JPH04186686A - 半導体レーザ - Google Patents
半導体レーザInfo
- Publication number
- JPH04186686A JPH04186686A JP31178290A JP31178290A JPH04186686A JP H04186686 A JPH04186686 A JP H04186686A JP 31178290 A JP31178290 A JP 31178290A JP 31178290 A JP31178290 A JP 31178290A JP H04186686 A JPH04186686 A JP H04186686A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- semiconductor laser
- ribs
- optical waveguide
- znse
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 61
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 9
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 36
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 19
- 238000005253 cladding Methods 0.000 claims description 16
- 229910000980 Aluminium gallium arsenide Inorganic materials 0.000 abstract description 12
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 abstract description 12
- 238000005530 etching Methods 0.000 abstract description 12
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 9
- 239000013078 crystal Substances 0.000 abstract description 8
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract description 4
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract description 4
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N selenium;zinc Chemical compound [Se]=[Zn] SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 4
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 239000010408 film Substances 0.000 description 8
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- PFNQVRZLDWYSCW-UHFFFAOYSA-N (fluoren-9-ylideneamino) n-naphthalen-1-ylcarbamate Chemical compound C12=CC=CC=C2C2=CC=CC=C2C1=NOC(=O)NC1=CC=CC2=CC=CC=C12 PFNQVRZLDWYSCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 4
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- APHUURYOKLLRNZ-UHFFFAOYSA-N C[Se]C.C[Zn]C Chemical compound C[Se]C.C[Zn]C APHUURYOKLLRNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 Ga=TMG) Chemical class 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBFQJDQYXXHULB-UHFFFAOYSA-N arsane Chemical compound [AsH3] RBFQJDQYXXHULB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001505 atmospheric-pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 210000004709 eyebrow Anatomy 0.000 description 1
- 238000005429 filling process Methods 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 229910002059 quaternary alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- SPVXKVOXSXTJOY-UHFFFAOYSA-N selane Chemical compound [SeH2] SPVXKVOXSXTJOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000058 selane Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 1
- PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N tellurium atom Chemical compound [Te] PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N trimethylgallium Chemical compound C[Ga](C)C XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、m−v族化合物半導体レーザに関する。
[従来の技術]
セレン化亜鉛(ZnSe)、硫化亜鉛(ZnS)などの
I[−Vl族化合物半導体、およびこれらの混晶は、広
い禁制帯幅、高比抵抗、低屈折率といった他の材料系に
はない特徴を有しており、これらの特徴を生かして、例
えばZn5e薄膜はAlGaAs系半導体レーザ素子の
電流狭窄層及び光閉じ込め層として利用されている。第
4図は岩野らにより応物学会講演予稿集(昭和62年春
期、28p−ZH−8)に発表された、Zn5e埋め込
み型AlGaAs半導体レーザの構造断面図である。
上記半導体レーザは、活性層(41)の両側を活性層よ
りも小さな屈折率を有するクラッド層(13,17)で
はさんだダブルへテロ接合を有しており・ 上側クラッ
ド層(13)の途中までエツチングを施すことによって
リブ状の光導波路が形成されている。この光導波路をZ
nSeMi(20)で埋め込むことにより光導波路が形
成されているが、Zn5e層は電流狭窄層としての役割
を果たすと同時に、その低屈折率という特徴を生かして
、リブ直下とその両側の領域との間に実効屈折率段差を
生じさせ、先閉じ込め層としての役割をも果たしている
。Zn5eは他の埋め込み層に用いられる材料系と比較
して、高比抵抗、低屈折率という特徴を有しているおり
、キャリア、及び光波を光導波路内に有効に閉じ込め、
半導体レーザの低しきい値化、高効率化に大きく貢献し
ている。
I[−Vl族化合物半導体、およびこれらの混晶は、広
い禁制帯幅、高比抵抗、低屈折率といった他の材料系に
はない特徴を有しており、これらの特徴を生かして、例
えばZn5e薄膜はAlGaAs系半導体レーザ素子の
電流狭窄層及び光閉じ込め層として利用されている。第
4図は岩野らにより応物学会講演予稿集(昭和62年春
期、28p−ZH−8)に発表された、Zn5e埋め込
み型AlGaAs半導体レーザの構造断面図である。
上記半導体レーザは、活性層(41)の両側を活性層よ
りも小さな屈折率を有するクラッド層(13,17)で
はさんだダブルへテロ接合を有しており・ 上側クラッ
ド層(13)の途中までエツチングを施すことによって
リブ状の光導波路が形成されている。この光導波路をZ
nSeMi(20)で埋め込むことにより光導波路が形
成されているが、Zn5e層は電流狭窄層としての役割
を果たすと同時に、その低屈折率という特徴を生かして
、リブ直下とその両側の領域との間に実効屈折率段差を
生じさせ、先閉じ込め層としての役割をも果たしている
。Zn5eは他の埋め込み層に用いられる材料系と比較
して、高比抵抗、低屈折率という特徴を有しているおり
、キャリア、及び光波を光導波路内に有効に閉じ込め、
半導体レーザの低しきい値化、高効率化に大きく貢献し
ている。
[発明が解決しようとする課題]
しかし、従来技術による通常のダブルへテロ接合型半導
体レーザでは、構造を最適化したとしてもレーザチップ
の発熱等も考慮すると、最高出力は50mW程度と見積
られる。光デイスクシステムのピックアップ用光源とし
て半導体レーザ使用する場合、今後予想される転送レー
トの高速化のためには60mWを超える高出力半導体レ
ーザが必要となり、従来構造の半導体レーザでは対応で
きない。
体レーザでは、構造を最適化したとしてもレーザチップ
の発熱等も考慮すると、最高出力は50mW程度と見積
られる。光デイスクシステムのピックアップ用光源とし
て半導体レーザ使用する場合、今後予想される転送レー
トの高速化のためには60mWを超える高出力半導体レ
ーザが必要となり、従来構造の半導体レーザでは対応で
きない。
そこで、本発明はこれらの問題点を解決するもので、そ
の目的とするところは、100mW以上の高出力で連続
発振することが可能な高出力半導体レーザを、再現性よ
く提供するところにある。
の目的とするところは、100mW以上の高出力で連続
発振することが可能な高出力半導体レーザを、再現性よ
く提供するところにある。
[課題を解決するための手段〕
本発明の半導体レーザは
(1)■〜■族化合物半導体の積層構造からなるリブ状
の光導波路を有し、かつ該光導波路をB−■族化合物半
導体層で埋め込んでなる半導体レーザにおいて、該半導
体レーザの光導波路は少なくとも半導体基板上に積層さ
れた第1のクラッド層、第1の光導波路層、活性層、第
2の光導波路層、第2のクラッド層より形成されており
、かつ該活性層は複数の井戸層及び薄壁層よりなる量子
井戸構造を有すること (2)上記(1)項記載の半導体レーザにおいて、量子
井戸層の数が2であること を特徴とする。
の光導波路を有し、かつ該光導波路をB−■族化合物半
導体層で埋め込んでなる半導体レーザにおいて、該半導
体レーザの光導波路は少なくとも半導体基板上に積層さ
れた第1のクラッド層、第1の光導波路層、活性層、第
2の光導波路層、第2のクラッド層より形成されており
、かつ該活性層は複数の井戸層及び薄壁層よりなる量子
井戸構造を有すること (2)上記(1)項記載の半導体レーザにおいて、量子
井戸層の数が2であること を特徴とする。
[実 施 例]
本発明の高6カ半導体レーザの第1の実施例を、第1図
に示す。
に示す。
n型GaAs基板上にn型バッファー層、n型下側クラ
ッド層、n型下側光導波路層、量子井戸構造活性層、p
型上側光導波路層、p型上側クラッド層、p型コンタク
ト層が順次積層されており、コンタクト層、及び上側ク
ラッド層はリブ状に加工されていて、光導波路を形成し
ている。■−■族化合物半導体によって形成される上記
光導波路は、I[−Vl族化合物半導体であるZn5e
によって埋め込まれている。活性層はノンドープGaA
S及びノンドープAIGaASをそれぞれ井戸層、及び
薄壁層とする二重量子井戸構造を有しており、井戸層の
膜厚は50λ(0,005μm)である。
ッド層、n型下側光導波路層、量子井戸構造活性層、p
型上側光導波路層、p型上側クラッド層、p型コンタク
ト層が順次積層されており、コンタクト層、及び上側ク
ラッド層はリブ状に加工されていて、光導波路を形成し
ている。■−■族化合物半導体によって形成される上記
光導波路は、I[−Vl族化合物半導体であるZn5e
によって埋め込まれている。活性層はノンドープGaA
S及びノンドープAIGaASをそれぞれ井戸層、及び
薄壁層とする二重量子井戸構造を有しており、井戸層の
膜厚は50λ(0,005μm)である。
次に本発明の高出力半導体レーザの製造方法を、第2図
を用いて説明する。
を用いて説明する。
n型GaAs基板(11)上に、n−GaAsバッファ
ー層(12)、n−AlGaAs下側クラッド層(13
)、n型−AIGaAs下側光導波路層(14)、量子
井戸構造活性層(15)、p−AIGaA、s上側光導
波路層(16)、p−AlGaAs上IIクラッド層(
17)、p−GaAsコンタクト層(18)を順次エピ
タキシャル成長する。各層の組成及び膜厚は表1に示す
通っテする。成長はトリメチルガリウム((CH3)3
Ga=TMG)等の有機金属化合物、およびアルシン(
ASH3) 等の水素化物を原料とする有機金属化学
気相成長法(MoCVD法)によって行表1 A1組成 膜厚(μm) コンタクト層 (18) 0 10上側クラッ
ド層(17) ’O,,401,0上側光導波路層(
16) 0.30 0.3量子井戸活性層(15
) Olo、35下側光導波路層(14) o
、30 0.3下側クラッド層(13)゛ O,’
40 1.0バツフアーJii (12) 0
1.0基板 (11) 0 い、成長温度は730℃とする。
ー層(12)、n−AlGaAs下側クラッド層(13
)、n型−AIGaAs下側光導波路層(14)、量子
井戸構造活性層(15)、p−AIGaA、s上側光導
波路層(16)、p−AlGaAs上IIクラッド層(
17)、p−GaAsコンタクト層(18)を順次エピ
タキシャル成長する。各層の組成及び膜厚は表1に示す
通っテする。成長はトリメチルガリウム((CH3)3
Ga=TMG)等の有機金属化合物、およびアルシン(
ASH3) 等の水素化物を原料とする有機金属化学
気相成長法(MoCVD法)によって行表1 A1組成 膜厚(μm) コンタクト層 (18) 0 10上側クラッ
ド層(17) ’O,,401,0上側光導波路層(
16) 0.30 0.3量子井戸活性層(15
) Olo、35下側光導波路層(14) o
、30 0.3下側クラッド層(13)゛ O,’
40 1.0バツフアーJii (12) 0
1.0基板 (11) 0 い、成長温度は730℃とする。
次いで、上記コンタクト層上に二酸化ケイ素(Si02
)等の絶縁膜(19)を蒸着する。Sio2蒸着は常圧
化学気相蒸着法を用いて行い、その膜厚は600〜50
00人とする(第2図(a))。
)等の絶縁膜(19)を蒸着する。Sio2蒸着は常圧
化学気相蒸着法を用いて行い、その膜厚は600〜50
00人とする(第2図(a))。
その後、フォトリソグラフィー工程によって絶縁膜をパ
ターンニングし、さらに上記絶縁膜をマスクとしてリブ
のエツチングを行う。リブのエツチングには硫酸系エッ
チャントを使用し、上側の光導波路層とクラッド層の境
界部までエツチングを行う(第2図(b))。
ターンニングし、さらに上記絶縁膜をマスクとしてリブ
のエツチングを行う。リブのエツチングには硫酸系エッ
チャントを使用し、上側の光導波路層とクラッド層の境
界部までエツチングを行う(第2図(b))。
リブのエツチング後、絶縁物マスクを残したままの状態
でリブをZn5eによって埋め込む。ここで行う埋め込
み成長も、有機金属化学気相成長法によって行なう。原
料として、ジメチル亜鉛ニジメチルセレンニアダクト(
DMZn−DMSe)、゛及びセレン化水素を用い、そ
の成長温度は275℃とする。Zn5eのエピタキシャ
ル成長を行うと、リブの側面及びリブのない部分には単
結晶のZn5e (20)が、リブ上には多結晶Zn5
e(21)が成長する(第2図(c ) 、) 9ユ、
、、、〜リブ上に積層した多結晶Zn5eは、7μ応j
件否7.。
でリブをZn5eによって埋め込む。ここで行う埋め込
み成長も、有機金属化学気相成長法によって行なう。原
料として、ジメチル亜鉛ニジメチルセレンニアダクト(
DMZn−DMSe)、゛及びセレン化水素を用い、そ
の成長温度は275℃とする。Zn5eのエピタキシャ
ル成長を行うと、リブの側面及びリブのない部分には単
結晶のZn5e (20)が、リブ上には多結晶Zn5
e(21)が成長する(第2図(c ) 、) 9ユ、
、、、〜リブ上に積層した多結晶Zn5eは、7μ応j
件否7.。
オンビームエツチング(RIB、E、)法1こよ、り除
去する。多結晶Zn5e、単結晶Zn5e、及び5i0
2のエツチングレートは、多結晶Zn5eか1番大きく
、5i02が1番小さい。そこで、このエツチングレー
トの差を利用し、リブ上の多結晶Z n S eを完全
に除去し、かつリブの上面と単結晶Zn5e埋め込み層
の上面とが同じ高さになる様エツチング時間を調整し、
レーザチップの平坦化を図る(第2図(d))。なお、
SiO2のエツチングレートは、Z n S eのそれ
に比べ1/3〜1/4と大変小さいため、5i02マス
クはオーバーエツチングによってリブ頭部がエツチング
されてしまうといった危険性を防ぐ、エツチングストッ
プ層としての役割も果たしている。
去する。多結晶Zn5e、単結晶Zn5e、及び5i0
2のエツチングレートは、多結晶Zn5eか1番大きく
、5i02が1番小さい。そこで、このエツチングレー
トの差を利用し、リブ上の多結晶Z n S eを完全
に除去し、かつリブの上面と単結晶Zn5e埋め込み層
の上面とが同じ高さになる様エツチング時間を調整し、
レーザチップの平坦化を図る(第2図(d))。なお、
SiO2のエツチングレートは、Z n S eのそれ
に比べ1/3〜1/4と大変小さいため、5i02マス
クはオーバーエツチングによってリブ頭部がエツチング
されてしまうといった危険性を防ぐ、エツチングストッ
プ層としての役割も果たしている。
リブ上に積層した多結晶Zn5eの除去後、マスクの絶
縁膜を除去し、基板を100μm厚まで研磨する。最後
に、p側、n側それぞれの電極を蒸着すると、Zn5e
埋め込み分離閉じ込め型二重量子井戸レーザ(SCH−
DQW−LD)が完成するく第2図(e))。
縁膜を除去し、基板を100μm厚まで研磨する。最後
に、p側、n側それぞれの電極を蒸着すると、Zn5e
埋め込み分離閉じ込め型二重量子井戸レーザ(SCH−
DQW−LD)が完成するく第2図(e))。
本発明の半導体レーザは、活性層に超薄膜よりなる量子
井戸構造を採用している。このため、活性層で生じた光
は上下の光導波路層にしみだし、活性層における光密度
は、通常のダブルへテロ接合型半導体レーザに比べて低
くなっている。また量子井戸構造を導入したことにより
、半導体レーザの最高出力を決定するファクターの一つ
である端面破壊密度が大幅に向上している。その値は約
6mW/cm2であり、通常のダブルへテロ接合型半導
体レーザの端面破壊密度(2〜4mW/cm2)と比較
すると、約2倍向上したことになる。
井戸構造を採用している。このため、活性層で生じた光
は上下の光導波路層にしみだし、活性層における光密度
は、通常のダブルへテロ接合型半導体レーザに比べて低
くなっている。また量子井戸構造を導入したことにより
、半導体レーザの最高出力を決定するファクターの一つ
である端面破壊密度が大幅に向上している。その値は約
6mW/cm2であり、通常のダブルへテロ接合型半導
体レーザの端面破壊密度(2〜4mW/cm2)と比較
すると、約2倍向上したことになる。
この光のしみだし効果、及び端面破壊密度の向上により
本発明の半導体レーザはノンコート素子の場合でll0
Wという最高出力を達成した。共振器端面に誘電体膜の
コーティングを施し効率よ(レーザ光を取り出せば、最
高出力が更に大きくなることは言うまでもない。
本発明の半導体レーザはノンコート素子の場合でll0
Wという最高出力を達成した。共振器端面に誘電体膜の
コーティングを施し効率よ(レーザ光を取り出せば、最
高出力が更に大きくなることは言うまでもない。
また、量子井戸構造の導入によりキャリアは狭い井戸内
に閉じ込められ、電子、あるいはホールの準位は量子化
される。この結果発光効率が向上し、レーザ発振を開始
するしきい電流値は小さくなる。
に閉じ込められ、電子、あるいはホールの準位は量子化
される。この結果発光効率が向上し、レーザ発振を開始
するしきい電流値は小さくなる。
さて、井戸層の数を変えたときどうなるか、考察を加え
る。まず注入キャリアの閉じ込めについて考える。井戸
層が1層のみの場合、井戸層の層厚が薄い、あるいは注
入電流が多いとき、キャリアが井戸層からす−)<−フ
ローしてしまう。すなわち発光に関与しない電流が流れ
たり、発振のモードが不安定になったりする。このため
しきい電流値が上昇し、発光効率が低下する。すなわち
レーザチップの発熱量が増加して、レーザ光の出力は端
面が光学損傷(COD : Catastropic
0pticaI Damage、以下CODと略する)
レベルに達する前に熱的に飽和し、発振を停止する0
以上より発光効率、あるいはしきい電流値のみの観点か
らみれば、井戸層の数が多い方が有利であることがわか
る。 〜 しかしながら、レーザ光の光導波路層へのしみ出しを考
慮すると事態は逆になる。すなわち井戸層の数を増やし
ていくと、キャリアのオーバフローが減少し発光効率は
向上するが、同時に活性層の光の閉じ込め係数も太き(
なり、レーザ光の光導波路層へのしみだしは減少する。
る。まず注入キャリアの閉じ込めについて考える。井戸
層が1層のみの場合、井戸層の層厚が薄い、あるいは注
入電流が多いとき、キャリアが井戸層からす−)<−フ
ローしてしまう。すなわち発光に関与しない電流が流れ
たり、発振のモードが不安定になったりする。このため
しきい電流値が上昇し、発光効率が低下する。すなわち
レーザチップの発熱量が増加して、レーザ光の出力は端
面が光学損傷(COD : Catastropic
0pticaI Damage、以下CODと略する)
レベルに達する前に熱的に飽和し、発振を停止する0
以上より発光効率、あるいはしきい電流値のみの観点か
らみれば、井戸層の数が多い方が有利であることがわか
る。 〜 しかしながら、レーザ光の光導波路層へのしみ出しを考
慮すると事態は逆になる。すなわち井戸層の数を増やし
ていくと、キャリアのオーバフローが減少し発光効率は
向上するが、同時に活性層の光の閉じ込め係数も太き(
なり、レーザ光の光導波路層へのしみだしは減少する。
すなわち、活性層における光密度が増大し、低い出力の
段階でCODを起こしてしまう。レーザ光の光導波路層
へのしみだしを太き(するには、井戸層の数を減らす必
要がある。
段階でCODを起こしてしまう。レーザ光の光導波路層
へのしみだしを太き(するには、井戸層の数を減らす必
要がある。
以上をまとめると、レーザ出力の熱的な飽和を防ぐため
には量子井戸活性層の井戸層の多い方が良く、光のしみ
だし効果のためには井戸層の数が少ない方が良いという
ことになる。上記考察のもとに井戸層の数をn=1.
2. 3の3種類のレーザを製作しその特性を調べたと
ころ、しきい値、及び発光効率にについてはn=2の場
合の方がn=1の場合よりも良く、n==2とn=3と
では差がなかった。また最高出力は、n=2の場合がい
ちばん大きくノンコート素子で110mWを記録した。
には量子井戸活性層の井戸層の多い方が良く、光のしみ
だし効果のためには井戸層の数が少ない方が良いという
ことになる。上記考察のもとに井戸層の数をn=1.
2. 3の3種類のレーザを製作しその特性を調べたと
ころ、しきい値、及び発光効率にについてはn=2の場
合の方がn=1の場合よりも良く、n==2とn=3と
では差がなかった。また最高出力は、n=2の場合がい
ちばん大きくノンコート素子で110mWを記録した。
実験結果を表2に示す。
表2
n しきい電流値 最高8カ
1 20mA 、85mW2 1
5mA 110mW3 15mA
95mWさて、埋め込み層として用いたZn5eは、
■−V族化合物半導体と比較して比抵抗が高く、キャリ
アの閉じ込めが有効に働く。また、屈折率が約 2.5
4とGaAs等に比べて小さいため、光波の横方面の閉
じ込めも有効に行われる。このキャリア、及び光波の閉
じ込め効果により低しきい値化、高効率化が容易に達成
できる。
5mA 110mW3 15mA
95mWさて、埋め込み層として用いたZn5eは、
■−V族化合物半導体と比較して比抵抗が高く、キャリ
アの閉じ込めが有効に働く。また、屈折率が約 2.5
4とGaAs等に比べて小さいため、光波の横方面の閉
じ込めも有効に行われる。このキャリア、及び光波の閉
じ込め効果により低しきい値化、高効率化が容易に達成
できる。
また、Zn5eは5i02等の他の誘電体絶縁膜と比べ
熱伝導性に優れている。従って、電流狭窄に使用する場
合、高出力で連続駆動する必要があっても発生した熱は
効率よ(放熱され、チップの温度上昇に基づく効率の低
下、あるいはしきい電流値の上昇等を最小限に抑えるこ
とができる。
熱伝導性に優れている。従って、電流狭窄に使用する場
合、高出力で連続駆動する必要があっても発生した熱は
効率よ(放熱され、チップの温度上昇に基づく効率の低
下、あるいはしきい電流値の上昇等を最小限に抑えるこ
とができる。
Zn5eを埋め込み層に用いる効果は、チップの発熱が
大きい場合、すなわち高出力駆動する場合はど有効とな
る。
大きい場合、すなわち高出力駆動する場合はど有効とな
る。
本発明の第2の実施例を、第3図に示す。第1図に示し
た第1の実施例との違いは、光導波路構造が基板に達す
るまでエツチングされている点と、リブの埋め込みをG
aAsと格子整合するZnS6、a6S e 2.sa
(31)によって行っている点の2点である。
た第1の実施例との違いは、光導波路構造が基板に達す
るまでエツチングされている点と、リブの埋め込みをG
aAsと格子整合するZnS6、a6S e 2.sa
(31)によって行っている点の2点である。
この実施例においては、活性層と格子定数が一致するZ
nSSe混晶でリブを埋め込んでいるため、格子ミスマ
ツチに基づく活性層へのストレスがかかりにく(なって
いる。従って、活性層に格子欠陥が生じにくくなり、こ
の結果半導体レーザの高信顆性、高性能化が可能となる
。また、埋め込み層を形成するZnSSeの側からみて
も、埋め込み成i中、リブ側面との界面においてストレ
スが生じないため、良質の埋め込み層を形成することが
できると同時に、リブ側面への密着性が向上し、光波、
及びキャリアの閉じ込め効果がより同上する。
nSSe混晶でリブを埋め込んでいるため、格子ミスマ
ツチに基づく活性層へのストレスがかかりにく(なって
いる。従って、活性層に格子欠陥が生じにくくなり、こ
の結果半導体レーザの高信顆性、高性能化が可能となる
。また、埋め込み層を形成するZnSSeの側からみて
も、埋め込み成i中、リブ側面との界面においてストレ
スが生じないため、良質の埋め込み層を形成することが
できると同時に、リブ側面への密着性が向上し、光波、
及びキャリアの閉じ込め効果がより同上する。
なお、本発明の半導体レーザの実施例の説明においては
、埋め込み層として■−■族化合物半導体であるZn5
e、あるいはZnSSeを用いた場合について説明を行
ってきたが、他のII−Vl族化合物半導体を用いた場
合でも、同様の効果を得ることができる。すなわち、■
族原料としてはセレン、硫黄、テルル等があげられ、■
族原料としては亜鉛、カドミウム等が利用でき、これら
を組み合わせた、2元系、3元系、4元系等の混晶にオ
イても、良好な特性を得ることができる。なお、いずれ
の場合でも、活性層を形成するm−v族化合物半導体と
埋め込み眉とを格子マツチングさせり方がよい結果が得
られることは言うまでもない。
、埋め込み層として■−■族化合物半導体であるZn5
e、あるいはZnSSeを用いた場合について説明を行
ってきたが、他のII−Vl族化合物半導体を用いた場
合でも、同様の効果を得ることができる。すなわち、■
族原料としてはセレン、硫黄、テルル等があげられ、■
族原料としては亜鉛、カドミウム等が利用でき、これら
を組み合わせた、2元系、3元系、4元系等の混晶にオ
イても、良好な特性を得ることができる。なお、いずれ
の場合でも、活性層を形成するm−v族化合物半導体と
埋め込み眉とを格子マツチングさせり方がよい結果が得
られることは言うまでもない。
加えて、本発明の半導体レーザはAlGaAs系以外の
レーザ材料、例えばInG、aAsP系、InGaP系
の材料に対しても同様に適用できる。
レーザ材料、例えばInG、aAsP系、InGaP系
の材料に対しても同様に適用できる。
また、実施例において各層の導電型をすべて反対にした
構造(pをnに、nをpに置き換えた構造)についても
同様の効果が期待できる。
構造(pをnに、nをpに置き換えた構造)についても
同様の効果が期待できる。
[発明の効果コ
本発明の半導体レーザは以下に述べるような効果を有し
、I[−Vl族化合物半導体の持つ特徴を十分生かすと
同時に、100mWクラスの高8力で連続発振できる半
導体レーザの作製を可能とする。
、I[−Vl族化合物半導体の持つ特徴を十分生かすと
同時に、100mWクラスの高8力で連続発振できる半
導体レーザの作製を可能とする。
(1)多重量子井戸構造の導入により、端面破壊密度が
通常のダブルへテロ接合を有する半導体レーザに比べて
約2倍に向上する。このことは、最高8力の向上を意味
する。また井戸層の数を複数とすることによって、井戸
層からのキャリアのオーバーフローを減らすことができ
、単一量子井戸構造活性層を有する半導体レーザと比べ
ても、低しきい値、高スロープ効率が達成される。
通常のダブルへテロ接合を有する半導体レーザに比べて
約2倍に向上する。このことは、最高8力の向上を意味
する。また井戸層の数を複数とすることによって、井戸
層からのキャリアのオーバーフローを減らすことができ
、単一量子井戸構造活性層を有する半導体レーザと比べ
ても、低しきい値、高スロープ効率が達成される。
また、量子井戸構造の導入によってn−vr族化合物半
導体埋め込みレーザが持つ特性は何ら損ねられることな
い。そればかりか、高出力時には低出力の場合よりもI
I−VI族化合物半導体の持つ特性がより有効に発揮さ
れる。
導体埋め込みレーザが持つ特性は何ら損ねられることな
い。そればかりか、高出力時には低出力の場合よりもI
I−VI族化合物半導体の持つ特性がより有効に発揮さ
れる。
(2) I[−Vl族化合物半導体の格子定数はGaA
Sのそれと近いため、格子ミスマツチに基づく活性領域
に与えるストレスを最小限に抑えることができ、半導体
レーザの長寿命、及び高出力時の信頼性の向上が計れる
。
Sのそれと近いため、格子ミスマツチに基づく活性領域
に与えるストレスを最小限に抑えることができ、半導体
レーザの長寿命、及び高出力時の信頼性の向上が計れる
。
(3)n−Vl族化合物半導体は、■−v族化合物半導
体と比べて高比抵抗、低屈折率である。従って、キャリ
ア、及び光波が有効に光導波路内に閉じ込められ、半導
体レーザの低しきい値化、高効率化が容易に達成される
。特に、高出力時にはわずかな漏れ電流がチップの発熱
等につながるので、電流及び光を有効に閉じ込めること
は必要である。
体と比べて高比抵抗、低屈折率である。従って、キャリ
ア、及び光波が有効に光導波路内に閉じ込められ、半導
体レーザの低しきい値化、高効率化が容易に達成される
。特に、高出力時にはわずかな漏れ電流がチップの発熱
等につながるので、電流及び光を有効に閉じ込めること
は必要である。
(4)また、n−vx族化合物半導体は銹電体薄膜と比
べて熱伝導率が非常に大きい。このため、高8力で連続
発振をした場合でも発生した熱がスムーズにチップから
放熱され、チップの温度上昇に基づく効率の低下、ある
いはしきい値の上昇を招くことが少なくなる。
べて熱伝導率が非常に大きい。このため、高8力で連続
発振をした場合でも発生した熱がスムーズにチップから
放熱され、チップの温度上昇に基づく効率の低下、ある
いはしきい値の上昇を招くことが少なくなる。
第1図は、本発明の第1の実施例を示す半導体レーザの
構造断面図。 第2図(a)〜(e)は、本発明の第1の実施例の半導
体レーザの製造工程を説明する工程断面図。 第3図は、本発明の第2の実施例を示す半導体レーザの
構造断面図。 第4図は、従来例を示す半導体レーザの構造断面図。 11 ・n型GaAs基板 12・・・n型GaAsバッファー層 13・・・n型AlGaAsクラッド層14・・・n型
AI GaAs光導波路層15・・・多重量子井戸活性
層 16・・・p型AlGaAs光導波路層17・・・p型
AlGaAsクラッド層18・・・p型GaAsコンタ
クト層 19・・・SiO2マスク 20・・・単結晶Zn5e 21・・・多結晶ZnS e 22・・・n型オーミック電極 23・・・n型オーミック電極 31−・・単結晶Zn5Se 41・・・活性層 以上 8[i人セイコーエプソン株式会社 代理人弁理土鈴木喜三部(他1名) (a) (d) (b) (e)(c) 第2図
構造断面図。 第2図(a)〜(e)は、本発明の第1の実施例の半導
体レーザの製造工程を説明する工程断面図。 第3図は、本発明の第2の実施例を示す半導体レーザの
構造断面図。 第4図は、従来例を示す半導体レーザの構造断面図。 11 ・n型GaAs基板 12・・・n型GaAsバッファー層 13・・・n型AlGaAsクラッド層14・・・n型
AI GaAs光導波路層15・・・多重量子井戸活性
層 16・・・p型AlGaAs光導波路層17・・・p型
AlGaAsクラッド層18・・・p型GaAsコンタ
クト層 19・・・SiO2マスク 20・・・単結晶Zn5e 21・・・多結晶ZnS e 22・・・n型オーミック電極 23・・・n型オーミック電極 31−・・単結晶Zn5Se 41・・・活性層 以上 8[i人セイコーエプソン株式会社 代理人弁理土鈴木喜三部(他1名) (a) (d) (b) (e)(c) 第2図
Claims (2)
- (1)III−V族化合物半導体の積層構造からなるリブ
状の光導波路を有し、かつ該光導波路をII−VI族化合物
半導体層で埋め込んでなる半導体レーザにおいて、該半
導体レーザの光導波路は少なくとも半導体基板上に積層
された第1のクラッド層、第1の光導波路層、活性層、
第2の光導波路層、第2のクラッド層より形成されてお
り、かつ該活性層は複数の井戸層及び薄壁層よりなる量
子井戸構造を有することを特徴とする半導体レーザ。 - (2)量子井戸層の数が2であることを特徴とする請求
項(1)記載の半導体レーザ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31178290A JPH04186686A (ja) | 1990-11-17 | 1990-11-17 | 半導体レーザ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31178290A JPH04186686A (ja) | 1990-11-17 | 1990-11-17 | 半導体レーザ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04186686A true JPH04186686A (ja) | 1992-07-03 |
Family
ID=18021409
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31178290A Pending JPH04186686A (ja) | 1990-11-17 | 1990-11-17 | 半導体レーザ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04186686A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0992926A (ja) * | 1995-09-23 | 1997-04-04 | Nec Corp | 半導体レーザ及びその製造方法 |
US5866918A (en) * | 1995-02-15 | 1999-02-02 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Semiconductor light emitting device |
JP2000164987A (ja) * | 1998-11-26 | 2000-06-16 | Sony Corp | 半導体発光素子およびその製造方法 |
-
1990
- 1990-11-17 JP JP31178290A patent/JPH04186686A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5866918A (en) * | 1995-02-15 | 1999-02-02 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Semiconductor light emitting device |
JPH0992926A (ja) * | 1995-09-23 | 1997-04-04 | Nec Corp | 半導体レーザ及びその製造方法 |
JP2000164987A (ja) * | 1998-11-26 | 2000-06-16 | Sony Corp | 半導体発光素子およびその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6861672B2 (en) | Semiconductor light emitting element and method for fabricating the same | |
EP0989643B1 (en) | Semiconductor light-emitting device and manufacturing method for the same | |
JP2002246698A (ja) | 窒化物半導体発光素子とその製法 | |
JP2002009004A (ja) | 窒化物半導体の製造方法、窒化物半導体素子の製造方法、窒化物半導体素子、半導体発光素子及びその製造方法 | |
JP4015865B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2002314203A (ja) | 3族窒化物半導体レーザ及びその製造方法 | |
JP2002270971A (ja) | 窒化物半導体素子 | |
JP2000294883A (ja) | 窒化物系化合物半導体レーザ素子 | |
US7852893B2 (en) | Semiconductor laser device | |
JPH1070338A (ja) | 半導体レーザ素子の製造方法 | |
JPH10173232A (ja) | 半導体発光素子及び半導体発光装置 | |
KR20000035669A (ko) | 반도체 레이저, 반도체 장치 및 이들의 제조 방법 | |
JP3424634B2 (ja) | 窒化物半導体レーザ素子 | |
JP2003273463A (ja) | 窒化物半導体レーザ素子及びその製造方法 | |
JPH04186686A (ja) | 半導体レーザ | |
JP4146881B2 (ja) | 窒化物半導体発光素子およびエピウエハとその製造方法 | |
JP4304883B2 (ja) | 窒化物半導体レーザダイオード、並びにその製造方法 | |
JPH09283854A (ja) | 窒化物半導体レーザ素子 | |
JPH04186687A (ja) | 半導体レーザ | |
JP2002217498A (ja) | 窒化物半導体レーザ素子とこれを含む光学装置 | |
JP2009212343A (ja) | 窒化物半導体素子および窒化物半導体素子の製造方法 | |
JP4045785B2 (ja) | 窒化物半導体レーザダイオードとその製造方法 | |
JP2947164B2 (ja) | 半導体レーザ素子 | |
JPH04144294A (ja) | 半導体レーザ | |
JPH11340568A (ja) | 半導体装置及びその作製方法 |