JPH1017284A - リフトの油圧同調装置 - Google Patents

リフトの油圧同調装置

Info

Publication number
JPH1017284A
JPH1017284A JP8173893A JP17389396A JPH1017284A JP H1017284 A JPH1017284 A JP H1017284A JP 8173893 A JP8173893 A JP 8173893A JP 17389396 A JP17389396 A JP 17389396A JP H1017284 A JPH1017284 A JP H1017284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure oil
oil chamber
lift
cylinders
plunger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8173893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3795581B2 (ja
Inventor
Yuji Sakakibara
勇治 榊原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sugiyasu Industries Co Ltd
Original Assignee
Sugiyasu Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sugiyasu Industries Co Ltd filed Critical Sugiyasu Industries Co Ltd
Priority to JP17389396A priority Critical patent/JP3795581B2/ja
Priority to TW086209356U priority patent/TW347787U/zh
Priority to KR1019970030543A priority patent/KR100214042B1/ko
Publication of JPH1017284A publication Critical patent/JPH1017284A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3795581B2 publication Critical patent/JP3795581B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F7/00Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts
    • B66F7/06Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts with platforms supported by levers for vertical movement
    • B66F7/08Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts with platforms supported by levers for vertical movement hydraulically or pneumatically operated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/16Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors
    • F15B11/22Synchronisation of the movement of two or more servomotors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F2700/00Lifting apparatus
    • B66F2700/12Lifting platforms for vehicles or motorcycles or similar lifting apparatus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 短くかつ故障しにくい構造の圧油分配器によ
り2本のシリンダに等量の圧油を安定的に供給する。 【手段】 自動車整備用リフトにおいて、左右のリフタ
1A,1Bのシリンダ4A,4Bを圧油分配器5を介し
油圧ユニット6に並列に接続する。圧油分配器5に隔壁
9を介し第1圧油室10Aと第2圧油室10Bとを形成
する。第1圧油室10Aにピストン11を収容し、ピス
トン11にプランジャ12を隔壁9を貫通して第2圧油
室10Bに進退可能に設ける。プランジャ12の断面積
を第1圧油室10Aの半分に設定し、第2圧油室10B
の断面積をプランジャ12よりも大きく設定する。管路
17,18に補正回路20を接続し、リフトの下降端位
置で両シリンダ4A,4Bの高さを等しく補正する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、リフトの油圧同調
装置に係り、特に、2本のシリンダを同調させる圧油分
配器の改良技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】2本のシリンダで自動車を昇降する自動
車整備用リフトは、通常、車両の偏荷重等により左右の
リフトに段差が発生しないように、両シリンダを同調さ
せて駆動する油圧同調装置を装備している。この種の同
調装置として、従来、実公平6−50474号公報及び
特開平4−361992号公報に開示された技術が知ら
れている。
【0003】前者の油圧同調装置においては、図4に示
すように、2本のシリンダ51,52が圧油分配器53
を介し油圧ユニット54に並列に接続されている。圧油
分配器53は、同一断面積の一対の圧油室55,56に
ピストン57,58を収容し、両ピストン57,58を
ピストンロッド59で連結し、圧油室55,56から等
量の圧油を吐出して、シリンダ51,52を同調させて
駆動するように構成されている。
【0004】後者の油圧同調装置は、図5に示すよう
に、圧油分配器61に隔壁62を介し大径圧油室63と
小径圧油室64とを形成し、これらの圧油室63,64
にそれぞれピストン65,66を収容し、両ピストン6
5,66をロッド67で連結し、小径圧油室64の断面
積を大径圧油室63の断面積からロッド67の断面積を
差し引いた値と同じに設定して、両圧油室63,64か
ら等量の圧油を吐出できるように構成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前者の従来
装置によると、一対の圧油室の55,56が同一断面積
で形成されているので、吐出量を等しくするためにはピ
ストンロッド59を外部に突出させる必要があった。従
って、圧油分配器53の全長が長くなり、設置場所の確
保に困難をきたすばかりでなく、露出したピストンロッ
ド59にゴミや水分が付着して圧油に混入したり、ピス
トンロッド59の出口から油が漏れやすくなるなどの問
題点があった。
【0006】これに対し、後者の従来装置は、圧油室6
3,64の断面積を相違させることで、圧油分配器61
を短く構成でき、かつ内部にロッド67を格納すること
ができる。しかしながら、各圧油室63,64にそれぞ
れピストン65,66が収容され、ロッド67を含め摺
動部が3ヶ所もあり、圧油中の異物を噛み込む可能性が
高く、故障を招きやすいという問題点があった。
【0007】そこで、本発明の課題は、短くかつ故障し
にくい構造の圧油分配器により2本のシリンダに等量の
圧油を安定的に供給できるリフトの油圧同調装置を提供
することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明の油圧同調装置は、油圧ユニットに圧油分
配器を介し2本のシリンダを並列に接続し、両シリンダ
を同調させて荷を昇降するリフトにおいて、圧油分配器
に隔壁を介し第1圧油室と第2圧油室とを形成し、第1
圧油室にピストンを収容し、ピストンに隔壁を貫通して
第2圧油室に進退可能なプランジャを設け、プランジャ
の断面積を第1圧油室の半分に設定し、第2圧油室の断
面積をプランジャよりも大きく設定し、第1圧油室を第
1管路を介し油圧ユニットに接続するとともに第2管路
を介し一方のシリンダに接続し、第2圧油室を第3管路
を介し他方のシリンダに接続して構成される。好ましく
は、第2管路及び第3管路に、リフトの下降端位置で両
シリンダの高さを等しくする補正回路が接続される。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明を自動車整備用リフ
トに具体化した一実施形態を図面に基づいて説明する。
図1に示すように、この実施形態の自動車整備用リフト
は左右2台のリフタ1A,1Bを備え、各リフタ1A,
1Bの昇降台2A,2BはX形伸縮脚3A,3Bにより
昇降可能に支持され、シリンダ4A,4Bによって駆動
される。シリンダ4A,4Bは圧油分配器5を介し油圧
ユニット6に並列に接続され、両シリンダ4A,4Bを
同調させることで、右リフタ1A及び左リフタ1Bのリ
フト量を等しくして、整備車両(図示略)を常に水平状
態で昇降できるようになっている。
【0010】この実施形態の油圧同調装置においては、
圧油分配器5が図2に示すように特徴的に構成されてい
る。圧油分配器5のシリンダチューブ8の内部には、隔
壁9を介して上下一対の圧油室10A,10Bが形成さ
れている。下側の第1圧油室10Aにはピストン11が
収容され、このピストン11にはプランジャ12が隔壁
9を貫通して上側の第2圧油室10Bに進退可能に設け
られている。プランジャ12の断面積は第1圧油室10
Aの半分に設定され、第2圧油室10Bの断面積はプラ
ンジャ12よりも大きく設定されている。すなわち、プ
ランジャ12の直径をC、第1圧油室10Aの内径を
A、第2圧油室10Bの内径をBとすると、次の関係式
が成立する。 πC2 /4 = (πA2 /4)/2 < πB2 /4
【0011】シリンダチューブ8には、第1圧油室10
Aの下端、第1圧油室10Aの上端、及び第2圧油室1
0Bの上端にそれぞれ油出入口13,14,15が設け
られている。そして、図1に示すように、第1圧油室1
0Aは油出入口13及び第1管路16を介し油圧ユニッ
ト6に接続されるとともに、油出入口14及び第2管路
17を介し右リフタ1Aのシリンダ4Aに接続されてい
る。また、第2圧油室10Bは油出入口15及び第3管
路18を介し左リフタ1Bのシリンダ4Bに接続されて
いる。
【0012】第2管路17及び第3管路18には、リフ
トの下降端位置で左右のシリンダ4A,4Bの高さを等
しくする補正回路20が接続されている。この補正回路
20は、第2管路17に接続された第1補正バルブ21
Aと、第3管路18に接続された第2補正バルブ21B
と、両バルブ21A,21Bに接続された油溜22とか
ら構成されている。一方のリフタ1Aにはリフトの下降
端位置を検出するエアスイッチ23が設けられ、このス
イッチ23はエア配管24を介しエアシリンダ25に接
続され、エアシリンダ25によって両補正バルブ21
A,21Bが同時に切り換えられる。なお、油溜22は
圧油のエア抜きとして機能するように圧油分配器5より
上方に設置されている。
【0013】次に、上記のように構成された油圧同調装
置の作用について説明する。自動車整備用リフトの上昇
時には、油圧ユニット6の切換バルブ26が上昇側へ切
り換えられ、ポンプ27の吐出油が第1管路16を通り
油出入口13より圧油分配器5の第1圧油室10Aに送
り込まれ、ピストン11及びプランジャ12が上昇され
る。そして、ピストン11により第1圧油室10A上部
の圧油が油出入口14から吐出され、第2管路17を通
り右リフタ1Aのシリンダ4Aに供給される。これと同
時に、プランジャ12により第2圧油室10Bの圧油が
油出入口15から吐出され、第3管路18を通り左リフ
タ1Bのシリンダ4Bに供給される。
【0014】このとき、プランジャ12の断面積が第1
圧油室10Aの半分に設定されているため、第1圧油室
10A及び第2油圧室10Bから等量の圧油が吐出され
る。従って、左右のシリンダ4A,4Bの作動量を等し
くして、両リフタ1A,1Bのリフト量を正確に一致さ
せることができる。また、プランジャ12はシリンダチ
ューブ8内に格納されているため、圧油分配器5の全長
を短くできるとともに、圧油へのゴミや水分の混入を確
実に防止することができる。しかも、第2圧油室10B
の断面積がプランジャ12よりも大きく設定されている
ので、第2圧油室10B側においてプランジャ12をシ
リンダチューブ8と非接触の状態で進退させることがで
き、圧油分配器5の摺動部を減らして、異物の噛み込み
等による故障を少なくすることができる。
【0015】一方、リフトの下降時には、油圧ユニット
6の切換バルブ26が下降側へ切り換えられ、整備車両
の荷重により、シリンダ4A,4Bの圧油が管路17,
18を通り圧油分配器5の各圧油室10A,10Bに戻
り、ピストン11及びプランジャ12が下降し、ピスト
ン11より下側の圧油が第1管路16を通り油圧ユニッ
ト6のタンク28に戻る。そして、一方のリフタ1Aの
昇降台2Aが下降端近くに達すると、エアスイッチ23
が下降操作中にのみ作動され、エアシリンダ25が付勢
され、補正回路20において補正バルブ21A,21B
が切り換えられ、第2管路17及び第3管路18がそれ
ぞれ油溜22に連通される。
【0016】従って、シリンダ4A,4B又は圧油分配
器5等の油漏れにより両リフタ1A,1Bの油圧回路中
の圧油量が相違した場合に、リフトの下降端位置で、油
量が多い方の回路から圧油を油溜22に回収して、左右
のシリンダ4A,4Bの高さを等しく補正することがで
きる。特に、この実施形態によれば、補正回路20が圧
油分配器5の外部配管に接続されているため、圧油分配
器5の内部に組み込む場合と比較し、システム全体を簡
単かつ安価に構成できる利点がある。
【0017】図3は圧油分配器の別の実施形態を示すも
のである。この圧油分配器31は復動シリンダ32を一
体的に備えて構成されている。シリンダチューブ8の下
端部内には第3油圧室10Cが形成され、ここに復動ピ
ストン33が収容されている。復動ピストン33のロッ
ド34は仕切壁35を貫通して第1圧力室10Aのピス
トン11に連結され、復動ピストン33の往復動に追従
してピストン11及びプランジャ12が駆動される。シ
リンダチューブ8の下端及び仕切壁35には油出入口3
6,37が設けられ、これらは管路38,39を介して
油圧ユニットのポンプにそれぞれ接続されている。その
他の構成は前記圧油分配器5と同様であり、図3に図2
と同一の符号を付してその説明を省略する。
【0018】上記構成の圧油分配器31によれば、図2
の分配器5と比較して全長が長くなる難点はあるが、復
動シリンダ32がピストン11及びプランジャ12を積
極駆動するため、無負荷状態におけるリフトの下降速度
を速めることができる。すなわち、冬期には、油粘度の
低下により配管内の圧損が大きくなり、シール部材の硬
化に伴い摺動抵抗も大きくなり、これらの要因によって
無負荷時のリフトの下降速度が低下しやすいが、復動シ
リンダ32を備えた圧油分配器31によれば、こうした
不具合をうまく解消することができる。図3にリフト下
降時の圧油の流れを矢印で示した。
【0019】なお、本発明は上記実施形態に限定される
ものではなく、2台のリフタをラム式に構成したり、自
動車整備用以外の各種用途のリフトに応用したりするな
ど、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で各部の形状並びに
構成を適宜に変更して具体化することも可能である。
【0020】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
短くかつ故障しにくい構造の圧油分配器により2本のシ
リンダに等量の圧油を安定的に供給できるという優れた
効果を奏する。
【0021】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による油圧同調装置の一実施形態を示す
自動車整備用リフトのシステム構成図である。
【図2】同リフトの圧油分配器を示す断面図である。
【図3】同分配器の別の実施形態を示す断面図である。
【図4】従来例を示す油圧同調装置の概略図である。
【図5】別の従来例を示す圧油分配器の断面図である。
【符号の説明】
1A,1B・・リフタ、4A,4B・・シリンダ、5・
・圧油分配器、6・・油圧ユニット、8・・シリンダチ
ューブ、9・・隔壁、10A・・第1圧力室、10B・
・第2圧力室、10C・・第3圧力室、11・・ピスト
ン、12・・プランジャ、16・・第1管路、17・・
第2管路、18・・第3管路、20・・補正回路、21
A・・第1補正バルブ、21B・・第2補正バルブ、2
3・・エアスイッチ、25・・エアシリンダ、26・・
切換バルブ、27・・ポンプ、28・・タンク、31・
・圧油分配器、32・・復動シリンダ、33・・復動ピ
ストン、35・・仕切壁。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 油圧ユニットに圧油分配器を介し2本の
    シリンダを並列に接続し、両シリンダを同調させて荷を
    昇降するリフトにおいて、圧油分配器に隔壁を介し第1
    圧油室と第2圧油室とを形成し、第1圧油室にピストン
    を収容し、ピストンには隔壁を貫通して第2圧油室に進
    退可能なプランジャを設け、プランジャの断面積を第1
    圧油室の半分に設定し、第2圧油室の断面積をプランジ
    ャよりも大きく設定し、第1圧油室を第1管路を介し油
    圧ユニットに接続するとともに第2管路を介し一方のシ
    リンダに接続し、第2圧油室を第3管路を介し他方のシ
    リンダに接続してなる油圧同調装置。
  2. 【請求項2】 第2管路及び第3管路に、リフトの下降
    端位置において両シリンダの高さを等しくする補正回路
    を接続した請求項1記載のリフトの油圧同調装置。
JP17389396A 1996-07-03 1996-07-03 リフトの油圧同調装置 Expired - Lifetime JP3795581B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17389396A JP3795581B2 (ja) 1996-07-03 1996-07-03 リフトの油圧同調装置
TW086209356U TW347787U (en) 1996-07-03 1997-06-06 Oil pressure synchronized apparatus for elevator
KR1019970030543A KR100214042B1 (ko) 1996-07-03 1997-07-02 리프트의 유압 동조장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17389396A JP3795581B2 (ja) 1996-07-03 1996-07-03 リフトの油圧同調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1017284A true JPH1017284A (ja) 1998-01-20
JP3795581B2 JP3795581B2 (ja) 2006-07-12

Family

ID=15969059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17389396A Expired - Lifetime JP3795581B2 (ja) 1996-07-03 1996-07-03 リフトの油圧同調装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3795581B2 (ja)
KR (1) KR100214042B1 (ja)
TW (1) TW347787U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1093080C (zh) * 2000-09-30 2002-10-23 阎国俊 液压机械放大式节能电梯
CN103043560A (zh) * 2013-01-09 2013-04-17 济南华北升降平台制造有限公司 机械式联动平台
CN109458369A (zh) * 2018-12-29 2019-03-12 浙江大学舟山海洋研究中心 三缸同步升降机构

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100424888B1 (ko) * 2001-11-19 2004-03-27 현대자동차주식회사 자동차의 테일 게이트 오픈용 가스 리프터
KR101294111B1 (ko) 2012-05-10 2013-08-16 윤계천 높이 제한 조건에 대응한 조선블록 리프팅 행정 배가 장치
US10081522B2 (en) 2014-10-17 2018-09-25 Vehicle Service Group, Llc Hydraulic synchronizer
CN109368543A (zh) * 2018-11-23 2019-02-22 东莞市华楠骏业机械制造有限公司 多点液压升降同步系统

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1093080C (zh) * 2000-09-30 2002-10-23 阎国俊 液压机械放大式节能电梯
CN103043560A (zh) * 2013-01-09 2013-04-17 济南华北升降平台制造有限公司 机械式联动平台
CN109458369A (zh) * 2018-12-29 2019-03-12 浙江大学舟山海洋研究中心 三缸同步升降机构
CN109458369B (zh) * 2018-12-29 2023-10-27 浙江大学舟山海洋研究中心 三缸同步升降机构

Also Published As

Publication number Publication date
JP3795581B2 (ja) 2006-07-12
TW347787U (en) 1998-12-11
KR980009101A (ko) 1998-04-30
KR100214042B1 (ko) 1999-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5881144B2 (ja) 昇降装置
US20180045228A1 (en) Cylinder/piston unit
CN104671147B (zh) 用于重物升降的升降装置
JP2008002471A (ja) 2行程クロスヘッドエンジンの液圧装置
JPH1017284A (ja) リフトの油圧同調装置
WO2007056911A1 (fr) Reservoir de carburant sous pression pour vehicule de pompage du beton
KR890001065B1 (ko) 다단 유압 잭용 유압 시스템
KR20170027402A (ko) 중량물 리프트의 고압화 유압 동조 장치
JP3764236B2 (ja) 油圧シリンダの同調装置
US2802457A (en) Lift apparatus
JP3434954B2 (ja) 異径管用液圧試験機
JP3880809B2 (ja) エレベータに用いられる多段シリンダのストローク位置の補正方法および装置
EP1437321A1 (en) Jack lifting-device, particularly for oleo-dynamic elevator systems
JP4210095B2 (ja) 液圧エレベーター用多段式シリンダーへの作動液補充方法
JPH0826683A (ja) 床昇降装置
JPS6038636Y2 (ja) 油圧昇降リフト
CN209569419U (zh) 一种连采机行走部的油箱连接装置
JP2009168078A (ja) キャブチルト装置
CN110397645B (zh) 一种液压操动机构控制油路故障消除方法及装置
DE102010011550A1 (de) Druckölkühlgeschmierte Drucklufterzeugung für ein Fahrzeug insbesondere für ein Hybridfahrzeug
JPH0438093Y2 (ja)
JP3075428B2 (ja) 油圧リフト
JPH0447193Y2 (ja)
CN114198346A (zh) 保压控制系统及控制方法
JPH0120224Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050823

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20050912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150421

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term