くの努力が重ねられて光応用システムの進
展に寄与しているが、例えば量子井戸半導体レーザなど
新しく開発された構造については、その特徴を充分に発
揮するためにその構造の改善がなお必要である。
〔従来の技術〕
従来性なわれている半導体発光装置の多くは、目的とす
る元の波長に対応する禁制帯幅を有する一つの半導体層
を活性層上し、これより禁制帯幅の大きいl対の半導体
層で活性層を挾むことによって、活性層内に吻起された
電子及び正札を閉じ込めて発光再結合を行なわせている
半導体レーザの活性層の厚さをキャリアのドウ・フロー
イー波長程度以下とするならば、その厚さ方向のキャリ
アの運動が量子化されて2次元状態となり、そのエネル
ギー単位が階段状となる量子井戸形ポテンシャルが形成
される。
先に述べた通常のダブルへテロ半導体レーザの活性層の
厚さは、発振モードの制御を考慮しても一般に200乃
至1100n程度とされている。これに対してキャリア
のトウーブローイー波長は例えば砒化ガリウム(Ga 
A s)では30nm程度であって、キャリア特に電子
のエネルギー準位を充分に離散するために量子井戸層の
厚さはしばしば10nm程度以下とされる。
更にこの量子井戸形ポテンシャルを形成する活性1層を
複数層設ける多重量子井戸半導体レーザが既に知られて
いる。すなわち、禁制帯幅が活性層より大きく、量子力
学的トンネルが可能な厚さのバリア層と量子井戸活性層
(以下ウェル層と称する)七を交互に積層する構造であ
って、この多重量子井戸構造の上下には一般のダブルへ
テロ牛導体レーザと同様に閉じ込め層が設けられる。
第2図(al及びし)は従来の量子井戸半導体レーザの
例を示す断面図である。
同図(a)に示す従来例においては、21はn型GaA
s半導体基板、22はn型GaAsバッファ一層、23
はn型砒化アルミニウムガリウム(AtGa、As )
閉じ込め層、24はウェル層がGaAs、バリア層がA
tGa Asよりなる多重量子井戸構造、25はp型A
tGaAs閉じ込め層、26はp型GaAs:+ンタク
ト層であって、これらの各半導体層をエピタキシャル成
長した後に、ストライプ領域の両側のこれらの半導体J
8をエツチング除去して、p型MGaAs fi 2 
Bとn型AtGaAs 層29とを液相エピタキシャル
成長方法によって埋込み成長している。
また同図(+))に示す従来例においては、前記従来例
と同様にn型GaAsバッファ層22からp型GaAs
コンタクト層26までをエピタキシャル成長した後に、
ストライプ領域の両側の半導体層に例え数 ば亜鉛(Zn)等の不純物を拡大させることによって、
p’n1llA4Ga As閉じ込め層25及び多重量
子井戸構造24内のA t Ga A sバリア層に含
まれるアルミニウム(Az)原子のGaAsウェル層へ
の拡散などの半導体層相互間の拡散を行なわせて、この
領域30の量子井戸構造を破壊している。
なまゴー 31は絶縁膜、32はp O’、[l電極、
33はn側電極である。
前記従来例の埋め込み層28.29或いは量子井戸を破
壊した領域30によって、レーザ発振の横77’ゝ モードを制御する屈折率がインディングが形成され、更
に埋め込み層29と28とによって形成されるnp逆接
合に−よって電流狭窄がなされる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
先に述べた如き従来例において、ストライプ領域を挾む
半導体層の埋め込み成長、或いは不純物の半導体基体へ
の拡散は温度550乃至650℃程度を必要とする高温
プロセスである。
半導体発光装置の発光領域は高温プロセスに敏感であり
、相互拡散などによって接合界面の状態の変化等を生じ
易い。超格子構造を有する量子井戸半導体レーザにおい
てはその影響が特に顕著であって、例えば閾値電流の温
度特性の劣化などの問題がある。。
〔問題点を解決するための手段〕
前記の問題点は、発光領域を挾む埋め込み層が、半導体
基体上に絶縁膜を介して=3i晶半導体によって設けら
れてなる本発明による半導体発光装置によって解決され
る。
また該半導体発光装置は、半導体基体上に絶縁膜を選択
的に配設し、葭絶縁膜に被覆されない該半導体基体上に
発光領域を含む半導体層をエピタキシャル成長し、かつ
咳成長と同時に該絶縁膜上に該半導体層を埋め込む多結
晶半導体層を成長する工程を有する製造方法によって容
易に実現することができる。
〔作 用〕
本発明の製造方法においては、半導体基体上に −発光
領域を含む半導体層をエピタキシャル成長するに先立っ
て、ストライプ領域を形成する範囲に窓を設けた絶縁膜
を一基体上に設ける。
この基体上に所要の半導体層をエピタキシャル成長する
プロセスを実施して、絶縁膜の窓内に発光領域を含む半
導体層をエピタキシャル成長する。
このエピタキシャル成長と同時に、前記絶縁膜上には前
記エピタキシャル成長層と同一組成の多結晶を成長させ
る。この多結晶層の成長速度は工ピタキシャル層と同等
であって画成長面は平担となり、かつ多結晶層は単結晶
層より高抵抗となる。
この様にストライプ領域のエピタキシャル成長と同時に
多結晶埋め込み層を成長することによって、エピタキシ
ャル成長後の高温プロセスが不必要となり、エピタキシ
ャル成長層の劣化の問題が解決される。
〔実施例〕
以下本発明を第1図に示す実施例により更に具体的に説
明する。
第1図(al参照 キャリア濃度が例えば2 X l O”へ−”程度のt
+fiG a 、A s基体]上に、例えば窒化アルミ
ニウム(んへ)によって厚さ0.1μmSt度以下の絶
縁膜11を形成して、発光領或を含むストライプ状の半
導体層をエピタキシャル成長する範囲の窓あけを行なう
第1図fbl参照 例えば有機金属熱分解気相成長方法(MOCVD法)に
よって、前記窓内に表出するGaAs基体1上に下記の
6半導体層2乃至6を順次エピタキシャル成長する。た
だし組成XはAtxG a l−x Asの紅の組成を
示し、0はG a A sを示す。また4は多重量子井
戸構造であって、GaAsウェル層4aトAtX Ga
)−x Asバリ7層4bとを交互に積層している。
符 号 組 成 キャリア濃度 厚 さx m−” n
m 6 0’ p−3X1018500 5 0.4 1)−2X10” 10004 b 0.
3 ノンドープ 6(4層)4a Oノンドープ 6(
5@) 3 0.4 n−2X10” 10002 0 n−2
X10” 2000 前記MOCVD法によって、エピタキシャル成長層2乃
至6を挾む多結晶埋め込み層7が絶縁膜11上に同時に
成長する。この多結晶半導体層7の組成はエピタキシャ
ル成長層2乃至6と同等であって、その深さ方向につい
て組成が変化するが、lO6Ω・α程度の高い抵抗率が
得られる。
第1図(c)参照 従側技術によって、p III電極12.fl側電極1
3を形成し、襞間等の工:眼を経て、本実施例の半導体
発光装置が完成する。
本発明によれば液相成長など高温プロセスに起因すると
思われる特性温度TOの減少がなく、本実施例ではTo
キ240にという値が得らnている。
更に多結晶埋め込み層7が高抵抗率で絶縁膜11ととも
に従来例のlip逆接合より効果的に電流狭窄が行なわ
れ、かつ横モ・−ド制御も良好である。
前記実施例においては絶縁膜11をAtNで形その他の
材料であってもよい。
また半導体材料もC+a A s /Al0a Asに
限るものではない。なお絶縁膜上への多結晶成長が容易
ではない組合わせについては、絶縁膜上に多結晶成長の
核として、成長させる半導体の構成元素等を予め沈着す
ることによって、多結晶の成長開始を促すことができる
本発明は以上の説明によって仰られる如く、超格子構造
の発光領域を有する量子井戸半導体レーザにおいて特に
効果が顕著であるが、活性層がこれより厚い通常のダブ
ルへテロ構造のレーザについても本発明を適用すること
ができる。
〔発明の効果〕
以上説明した如く本発明Iこよれば、半導体層の成長を
l工程で実施するこ古ができ、発光領域の成長後にこれ
に悪影響を及ぼす高温プロセスを必要とせず、かつ良好
な電流狭窄が得られて、良好な特性の埋め込み半導体発
光装置、特に量子井戸半導体レーザを提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す工程順断面図、第2図は
従来例を示す断面図である。 図において lはn型G a A s基体、2はn型GaAs ハノ
77層、3は口型A、L Ga As閉じ込め層、4は
量子井戸構造、4aはOa A sつ1層m、4bはA
tGaAsバリア層、5はp型A I G a A s
閉じ込め層、6 kt p vGaAs mlンタクト
周、7は高抵抗多結晶層、11は絶縁膜、l2はp側電
極、13はn側電極を示す。 率 1 日 体ン 34− 39−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11発光領域を挾む埋め込み層が、半導体基体上に絶
    縁膜を介して多結晶半導体によって設けられてなること
    を特徴とする半導体発光装置。 (2)半導体基体上に絶縁膜を選択的に配設し、該絶、
    潅腸に被覆されない該半導体基体上に発光領域を含む半
    導体層をエピタキシャル成長し、かつ該成長と同時に該
    絶縁膜上に該半導体層を埋め込む多結晶半導体層を成長
    する工程を有することを特徴とする半導体発光装置の製
    造方法。
JP11603284A 1984-06-06 1984-06-06 半導体発光装置及びその製造方法 Pending JPS60260184A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11603284A JPS60260184A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 半導体発光装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11603284A JPS60260184A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 半導体発光装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60260184A true JPS60260184A (ja) 1985-12-23

Family

ID=14677058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11603284A Pending JPS60260184A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 半導体発光装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60260184A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999018640A1 (fr) * 1997-10-08 1999-04-15 Seiko Epson Corporation Laser a emission par la surface et procede de sa fabrication
DE102006013442A1 (de) * 2006-03-17 2007-09-20 Humboldt-Universität Zu Berlin Halbleiterlaser und Verfahren zu seiner Herstellung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999018640A1 (fr) * 1997-10-08 1999-04-15 Seiko Epson Corporation Laser a emission par la surface et procede de sa fabrication
US6266356B1 (en) 1997-10-08 2001-07-24 Seiko Epson Corporation Surface-emitting laser and method of fabrication thereof
US6720197B2 (en) 1997-10-08 2004-04-13 Seiko Epson Corporation Surface-emitted laser and method of fabrication thereof
DE102006013442A1 (de) * 2006-03-17 2007-09-20 Humboldt-Universität Zu Berlin Halbleiterlaser und Verfahren zu seiner Herstellung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5210767A (en) Semiconductor laser
US4255755A (en) Heterostructure semiconductor device having a top layer etched to form a groove to enable electrical contact with the lower layer
JPH0274088A (ja) 半導体レーザ装置
JPH08111558A (ja) 半導体レーザ素子
JPH09139543A (ja) 半導体レーザ素子
JPH09129974A (ja) 半導体レーザ素子
JPH09298341A (ja) 半導体レーザ素子
JP2893827B2 (ja) 半導体レーザ
JP2781097B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US20050058169A1 (en) Semiconductor laser device and method for fabricating the same
JP3653843B2 (ja) 半導体レーザ素子
US4783425A (en) Fabrication process of semiconductor lasers
JPS60260184A (ja) 半導体発光装置及びその製造方法
US5887011A (en) Semiconductor laser
JPH09237933A (ja) 半導体レーザ,及びその製造方法
JPH07235723A (ja) 半導体レーザ素子
US5491709A (en) Semiconductor laser device
JP2555984B2 (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
EP0342018B1 (en) Semiconductor laser devices and process for making them
US5145807A (en) Method of making semiconductor laser devices
JP2000252587A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPH08222808A (ja) 半導体発光装置の製造方法
JPH1084131A (ja) 半導体発光素子
JP3143105B2 (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JPS61125189A (ja) 半導体発光装置の製造方法