JPH1017236A - エレベータの故障検出装置 - Google Patents

エレベータの故障検出装置

Info

Publication number
JPH1017236A
JPH1017236A JP8169574A JP16957496A JPH1017236A JP H1017236 A JPH1017236 A JP H1017236A JP 8169574 A JP8169574 A JP 8169574A JP 16957496 A JP16957496 A JP 16957496A JP H1017236 A JPH1017236 A JP H1017236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
elevator
floor
slider
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8169574A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Kudo
雄治 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority to JP8169574A priority Critical patent/JPH1017236A/ja
Publication of JPH1017236A publication Critical patent/JPH1017236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エレベータ管理者等に安全性の向上を図った
エレベータの故障検出装置を提供する。 【解決手段】 エレベータが走行中、何等かの原因によ
り、階床選択機のスライダーが止まると、最上階、また
は最下階まで走行し、強制停止装置により停止する。こ
のとき、リレー6または7が動作するが、スライダーは
途中で停止しているため、リレー8または9は動作せず
故障検出用リレー10が動作する。この故障検出用リレ
ー10によりかご位置表示灯13を消灯させる。 【効果】 故障検出装置動作時、かご位置表示灯を消灯
させることで、管理者等へまず乗りかごの位置を確認す
ることを促すことで、誤って昇降路内へ転落する事故を
防止でき、安全性が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、階床選択機を有す
るエレベータの故障検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、エレベータの階床選択機には、乗
りかごに同期縮尺して上下するスライダーを有する。こ
のスライダーが乗りかごの位置を検出して、減速指令
や、かご位置表示灯点灯指令を発している。しかし、エ
レベータの乗りかごが走行中にこのスライダーが故障に
より動かなくなると、減速指令が発令しなくなるため、
乗りかごは最上階、または、最下階まで走行し、昇降路
内に設けられた過昇、過降を防止する強制減速装置にて
減速後、強制停止装置にて停止する。その後、エレベー
タは停止したままとなるが、乗り場のかご位置表示灯
は、乗りかごと違う位置を表示したままとなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記従来方法
では、例えばエレベータの乗りかごが上昇走行中、階床
選択機のスライダーが何等かの原因により下降に置き去
りになったままになると、乗りかごは最上階まで走行し
て強制減速装置により減速したあと、強制停止装置によ
り停止する。
【0004】この時エレベータの乗りかごは、停止した
ままとなるが、乗り場のかご位置表示灯は、最上階では
なく、スライダーがある位置即ち、下方の位置を表示し
ていることになる。
【0005】その後、故障に気付いた管理者等がかご位
置表示灯の点灯している階へ行き、乗りかごの様子を確
認しようとして、乗り場側より乗り場のドアを開けたと
き、乗りかごがないため、誤って昇降路内へ転落する可
能性がある。
【0006】本発明の目的とするところは、昇降路内へ
の転落事故を防止し、安全性を向上させるようにしたエ
レベータの故障検出装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、エレベータの乗りかごの動きに同期縮尺して上下す
るスライダーと、スライダーにより乗りかごの位置を検
出し、減速指令や、かご位置表示灯点灯指令等を発令す
る階床選択機と、最上階、最下階において乗りかごが過
昇または、過降しないように強制的に減速、停止させる
強制減速装置及び、強制停止装置を昇降路内に設けたエ
レベータにおいて、前記強制停止装置動作位置と、階床
選択機のスライダー位置を検出する装置を設け、双方の
検出位置が食い違う場合、故障を検出することを特徴と
する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
によって説明する。
【0009】図1は、本発明の一実施形態によるエレベ
ータの故障検出装置の回路図である。P、Nは電源、1
は最上階強制停止装置のa接点、2は最下階強制停止装
置のa接点である。6は最上階強制停止装置のa接点1
がオンすると励磁するリレーコイル、7は最下階強制停
止装置のa接点2がオンすると励磁するリレーコイルで
ある。3、4及び5は階床選択機内の接触子で、3はス
ライダー側、4、5は固定側で4は最上階用、5は最下
階用である。乗りかごが最上階へ走行すると、3と4が
接触し、最上階検出用リレーコイル8が励磁され、乗り
かごが最下階へ走行すると、3と5が接触し、最下階検
出用リレーコイル9が励磁される。
【0010】次に6a、7aはリレー6、7のa接点、
8b、9bはリレー8、9のb接点である。ここで、最
上階の強制停止検出用リレー6がオンで、最上階検出用
リレー8がオフしているか、最下階の強制停止検出用リ
レー7がオンで、最下階検出用リレー9がオフしている
と、故障検出用リレーコイル10が励磁する。
【0011】また、11、12は階床選択機内の接触子
で、11はスライダー側、12は固定側でかご位置表示
灯点灯用であり、13はかご位置表示灯である。通常は
かごの位置があるところの表示灯が点灯するが、前記の
故障検出用リレー10がオンすると、そのリレーのb接
点10bが開放してかご位置表示灯を消灯する。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によるエレ
ベータの故障検出装置は、階床選択機のスライダーが故
障により動かなくなった時は、スライダーの位置と、強
制停止装置動作位置とを比較して、食い違う場合はかご
位置表示灯を消灯するので、管理者等にまず、かごの位
置を確認することを促すため、誤って昇降路内へ転落す
る事故を防止でき、安全性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】エレベータの故障検出装置の回路図である。
【符号の説明】
1 最上階強制停止動作a接点 2 最下階強制停止動作a接点 3 階床選択機接触子(位置検出用)スライダー側 4 階床選択機接触子最上階固定側 5 階床選択機接触子最下階固定側 6 最上階強制停止動作検出用リレーコイル 7 最下階強制停止動作検出用リレーコイル 8 最上階検出用リレーコイル 9 最下階検出用リレーコイル 6a、7a、8b、9b 6、7、8、9のa接点及び
b接点 10 故障検出用リレーコイル 10b 10のb接点 11 階床選択機接触子(かご位置検出用)スライダー
側 12 階床選択機接触子(かご位置検出用)固定側 13 かご位置表示灯

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレベータの乗りかごの動きに同期縮尺
    して上下するスライダーと、スライダーにより乗りかご
    の位置を検出し、減速指令や、かご位置表示灯点灯指令
    等を発令する階床選択機と、最上階、最下階において乗
    りかごが過昇または、過降しないように強制的に減速、
    停止させる強制減速装置及び、強制停止装置を昇降路内
    に設けたエレベータにおいて、前記強制停止装置動作位
    置と、階床選択機のスライダー位置を検出する装置を設
    け、双方の検出位置が食い違う場合、故障を検出するこ
    とを特徴としたエレベータの故障検出装置。
  2. 【請求項2】 上記故障検出装置が動作した場合は、エ
    レベータの乗り場のかご位置表示灯を消灯させることを
    特徴とした請求項1記載のエレベータの故障検出装置。
JP8169574A 1996-06-28 1996-06-28 エレベータの故障検出装置 Pending JPH1017236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8169574A JPH1017236A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 エレベータの故障検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8169574A JPH1017236A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 エレベータの故障検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1017236A true JPH1017236A (ja) 1998-01-20

Family

ID=15889008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8169574A Pending JPH1017236A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 エレベータの故障検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1017236A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4532238A (en) * 1981-08-04 1985-07-30 Nippon Shinyaku Co., Ltd. Finely pulverized 2,4-diamino-6-(2,5-dichloro-phenyl)-1,3,5-triazine and pharmaceutically acceptable acid addition salts thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4532238A (en) * 1981-08-04 1985-07-30 Nippon Shinyaku Co., Ltd. Finely pulverized 2,4-diamino-6-(2,5-dichloro-phenyl)-1,3,5-triazine and pharmaceutically acceptable acid addition salts thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6223861B1 (en) Elevator hoistway access safety
CN109789992B (zh) 电梯控制电路
JP4190626B2 (ja) エレベータの安全装置
US3428148A (en) Conventional elevator control with additional means to selectively lock out floors
JPH1017236A (ja) エレベータの故障検出装置
JPS60171980A (ja) エレベ−タの地震時運転方法
KR100891443B1 (ko) 엘리베이터 브레이크 시스템의 출력지연 제동장치 및 그제동방법
JP2005255272A (ja) エレベータ制御装置
KR100809373B1 (ko) 엘리베이터 자동 구조운전 회로
JPH0624664A (ja) エレベーターの非常救出運転装置
JP2502156B2 (ja) エレベ―タの停電時運転装置
JPH09278306A (ja) エレベーターのかご初期位置認識装置
JPH06127860A (ja) 並設エレベータの点検用安全装置
JPS595020Y2 (ja) エレベ−タの乗場表示装置
JPS6023067B2 (ja) ヱレベ−タの停電時自動着床装置
JP2613827B2 (ja) 油圧エレベータのかご床補正装置
KR200429753Y1 (ko) 엘리베이터 자동 구조운전 회로
JPH06179584A (ja) エレベータの運転装置
JPH063012Y2 (ja) エレベータ
JPS6019097Y2 (ja) エレベ−タの安全装置
KR890003623B1 (ko) 지체부자유자용 엘리베이터의 자동 구출운전 방법
JPS6031748B2 (ja) エレベ−タの救出運転装置
KR850001706Y1 (ko) 엘리베이터의 안전장치
JPS63679Y2 (ja)
JPS6113491Y2 (ja)