JPH08222808A - 半導体発光装置の製造方法 - Google Patents

半導体発光装置の製造方法

Info

Publication number
JPH08222808A
JPH08222808A JP2636995A JP2636995A JPH08222808A JP H08222808 A JPH08222808 A JP H08222808A JP 2636995 A JP2636995 A JP 2636995A JP 2636995 A JP2636995 A JP 2636995A JP H08222808 A JPH08222808 A JP H08222808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
film
temperature
emitting device
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2636995A
Other languages
English (en)
Inventor
Akisuke Yamamoto
陽祐 山本
Misao Hironaka
美佐夫 広中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2636995A priority Critical patent/JPH08222808A/ja
Priority to US08/584,199 priority patent/US5866918A/en
Publication of JPH08222808A publication Critical patent/JPH08222808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/223Buried stripe structure
    • H01S5/2231Buried stripe structure with inner confining structure only between the active layer and the upper electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0062Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/14Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a carrier transport control structure, e.g. highly-doped semiconductor layer or current-blocking structure
    • H01L33/145Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a carrier transport control structure, e.g. highly-doped semiconductor layer or current-blocking structure with a current-blocking structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2304/00Special growth methods for semiconductor lasers
    • H01S2304/04MOCVD or MOVPE
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/2054Methods of obtaining the confinement
    • H01S5/2081Methods of obtaining the confinement using special etching techniques
    • H01S5/2086Methods of obtaining the confinement using special etching techniques lateral etch control, e.g. mask induced
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/2205Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers
    • H01S5/2206Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers based on III-V materials

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電流ブロック層の選択成長マスク表面での電
流ブロック層材料の付着を防止し、ダークライン発生を
抑制できる半導体発光装置の製造方法を提供する。 【構成】 p型GaAsキャップ層5上に厚さ50nm
以下のストライプ状のSiON膜10を形成し、この膜
をマスクとしてキャップ層5と上クラッド層4を所定の
深さまでエッチングして、光導波路を形成し、上記エッ
チングにより除去された部分に、上記SiON膜をマス
クとして、n型GaAs電流ブロック層6を選択成長さ
せ、このマスク除去後に、コンタクト層7を成長させ
る。 【効果】 p型GaAsコンタクト層の成長不良を抑制
でき、また電流ブロック層の選択成長マスクとp型Ga
Asキャップ層の間の応力に起因するダークラインの発
生が抑制されるため、これによる光出力の低下を防止す
ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、半導体発光装置の製
造方法に関し、特に、光導波路の両脇に電流ブロック層
を選択成長させる半導体レーザ装置の製造方法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】図7は、従来の半導体レーザ装置の製造
方法の断面図である。この従来の製造方法においては、
まず、図7(a) に示すように、n型GaAs基板1上に
n型Al0.4 Ga0.6 As下クラッド層2,Al0.1
0.9 As活性層3,p型Al0.4 Ga0.6 As上クラ
ッド層4,p型GaAsキャップ層5を順にエピタキシ
ャル成長させた後、p型GaAsキャップ層5表面にS
iO2 膜を成膜し、この膜をストライプ状の領域にのみ
残すように、この領域以外の領域のSiO2 膜をエッチ
ングして、除去する。次に、この残されたSiO2 膜7
0をマスクとして、上記p型GaAsキャップ層5及び
p型AlGaAs上クラッド層4の一部をエッチング除
去して、図7(b) に示すような、SiO2 膜下の光導波
路となる部分を残す。さらに、図7(c) に示すように、
エッチングされた部分を埋め込むように、n型GaAs
電流ブロック層6を選択成長させる。次に、SiO2 膜
70を除去した後、図7(d) に示すように、全面にp型
GaAsコンタクト層7を成長させ、さらに、n型Ga
As基板1の裏面にn型層側電極101、p型GaAs
コンタクト層7の表面にp型層側電極102を形成す
る。このようにして作製された半導体レーザ装置の上記
両電極間に順方向バイアス電圧を印加して、これにより
流れる電流をレーザのしきい電流以上となるようにする
とレーザ発振が起きる。この際、電流ブロック層によ
り、この半導体レーザ装置を流れる電流は、上記の光導
波路領域に集中する。このため、この領域の活性層に効
率的に電子と正孔が注入されて、これらが再結合するこ
とにより光導波路領域の活性層においてレーザ発振が起
きるのである。上記と同様な半導体レーザ装置の製造方
法は、S.Yamashita et al.,"High-Power 780nm AlGaAs
Quantum-Well Lasers and Their Reliable Operation,"
IEEE Journal of Quantum Electronics, vol.27, pp.1
544-1549, June 1991 にも示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のように従来の半
導体レーザ装置の製造方法においては、電流ブロック層
6の選択成長マスクが酸素を多量に含むSiO2 膜であ
るため、電流ブロック層6の選択成長時にこのSiO2
膜上に電流ブロック層6の構成材料であるGaAsが部
分的に付着する場合がある。一般にSiO2 膜の除去に
用いられるエッチングにおいては、GaAsはエッチン
グされない。例えば、SiO2 のエッチングによく用い
られるフッ酸系のエッチング液にはSiO2 は溶解する
が、GaAsは溶解しない。このため、SiO2 膜をエ
ッチングする際、SiO2 膜上に付着したGaAs直下
のSiO2 膜が除去されずにp型GaAsキャップ層5
の表面に残り、これがこのキャップ層5上に形成される
コンタクト層7の成長不良の原因となっていた。このよ
うなコンタクト層7の成長不良が起きると、コンタクト
層7の電気抵抗が増加し、光出力が低下する。
【0004】また、電流ブロック層選択成長過程及び成
長後の冷却過程において、SiO2膜70とp型GaA
sキャップ層5の間のせん断応力等により転位が半導体
層内に導入され、光導波路領域の活性層3を貫く。この
ようなレーザ装置を動作させると転位が活性層3内で増
殖し、この転位の近傍では、電子と正孔の再結合が非発
光性の再結合となる。このような、転位近傍の非発光領
域はダークラインと呼ばれている。このダークラインの
発生により、レーザ装置の光出力が低下する。
【0005】この発明は上記の問題に鑑みなされたもの
であり、電流ブロック層選択成長時の選択成長マスク表
面における電流ブロック層材料の付着を防止するととも
に、活性層に対する転位の導入を抑制することができる
半導体発光装置の製造方法を提供することを目的とする
ものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明(請求項1)に
係る半導体発光装置の製造方法は、半導体層表面のスト
ライプ状の領域に厚さ50nm以下のSiON膜をその
成膜温度を第1の温度として形成する工程と、上記Si
ON膜をマスクとして上記半導体層を所定の深さまでエ
ッチングして、上記SiON膜の下に残された上記半導
体層からなる光導波路を形成する工程と、上記エッチン
グにより除去された上記半導体層の部分に、上記SiO
N膜をマスクとして、電流ブロック層となる第2の半導
体層を成長温度を第2の温度として選択成長させる工程
とを含むものである。
【0007】この発明(請求項2)に係る半導体発光装
置の製造方法は、上記の半導体発光装置の製造方法(請
求項1)において、上記電流ブロック層を選択成長させ
る工程の後、上記SiON膜をエッチング除去し、さら
に上記光導波路上及び上記電流ブロック層上の全面にコ
ンタクト層を成長させる工程を含むものである。
【0008】この発明(請求項3)に係る半導体発光装
置の製造方法は、上記の半導体発光装置の製造方法(請
求項1または2)において、上記電流ブロック層が、G
aAsからなるものである。
【0009】この発明(請求項4)に係る半導体発光装
置の製造方法は、上記の半導体発光装置の製造方法(請
求項1ないし3のいずれか)において、上記第1の温度
が、500℃以上であるものである。
【0010】この発明(請求項5)に係る半導体発光装
置の製造方法は、上記の半導体発光装置の製造方法(請
求項1ないし3のいずれか)において、上記第1の温度
と上記第2の温度との温度差の絶対値が100℃以下で
あるものである。
【0011】この発明(請求項6)に係る半導体発光装
置の製造方法は、半導体層表面のストライプ状の領域に
厚さ50nm以下のSiN膜をその成膜温度を第1の温
度として形成する工程と、上記SiN膜をマスクとして
上記半導体層を所定の深さまでエッチングして、上記S
iN膜の下に残された上記半導体層からなる光導波路を
形成する工程と、上記エッチングにより除去された上記
半導体層の部分に、上記SiN膜をマスクとして、電流
ブロック層となる第2の半導体層を成長温度を第2の温
度として選択成長させる工程とを含むものである。
【0012】この発明(請求項7)に係る半導体発光装
置の製造方法は、上記の半導体発光装置の製造方法(請
求項6)において、上記電流ブロック層を選択成長させ
る工程の後、上記SiN膜をエッチング除去し、さらに
上記光導波路上及び上記電流ブロック層上の全面にコン
タクト層を成長させる工程を含むものである。
【0013】この発明(請求項8)に係る半導体発光装
置の製造方法は、上記の半導体発光装置の製造方法(請
求項6または7)において、上記電流ブロック層が、G
aAsからなるものである。
【0014】この発明(請求項9)に係る半導体発光装
置の製造方法は、上記の半導体発光装置の製造方法(請
求項6ないし8のいずれか)において、上記第1の温度
が、500℃以上であるものである。
【0015】この発明(請求項10)に係る半導体発光
装置の製造方法は、上記の半導体発光装置の製造方法
(請求項6ないし8のいずれか)において、上記第1の
温度と上記第2の温度との温度差の絶対値が100℃以
下であるものである。
【0016】
【作用】この発明(請求項1)に係る半導体発光装置の
製造方法では、半導体層表面のストライプ状の領域に厚
さ50nm以下のSiON膜をその成膜温度を第1の温
度として形成する工程と、上記SiON膜をマスクとし
て上記半導体層を所定の深さまでエッチングして、上記
SiON膜の下に残された上記半導体層からなる光導波
路を形成する工程と、上記エッチングにより除去された
上記半導体層の部分に、上記SiON膜をマスクとし
て、電流ブロック層となる第2の半導体層を成長温度を
第2の温度として選択成長させる工程とを含み、電流ブ
ロック層の選択成長マスクが従来のSiO2 より酸素の
含有比率の低いSiONからなるものとなるため、この
SiON膜表面における電流ブロック層材料の付着を抑
制することができ、電流ブロック層成長後にSiON膜
を除去する際に、付着した電流ブロック層材料直下のS
iON膜が残ることを防止できる。このため、SiON
膜除去後に上記光導波路上に成長させるコンタクト層の
成長不良を抑制でき、また導波路上に直接電極を形成す
る場合であっても、この電極と導波路上面との接触不良
を防止できる。従って、コンタクト層の成長不良、また
は上記電極と導波路上面との接触不良による光出力の低
下を防止することができる。また、電流ブロック層の選
択成長マスクであるSiON膜の膜厚が50nm以下と
薄いため、電流ブロック層選択成長時の熱履歴によって
選択成長マスクと光導波路の上部を構成する半導体層と
の間に発生するせん断応力等の応力が緩和され、この応
力に起因する転位が光導波路を構成する半導体層に導入
されるのを防止することができる。従って、この転位に
よる活性層内のダークラインの発生が抑制され、これに
よる光出力の低下を防止することができる。
【0017】この発明(請求項2)に係る半導体発光装
置の製造方法では、上記の半導体発光装置の製造方法
(請求項1)において、上記電流ブロック層を選択成長
させる工程の後、上記SiON膜をエッチング除去し、
さらに上記光導波路上及び上記電流ブロック層上の全面
にコンタクト層を成長させる工程を含み、電流ブロック
層の選択成長マスクが従来のSiO2 より酸素の含有比
率の低いSiONからなるものとなるため、このSiO
N膜表面における電流ブロック層材料の付着を抑制する
ことができ、電流ブロック層成長後にSiON膜をエッ
チング除去する際に、付着した電流ブロック層材料直下
のSiON膜が残ることを防止できる。このため、Si
ON膜除去後に上記光導波路上に成長させるコンタクト
層の成長不良を抑制でき、これによる光出力の低下を防
止することができる。また、上記のように電流ブロック
層の選択成長マスクであるSiON膜の膜厚が50nm
以下と薄いため、電流ブロック層選択成長時の熱履歴に
よって選択成長マスクと光導波路の上部を構成する半導
体層との間に発生するせん断応力等の応力が緩和され、
この応力に起因する転位による活性層内のダークライン
の発生が抑制され、これによる光出力の低下を防止する
ことができる。
【0018】この発明(請求項3)に係る半導体発光装
置の製造方法では、上記の半導体発光装置の製造方法
(請求項1または2)において、上記電流ブロック層
が、GaAsからなるものであり、かつ上記のように電
流ブロック層の選択成長マスクが従来のSiO2 より酸
素の含有比率の低いSiONからなるものであるため、
このSiON膜表面における電流ブロック層材料である
GaAsの付着を抑制することができ、電流ブロック層
成長後にSiON膜を除去する際に、付着したGaAs
直下のSiON膜が残ることを防止できる。このため、
SiON膜除去後に上記光導波路上に成長させるコンタ
クト層の成長不良、または導波路上に直接形成される電
極と導波路との接触不良を抑制でき、これによる光出力
の低下を防止することができる。また、上記のように電
流ブロック層の選択成長マスクであるSiON膜の膜厚
が50nm以下と薄いため、電流ブロック層選択成長時
の熱履歴によって選択成長マスクと光導波路の上部を構
成する半導体層との間に発生するせん断応力等の応力が
緩和され、この応力に起因する転位による活性層内のダ
ークラインの発生が抑制され、これによる光出力の低下
を防止することができる。
【0019】この発明(請求項4)に係る半導体発光装
置の製造方法では、上記の半導体発光装置の製造方法
(請求項1ないし3のいずれか)において、上記第1の
温度が、500℃以上であり、かつ上記のように電流ブ
ロック層の選択成長マスクがSiO2 より酸素の含有比
率の低いSiONからなるものであるため、上記のよう
にSiON膜除去後に上記光導波路上に成長させるコン
タクト層の成長不良、または導波路上に直接形成される
電極と導波路との接触不良を抑制でき、これによる光出
力の低下を防止することができる。また、電流ブロック
層の選択成長マスクであるSiON膜の膜厚が50nm
以下と薄いだけでなく、その成膜温度すなわち上記第1
の温度が500℃以上と光導波路を構成する半導体層の
原子の再配置が起きる温度であるため、電流ブロック層
選択成長時に室温から一般的な電流ブロック層の成長温
度600〜700℃まで昇温しても、光導波路の上部を
構成する半導体層は、既にこのような高温で選択成長マ
スクとの間で応力を生じないような上記の原子の再配置
がなされているため、この選択成長において選択成長マ
スクと光導波路の上部を構成する半導体層との間に発生
するせん断応力等の応力が緩和される。このため、この
応力に起因する転位が光導波路を構成する半導体層に導
入されるのを防止することができる。従って、この転位
による活性層内のダークラインの発生が抑制され、これ
による光出力の低下を防止することができる。
【0020】この発明(請求項5)に係る半導体発光装
置の製造方法では、上記の半導体発光装置の製造方法
(請求項1ないし3のいずれか)において、上記第1の
温度と上記第2の温度との温度差の絶対値が100℃以
下であり、かつ上記のように電流ブロック層の選択成長
マスクがSiO2 より酸素の含有比率の低いSiONか
らなるものであるため、上記のようにSiON膜除去後
に上記光導波路上に成長させるコンタクト層の成長不
良、または導波路上に直接形成される電極と導波路との
接触不良を抑制でき、これによる光出力の低下を防止す
ることができる。また、電流ブロック層の選択成長マス
クであるSiON膜の膜厚が50nm以下と薄いだけで
なく、その成膜温度すなわち上記第1の温度と、電流ブ
ロック層の成長温度すなわち上記第2の温度が同程度で
あるため、光導波路上部の半導体層は選択成長マスク成
膜時に電流ブロック層選択成長時に近い熱履歴を受ける
こととなる。このため、電流ブロック層選択成長時に選
択成長マスクと光導波路の上部を構成する半導体層との
間に発生するせん断応力等の応力が緩和され、この応力
に起因する転位が光導波路を構成する半導体層に導入さ
れるのを防止することができる。従って、この転位によ
る活性層内のダークラインの発生が抑制され、これによ
る光出力の低下を防止することができる。
【0021】この発明(請求項6)に係る半導体発光装
置の製造方法では、半導体層表面のストライプ状の領域
に厚さ50nm以下のSiN膜をその成膜温度を第1の
温度として形成する工程と、上記SiN膜をマスクとし
て上記半導体層を所定の深さまでエッチングして、上記
SiN膜の下に残された上記半導体層からなる光導波路
を形成する工程と、上記エッチングにより除去された上
記半導体層の部分に、上記SiN膜をマスクとして、電
流ブロック層となる第2の半導体層を成長温度を第2の
温度として選択成長させる工程とを含み、電流ブロック
層の選択成長マスクがSiO2 及びSiONと異なり、
酸素を含有しないSiNからなるものであるため、従来
の製造方法及び上記の製造方法(請求項1〜5)を用い
た場合より、この選択成長マスク表面における電流ブロ
ック層材料の付着をさらに抑制することができ、電流ブ
ロック層成長後にSiN膜を除去する際に、付着した電
流ブロック層材料直下のSiN膜が残ることを防止でき
る。このため、SiN膜除去後に上記光導波路上に成長
させるコンタクト層の成長不良を抑制でき、また導波路
上に直接電極を形成する場合であっても、この電極と導
波路上面との接触不良を防止できる。従って、コンタク
ト層の成長不良、または上記電極と導波路上面との接触
不良による光出力の低下を防止することができる。ま
た、電流ブロック層の選択成長マスクであるSiN膜の
膜厚が50nm以下と薄いため、電流ブロック層選択成
長時の熱履歴によって選択成長マスクと光導波路の上部
を構成する半導体層との間に発生するせん断応力等の応
力が緩和され、この応力に起因する転位が光導波路を構
成する半導体層に導入されるのを防止することができ
る。従って、この転位による活性層内のダークラインの
発生が抑制され、これによる光出力の低下を防止するこ
とができる。
【0022】この発明(請求項7)に係る半導体発光装
置の製造方法では、上記の半導体発光装置の製造方法
(請求項6)において、上記電流ブロック層を選択成長
させる工程の後、上記SiN膜をエッチング除去し、さ
らに上記光導波路上及び上記電流ブロック層上の全面に
コンタクト層を成長させる工程を含み、電流ブロック層
の選択成長マスクがSiO2 及びSiONと異なり、酸
素を含まないSiNからなるものであるため、このSi
N膜表面における電流ブロック層材料の付着を抑制する
ことができ、電流ブロック層成長後にSiN膜をエッチ
ング除去する際に、付着した電流ブロック層材料直下の
SiN膜が残ることを防止できる。このため、SiN膜
除去後に上記光導波路上に成長させるコンタクト層の成
長不良を抑制でき、これによる光出力の低下を防止する
ことができる。また、上記のように電流ブロック層の選
択成長マスクであるSiN膜の膜厚が50nm以下と薄
いため、電流ブロック層選択成長時の熱履歴によって選
択成長マスクと光導波路の上部を構成する半導体層との
間に発生するせん断応力等の応力が緩和され、この応力
に起因する転位による活性層内のダークラインの発生が
抑制され、これによる光出力の低下を防止することがで
きる。
【0023】この発明(請求項8)に係る半導体発光装
置の製造方法では、上記の半導体発光装置の製造方法
(請求項6または7)において、上記電流ブロック層
が、GaAsからなるものであり、かつ上記のように電
流ブロック層の選択成長マスクがSiO2 及びSiON
と異なり、酸素を含まないSiNからなるものであるた
め、このSiN膜表面における電流ブロック層材料であ
るGaAsの付着を抑制することができ、電流ブロック
層成長後にSiN膜を除去する際に、付着したGaAs
直下のSiN膜が残ることを防止できる。このため、S
iN膜除去後に上記光導波路上に成長させるコンタクト
層の成長不良、または導波路上に直接形成される電極と
導波路との接触不良を抑制でき、これによる光出力の低
下を防止することができる。また、上記のように電流ブ
ロック層の選択成長マスクであるSiN膜の膜厚が50
nm以下と薄いため、電流ブロック層選択成長時の熱履
歴によって選択成長マスクと光導波路の上部を構成する
半導体層との間に発生するせん断応力等の応力が緩和さ
れ、この応力に起因する転位による活性層内のダークラ
インの発生が抑制され、これによる光出力の低下を防止
することができる。
【0024】この発明(請求項9)に係る半導体発光装
置の製造方法では、上記の半導体発光装置の製造方法
(請求項6ないし8のいずれか)において、上記第1の
温度が、500℃以上であり、かつ上記のように電流ブ
ロック層の選択成長マスクがSiO2 及びSiONと異
なり、酸素を含有しないSiNからなるものであるた
め、上記のようにSiN膜除去後に上記光導波路上に成
長させるコンタクト層の成長不良、または導波路上に直
接形成される電極と導波路との接触不良を抑制でき、こ
れによる光出力の低下を防止することができる。また、
電流ブロック層の選択成長マスクであるSiN膜の膜厚
が50nm以下と薄いだけでなく、その成膜温度すなわ
ち上記第1の温度が500℃以上と光導波路を構成する
半導体層の原子の再配置が起きる温度であるため、電流
ブロック層選択成長時に室温から一般的な電流ブロック
層の成長温度600〜700℃まで昇温しても、光導波
路の上部を構成する半導体層は、既にこのような高温で
選択成長マスクとの間で応力を生じないような上記の原
子の再配置がなされているため、この選択成長において
選択成長マスクと光導波路の上部を構成する半導体層と
の間に発生するせん断応力等の応力が緩和される。この
ため、この応力に起因する転位が光導波路を構成する半
導体層に導入されるのを防止することができる。従っ
て、この転位による活性層内のダークラインの発生が抑
制され、これによる光出力の低下を防止することができ
る。
【0025】この発明(請求項10)に係る半導体発光
装置の製造方法では、上記の半導体発光装置の製造方法
(請求項6ないし8のいずれか)において、上記第1の
温度と上記第2の温度との温度差の絶対値が100℃以
下であり、かつ上記のように電流ブロック層の選択成長
マスクがSiO2 及びSiONと異なり、酸素を含有し
ないSiNからなるものであるため、上記のようにSi
N膜除去後に上記光導波路上に成長させるコンタクト層
の成長不良、または導波路上に直接形成される電極と導
波路との接触不良を抑制でき、これによる光出力の低下
を防止することができる。また、電流ブロック層の選択
成長マスクであるSiN膜の膜厚が50nm以下と薄い
だけでなく、その成膜温度すなわち上記第1の温度と、
電流ブロック層の成長温度すなわち上記第2の温度が同
程度であるため、光導波路上部の半導体層は選択成長マ
スク成膜時に電流ブロック層選択成長時に近い熱履歴を
受けることとなる。このため、電流ブロック層選択成長
時に選択成長マスクと光導波路の上部を構成する半導体
層との間に発生するせん断応力等の応力が緩和され、こ
の応力に起因する転位が光導波路を構成する半導体層に
導入されるのを防止することができる。従って、この転
位による活性層内のダークラインの発生が抑制され、こ
れによる光出力の低下を防止することができる。
【0026】
【実施例】
実施例1.この発明の第1の実施例について説明する。
図1は本実施例の半導体発光装置の製造方法を示す断面
図である。まず、図1(a) に示すように、n型GaAs
基板1の表面上の全面に、有機金属気相成長(MOCV
D)法等を用いてn型Al0.4 Ga0.6 As下クラッド
層2,Al0.1Ga0.9 As活性層3,p型Al0.4
0.6 As上クラッド層4,p型GaAsキャップ層5
を順に成長温度700℃程度でエピタキシャル成長させ
た後、p型GaAsキャップ層5表面にCVD法を用い
て厚さ50nm以下のSiON膜を成膜し、この膜をス
トライプ状の領域にのみ残すように、この領域以外の領
域のSiON膜をエッチングして、除去する。次に、こ
の残されたSiON膜10をマスクとして、上記p型G
aAsキャップ層5及びp型AlGaAs上クラッド層
4の一部を酒石酸系のエッチング液等を用いてエッチン
グ除去して、図1(b) に示すような、SiON膜10の
下の光導波路となる部分を残す。さらに、図1(c) に示
すように、エッチングされた部分を埋め込むように、M
OCVD法を用いてn型GaAs電流ブロック層6をS
iON膜10をマスクとして選択成長させる。この際の
成長温度は600〜700℃である。次に、図1(d) に
示すように、フッ酸系のエッチング液等を用いてSiO
N膜10を除去した後、全面にp型GaAsコンタクト
層7を成長させ、さらに、n型GaAs基板1の裏面に
n型層側電極101、p型GaAsコンタクト層7の表
面にp型層側電極102を形成する。このようにして作
製された半導体レーザ装置の上記両電極間に順方向バイ
アス電圧を印加して、これにより流れる電流をレーザの
しきい電流以上となるようにするとレーザ発振が起き
る。
【0027】本実施例1においては、電流ブロック層の
選択成長マスクが従来のSiO2 より酸素の含有比率の
低いSiONからなるため、n型GaAs電流ブロック
層の選択成長において、このSiON膜表面におけるG
aAsの付着を抑制することができ、電流ブロック層成
長後にSiON膜を除去する際に、付着したGaAs直
下のSiON膜が残ることを防止できる。このため、S
iON膜除去後に上記p型GaAsキャップ層上に成長
させるp型GaAsコンタクト層の成長不良を抑制で
き、これによる光出力の低下を防止することができる。
【0028】また、本実施例1においては、電流ブロッ
ク層の選択成長マスクであるSiON膜の膜厚が50n
m以下と薄いため、電流ブロック層選択成長時の熱履歴
によって選択成長マスクとp型GaAsキャップ層との
間に発生するせん断応力等の応力が緩和され、この応力
に起因する転位が光導波路を構成する半導体層に導入さ
れるのを防止することができる。従って、この転位によ
る活性層内のダークラインの発生が抑制され、これによ
る光出力の低下を防止することができる。
【0029】実施例2.この発明の第2の実施例につい
て説明する。図2は本実施例の半導体発光装置の製造方
法を示す断面図である。まず、図2(a) に示すように、
n型GaAs基板1の表面上の全面に、MOCVD法等
を用いてn型Al0.4 Ga0.6 As下クラッド層2,A
0.1 Ga0.9 As活性層3,p型Al0.4 Ga0.6
s上クラッド層4,p型GaAsキャップ層5を順に成
長温度700℃程度でエピタキシャル成長させた後、p
型GaAsキャップ層5表面にCVD法等を用いて厚さ
50nm以下のSiON膜を成膜温度500℃以上で成
膜し、この膜をストライプ状の領域にのみ残すように、
この領域以外の領域のSiON膜をエッチングして、除
去する。次に、この残されたSiON膜20をマスクと
して、上記p型GaAsキャップ層5及びp型AlGa
As上クラッド層4の一部を酒石酸系のエッチング液等
を用いてエッチング除去して、図2(b) に示すような、
SiON膜20の下の光導波路となる部分を残す。さら
に、図2(c) に示すように、エッチングされた部分を埋
め込むように、MOCVD法を用いてn型GaAs電流
ブロック層6をSiON膜20をマスクとして選択成長
させる。この際の成長温度は600〜700℃である。
次に、フッ酸系のエッチング液等を用いてSiON膜2
0を除去した後、図2(d) に示すように、全面にp型G
aAsコンタクト層7を成長させ、さらに、n型GaA
s基板1の裏面にn型層側電極101、p型GaAsコ
ンタクト層7の表面にp型層側電極102を形成する。
以上述べた本実施例2の半導体発光装置の製造方法で上
記実施例1と異なっているのは、電流ブロック層の選択
成長マスクであるSiON膜の成膜温度を500℃以上
としている点である。
【0030】本実施例2においては、電流ブロック層の
選択成長マスクが従来のSiO2 より酸素の含有比率の
低いSiONからなるため、実施例1で述べたようにS
iON膜除去後に上記光導波路上に成長させるp型Ga
Asコンタクト層の成長不良を抑制でき、これによる光
出力の低下を防止することができる。
【0031】また、本実施例2においては、電流ブロッ
ク層の選択成長マスクであるSiON膜の膜厚が50n
m以下と薄いだけでなく、その成膜温度が500℃以上
と光導波路を構成する半導体層の原子の再配置が起きる
温度であるため、電流ブロック層選択成長時に室温から
電流ブロック層の成長温度600〜700℃まで昇温し
ても、p型GaAsキャップ層は、既にこのような高温
で選択成長マスクとの間で応力を生じないような上記の
原子の再配置がなされているため、この選択成長におい
て選択成長マスクとp型GaAsキャップ層との間に発
生するせん断応力等の応力が緩和される。このため、こ
の応力に起因する転位が光導波路を構成する半導体層に
導入されるのを防止することができる。従って、この転
位による活性層内のダークラインの発生が抑制され、こ
れによる光出力の低下を防止することができる。
【0032】実施例3.この発明の第3の実施例につい
て説明する。図3は本実施例の半導体発光装置の製造方
法を示す断面図である。まず、図3(a) に示すように、
n型GaAs基板1の表面上の全面に、MOCVD法等
を用いてn型Al0.4 Ga0.6 As下クラッド層2,A
0.1 Ga0.9 As活性層3,p型Al0.4 Ga0.6
s上クラッド層4,p型GaAsキャップ層5を順に成
長温度700℃程度でエピタキシャル成長させる。この
後、p型GaAsキャップ層5表面にCVD法等を用い
て厚さ50nm以下のSiON膜を成膜する。この際、
成膜温度は後述の電流ブロック層の成長温度±100℃
の範囲の温度とする。さらに、このSiON膜をストラ
イプ状の領域にのみ残すように、この領域以外の領域の
SiON膜をエッチングして、除去する。次に、この残
されたSiON膜30をマスクとして、上記p型GaA
sキャップ層5及びp型AlGaAs上クラッド層4の
一部を酒石酸系のエッチング液等を用いてエッチング除
去して、図3(b) に示すような、SiON膜30の下の
光導波路となる部分を残す。さらに、図3(c) に示すよ
うに、エッチングされた部分を埋め込むように、MOC
VD法を用いてn型GaAs電流ブロック層6をSiO
N膜30をマスクとして選択成長させる。この際の成長
温度は600〜700℃である。次に、フッ酸系のエッ
チング液等を用いてSiON膜30を除去した後、図3
(d) に示すように、全面にp型GaAsコンタクト層7
を成長させ、さらに、n型GaAs基板1の裏面にn型
層側電極101、p型GaAsコンタクト層7の表面に
p型層側電極102を形成する。以上述べた本実施例3
の半導体発光装置の製造方法で上記実施例1と異なって
いるのは、電流ブロック層の選択成長マスクであるSi
ON膜の成膜温度を電流ブロック層の成長温度±100
℃の範囲の温度としている点である。
【0033】本実施例3においては、電流ブロック層の
選択成長マスクが従来のSiO2 より酸素の含有比率の
低いSiONからなるため、実施例1で述べたようにS
iON膜除去後にp型GaAsキャップ層上に成長させ
るp型GaAsコンタクト層の成長不良を抑制でき、こ
れによる光出力の低下を防止することができる。
【0034】また、本実施例3においては、電流ブロッ
ク層の選択成長マスクであるSiON膜の膜厚が50n
m以下と薄いだけでなく、その成膜温度と電流ブロック
層の成長温度の差が100℃以下であるため、p型Ga
Asキャップ層は選択成長マスク成膜時に電流ブロック
層選択成長時に近い熱履歴を受けることとなる。このた
め、電流ブロック層選択成長時に選択成長マスクとp型
GaAsキャップ層との間に発生するせん断応力等の応
力が緩和され、この応力に起因する転位が光導波路を構
成する半導体層に導入されるのを防止することができ
る。従って、この転位による活性層内のダークラインの
発生が抑制され、これによる光出力の低下を防止するこ
とができる。
【0035】実施例4.この発明の第4の実施例につい
て説明する。図4は本実施例の半導体発光装置の製造方
法を示す断面図である。まず、図4(a) に示すように、
n型GaAs基板1の表面上の全面に、有機金属気相成
長(MOCVD)法等を用いてn型Al0.4 Ga0.6
s下クラッド層2,Al0.1Ga0.9 As活性層3,p型
Al0.4 Ga0.6 As上クラッド層4,p型GaAsキ
ャップ層5を順に成長温度700℃程度でエピタキシャ
ル成長させた後、p型GaAsキャップ層5表面にCV
D法を用いて厚さ50nm以下のSiN膜を成膜し、こ
の膜をストライプ状の領域にのみ残すように、この領域
以外の領域のSiN膜をエッチングして、除去する。次
に、この残されたSiN膜40をマスクとして、上記p
型GaAsキャップ層5及びp型AlGaAs上クラッ
ド層4の一部を酒石酸系のエッチング液等を用いてエッ
チング除去して、図4(b) に示すような、SiN膜40
の下の光導波路となる部分を残す。さらに、図4(c) に
示すように、エッチングされた部分を埋め込むように、
MOCVD法を用いてn型GaAs電流ブロック層6を
SiN膜40をマスクとして選択成長させる。この際の
成長温度は600〜700℃である。次に、フッ酸系の
エッチング液等を用いてSiN膜40を除去した後、図
4(d) に示すように、全面にp型GaAsコンタクト層
7を成長させ、さらに、n型GaAs基板1の裏面にn
型層側電極101、p型GaAsコンタクト層7の表面
にp型層側電極102を形成する。
【0036】本実施例4においては、電流ブロック層の
選択成長マスクが従来のSiO2 及び実施例1〜3のS
iONと異なり、酸素を全く含有しないSiNからなる
ため、n型GaAs電流ブロック層の選択成長におい
て、このSiN膜表面におけるGaAsの付着を従来の
SiO2 膜を用いた場合及び実施例1〜3のようにSi
ON膜を用いた場合よりさらに抑制することができ、電
流ブロック層成長後にSiN膜を除去する際に、付着し
たGaAs直下のSiN膜が残ることを防止できる。こ
のため、SiN膜除去後に上記p型GaAsキャップ層
上に成長させるp型GaAsコンタクト層の成長不良を
抑制でき、これによる光出力の低下を防止することがで
きる。
【0037】また、本実施例4においては、電流ブロッ
ク層の選択成長マスクであるSiN膜の膜厚が50nm
以下と薄いため、電流ブロック層選択成長時の熱履歴に
よって選択成長マスクとp型GaAsキャップ層との間
に発生するせん断応力等の応力が緩和され、この応力に
起因する転位が光導波路を構成する半導体層に導入され
るのを防止することができる。従って、この転位による
活性層内のダークラインの発生が抑制され、これによる
光出力の低下を防止することができる。
【0038】実施例5.この発明の第5の実施例につい
て説明する。図5は本実施例の半導体発光装置の製造方
法を示す断面図である。まず、図5(a) に示すように、
n型GaAs基板1の表面上の全面に、MOCVD法等
を用いてn型Al0.4 Ga0.6 As下クラッド層2,A
0.1 Ga0.9 As活性層3,p型Al0.4 Ga0.6
s上クラッド層4,p型GaAsキャップ層5を順に成
長温度700℃程度でエピタキシャル成長させた後、p
型GaAsキャップ層5表面にCVD法等を用いて厚さ
50nm以下のSiN膜を成膜温度500℃以上で成膜
し、この膜をストライプ状の領域にのみ残すように、こ
の領域以外の領域のSiN膜をエッチングして、除去す
る。次に、この残されたSiN膜50をマスクとして、
上記p型GaAsキャップ層5及びp型AlGaAs上
クラッド層4の一部を酒石酸系のエッチング液等を用い
てエッチング除去して、図5(b)に示すような、SiN
膜50の下の光導波路となる部分を残す。さらに、図5
(c) に示すように、エッチングされた部分を埋め込むよ
うに、MOCVD法を用いてn型GaAs電流ブロック
層6をSiN膜50をマスクとして選択成長させる。こ
の際の成長温度は600〜700℃である。次に、図5
(d) に示すように、フッ酸系のエッチング液等を用いて
SiN膜50を除去した後、全面にp型GaAsコンタ
クト層7を成長させ、さらに、n型GaAs基板1の裏
面にn型層側電極101、p型GaAsコンタクト層7
の表面にp型層側電極102を形成する。本実施例5の
半導体発光装置の製造方法で上記実施例4と異なってい
るのは、電流ブロック層の選択成長マスクであるSiN
膜の成膜温度を500℃以上としている点である。
【0039】本実施例5においては、電流ブロック層の
選択成長マスクが、従来のSiO2及び実施例1〜3の
SiONと異なり、酸素を全く含有しないSiNからな
るため、実施例4で述べたようにSiN膜除去後に上記
光導波路上に成長させるp型GaAsコンタクト層の成
長不良を抑制でき、これによる光出力の低下を防止する
ことができる。
【0040】また、本実施例5においては、電流ブロッ
ク層の選択成長マスクであるSiN膜の膜厚が50nm
以下と薄いだけでなく、その成膜温度が500℃以上と
光導波路を構成する半導体層の原子の再配置が起きる温
度であるため、電流ブロック層選択成長時に室温から電
流ブロック層の成長温度600〜700℃まで昇温して
も、p型GaAsキャップ層は、既にこのような高温で
選択成長マスクとの間で応力を生じないような上記の原
子の再配置がなされているため、この選択成長において
選択成長マスクとp型GaAsキャップ層との間に発生
するせん断応力等の応力が緩和される。このため、この
応力に起因する転位が光導波路を構成する半導体層に導
入されるのを防止することができる。従って、この転位
による活性層内のダークラインの発生が抑制され、これ
による光出力の低下を防止することができる。
【0041】実施例6.この発明の第6の実施例につい
て説明する。図6は本実施例の半導体発光装置の製造方
法を示す断面図である。まず、図6(a) に示すように、
n型GaAs基板1の表面上の全面に、MOCVD法等
を用いてn型Al0.4 Ga0.6 As下クラッド層2,A
0.1 Ga0.9 As活性層3,p型Al0.4 Ga0.6
s上クラッド層4,p型GaAsキャップ層5を順に成
長温度700℃程度でエピタキシャル成長させる。この
後、p型GaAsキャップ層5表面にCVD法等を用い
て厚さ50nm以下のSiN膜60を成膜する。この
際、成膜温度は後述の電流ブロック層の成長温度±10
0℃の範囲の温度とする。さらに、このSiN膜をスト
ライプ状の領域にのみ残すように、この領域以外の領域
のSiN膜をエッチングして、除去する。次に、この残
されたSiN膜60をマスクとして、上記p型GaAs
キャップ層5及びp型AlGaAs上クラッド層4の一
部を酒石酸系のエッチング液等を用いてエッチング除去
して、図6(b) に示すような、SiN膜60の下の光導
波路となる部分を残す。さらに、図6(c) に示すよう
に、エッチングされた部分を埋め込むように、MOCV
D法を用いてn型GaAs電流ブロック層6をSiN膜
60をマスクとして選択成長させる。この際の成長温度
は600〜700℃である。次に、フッ酸系のエッチン
グ液等を用いてSiN膜60を除去した後、図6(d) に
示すように、全面にp型GaAsコンタクト層7を成長
させ、さらに、n型GaAs基板1の裏面にn型層側電
極101、p型GaAsコンタクト層7の表面にp型層
側電極102を形成する。以上述べた本実施例6の半導
体発光装置の製造方法で上記実施例4と異なっているの
は、電流ブロック層の選択成長マスクであるSiN膜の
成膜温度を電流ブロック層の成長温度±100℃の範囲
の温度としている点である。
【0042】本実施例6においては、電流ブロック層の
選択成長マスクが、従来のSiO2及び実施例1〜3の
SiONと異なり、酸素を全く含有しないSiNからな
るため、実施例4で述べたようにSiN膜除去後にp型
GaAsキャップ層上に成長させるp型GaAsコンタ
クト層の成長不良を抑制でき、これによる光出力の低下
を防止することができる。
【0043】また、本実施例6においては、電流ブロッ
ク層の選択成長マスクであるSiN膜の膜厚が50nm
以下と薄いだけでなく、その成膜温度と電流ブロック層
の成長温度の差が100℃以下であるため、p型GaA
sキャップ層は選択成長マスク成膜時に電流ブロック層
選択成長時に近い熱履歴を受けることとなる。このた
め、電流ブロック層選択成長時に選択成長マスクとp型
GaAsキャップ層との間に発生するせん断応力等の応
力が緩和され、この応力に起因する転位が光導波路を構
成する半導体層に導入されるのを防止することができ
る。従って、この転位による活性層内のダークラインの
発生が抑制され、これによる光出力の低下を防止するこ
とができる。
【0044】
【発明の効果】以上のようにこの発明(請求項1)に係
る半導体発光装置の製造方法によれば、半導体層表面の
ストライプ状の領域に厚さ50nm以下のSiON膜を
その成膜温度を第1の温度として形成する工程と、上記
SiON膜をマスクとして上記半導体層を所定の深さま
でエッチングして、上記SiON膜の下に残された上記
半導体層からなる光導波路を形成する工程と、上記エッ
チングにより除去された上記半導体層の部分に、上記S
iON膜をマスクとして、電流ブロック層となる第2の
半導体層を成長温度を第2の温度として選択成長させる
工程とを含み、電流ブロック層の選択成長マスクが従来
のSiO2 より酸素の含有比率の低いSiONからなる
ものであるため、このSiON膜表面における電流ブロ
ック層材料の付着を抑制することができる。このため、
SiON膜除去後に上記光導波路上に成長させるコンタ
クト層の成長不良、または導波路上に直接形成される電
極と導波路との接触不良を抑制でき、これによる光出力
の低下を防止することができる。また、電流ブロック層
の選択成長マスクであるSiON膜の膜厚が50nm以
下と薄いため、電流ブロック層選択成長時の熱履歴によ
って選択成長マスクと光導波路の上部を構成する半導体
層との間に発生するせん断応力等の応力が緩和され、こ
の応力に起因する転位による活性層内のダークラインの
発生が抑制され、これによる光出力の低下を防止するこ
とができる。
【0045】また、この発明(請求項2)に係る半導体
発光装置の製造方法によれば、上記の半導体発光装置の
製造方法(請求項1)において、上記電流ブロック層を
選択成長させる工程の後、上記SiON膜をエッチング
除去し、さらに上記光導波路上及び上記電流ブロック層
上の全面にコンタクト層を成長させる工程を含み、電流
ブロック層の選択成長マスクが従来のSiO2 より酸素
の含有比率の低いSiONからなるものであるため、上
記のようにSiON膜除去後に上記光導波路上に成長さ
せるコンタクト層の成長不良を抑制でき、これによる光
出力の低下を防止することができる。また、上記のよう
に電流ブロック層の選択成長マスクであるSiON膜の
膜厚が50nm以下と薄いため、電流ブロック層選択成
長時の熱履歴によって選択成長マスクと光導波路の上部
を構成する半導体層との間に発生するせん断応力等の応
力が緩和され、この応力に起因する転位による活性層内
のダークラインの発生が抑制され、これによる光出力の
低下を防止することができる。
【0046】また、この発明(請求項3)に係る半導体
発光装置の製造方法によれば、上記の半導体発光装置の
製造方法(請求項1または2)において、上記電流ブロ
ック層が、GaAsからなるものであり、かつ上記のよ
うに電流ブロック層の選択成長マスクが従来のSiO2
より酸素の含有比率の低いSiONからなるものである
ため、このSiON膜表面における電流ブロック層材料
であるGaAsの付着を抑制することができる。このた
め、上記のようにSiON膜除去後に上記光導波路上に
成長させるコンタクト層の成長不良、または導波路上に
直接形成される電極と導波路との接触不良を抑制でき、
これによる光出力の低下を防止することができる。ま
た、上記のように電流ブロック層の選択成長マスクであ
るSiON膜の膜厚が50nm以下と薄いため、電流ブ
ロック層選択成長時の熱履歴によって選択成長マスクと
光導波路の上部を構成する半導体層との間に発生するせ
ん断応力等の応力が緩和され、この応力に起因する転位
による活性層内のダークラインの発生が抑制され、これ
による光出力の低下を防止することができる。
【0047】また、この発明(請求項4)に係る半導体
発光装置の製造方法によれば、上記の半導体発光装置の
製造方法(請求項1ないし3のいずれか)において、上
記第1の温度が、500℃以上であり、かつ上記のよう
に電流ブロック層の選択成長マスクがSiO2 より酸素
の含有比率の低いSiONからなるものであるため、上
記のようにSiON膜除去後に上記光導波路上に成長さ
せるコンタクト層の成長不良、または導波路上に直接形
成される電極と導波路との接触不良を抑制でき、これに
よる光出力の低下を防止することができる。また、電流
ブロック層の選択成長マスクであるSiON膜の膜厚が
50nm以下と薄いだけでなく、その成膜温度すなわち
上記第1の温度が500℃以上と光導波路を構成する半
導体層の原子の再配置が起きる温度であるため、電流ブ
ロック層選択成長時に選択成長マスクと光導波路の上部
を構成する半導体層との間に発生するせん断応力等の応
力が緩和される。このため、この応力に起因する転位に
よる活性層内のダークラインの発生が抑制され、これに
よる光出力の低下を防止することができる。
【0048】また、この発明(請求項5)に係る半導体
発光装置の製造方法によれば、上記の半導体発光装置の
製造方法(請求項1ないし3のいずれか)において、上
記第1の温度と上記第2の温度との温度差の絶対値が1
00℃以下であり、かつ上記のように電流ブロック層の
選択成長マスクがSiO2 より酸素の含有比率の低いS
iONからなるものであるため、上記のようにSiON
膜除去後に上記光導波路上に成長させるコンタクト層の
成長不良、または導波路上に直接形成される電極と導波
路との接触不良を抑制でき、これによる光出力の低下を
防止することができる。また、電流ブロック層の選択成
長マスクであるSiON膜の膜厚が50nm以下と薄い
だけでなく、その成膜温度すなわち上記第1の温度と、
電流ブロック層の成長温度すなわち上記第2の温度が同
程度であるため、電流ブロック層選択成長時に選択成長
マスクと光導波路の上部を構成する半導体層との間に発
生するせん断応力等の応力が緩和されて、この応力に起
因する転位による活性層内のダークラインの発生が抑制
され、これによる光出力の低下を防止することができ
る。
【0049】また、この発明(請求項6)に係る半導体
発光装置の製造方法によれば、半導体層表面のストライ
プ状の領域に厚さ50nm以下のSiN膜をその成膜温
度を第1の温度として形成する工程と、上記SiN膜を
マスクとして上記半導体層を所定の深さまでエッチング
して、上記SiN膜の下に残された上記半導体層からな
る光導波路を形成する工程と、上記エッチングにより除
去された上記半導体層の部分に、上記SiN膜をマスク
として、電流ブロック層となる第2の半導体層を成長温
度を第2の温度として選択成長させる工程とを含み、電
流ブロック層の選択成長マスクがSiO2 及びSiON
と異なり、酸素を含有しないSiNからなるものである
ため、従来の製造方法及び上記の製造方法(請求項1〜
5)を用いた場合より、このSiN膜表面における電流
ブロック層材料の付着を抑制することができる。このた
め、SiN膜除去後に上記光導波路上に成長させるコン
タクト層の成長不良、または導波路上に直接形成される
電極と導波路との接触不良を抑制でき、これによる光出
力の低下を防止することができる。また、電流ブロック
層の選択成長マスクであるSiN膜の膜厚が50nm以
下と薄いため、電流ブロック層選択成長時の熱履歴によ
って選択成長マスクと光導波路の上部を構成する半導体
層との間に発生するせん断応力等の応力が緩和され、こ
の応力に起因する転位による活性層内のダークラインの
発生が抑制され、これによる光出力の低下を防止するこ
とができる。
【0050】また、この発明(請求項7)に係る半導体
発光装置の製造方法によれば、上記の半導体発光装置の
製造方法(請求項6)において、上記電流ブロック層を
選択成長させる工程の後、上記SiN膜をエッチング除
去し、さらに上記光導波路上及び上記電流ブロック層上
の全面にコンタクト層を成長させる工程を含み、かつ上
記のように電流ブロック層の選択成長マスクがSiO2
及びSiONと異なり、酸素を含まないSiNからなる
ものであるため、上記のようにSiN膜除去後に上記光
導波路上に成長させるコンタクト層の成長不良を抑制で
き、これによる光出力の低下を防止することができる。
また、上記のように電流ブロック層の選択成長マスクで
あるSiN膜の膜厚が50nm以下と薄いため、電流ブ
ロック層選択成長時の熱履歴によって選択成長マスクと
光導波路の上部を構成する半導体層との間に発生するせ
ん断応力等の応力が緩和され、この応力に起因する転位
による活性層内のダークラインの発生が抑制され、これ
による光出力の低下を防止することができる。
【0051】また、この発明(請求項8)に係る半導体
発光装置の製造方法によれば、上記の半導体発光装置の
製造方法(請求項6または7)において、上記電流ブロ
ック層が、GaAsからなるものであり、かつ上記のよ
うに電流ブロック層の選択成長マスクがSiO2 及びS
iONと異なり、酸素を含まないSiNからなるもので
あるため、このSiN膜表面における電流ブロック層材
料であるGaAsの付着を抑制することができる。この
ため、SiN膜除去後に上記光導波路上に成長させるコ
ンタクト層の成長不良、または導波路上に直接形成され
る電極と導波路との接触不良を抑制でき、これによる光
出力の低下を防止することができる。また、上記のよう
に電流ブロック層の選択成長マスクであるSiN膜の膜
厚が50nm以下と薄いため、電流ブロック層選択成長
時の熱履歴によって選択成長マスクと光導波路の上部を
構成する半導体層との間に発生するせん断応力等の応力
が緩和され、この応力に起因する転位による活性層内の
ダークラインの発生が抑制され、これによる光出力の低
下を防止することができる。
【0052】この発明(請求項9)に係る半導体発光装
置の製造方法によれば、上記の半導体発光装置の製造方
法(請求項6ないし8のいずれか)において、上記第1
の温度が、500℃以上であり、かつ上記のように電流
ブロック層の選択成長マスクがSiO2 及びSiONと
異なり、酸素を含有しないSiNからなるものであるた
め、上記のようにSiN膜除去後に上記光導波路上に成
長させるコンタクト層の成長不良、または導波路上に直
接形成される電極と導波路との接触不良を抑制でき、こ
れによる光出力の低下を防止することができる。また、
電流ブロック層の選択成長マスクであるSiN膜の膜厚
が50nm以下と薄いだけでなく、その成膜温度すなわ
ち上記第1の温度が500℃以上と光導波路を構成する
半導体層の原子の再配置が起きる温度であるため、電流
ブロック層の選択成長において選択成長マスクと光導波
路の上部を構成する半導体層との間に発生するせん断応
力等の応力が緩和される。このため、この応力に起因す
る転位による活性層内のダークラインの発生が抑制さ
れ、これによる光出力の低下を防止することができる。
【0053】また、この発明(請求項10)に係る半導
体発光装置の製造方法によれば、上記の半導体発光装置
の製造方法(請求項6ないし8のいずれか)において、
上記第1の温度と上記第2の温度との温度差の絶対値が
100℃以下であり、かつ上記のように電流ブロック層
の選択成長マスクがSiO2 及びSiONと異なり、酸
素を含有しないSiNからなるものであるため、上記の
ようにSiN膜除去後に上記光導波路上に成長させるコ
ンタクト層の成長不良、または導波路上に直接形成され
る電極と導波路との接触不良を抑制でき、これによる光
出力の低下を防止することができる。また、電流ブロッ
ク層の選択成長マスクであるSiN膜の膜厚が50nm
以下と薄いだけでなく、その成膜温度すなわち上記第1
の温度と、電流ブロック層の成長温度すなわち上記第2
の温度が同程度であるため、電流ブロック層選択成長時
に選択成長マスクと光導波路の上部を構成する半導体層
との間に発生するせん断応力等の応力が緩和されて、こ
の応力に起因する転位による活性層内のダークラインの
発生が抑制され、これによる光出力の低下を防止するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の第の実施例1による半導体発光装
置の製造方法を示す断面図である。
【図2】 この発明の第の実施例2による半導体発光装
置の製造方法を示す断面図である。
【図3】 この発明の第の実施例3による半導体発光装
置の製造方法を示す断面図である。
【図4】 この発明の第の実施例4による半導体発光装
置の製造方法を示す断面図である。
【図5】 この発明の第の実施例5による半導体発光装
置の製造方法を示す断面図である。
【図6】 この発明の第の実施例6による半導体発光装
置の製造方法を示す断面図である。
【図7】 従来の半導体発光装置の製造方法を示す断面
図である。
【符号の説明】
1 n型GaAs基板,2 n型Al0.4 Ga0.6 As
下クラッド層,3 Al0.1 Ga0.9 As活性層,4
p型Al0.4 Ga0.6 As上クラッド層,5p型GaA
sキャップ層,6 n型GaAs電流ブロック層,7
p型GaAsコンタクト層,10 SiON膜,20
温度500℃以上で成膜したSiON膜,30 電流ブ
ロック層選択成長温度±100℃の範囲の温度で成膜し
たSiON膜,40 SiN膜,50 温度500℃以
上で成膜したSiN膜,60電流ブロック層選択成長温
度±100℃の範囲の温度で成膜したSiN膜,70S
iO2 膜,101 n型層側電極,102 p型層側電
極。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体層表面のストライプ状の領域に厚
    さ50nm以下のSiON膜をその成膜温度を第1の温
    度として形成する工程と、 上記SiON膜をマスクとして上記半導体層を所定の深
    さまでエッチングして、上記SiON膜の下に残された
    上記半導体層からなる光導波路を形成する工程と、 上記エッチングにより除去された上記半導体層の部分
    に、上記SiON膜をマスクとして、電流ブロック層と
    なる第2の半導体層を成長温度を第2の温度として選択
    成長させる工程とを含むことを特徴とする半導体発光装
    置の製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の半導体発光装置の製造
    方法において、 上記電流ブロック層を選択成長させる工程の後、上記S
    iON膜をエッチング除去し、さらに上記光導波路上及
    び上記電流ブロック層上の全面にコンタクト層を成長さ
    せる工程を含むことを特徴とする半導体発光装置の製造
    方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の半導体発光装
    置の製造方法において、 上記電流ブロック層は、GaAsからなることを特徴と
    する半導体発光装置の製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれかに記載の半
    導体発光装置の製造方法において、 上記第1の温度は、500℃以上であることを特徴とす
    る半導体発光装置の製造方法。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし3のいずれかに記載の半
    導体発光装置の製造方法において、 上記第1の温度と上記第2の温度との温度差の絶対値が
    100℃以下であることを特徴とする半導体発光装置の
    製造方法。
  6. 【請求項6】 半導体層表面のストライプ状の領域に厚
    さ50nm以下のSiN膜をその成膜温度を第1の温度
    として形成する工程と、 上記SiN膜をマスクとして上記半導体層を所定の深さ
    までエッチングして、上記SiN膜の下に残された上記
    半導体層からなる光導波路を形成する工程と、 上記エッチングにより除去された上記半導体層の部分
    に、上記SiN膜をマスクとして、電流ブロック層とな
    る第2の半導体層を成長温度を第2の温度として選択成
    長させる工程とを含むことを特徴とする半導体発光装置
    の製造方法。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の半導体発光装置の製造
    方法において、 上記電流ブロック層を選択成長させる工程の後、上記S
    iN膜をエッチング除去し、さらに上記光導波路上及び
    上記電流ブロック層上の全面にコンタクト層を成長させ
    る工程を含むことを特徴とする半導体発光装置の製造方
    法。
  8. 【請求項8】 請求項6または7に記載の半導体発光装
    置の製造方法において、 上記電流ブロック層は、GaAsからなることを特徴と
    する半導体発光装置の製造方法。
  9. 【請求項9】 請求項6ないし8のいずれかに記載の半
    導体発光装置の製造方法において、 上記第1の温度は、500℃以上であることを特徴とす
    る半導体発光装置の製造方法。
  10. 【請求項10】 請求項6ないし8のいずれかに記載の
    半導体発光装置の製造方法において、 上記第1の温度と上記第2の温度との温度差の絶対値が
    100℃以下であることを特徴とする半導体発光装置の
    製造方法。
JP2636995A 1995-02-15 1995-02-15 半導体発光装置の製造方法 Pending JPH08222808A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2636995A JPH08222808A (ja) 1995-02-15 1995-02-15 半導体発光装置の製造方法
US08/584,199 US5866918A (en) 1995-02-15 1996-01-11 Semiconductor light emitting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2636995A JPH08222808A (ja) 1995-02-15 1995-02-15 半導体発光装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08222808A true JPH08222808A (ja) 1996-08-30

Family

ID=12191595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2636995A Pending JPH08222808A (ja) 1995-02-15 1995-02-15 半導体発光装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5866918A (ja)
JP (1) JPH08222808A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6891871B1 (en) 1999-09-24 2005-05-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Semiconductor light emitting device
KR100656688B1 (ko) * 1998-09-14 2006-12-18 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 반도체 장치, 반도체 기판 및 그 제조 방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7065666B2 (en) * 2003-11-13 2006-06-20 Micron Technology, Inc. Apparatus and method for generating a delayed clock signal
CN111418121B (zh) * 2017-11-28 2023-05-30 光电子学解决方案公司 波长可调谐激光器

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01211989A (ja) * 1988-02-18 1989-08-25 Seiko Epson Corp 半導体レーザの製造方法
JPH01232784A (ja) * 1988-03-14 1989-09-18 Hitachi Ltd 半導体発光素子の製造方法
JPH04186686A (ja) * 1990-11-17 1992-07-03 Seiko Epson Corp 半導体レーザ
US5297158A (en) * 1991-04-22 1994-03-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor laser device including a gallium-aluminum arsenic compound

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100656688B1 (ko) * 1998-09-14 2006-12-18 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 반도체 장치, 반도체 기판 및 그 제조 방법
US6891871B1 (en) 1999-09-24 2005-05-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Semiconductor light emitting device

Also Published As

Publication number Publication date
US5866918A (en) 1999-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002026456A (ja) 半導体装置、半導体レーザ及びその製造方法並びにエッチング方法
US5737351A (en) Semiconductor laser including ridge structure extending between window regions
JPH0529713A (ja) 半導体レーザ素子
JP3782230B2 (ja) 半導体レーザ装置の製造方法及びiii−v族化合物半導体素子の製造方法
JP2008288284A (ja) 半導体光素子及びその製造方法
JPH07249838A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JPH08222808A (ja) 半導体発光装置の製造方法
KR20000035669A (ko) 반도체 레이저, 반도체 장치 및 이들의 제조 방법
US4783425A (en) Fabrication process of semiconductor lasers
JPH10135567A (ja) 半導体レーザ素子
KR970001896B1 (ko) 반도체 레이저 다이오드의 구조 및 그 제조방법
JP2000252587A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JP2895915B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JP2001230490A (ja) 半導体レーザの製造方法
JP2672405B2 (ja) スーパールミネッセントダイオードの作製方法
JPH09321388A (ja) 構造基板の製造方法
JPH07176830A (ja) 半導体発光素子の製造方法
JPS6344784A (ja) 半導体発光装置
JPH1140897A (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法
JPH11354880A (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JPH05291683A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JPS63236391A (ja) 半導体発光装置
JPH08340151A (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JPH08307010A (ja) 半導体レーザ
JPS60260184A (ja) 半導体発光装置及びその製造方法