JPH10170207A - 車両試験機正対装置 - Google Patents

車両試験機正対装置

Info

Publication number
JPH10170207A
JPH10170207A JP8346637A JP34663796A JPH10170207A JP H10170207 A JPH10170207 A JP H10170207A JP 8346637 A JP8346637 A JP 8346637A JP 34663796 A JP34663796 A JP 34663796A JP H10170207 A JPH10170207 A JP H10170207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor head
wheel
roller
cylinder
turntable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8346637A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3659757B2 (ja
Inventor
Akishi Hoshino
晶司 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Banzai Ltd
Original Assignee
Banzai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Banzai Ltd filed Critical Banzai Ltd
Priority to JP34663796A priority Critical patent/JP3659757B2/ja
Publication of JPH10170207A publication Critical patent/JPH10170207A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3659757B2 publication Critical patent/JP3659757B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 センサーヘッドとセンタリングのための駆動
シリンダーを共用することによりセンサーヘッド全体が
小さく軽くなり、小さいスペースで操舵しやすくなる。 【解決手段】 センサーヘッド3の下部に移動シリンダ
ー4を設け、センタリングローラ6を該移動シリンダー
4と着脱可能に設けて、更に該センタリングローラ6に
タイヤに突出した状態で固定するブレーキ手段7を設け
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は自動車のホイールア
ライメントの測定時に車輪を正しい位置にセットするた
めの車両試験機正対装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、被試験車両をホイールアライメン
ト試験機の中心線上に位置させるためのセンタリングは
ターンテーブルのドラムにより被試験車両を走行させな
がら強制的にローラを車輪の側面から突出させて該車両
を中心に合わせていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のセンタリング装
置では、パワーシリンダー等の高価で大きな駆動部をホ
イールアライメント測定のためのセンサーヘッドの下部
に設けていたが、その駆動部はセンサーヘッドとセンタ
リングと別々に設けられており、装置が大きくなり、そ
のためアライメント測定時に操舵した場合、装置の回り
に大きなスペースが必要となることや、部品の構成が多
くなり装置が高価になる問題点があった。
【0004】そのため本発明はこの問題点を解消し、セ
ンサーヘッドとセンタリングの駆動部を共用することに
より小さいセンサーヘッドとなり、操舵し易いアライメ
ント測定が可能となると共に、廉価な車両試験機正対装
置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成すべく、自動車の車輪を載置して該車輪と共に回転可
能なターンテーブルと、該ターンテーブルの上面の側方
部より車輪の外周面に接触して傾動する角度検出のため
のセンサーヘッドと、トー角、キャンバー角などを算出
する演算制御装置とによるアライメント測定装置におい
て、該センサーヘッドに車輪側面方向に進退可能なシリ
ンダーを設け、該センサーヘッドの下部にセンタリング
規制のためのローラを該センサーヘッドと着脱可能に設
けると共に、該ローラを車輪のタイヤに突出した状態で
固定するブレーキ手段を設けたことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の1実施の形態を図1及び
図2により説明する。
【0007】1は床面に設置されたホイールアライメン
ト装置を示し、2は自動車の車輪Aを載置する2本のド
ラムで形成されたターンテーブルを示し、該ターンテー
ブル2は床面に形成された凹部の下面に軸支されてい
る。
【0008】尚、該ターンテーブル2は前後左右方向に
移動可能な支持台に載せている。又、該ターンテーブル
2には図示されていないがハンドルを右又は左に操向し
たときのタイヤの旋回角度の検出手段が設けられてい
る。
【0009】3はセンサーヘッドを示し、該センサーヘ
ッド3はタイヤに当接して車輪の左右や内外の傾動角を
検出する各種センサーを有し、この検出された角度によ
りトー角やキャンバー角などを図示されていないが演算
制御装置で算出している。
【0010】4は移動シリンダーを示し、前記センサー
ヘッド3を車輪側面方向へ移動させる役割をなし、該セ
ンサーヘッド3を支えているセンサーヘッドベース3a
の下方に該移動シリンダー4は設けられている。
【0011】又、該センサーヘッドベース3aの下面に
後述のセンタリングローラ6との着脱用の着脱シリンダ
ー5が吊設されている。
【0012】該センタリングローラ6はT字状断面のロ
ーラベース6aの先端部に設けられタイヤに突出してホ
イールアライメント装置1の中心線に車両の中心線を合
わせる役割を有す。
【0013】又、ローラベース6aの中央部に前記着脱
シリンダー5と係合するための係止孔6bが設けられて
いる。
【0014】該ローラベース6aとセンサーヘッドベー
ス3aが一体化して移動シリンダー4によりセンタリン
グローラ6が移動可能となる。
【0015】又、該センタリングローラ6がタイヤを突
出している時固定するためのブレーキ手段7が設けら
れ、該ブレーキ手段7はローラベース6aをブレーキ板
7a、7aで上下から挟み込んで固定する。
【0016】図2の如くターンテーブル2に車輪Aが乗
り込む前に該ターンテーブル2の中心に車輪Aがくる様
にガイド手段8が設けられている。対向した2本のく字
状のガイド板により車輪Aを中心に寄せる様に形成され
ている。
【0017】次に本発明の1実施の形態の作動について
図3乃至図5により説明する。
【0018】尚、各図面は要部のみの図示による説明図
で取付ベース、スライドガイドなどは省略してある。
【0019】最初に、図2で示したガイド手段8を通っ
てからターンテーブル2上に乗り込むことにより、車輪
はほぼターンテーブルの中心に位置する。
【0020】図3は車輪Aがターンテーブル2上に載置
され、センサーヘッド3、センタリングローラ6が当初
位置にある状態を示している。
【0021】センサーヘッド3が立設しているセンサー
ヘッドベース3aの下方に車輪側面方向への移動のため
の移動シリンダー4が水平に設けられ、更に該センサー
ヘッドベース3aの前部下面に着脱シリンダー5が吊設
され、センタリングローラ6が先端に設けられているロ
ーラベース6aの中央に設けられている係止穴6bに前
記着脱シリンダー5のラム5aが係合している。
【0022】移動シリンダー4が作動すると図で左側に
センサーヘッド3とセンタリングローラ6は一緒に移動
する。
【0023】移動すると図4に示す如くセンタリングロ
ーラ6がタイヤに当接し、そのまま一定時間タイヤを押
し続けてから更にブレーキ板7a、7aが上下からロー
ラベース6aを挟み込んで固定する。
【0024】次にセンタリングローラ6が固定されると
着脱シリンダー5のラム5aが上昇して係合状態が解か
れて図5に示す如くセンサーヘッド3が更に移動して車
輪Aに当接してトー角、キャンバー角などのホイールア
ライメントの測定をする。
【0025】測定が終了したら上記とは逆の順序でセン
サーヘッド3が図で右側に移動すると共に、センサーヘ
ッドベース3aより着脱シリンダー5のラム5aが下降
してローラベース6aの係止穴6bに係合してセンサー
ヘッドベース3aと一体となり、センタリングローラ6
を固定しているブレーキ手段7を解除し図3の当初位置
に戻る。
【0026】従来、センサーヘッドとセンタリングロー
ラの駆動は別々の駆動シリンダーで行っていたが、一つ
の駆動シリンダーを共用することによりセンサーヘッド
全体が小さく軽くなる。
【0027】
【発明の効果】上記の様に本発明によれば、センサーヘ
ッドとセンタリングローラの移動を一つの駆動シリンダ
ーで共用したことによりセンサーヘッド全体が小さく軽
くなり、車輪の旋回がしやすくなり、又廉価なアライメ
ント測定装置となる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施の形態の側面図である。
【図2】そのガイド手段の平面図である。
【図3】その作動の最初の位置の説明図である。
【図4】センタリングローラがタイヤに当接した説明図
である。
【図5】センサーヘッドが車輪に当接した説明図であ
る。
【符号の説明】
1 ホイールアライメント装置 2 ターンテーブル 3 センサーヘッド 3a センサーヘッドベース 4 移動シリンダー 5 着脱シリンダー 6 センタリングローラ 7 ブレーキ手段 8 ガイド手段 A 車輪

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車の車輪を載置して該車輪と共に回
    転可能なターンテーブルと、該ターンテーブルの上面の
    側方部より車輪の外周面に接触して傾動する角度検出の
    ためのセンサーヘッドと、トー角、キャンバー角などを
    算出する演算制御装置とによるアライメント測定装置に
    おいて、該センサーヘッドに車輪側面方向に進退可能な
    シリンダーを設け、該センサーヘッドの下部にセンタリ
    ング規制のためのローラを該センサーヘッドと着脱可能
    に設けると共に、該ローラを車輪のタイヤに突出した状
    態で固定するブレーキ手段を設けたことを特徴とする車
    両試験機正対装置。
  2. 【請求項2】 前記アライメント測定装置のターンテー
    ブルに乗り込む前に、予め車輪を該ターンテーブルの中
    心位置に寄せるためのガイド手段を設けたことを特徴と
    する請求項1に記載の車両試験機正対装置。
JP34663796A 1996-12-10 1996-12-10 車両試験機正対装置 Expired - Fee Related JP3659757B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34663796A JP3659757B2 (ja) 1996-12-10 1996-12-10 車両試験機正対装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34663796A JP3659757B2 (ja) 1996-12-10 1996-12-10 車両試験機正対装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10170207A true JPH10170207A (ja) 1998-06-26
JP3659757B2 JP3659757B2 (ja) 2005-06-15

Family

ID=18384796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34663796A Expired - Fee Related JP3659757B2 (ja) 1996-12-10 1996-12-10 車両試験機正対装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3659757B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111595598A (zh) * 2020-04-20 2020-08-28 山东正能汽车检测装备有限公司 一种接触式动态面测量四轮定位仪
CN113295111A (zh) * 2021-04-06 2021-08-24 东风汽车集团股份有限公司 车辆对中方法、系统及计算机可读存储介质

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111595598A (zh) * 2020-04-20 2020-08-28 山东正能汽车检测装备有限公司 一种接触式动态面测量四轮定位仪
CN113295111A (zh) * 2021-04-06 2021-08-24 东风汽车集团股份有限公司 车辆对中方法、系统及计算机可读存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP3659757B2 (ja) 2005-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6781368B2 (ja) シャシダイナモメータ
JP5117079B2 (ja) 車両試験装置
JP2024057101A (ja) 変換テーブル作成方法
JPH10170207A (ja) 車両試験機正対装置
JP2009222582A (ja) シャシーダイナモメータ
JPH06129950A (ja) ホイールアライメント測定装置
JPH09243352A (ja) 車両のホイールアライメント測定方法
JP2021128137A (ja) シャシダイナモメータの車輌固縛装置
JP4100764B2 (ja) 車両のホイールアライメント測定装置
JPH0966423A (ja) プリロード計測機能付圧入機およびこの圧入機によるプリロード計測方法
JP2835682B2 (ja) ホイールアライメント測定装置
JPH045938B2 (ja)
JP3279037B2 (ja) シングルローラ式シャシーダイナモメータにおける車両センタリング装置
JPH06123620A (ja) ホイールアライメント測定装置
KR100206634B1 (ko) 자동차의 조향휠 캡혼 작동여부 테스트장치
JPH045936B2 (ja)
JPH09210863A (ja) 車両の直進調整方法およびその装置
JP3080967B2 (ja) 車両制動力試験装置
JPH0694581A (ja) ホイールアライメント測定調整装置
JPH03285140A (ja) 車両の直進調整装置
JP2562893Y2 (ja) 走行車両の操舵輪舵角検出装置
JPH03285101A (ja) ホイールアライメントの測定装置
JP2000146567A (ja) キングピン傾斜角測定装置
CN114061968A (zh) 底盘测功机以及转换表制作方法
JPH10111123A (ja) ホイールアライメント測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees