JPH10177729A - 光ヘッドチルト装置 - Google Patents

光ヘッドチルト装置

Info

Publication number
JPH10177729A
JPH10177729A JP33568496A JP33568496A JPH10177729A JP H10177729 A JPH10177729 A JP H10177729A JP 33568496 A JP33568496 A JP 33568496A JP 33568496 A JP33568496 A JP 33568496A JP H10177729 A JPH10177729 A JP H10177729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical head
tilt
optical
optical disk
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33568496A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Matsui
勉 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP33568496A priority Critical patent/JPH10177729A/ja
Publication of JPH10177729A publication Critical patent/JPH10177729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光ディスクの記録領域の内周端及び外周端に
おいても光ディスクの傾きに応じた光ヘッドの精密なチ
ルト制御を可能にすること。 【解決手段】 フォーカスアクチュエータ6の駆動信号
を取り出して光ディスクの変位量に換算し、この変位量
の分布の微分から光ディスクの傾き分布を算出し、メモ
リ10に格納する。そして、再生時は、光ヘッド3の半
径方向位置検出手段14の出力に応じて対応位置の光デ
ィスクの傾きをメモリ10から読み出し、この傾きに応
じて制御信号を出力し、チルト機構の駆動用モータ12
mを駆動制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ヘッドチルト装
置に係り、特に、光ディスクに対する光ヘッドの傾きを
制御して良好な再生信号を得るための光ヘッドチルト装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は、光ヘッドに対する光ディスクの
傾きを検出するチルトセンサの従来例を示す。光源56
から照射されたビームがコリメータレンズ57で平行光
とされ光ディスク51で反射される。反射光は、コリメ
ータレンズ57を透過し2分割フォトダイオード58に
入射する。そして、この2分割フォトダイオード58の
出力が差動増幅器59に入力され、その出力として光デ
ィスクの傾きが検出されるようになっている。
【0003】このように構成されたチルトセンサ52を
光ヘッドと一体としてディスク面上に装備し、図5に示
すように光ディスク51の半径方向に沿ってディスク面
を走査し、光ヘッドの傾きをディスク半径位置毎に光デ
ィスクに向き合う方向になるよう制御する。このような
従来例は、例えば特開平1−199329号公報にも開
示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例にあっては、光ディスクの記録領域53の内周と外
周にそれぞれ記録領域とは異なる反射率を持った反射領
域54,55(反射膜,リードアウト)が存在するた
め、チルトセンサ52が記録領域53とこれらの領域5
4,55との境界にさしかかると検出光の反射率が変化
するところ、当該境界部分では光ディスクの傾きを正し
く検出することができなかった。このため、光ディスク
の再生時にデータを記録領域の境界付近から読み出す場
合は、光ヘッドの傾きを光ディスクの傾き具合に精度良
く合わせることができず、再生ビットエラー率が記録領
域の中央部に比べ著しく悪化するという不都合があっ
た。
【0005】光ディスクの記録領域の端から端までデー
タを書き込んで記録容量の向上を図るためには、上記不
都合の解決が必要である。
【0006】
【発明の目的】本発明は、かかる従来例の有する不都合
を改善し、特に、光ディスクの記録領域の端部において
も光ディスクの傾きに応じた光ヘッドのチルト制御がで
きる光ヘッドチルト装置を提供することを、その目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明では、光ディスクに対する光ヘ
ッドの傾きを調整可能なチルト機構と、光ヘッドの対物
レンズを位置決めするフォーカスアクチュエータの駆動
信号を検出するフォーカス駆動信号検出手段と、光ディ
スクの半径方向に沿った光ヘッドの位置を検出する半径
方向位置検出手段と、光ヘッドを光ディスクの半径方向
の一端部から他端部まで移動させるトラッキング制御手
段とを備えている。また、チルト機構を駆動して光ヘッ
ドの傾きを予め設定された基準位置に固定した後、トラ
ッキング制御手段の制御により半径方向位置検出手段の
出力が内周端部と外周端部との間で所定距離ずつ変化す
る毎にフォーカス駆動信号検出手段の出力を取得し、こ
の出力結果に基づいて光ディスクの内周端部と外周端部
との間における光ディスクの変位量の分布を算出すると
共に、当該変位量の分布から微分により光ディスクの基
準面に対する傾きの分布を算出しメモリに格納し、光デ
ィスクの再生時には半径方向位置検出手段の出力に対応
する位置の光ディスクの傾きをメモリから読み出し、こ
の光ディスクの傾きに応じてチルト機構を駆動し光ヘッ
ドの傾きを調整する中央処理部とを備えた、という構成
を採っている。
【0008】これによると、フォーカスアクチュエータ
の駆動信号は光ディスクの記録領域の内周端又は外周端
においてもその間の領域と同様に検出されるところ、当
該内周端又は外周端での光ディスクの傾きもその間の領
域と同様に検出され、ディスク内外周に渡って最適な光
ヘッドのチルト制御が行われる。
【0009】請求項2記載の発明では、フォーカス駆動
信号検出手段は、フォーカスアクチュエータの駆動電流
を電圧に変換して検出する検出回路と、この検出回路の
出力のうちスピンドルモータの回転周波数よりも低い周
波数成分のみを通過させる低域通過フィルタと、この低
域通過フィルタのアナログ出力をデジタル信号に変換し
て中央処理部に入力するA/D変換器とを備える、とい
う構成を採っている。
【0010】これによると、ディスク表面の細かい凹凸
によるフォーカス駆動信号が無視されるので、不要な信
号成分が除去され光ディスクの変位分布を求めるのに好
適な信号が中央処理部に入力される。
【0011】請求項3記載の発明では、フォーカス駆動
信号検出手段の出力と光ディスクの変位量との対応関係
が予め規定された変換テーブルを設ける。そして、中央
処理部が、フォーカス駆動信号検出手段の出力を変換テ
ーブルを参照して光ディスクの変位量に変換する、とい
う構成を採っている。
【0012】これによると、変位量を算出する演算処理
が不要となり光ディスクの変位分布が高速に求められ
る。
【0013】請求項4記載の発明では、中央処理部は、
トラッキング制御手段により光ヘッドを光ディスク記録
領域の端部に固定した後、チルト機構を駆動して光ヘッ
ドの傾きを変えながら当該光ヘッドの傾き毎にビットエ
ラー率を算出し、ビットエラー率が最小となったときの
光ヘッドの傾きを上記基準位置に設定する、という構成
を採っている。
【0014】このため、ディスク記録領域の端部におけ
るビットエラー率が確実に改善される。
【0015】これらにより、前述した目的を達成しよう
とするものである。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図1
乃至図3に基づいて説明する。
【0017】図1は、チルト機構の一実施形態を示す。
スピンドルモータ4に光ディスク51がセットされてい
る。チルト機構1は、スピンドルに近い側の一端部に回
動支点11を有すると共に、他端部に当該他端部と光デ
ィスク51との距離を調整する変位機構部12を備え、
光ディスクの半径方向に沿って配置されている。チルト
機構1の支持体は、断面凹状に形成されると共に両袖間
に光ヘッド3のキャリッジ2が装備されている。このキ
ャリッジ2も光ディスク51の半径方向に沿って取り付
けられている。光ヘッド3は、このキャリッジ上に往復
自在に搭載されている。キャリッジ3としては、従来一
般的なリニアエンコーダやラック/オピニオン等が用い
られる。
【0018】一方、変位機構部12は、チルト機構1の
支持体と一体的に形成された嵌合凸部1aと、パルスモ
ータ12mとにより構成される。嵌合凸部1aには貫通
穴が形成されると共に、この貫通穴の内面に螺合溝1n
が形成されている。これに対し、パルスモータ12mの
回転シャフトにも螺合溝12nが形成されており。これ
らが螺合状態にあって変位機構部12が構成されてい
る。モータ12mが一方に回転すればチルト機構1の支
持体の他端部が光ディスク側に推移し、他方に回転すれ
ば光ディスクから遠ざかる側に推移する。
【0019】続いて、図2に、チルト制御回路の実施形
態を示す。
【0020】図2のチルト制御回路は、フォーカスアク
チュエータ6の駆動電流を電圧に変換して検出する検出
回路6bと、この検出回路6bの出力のうちスピンドル
モータ4の回転周波数よりも低い周波数成分のみを通過
させる低域通過フィルタ7aと、この低域通過フィルタ
7aのアナログ出力をデジタル信号に変換するA/D変
換器7bとを備えている。
【0021】また、光ディスク51の半径方向に沿った
光ヘッド3の位置を検出する半径方向位置検出手段14
と、光ヘッド3を光ディスク51の内周端から外周端ま
で移動させるトラッキング制御手段(図示略)と、A/
D変換器7bの出力と光ディスク51の変位量との対応
関係が予め規定された変換テーブルとを備えている。変
換テーブルはメモリ10に格納されている。
【0022】更に、チルト機構1を駆動して光ヘッド3
の傾きを予め設定された基準位置に固定した後、トラッ
キング制御手段の制御により半径方向位置検出手段14
の出力が内周端から外周端まで1mmずつ変化する毎に
A/D変換器7bの出力値をサンプリングし、変換テー
ブルを参照して光ディスク3の変位量に変換してメモリ
10に格納し、光ディスク51の内周端から外周端まで
の光ディスク51の変位量が得られたら、当該変位量の
分布から微分により光ディスク51の基準面に対する傾
きの分布を1mm毎に算出しメモリに格納し、光ディス
クの再生時には半径方向位置検出手段14の出力に対応
する位置の光ディスク51の傾きをメモリ10から読み
出し、この光ディスク51の傾きに応じてチルト機構1
を駆動し光ヘッド3の傾きを調整する中央処理部(CP
U)9を備えている。
【0023】本実施形態において、CPU9は、トラッ
キング制御手段により光ヘッド3を光ディスク51の内
周端部に固定した後、チルト機構を駆動して光ヘッドの
傾きを変えながら当該光ヘッド3の傾き毎にビットエラ
ー率を算出し、ビットエラー率が最小となったときの光
ヘッド3の傾きを上記基準位置に設定するようになって
いる。
【0024】これを更に詳述すると、本実施形態におい
て、光ヘッド3から出力されるフォーカス誤差信号FE
を電流駆動増幅器5に入力する。そして、この増幅器5
の出力が光ヘッド3の対物レンズアクチュエータ6に印
加される。この構成は、従来一般的なフォーカスサーボ
系の構成部である。アクチュエータ6は、駆動用ソレノ
イド6aと、増幅器5の電流帰還抵抗6bとを含む。本
実施形態では、この電流帰還抵抗6bにかかる電圧を電
圧変換されたフォーカス駆動信号として取り出し、ロー
パスフィルタ(LPF)7aに入力する。即ち、電流帰
還増幅器5の負端子にLPF7aを接続する。また、L
PF7aの出力をA/D変換器7bを介しデータバス1
3に接続する。
【0025】データバス13には、この他CPU9,メ
モリ10及び光ヘッド3の半径方向位置検出手段14が
接続されている。CPU9は、予め準備されたプログラ
ムに従い各種の機能を実現するが、その動作は後述す
る。メモリ10には、変位機構部12の上述した基準位
置が予め格納されている。また、半径方向位置検出手段
14は、ディスク読み出し時のトラックアドレスから光
ヘッド3の半径方向位置を検出する。これによらず、光
ヘッドのリニア駆動装置に取り付けられたリニアエンコ
ーダの出力やラック/オピニオン駆動であれば当該駆動
モータに取り付けられたロータリエンコーダの出力から
検出しても良い。また、図示しないトラッキング制御手
段は、従来一般的な構成のもので良い。
【0026】また、データバス13からの出力は、D/
A変換器15に接続され、このD/A変換器15から所
定の増幅器16を介しモータ12mに接続されている。
【0027】次に、本実施形態の全体動作を説明する。
【0028】〔初期設定時の動作〕
【0029】装置が稼働状態に設定され、光ディスク5
1の回転と光ヘッド3の駆動が開始されると、CPU9
は、光ヘッド3を光ディスク51の記録領域の内周端部
に位置決めし、チルト機構1を上下して光ヘッド3の傾
きを変化させる。そして、光ヘッドの角度毎に得られる
再生信号のビットエラー率を取得し、ビットエラー率が
最小となった位置にチルト機構1を固定する。
【0030】この状態から、CPU9は、光ヘッド3を
光ディスク51の記録領域の内周端から外周端に移動さ
せて行く。このとき、光ディスク面が湾曲していると、
フォーカス誤差信号が変化するため、フォーカスアクチ
ュエータ6の駆動電流もそれに応じて変化する。ここ
で、CPU9は、半径方向位置検出手段14の出力に基
づき光ヘッド3が1mm移動する毎に、A/D変換器7
bから出力されるフォーカス駆動信号を少なくともディ
スク1周分採取する。このとき、LPF7aにより光デ
ィスク面の細かな凹凸(キズ等)が原因で生じる不要な
信号成分は除去される。そして、CPU9は、ディスク
1周あたりの駆動信号の平均値を算出し、この平均値を
メモリ10の変換テーブルに突き合わせて当該位置にお
ける光ディスクの変位量に換算する。そして、この値を
メモリ10に格納する。CPU9は、この動作を光ディ
スク51の記録領域の外周端部まで繰り返し実行する。
【0031】こうして、光ディスク51の記録領域の内
周端部から外周端部までにおけるディスク変位量の分布
をメモリ10に格納し終えると、CPU9は、この分布
を微分して光ディスク51の傾き分布を算出し、これを
メモリ10に格納する。
【0032】例えば、直径120mmの光ディスクにお
いて、ディスク中心より25mmの位置から58mmの
位置までディスク変位量の検出を行い、図3上に示す分
布が得られたとすると、隣接する変位量を結ぶ線分の傾
きを計算して図3下に示すディスクの傾き分布を算出
し、メモリに格納する。
【0033】これによると、光ディスク51の記録領域
の内周端から外周端までいずれにおいてもフォーカス誤
差信号に基づくフォーカス駆動信号を正しく検出するこ
とができるので、光ディスク記録領域の内周端及び外周
端を含めた全体に渡り傾き分布を精度良く算出すること
ができる。
【0034】〔データ再生中の動作〕一方、データの再
生が開始されると、CPU9は、半径方向位置検出手段
14の出力から光ヘッド3の半径方向位置を検出し、こ
の位置に対応する光ヘッド3の傾きをメモリ10から読
み出す。そして、この傾き値に応じた制御信号をパルス
モータ12mに出力し、チルト機構1を上下方向に微調
整することで、光ヘッド3の傾きを光ディスク面の傾き
に対応させる。この動作を繰り返す。
【0035】これによると、光ヘッド3が光ディスク記
録領域の内周端又は外周端に配置された場合でも光ヘッ
ド3の傾きを光ディスクの傾きに対応させて制御するこ
とができるので、記録領域の内周端部及び外周端部にお
ける再生信号のビットエラー率を著しく低減することが
でき、安定した信号再生が可能となる。
【0036】ここで、本発明は、本実施形態に限定され
ない。例えば本実施形態においてディスクの内周から開
始するとした動作がディスクの外周から開始されても良
い。
【0037】
【発明の効果】本発明は、以上のように構成され機能す
るので、これによると、中央処理部が、フォーカス駆動
信号から光ディスクの傾き分布を算出し、これに基づい
て光ヘッドのチルト機構を制御するので、光ディスク記
録領域の内周端及び外周端においても再生信号にかかる
ビットエラー率の低減を図ることができ、安定した信号
再生が可能となる。
【0038】また、請求項2記載の発明では、フォーカ
ス駆動信号をディスク回転周波数よりも低いカットオフ
周波数を持つLPFを通して中央処理部の処理に供する
ので、外乱として与えられる光ディスク表面の微少な凹
凸(キズ等)の影響を排除して精度の高いチルト制御を
実現することができる。
【0039】更に、請求項3記載の発明では、変換テー
ブルを参照してフォーカス駆動信号をディスク変位量に
換算するので、演算量を少なくすることができ、変位量
の分布を高速に求めることができる。
【0040】そして、請求項4記載の発明では、ディス
ク記録領域の内周端部又は外周端部においてビットエラ
ー率が最低となる光ヘッドの傾きを基準として光ディス
クの傾き分布を算出し、この結果に応じて光ヘッドのチ
ルト制御を行うので、このチルト制御によりディスク記
録領域の端部におけるビットエラー率を確実に改善する
ことができる、という従来にない優れた光ヘッドチルト
装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態にかかるチルト機構の概略
構成図である。
【図2】本発明の一実施形態にかかるチルト制御回路の
一部省略したブロック図である。
【図3】CPUがメモリに格納するディスク変位量分布
の一例とこれに対応するディスク傾き分布を示す説明図
である。
【図4】チルトセンサの従来例を示す概略斜視図であ
る。
【図5】光ディスク面との関係においてチルトセンサの
動作を説明する説明図である。
【符号の説明】
1 チルト機構 3 光ヘッド 6 フォーカスアクチュエータ 7 フォーカス駆動信号検出手段 7a LPF(低域通過フィルタ) 9 CPU(中央処理部) 10 メモリ 14 半径方向位置検出手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ディスクに対する光ヘッドの傾きを調
    整可能なチルト機構と、前記光ヘッドの対物レンズを位
    置決めするフォーカスアクチュエータの駆動信号を検出
    するフォーカス駆動信号検出手段と、光ディスクの半径
    方向に沿った光ヘッドの位置を検出する半径方向位置検
    出手段と、前記光ヘッドを光ディスクの半径方向の一端
    部から他端部まで移動させるトラッキング制御手段と、 前記チルト機構を駆動して光ヘッドの傾きを予め設定さ
    れた基準位置に固定した後、前記トラッキング制御手段
    の制御により半径方向位置検出手段の出力が内周端部と
    外周端部との間で所定距離ずつ変化する毎に前記フォー
    カス駆動信号検出手段の出力を取得し、この出力結果に
    基づいて光ディスクの内周端部と外周端部との間におけ
    る光ディスクの変位量の分布を算出すると共に、当該変
    位量の分布から微分により光ディスクの基準面に対する
    傾きの分布を算出しメモリに格納し、光ディスクの再生
    時には前記半径方向位置検出手段の出力に対応する位置
    の光ディスクの傾きをメモリから読み出し、この光ディ
    スクの傾きに応じてチルト機構を駆動し光ヘッドの傾き
    を調整する中央処理部とを備えたことを特徴とする光ヘ
    ッドチルト装置。
  2. 【請求項2】 前記フォーカス駆動信号検出手段は、前
    記フォーカスアクチュエータの駆動電流を電圧に変換し
    て検出する検出回路と、この検出回路の出力のうちスピ
    ンドルモータの回転周波数よりも低い周波数成分のみを
    通過させる低域通過フィルタと、この低域通過フィルタ
    のアナログ出力をデジタル信号に変換して前記中央処理
    部に入力するA/D変換器とを備えていることを特徴と
    した請求項1記載の光ヘッドチルト装置。
  3. 【請求項3】 前記フォーカス駆動信号検出手段の出力
    と光ディスクの変位量との対応関係が予め規定された変
    換テーブルを設け、 前記中央処理部は、前記フォーカス駆動信号検出手段の
    出力を前記変換テーブルを参照して光ディスクの変位量
    に変換することを特徴とした請求項2記載の光ヘッドチ
    ルト装置。
  4. 【請求項4】 前記中央処理部は、前記トラッキング制
    御手段により光ヘッドを光ディスクの内周又は外周の端
    部に固定した後、チルト機構を駆動して光ヘッドの傾き
    を変えながら当該光ヘッドの傾き毎にビットエラー率を
    算出し、ビットエラー率が最小となったときの光ヘッド
    の傾きを前記基準位置に設定することを特徴とした請求
    項1記載の光ヘッドチルト装置。
JP33568496A 1996-12-16 1996-12-16 光ヘッドチルト装置 Pending JPH10177729A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33568496A JPH10177729A (ja) 1996-12-16 1996-12-16 光ヘッドチルト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33568496A JPH10177729A (ja) 1996-12-16 1996-12-16 光ヘッドチルト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10177729A true JPH10177729A (ja) 1998-06-30

Family

ID=18291349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33568496A Pending JPH10177729A (ja) 1996-12-16 1996-12-16 光ヘッドチルト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10177729A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000026832A (ko) * 1998-10-23 2000-05-15 구자홍 틸트 제어 방법
EP1162610A2 (en) * 2000-05-24 2001-12-12 Sony Corporation Focus error correction from tilt measurement
KR100345234B1 (ko) * 1999-12-09 2002-07-25 엘지전자 주식회사 광 디스크의 면진동 보상장치 및 보상방법
KR20020067198A (ko) * 2001-02-15 2002-08-22 엘지전자 주식회사 광디스크의 틸트 검출방법
KR100403926B1 (ko) * 2000-09-01 2003-10-30 삼성전기주식회사 래디얼 틸트 검출장치
KR100408219B1 (ko) * 2000-09-01 2003-12-01 삼성전기주식회사 래디얼 틸트 검출장치
EP1385155A1 (en) * 2002-07-24 2004-01-28 Pioneer Corporation Tilt servo system
US6842414B1 (en) 1999-05-19 2005-01-11 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for compensating tilt of optical disc
KR100472469B1 (ko) * 2002-08-17 2005-03-10 삼성전자주식회사 디스크 구동기에 있어서 틸트 보정 방법 및 장치
EP1531465A2 (en) 2003-11-14 2005-05-18 Hitachi-LG Data Storage Korea Inc. Optical disk device and method for controlling tilt servo in optical disc device
JP2006134415A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Funai Electric Co Ltd 光ディスク装置
KR100662263B1 (ko) * 1999-05-18 2007-01-02 엘지전자 주식회사 광 기록매체의 기록재생 방법
KR100662264B1 (ko) * 1999-05-25 2007-01-02 엘지전자 주식회사 광 기록 매체의 기록재생방법
US7215606B2 (en) 2002-07-30 2007-05-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk device and disturbance learning method for optical disk device
US7218588B2 (en) 2002-11-29 2007-05-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Disk apparatus, data recording method, and data reproduction method for continuous data processing
EP1638093A3 (en) * 2004-09-18 2007-08-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Tilt compensation method for optical recording/reproducing apparatus
KR100748139B1 (ko) 2006-02-27 2007-08-09 엘지전자 주식회사 광디스크 트래킹에러 보정방법, 보정장치 및 이를 구비한광디스크 재생장치
JP2008532198A (ja) * 2005-02-28 2008-08-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光ディスクドライブシステム内においてディスクの心振れを制御する装置および方法
US8184510B2 (en) 1999-05-18 2012-05-22 Ionosep X Holdings L.L.C. Method of recording and reproducing an optical recording medium

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000026832A (ko) * 1998-10-23 2000-05-15 구자홍 틸트 제어 방법
US8184510B2 (en) 1999-05-18 2012-05-22 Ionosep X Holdings L.L.C. Method of recording and reproducing an optical recording medium
KR100662263B1 (ko) * 1999-05-18 2007-01-02 엘지전자 주식회사 광 기록매체의 기록재생 방법
US6842414B1 (en) 1999-05-19 2005-01-11 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for compensating tilt of optical disc
KR100606669B1 (ko) * 1999-05-19 2006-07-31 엘지전자 주식회사 광 기록매체의 기록재생 방법
KR100662264B1 (ko) * 1999-05-25 2007-01-02 엘지전자 주식회사 광 기록 매체의 기록재생방법
KR100345234B1 (ko) * 1999-12-09 2002-07-25 엘지전자 주식회사 광 디스크의 면진동 보상장치 및 보상방법
US6568289B2 (en) 2000-05-24 2003-05-27 Sony Corporation Planar shape characteristic measuring apparatus and planar shape characteristic measuring method
EP1162610A2 (en) * 2000-05-24 2001-12-12 Sony Corporation Focus error correction from tilt measurement
EP1162610A3 (en) * 2000-05-24 2003-01-02 Sony Corporation Focus error correction from tilt measurement
KR100408219B1 (ko) * 2000-09-01 2003-12-01 삼성전기주식회사 래디얼 틸트 검출장치
KR100403926B1 (ko) * 2000-09-01 2003-10-30 삼성전기주식회사 래디얼 틸트 검출장치
KR20020067198A (ko) * 2001-02-15 2002-08-22 엘지전자 주식회사 광디스크의 틸트 검출방법
EP1385155A1 (en) * 2002-07-24 2004-01-28 Pioneer Corporation Tilt servo system
US7248543B2 (en) 2002-07-24 2007-07-24 Pioneer Corporation Tilt servo system for correcting tilt angle of light beam in information read/write apparatus
US7215606B2 (en) 2002-07-30 2007-05-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk device and disturbance learning method for optical disk device
KR100472469B1 (ko) * 2002-08-17 2005-03-10 삼성전자주식회사 디스크 구동기에 있어서 틸트 보정 방법 및 장치
US7218588B2 (en) 2002-11-29 2007-05-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Disk apparatus, data recording method, and data reproduction method for continuous data processing
EP1531465A2 (en) 2003-11-14 2005-05-18 Hitachi-LG Data Storage Korea Inc. Optical disk device and method for controlling tilt servo in optical disc device
EP1638093A3 (en) * 2004-09-18 2007-08-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Tilt compensation method for optical recording/reproducing apparatus
JP2006134415A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Funai Electric Co Ltd 光ディスク装置
JP2008532198A (ja) * 2005-02-28 2008-08-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光ディスクドライブシステム内においてディスクの心振れを制御する装置および方法
KR100748139B1 (ko) 2006-02-27 2007-08-09 엘지전자 주식회사 광디스크 트래킹에러 보정방법, 보정장치 및 이를 구비한광디스크 재생장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10177729A (ja) 光ヘッドチルト装置
JPH06111345A (ja) 光ヘッド制御装置
JPH01199329A (ja) 光ディスク再生装置のチルトサーボ回路
US6414921B1 (en) Servo control apparatus and method for compensating for axial vibration of an optical disk
JP3520011B2 (ja) 光ディスク再生装置
JPH0644595A (ja) 光学的情報記録再生装置
KR20030005325A (ko) 틸트 제어장치 및 방법
KR20010069133A (ko) 광디스크의 편심량 측정장치 및 측정방법
JPH0648568Y2 (ja) 光ピックアップ装置のチルト機構
JPH10312565A (ja) 光ディスク駆動装置
JPH08115528A (ja) 光ヘッドのチルト制御方法及びその制御装置
JP4424301B2 (ja) 光ディスク装置の記録方法および光ディスク装置
JPH0624012Y2 (ja) チルト制御機構
JPS6356627B2 (ja)
JPH0370309B2 (ja)
JPH06195718A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH0330941B2 (ja)
JPH0348728Y2 (ja)
KR20010036494A (ko) 광디스크 장치에서의 배속 조정방법
JPH05144033A (ja) 光学的情報記録再生装置及びトラツキングエラー信号補正方法
JPH0419617Y2 (ja)
JPS60231930A (ja) 光学式記録デイスクの再生装置
JPS61239440A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2946069B2 (ja) ディスク媒体の傾き調整方法
JP2003531450A (ja) 装置及び方法