JPS61239440A - 光学的情報記録再生装置 - Google Patents

光学的情報記録再生装置

Info

Publication number
JPS61239440A
JPS61239440A JP8114885A JP8114885A JPS61239440A JP S61239440 A JPS61239440 A JP S61239440A JP 8114885 A JP8114885 A JP 8114885A JP 8114885 A JP8114885 A JP 8114885A JP S61239440 A JPS61239440 A JP S61239440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skew
signal
objective lens
control signal
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8114885A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Yamamiya
国雄 山宮
Kazutake Sugawara
一健 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP8114885A priority Critical patent/JPS61239440A/ja
Publication of JPS61239440A publication Critical patent/JPS61239440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は記録媒体に入射される光ビームの光軸が傾くの
を補正する光学的情報記録再生装置に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 近年、情報に関連する産業の進展が目ざましく、取り扱
われる情報量も増大する傾向にある。このため、従来の
磁気ヘッドを用いて情報を記録したり、再生したりする
記録又は再生装置に代わり光ビームを用いた光学的記録
又は再生装置が注目されるようになった。
上記光学的記録又は再生装置においては、半導体レーザ
等の光源の光を対物レンズによって記録媒体としてのデ
ィスクの記録面に焦点を結ぶようにフォーカス制御が行
われる。又、収束された光ビームが、常に目的とするト
ラック上にあるようにトラッキング制御が行われる。
ところで、ディスクに照射される光ビームの光軸が、デ
ィスクの記録面に垂直となる方向から傾くと、コマ収差
が発生して所定の空間周波数伝達関数(OTF)特性が
得られないという欠点が生じる。又、ビデオディスクに
おいてはクロストークが増大するという欠点も生じる。
このため特開昭59−113531号公報において開示
されているように、ディスクの傾きを検出してスキュー
エラー制御信号を出力し、このスキューエラー制御信号
によって傾きを補正している。
しかしながら上記従来例は、対物レンズを移動させない
方式であれば使えるが、対物レンズを変移させてトラッ
キングを行う方式に用いるとスキューエラー制御信号に
オフセット分が生じ、ディスクと光軸とのなす角は、9
0度からずれた角度を保持するように制御されてしまう
という欠点があった。
[発明の目的] 本発明は上述した点にかんがみてなされたもので、対物
レンズが移動される方式の装置においても殆んどオフセ
ットが生じることなく、高精度の傾きの補正を行い得る
光学的情報記録再生装置を提供することを目的とする。
[発明の概要] 本発明は対物レンズの移動に伴ってオフセットを含むス
キューエラー制御信号から対物レンズの移動によって生
じるオフセットを解消する手段を設けて、傾き補正を高
精度を行うようにしている。
[発明の実施例] 以下、図面を参照して本発明を具体的に説明する。
第1図ないし第3図は本発明の第1実施例に係り、第1
図は第1実施例の構成を示し、第2図は記録媒体として
のディスクの記録領域の構造を示し、第3図は4分割デ
ィテクタにより各種の制御信号が形成されることを示す
第1図に示すように第1実施例の光学的情報記録再生装
置1は、スピンドルモータ2の回転軸3にクランプ手段
を介して固定される円盤状の記録媒体としてのディスク
4を回転駆動するようにしである。
上記ディスク4は、―えば第2図に示すような構造にな
っている。
即ち、第2図(A)に示すようにディスク4上には同心
円状の情報トラック5−0.5−1.・・・が多数用意
されており、各情報トラックは同図(B)に示すように
複数のセクタ6−1.6−2゜・・・にて構成されてい
る。
各セクタは、インジケータエリアa、アドレスエリアb
、データエリアCとが構成されている。。
上記インジケータエリアaは隣り合うセクタ6−i、6
−(i+1)の境界部分を示すもので、一方アドレスエ
リアbはそれが属するトラック及びセクタの情報が記録
され、またデータエリアCは記録データが記録されてい
る。
第2図(C)はディスク4を情報トラック5−0.5−
1.・・・と直交する半径方向に切断した断面を示して
おり、使用レーザ光の例えば1/8波長の深さをもつ凹
凸によりトラック溝7−0.7−1.7−2.・・・に
よって各情報トラックが構成されている。つまり、情報
トラック5−iはトラック満7−i上に、それぞれ情報
トラックに沿う方向に凹凸又はビットが形成されて情報
が記録されている。
上記データエリアCは、ディスク4によってはユーザが
情報を書き込むことができるエリアであり、このエリア
に情報を書き込む場合、上記トラック溝7−iはレーザ
光を走行させる案内に利用される。
ところで、第1図に示すように上記ディスク4の一方の
面に対向して、ボイスコイルモータ等でディスク4の半
径方向Rに移動可能となる光ピックアップハウジング1
1が、送り台12に取付けられた枠体13にピボット軸
受14.14を介して半径方向Rに揺動自在に支持され
ている。
上記光ピックアップ(ハウジング)11内には例えば半
導体レーザ15が光源として収納され、この半導体レー
ザ15から放射される光束は、コレメータレンズ16に
より平行光束にされ、整形プリズム17によって円形の
断面形状に直された後、偏光ビームスプリッタ18に入
射され、直角方向に反射された後、1/4波長板19を
経由して対物レンズ21に入射される。この対物レンズ
21によって、光束は集光されて、ディスク4のトラッ
ク面にスポット状に照射される。
しかして、上記ディスク4のトラック面で反射された光
束は、対物レンズ21.i/4波長板19を経由して偏
光ビームスプリッタ18に入射される。このとき光束は
1/4波長板19を往復することになり、2回通過する
ため、偏光面はもとのレーザ光源からの光束に比べて9
0度回転されている。従って、戻り光束は整形プリズム
17側に反射されないで、透過し、ハーフプリズム22
により2光束に分けられた後、一方の光束は反射面を臨
界角近傍に設定された臨界角設定プリズム23に入射さ
れる。しかして、この反射面で反射された戻り光束は、
制御用ディテクタ24に入射される。
又、上記ハーフプリズム22を通過した他方の光束は、
集光レンズ26によって情報信号用ディテクタ27に入
射される。
上記情報信号用ディテクタ27で受光され、光電変換さ
れた信号は加算器28で加算され、その後夜m器29で
ディスク4の信号信号をI!調するようになっている。
上記制御用ディテクタ24で受光された信号は差動アン
プ31を通すことによってトラックエラー信号が形成さ
れ、このトラックエラー信号は位相補償回路32.駆動
回路33を経てトラッキングコイル34に印加され、対
物レンズ21の半径方向R(トラックの法線方向)への
移動を制御して目標トラック上に光ビームを保持するト
ラッキングサーボが作動するようにしである。又、上記
差動アンプ31の出力は、例えば抵抗R1及びコンデン
サC1のローパスフィルタを通すことによって、スキュ
ー制御をするための信号が形成される。
ところで、上記制御用ディテクタ24は、トラックエラ
ー信号を取りだすために、トラックの法線方向に沿って
分割されており、分割された1対のディテクタ出力の差
動出力によりプッシュプル検出法によるトラックエラー
信号を得ている。
上記トラックエラー信号に基づいて対物レンズ21は、
トラッキングサーボが働くようにしである他に、臨界角
法によるフォーカスサーボ手段によって、対物レンズ2
1を通った光束はディスク4面にスポット状に集光照射
するフォーカス状態に保持される。このフォーカスサー
ボも同時に行い得るように制御用ディテクタ24は、例
えば第3図に示すように4分割ディテクタを用いである
即ちディスク4の半径方向Rに隣接する1対のフォトダ
イオード24a、24bと24c、24dとが半径方向
Rと直交する方向に隣接して形成されている。
上記半径方向Rに直交する方向に沿って配置された各1
対のフォトダイオード24a、24C:24b、24d
の出力は加算器36A、36Bで加算され、これら加算
出力は差動アンプ37(差動アンプ31に相当)で差動
出力が取り出されて、トラックエラー信号Trとなる。
一方、半径方向に沿って配列された各1対のフォトダイ
オード24a、24b:24c、24dの出力は加算器
38A、38Bで加算され、これら各加算出力は差動ア
ンプ39で差動成分が取り出されてフォーカスエラーF
oとなる。尚、上記加算器38A、38Bの出力をさら
に加算器(加算増幅器)で加算出力を得ることによって
、RF倍信号得ることができる(加算器28の出力に相
当する。)。
上記抵抗R1及びコンデンサC1のローパスフィルタを
通した信号は純粋のスキューエラー制御信号成分の他に
、(トラッキング制御のための)対物レンズ21の移動
によるトラックエラー信号T「が混入しているので、対
物レンズ21の移動mの検出手段からの信号で、上記ト
ラックエラー信号Tr成分を除去して、スキューエラー
制御信号Sを形成している。
即ち、対物レンズ21に近接する周囲の適宜位置には、
該対物レンズ21のディスク4の半径方向Rへの移動量
を検出するための位置センサ41が取付けである。この
位置センサ41は該位置センサ41と対物レンズ21と
の間隔の変動に応じた信号を出力するもので検知方式と
しては静電容量方式、その他各種の方式のものが公知で
ある。
この位置センサ41の出力はローパスフィルタ42を経
て1対のコンパレータ43A、43Bからなるウィンド
コンパレータに入力されて2値化され、これらコンパレ
ータ43A、43Bの出力はそれぞれ2人力のアンド回
路44A、44Bに入力される。これら2人力のア、ン
ド回路44A、44Bの出力は、UP/DOWNカウン
タ45がらのUPカウント及びDOWNカウント制御端
に印加され、アンド回路44A、44Bの各他方の入力
端に印加されるクロック信号GKに同期してUP/DO
WNカウンタ45のカウント出力を、対物レンズ21の
移動量に応じて変化させる。しかしてこのカウンタ45
の出力はD/Aコンバータ46によってアナログ量に変
換され、減算器47によって上記抵抗R1及びコンデン
サC1を経た信号から差し引かれてスキューエラー制御
信号Sが形成される。
このスキューエラー制御信号Sは位相補償回路48、駆
動回路49を経てラジアルスキューコイル50に印加さ
れ、スキューill illを行うようにしている。こ
のスキュー1i1J IIIによって、光ピックアップ
11に収納固定された光学系はピボット軸受14.14
を支点としてラジアル方向への傾きが制御され、対物レ
ンズ21の光軸がディスク4面と直交する状態に保持さ
れるようにしである。
このように構成された第1実施例によれば、ディスク面
に対して対物レンズ21の光軸が直交する状態から傾い
た場合に、対物レンズ21の半径方向の移動によるトラ
ックエラー信号のオフセット分が混入するのを除去して
傾きに対応したスキューエラー制御信号Sを得るように
しているので、トラッキングサーボが作動している場合
にも精度の高いスキュー制御を行うことができる。
第4図は本発明の第2実施例を示す。
この第2実施例の光学的情報記録再生装置51は、第1
実施例で述べた制御用ディテクタ24の出力をアンプ5
2A、52Bでそれぞれ増幅し、この増幅された信号A
1.A2はそれぞれローパスフィルタ5.3A、53B
を通して低域成分の信号B1.B2が抽出され、差動ア
ンプ54で差動成分の信号Cが取り出され、加算器55
の一方に入力される。
一方、上記アンプ52A、52Bで増幅された信号A1
.A2はそれぞれバイパスフィルタ56A、56Bで高
域成分の信号E1.E2が取り出された後、エンベロー
プ検出器57A、57Bに入力されて、信号Ez 、E
2のエンベロープ信号F1.F2が取り出され、さらに
差動アンプ58でその差動信号Gが形成される。この信
号Gは上記加算器55に入力され、上記信号Cとの和の
信号Hが形成される。この信号Hは特願昭59−800
43号に詳述しであるようにオフセットを有しない純粋
のトラックエラー信号となり、この信号Hは位相補償回
路32.駆動回路33を経てトラッキングコイル34に
印加される。
又、上記信号Hは、減算器47に入力されて、差動アン
プ31の出力信号T「から、対物レンズ21のラジアル
シフト量に応じたオフセット信号(D/Aコンバータ4
6出力信jN Srと共に、差し引かれてスキューエラ
ー制御信号S−が抽出される。このスキューエラー制御
信号S′は、位相補償回路48を経て出力側にホールド
用コンデンサchを設けたアナログスイッチ(又はサン
プルホールド回路)61に入力される。このアナログス
イッチ61を経た信号で駆動回路49を経てラジアルス
キューコイル50に印加し、スキュー制御を行う。
ところで、情報信号用ディテクタ27の出力を加算器2
8で加算した信号出力は、復調器29に入力されると共
に、エンベロープ検波器62でエンベロープ検波された
後、ウィンドコンパレータ63によって、光束がトラッ
ク部分のインジケータエリア(セクタ分離部分)か他の
RF信号が検出される部分かの判別が行われる。)。
しかして上記ウィンドコンパレータ63の例えばインジ
ケータエリアの末端に相当する立上がりエツジでリトリ
ガブルワンショットマルチバイブレータ64を起動して
、RF倍信号存在するアドレスエリア以内の適宜期間ハ
イレベルになるパルスを出力させ、このパルスで、アナ
ログスイッチ61をオンし、スキューエラー制御信号に
よるスキュー制御を行うようにしである。尚、データエ
リアの直前でアナログスイッチ61をオフにしてデータ
エリア及びRF倍信号出力されない期間、ホールドコン
デンサchに保持されたスキューエラー制御信号による
スキュー動作を行うようにしである。
その他の構成は上記第1実施例と略同様の構成である。
この第2実施例によれば、差動アンプ31から出力され
るトラックエラー信号7rは、オフセット分を有しない
トラックエラー信号Hの他に、対物レンズ21のラジア
ルシフト量に応じたオフセット信号3rと、スキューエ
ラー制御信号S′とが重畳されているので、オフセット
を有しないトラックエラー信@Hを形成して対物レンズ
21の移動に対応するオフセット信号3rを差し引いて
上記スキューエラー制御信号S−を形成しているので、
高精度のスキュー制御及びトラッキング制御を行うこと
ができる。
又、上記第2実施例においてはインジケータエリアに対
するエンベロープ検波を行って、光束がアドレスエリア
を走査している時間のスキューエラー制御信号S′でス
キュー制御を行っているので、データエリアでの2値化
データによるスキューエラー制御信号S′の変動を抑制
して安定なスキューIIJIIIを行うことができる。
(尚、このスキューエラー制御信号S′をサンプルホー
ルドして行う手段は第2実施例に必要不可欠となるもの
でない。又、この部分を第1実施例に適用することも考
えられる。) 尚、第4図に示す第2実施例において、インジケータエ
リア検出のためにエンベロープ検波を用いたがこれに限
定されるものでなく、第2図に示すように1つのセクタ
は1つのトラックを半径で幾つかに分割したその一部と
して構成されでいるので、1回転の位置信号を検出して
おけば、その検出位置からの回転角を測定することによ
りアドレスエリアとデータが存在しないグループエリア
との境界位置を通過する時刻を予測することができるの
で、この方法を利用することもできる。
尚、プリフォーマット部を有しているときはギャップを
通る時での傾き量を検出することも可能であるし、プリ
フォーマット部に傾き量を検出する全反射領域を設けて
行ってもよい。
”     なお、本発明は同心円状あるいは渦巻状の
トラックを有する記録媒体に限らず、カード状の記録媒
体を使う装置にも利用できる。
尚、ディスク面と光ピックアップ11の光学系の光軸と
の相対的な傾きをディスクの半径方向Rに行うものに限
らず、半径方向Rと直交するトラックの接線方向(円盤
状記録媒体の場合)についても行うものについても本発
明に属する。この接線方向に対するスキュー制御手段と
しては、接線方向に対物レンズ21を移動する構造にす
る必要がないため、特開昭59−113531号に開示
されている方法その他を用いることができる。
尚、上記接線方向(又はこれに対応する方向)に対して
のみスキュー制御を行うこともできる。
尚、本発明は記録及び再生の少くとも一方を行う装置に
広く適用できる。
[発明の効果] スキューエラー制御信号から対物レンズのラジアルシフ
ト量に基づくオフセット分を除去するので、従来例より
正確なスキュー制御を行える。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の第1実施例に係り、第1
図は第1実施例を示す構成図、第2図は円盤状記録媒体
の記録領域の構造を示す説明図、第3図は第1実施例に
用いられる4分割ディテクタの構造を示す説明図、第4
図は本発明の第2実施例を示す構成図である。 1.51・・・光学的情報記録再生装置2・・・スピン
ドルモータ  4・・・ディスク11・・・光ピックア
ップ  14・・・ピボット軸受15・・・半導体レー
ザ   21・・・対物レンズ24.27・・・ディテ
クタ 31・・・差動アンプ 34・・・トラッキングコイル 41・・・位置センサ    49・・・駆動回路50
・・・ラジアルスキューコイル 53A、53B・・・ローパスフィルタ54・・・差動
アンプ    55・・・加算器62・・・検波器 63・・・ウィンドコンパレータ 64・・・ワンショットマルチバイブレータ嬉2図 (B) 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  複数のトラックを有する記録媒体上に対物レンズの作
    用で集光される光ビームにより情報の記録又は再生を行
    う光ピックアップと、記録媒体により変調を受けた光ビ
    ームを受光するディテクタと、該ディテクタの出力に基
    づいて上記記録媒体と、この記録媒体に入射する光ビー
    ムとが直交するように制御するスキュー制御手段とを有
    する光学的情報記録再生装置において、 前記トラックと直交する方向への対物レンズの移動量を
    検出するラジアルシフト検出手段を設け、前記スキュー
    制御手段から出力される制御信号から前記ラジアルシフ
    ト検出手段の検出出力を差し引くことにより、制御信号
    から対物レンズのトラックと直交する方向への移動に伴
    い発生する誤差分を除去する手段を形成したことを特徴
    とした光学的情報記録再生装置。
JP8114885A 1985-04-16 1985-04-16 光学的情報記録再生装置 Pending JPS61239440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8114885A JPS61239440A (ja) 1985-04-16 1985-04-16 光学的情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8114885A JPS61239440A (ja) 1985-04-16 1985-04-16 光学的情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61239440A true JPS61239440A (ja) 1986-10-24

Family

ID=13738342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8114885A Pending JPS61239440A (ja) 1985-04-16 1985-04-16 光学的情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61239440A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004023464A1 (ja) * 2002-09-06 2004-03-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光学ヘッド
US7366069B2 (en) 2003-12-04 2008-04-29 Mediatek Inc. Auto-adjusting system for an optical incident angle

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004023464A1 (ja) * 2002-09-06 2004-03-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光学ヘッド
KR100695738B1 (ko) * 2002-09-06 2007-03-16 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 광학 헤드
US7317672B2 (en) 2002-09-06 2008-01-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical head
CN100383868C (zh) * 2002-09-06 2008-04-23 松下电器产业株式会社 光学头
US7366069B2 (en) 2003-12-04 2008-04-29 Mediatek Inc. Auto-adjusting system for an optical incident angle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5708636A (en) Tracking error signal generation device
KR100577072B1 (ko) 광디스크장치
KR100477501B1 (ko) 디스크드라이브장치
JPH0458658B2 (ja)
JPS61239440A (ja) 光学的情報記録再生装置
KR100444561B1 (ko) 광디스크의디스크두께및휨검출장치를이용한광학픽업장치및광디스크기록및/또는재생장치
JP2001307359A (ja) 光ディスク傾き検出方法、光学ピックアップ装置および光ディスク装置
JPS6322369B2 (ja)
JP3903576B2 (ja) 光ディスク装置と、これに使用される距離検出装置及び検出方法
JP2003248942A (ja) 光ディスク装置
JPS61242346A (ja) 光ピツクアツプの駆動方式
JPH0370309B2 (ja)
JP2626550B2 (ja) 光ディスク装置
JPH04332920A (ja) 光学的情報記録再生装置
KR20020010387A (ko) 광디스크의 최적 재생방법
JP2733695B2 (ja) 光ピックアップの移送制御装置
JPS6157084A (ja) トラツキング・サ−ボ方法
JP3017738B2 (ja) 光ディスク装置
JP2000173065A (ja) 光ディスクプレーヤ装置およびフォーカスサーボ機構の感度検出方法
JPS6344325A (ja) 光学式情報記録再生装置
KR20040036580A (ko) 광 디스크 장치
JP2006351063A (ja) タンジェンシャルチルト検出装置および光ディスク装置
JPH0719377B2 (ja) 光ディスクのアクセス―トラッキング用微動―粗動サーボシステム
JPS63293722A (ja) 光学的記録再生装置のトラッキング装置
JPS63302427A (ja) 情報再生装置