JPH10168673A - ポット紡績装置において紡績コップを製作する方法 - Google Patents
ポット紡績装置において紡績コップを製作する方法Info
- Publication number
- JPH10168673A JPH10168673A JP9334182A JP33418297A JPH10168673A JP H10168673 A JPH10168673 A JP H10168673A JP 9334182 A JP9334182 A JP 9334182A JP 33418297 A JP33418297 A JP 33418297A JP H10168673 A JPH10168673 A JP H10168673A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spinning
- yarn
- pot
- winding
- cake
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01H—SPINNING OR TWISTING
- D01H1/00—Spinning or twisting machines in which the product is wound-up continuously
- D01H1/08—Spinning or twisting machines in which the product is wound-up continuously cup, pot or disc type, in which annular masses of yarn are formed by centrifugal action
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
- Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 糸端を後で最適に見いだすことができるよう
にする。 【解決手段】 ポット紡績装置において紡績コップを製
作する方法であって、紡績された糸がまず紡績ポットの
内部で糸ガイドを介して紡績ケークとして貯蔵されかつ
次いで巻管に巻返すことによってによって紡績コップが
形成される形式のものにおいて、ポット紡績装置におけ
る紡績開始時に糸ガイドの開口部を紡績ポット内でま
ず、後で紡績ケークの糸層が貯蔵される領域の上側に位
置する位置に移動させ、この領域で、紡績コップにトッ
プワインディングを後で形成するための新たに紡績され
た糸の若干のワインディングを貯蔵し、次いで、糸を貯
蔵して紡績ケークを形成するために糸ガイドを引き続き
紡績ポット内へ移動させる。
にする。 【解決手段】 ポット紡績装置において紡績コップを製
作する方法であって、紡績された糸がまず紡績ポットの
内部で糸ガイドを介して紡績ケークとして貯蔵されかつ
次いで巻管に巻返すことによってによって紡績コップが
形成される形式のものにおいて、ポット紡績装置におけ
る紡績開始時に糸ガイドの開口部を紡績ポット内でま
ず、後で紡績ケークの糸層が貯蔵される領域の上側に位
置する位置に移動させ、この領域で、紡績コップにトッ
プワインディングを後で形成するための新たに紡績され
た糸の若干のワインディングを貯蔵し、次いで、糸を貯
蔵して紡績ケークを形成するために糸ガイドを引き続き
紡績ポット内へ移動させる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポット紡績装置に
おいて紡績コップを製作する方法に関する。
おいて紡績コップを製作する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ポット紡績においてはまず、いわゆる紡
績ケークがポット内で紡績され、次いで、紡績ケークが
空の巻管に巻返され、これによって紡績コップが形成さ
れる。ポット内の外側の糸層は巻返し後最下部の層とし
て巻管に貯蔵される。紡績開始後紡績ポット内で最初の
糸貯蔵がどこで行われるかに応じて、糸端は巻返し後ル
ーズに糸体上又は糸体の上側又は下側の端部に位置す
る。
績ケークがポット内で紡績され、次いで、紡績ケークが
空の巻管に巻返され、これによって紡績コップが形成さ
れる。ポット内の外側の糸層は巻返し後最下部の層とし
て巻管に貯蔵される。紡績開始後紡績ポット内で最初の
糸貯蔵がどこで行われるかに応じて、糸端は巻返し後ル
ーズに糸体上又は糸体の上側又は下側の端部に位置す
る。
【0003】ドイツ国特許公開第4103711号明細
書から公知の方法で製作された紡績ケークの巻返しにお
いては、糸端は巻返し後糸体上に位置する。
書から公知の方法で製作された紡績ケークの巻返しにお
いては、糸端は巻返し後糸体上に位置する。
【0004】ヨーロッパ特許第0504615号明細書
から公知のポット紡績装置の1つ内で紡績された紡績コ
ップの巻返しにおいては、糸端は糸体の上縁又は下縁に
位置する。紡績コップを再処理する前にまず糸端が探索
されねばならす、このために、時間が消費されかつ紡績
プロセスと巻返しプロセスとの間で付加的な糸準備が必
要になる。
から公知のポット紡績装置の1つ内で紡績された紡績コ
ップの巻返しにおいては、糸端は糸体の上縁又は下縁に
位置する。紡績コップを再処理する前にまず糸端が探索
されねばならす、このために、時間が消費されかつ紡績
プロセスと巻返しプロセスとの間で付加的な糸準備が必
要になる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、ポッ
ト紡績において、糸端を後で最適に見いだすことができ
るようにすることにある。
ト紡績において、糸端を後で最適に見いだすことができ
るようにすることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題は本発明によれ
ば、特許請求の範囲第1項の特徴部分に記載の本発明の
方法によって解決された。
ば、特許請求の範囲第1項の特徴部分に記載の本発明の
方法によって解決された。
【0007】別の有利な方法は、その他の請求項に記載
されている。
されている。
【0008】
【発明の効果】本発明による紡績開始によって、紡績コ
ップにそれぞれ1つのトップワインディング(Oberwind
ung)が形成される。トップワインディングは巻管の糸
体の上側の若干のワインディングから形成される。空の
巻管に紡績ケークを巻返す場合、紡績ケークが既に巻管
に巻かれた後で、最後に巻管の糸体の上側の規定の個所
に糸端を有するワインディングが貯蔵される。これによ
って、糸端は常時紡績コップの同じ個所を占めひいては
容易に見いだすことができる。
ップにそれぞれ1つのトップワインディング(Oberwind
ung)が形成される。トップワインディングは巻管の糸
体の上側の若干のワインディングから形成される。空の
巻管に紡績ケークを巻返す場合、紡績ケークが既に巻管
に巻かれた後で、最後に巻管の糸体の上側の規定の個所
に糸端を有するワインディングが貯蔵される。これによ
って、糸端は常時紡績コップの同じ個所を占めひいては
容易に見いだすことができる。
【0009】本発明の別の利点は、糸切れ後でも糸体は
コップ巻管の規定の個所で到達可能な糸端を有するとい
うことある。それというのも、トップワインディングを
形成する糸層は紡績時に最初に貯蔵されるからである。
コップ巻管の規定の個所で到達可能な糸端を有するとい
うことある。それというのも、トップワインディングを
形成する糸層は紡績時に最初に貯蔵されるからである。
【0010】トップワインディングによって、巻管の規
定の個所で糸端を探索しかつ貯蔵するために紡績コップ
を準備ステーションを介して巻返し機に供給する必要は
ない。
定の個所で糸端を探索しかつ貯蔵するために紡績コップ
を準備ステーションを介して巻返し機に供給する必要は
ない。
【0011】特に細い糸の場合、巻返し機の紡績個所で
トップワインディングを巻管から引き出すか又は吹き出
すことは困難である。それ故、トップワインディング
が、紡績ケークの糸よりも粗い繊度で紡績されると、有
利である。トップワインディングは紡績プロセスを継続
する前に切り離されるので、トップワインディングの異
なる番手が妨げにはならない。この場合、トップワイン
ディングは簡単に処理、特に吸出又は吹出すことができ
る。番手の修正は、紡績開始時にドラフト量を減少する
ことによって達成できる。
トップワインディングを巻管から引き出すか又は吹き出
すことは困難である。それ故、トップワインディング
が、紡績ケークの糸よりも粗い繊度で紡績されると、有
利である。トップワインディングは紡績プロセスを継続
する前に切り離されるので、トップワインディングの異
なる番手が妨げにはならない。この場合、トップワイン
ディングは簡単に処理、特に吸出又は吹出すことができ
る。番手の修正は、紡績開始時にドラフト量を減少する
ことによって達成できる。
【0012】
【発明の実施の形態】第1図で図示のポット紡績装置1
は、ポット紡績機械の紡績個所の1つであるに過ぎな
い。図示の説明では、本発明を理解するのに必要な特徴
のみを記載する。
は、ポット紡績機械の紡績個所の1つであるに過ぎな
い。図示の説明では、本発明を理解するのに必要な特徴
のみを記載する。
【0013】糸を紡績するためのポット紡績装置1は、
ドラフト機構2を有していて、該ドラフト機構のうち2
つのドラフトローラ対3,4並びにデリベリローラ対5
が図示されている。ドラフト機構2においては粗糸6が
スライバ7にドラフトされる。制御可能な圧力空気接続
部8aを有する定置のインゼクタ8を介して紡績を開始
するために、スライバ7が糸ガイド9内に吹き込まれ
る。ポット紡績装置1の制御は、制御装置10によって
行われ、この制御装置は適当な制御及び信号導路を介し
てポット紡績装置の個々のユニット、センサ及びモータ
に接続されている。このようにして例えば、糸ガイド9
内へのスライバ7の供給がセンサ11によって監視され
かつ信号導路11aを介して制御装置10に知らされ、
次いで紡績が開始される。
ドラフト機構2を有していて、該ドラフト機構のうち2
つのドラフトローラ対3,4並びにデリベリローラ対5
が図示されている。ドラフト機構2においては粗糸6が
スライバ7にドラフトされる。制御可能な圧力空気接続
部8aを有する定置のインゼクタ8を介して紡績を開始
するために、スライバ7が糸ガイド9内に吹き込まれ
る。ポット紡績装置1の制御は、制御装置10によって
行われ、この制御装置は適当な制御及び信号導路を介し
てポット紡績装置の個々のユニット、センサ及びモータ
に接続されている。このようにして例えば、糸ガイド9
内へのスライバ7の供給がセンサ11によって監視され
かつ信号導路11aを介して制御装置10に知らされ、
次いで紡績が開始される。
【0014】インゼクタ8を介して管としての糸ガイド
9内に挿入されたスライバ7は、糸ガイド9の開口部1
2で流出し、この場合スライバは、紡績ポット13の内
壁13iに紡績ケークの形式で撚り終えた糸14として
貯蔵される。紡績ポット13、その支承部材及び駆動装
置は、ドイツ国特許公開第4208039号明細書から
公知であるような構成に相応する。
9内に挿入されたスライバ7は、糸ガイド9の開口部1
2で流出し、この場合スライバは、紡績ポット13の内
壁13iに紡績ケークの形式で撚り終えた糸14として
貯蔵される。紡績ポット13、その支承部材及び駆動装
置は、ドイツ国特許公開第4208039号明細書から
公知であるような構成に相応する。
【0015】ポットは、例えば炭素繊維で補強されたプ
ラスチックから成りかつ同時に駆動モータ16のロータ
を成す。このために、紡績ポット13の周壁に短絡回転
子(Kurzschlusslaeufer)17が配置されている。ステ
ータコイル18は短絡回転子17の高さで紡績ポット1
3を取り囲む。紡績ポット13の支承は、マグネット軸
受け19内で行われ、このマグネット軸受け19は、紡
績ポット13の位置を安定させるために、導路19aを
介して制御装置10に接続されている。紡績ポット13
の支承部材並びに紡績ポット13の駆動装置は1例とし
て示されていて、これは、本発明が対象とするものでは
なく、また別の公知のあらゆる形状を有することができ
る。
ラスチックから成りかつ同時に駆動モータ16のロータ
を成す。このために、紡績ポット13の周壁に短絡回転
子(Kurzschlusslaeufer)17が配置されている。ステ
ータコイル18は短絡回転子17の高さで紡績ポット1
3を取り囲む。紡績ポット13の支承は、マグネット軸
受け19内で行われ、このマグネット軸受け19は、紡
績ポット13の位置を安定させるために、導路19aを
介して制御装置10に接続されている。紡績ポット13
の支承部材並びに紡績ポット13の駆動装置は1例とし
て示されていて、これは、本発明が対象とするものでは
なく、また別の公知のあらゆる形状を有することができ
る。
【0016】糸ガイド9の持上げ装置として実施例では
空気力式又は液力式の調節シリンダ20が機械フレーム
21に配置されていて、調節シリンダ20のピストン2
2は導路20aを介して制御されて、糸ガイド9もしく
は別の糸ガイドを綾ぶり運動させるために糸ガイドレー
ル23を往復運動させる。持上げ装置は、糸14のワイ
ンディングを順次貯蔵するための持上げ運動を行うのみ
ならず、巻管に紡績ケークを巻返した後でリング紡績コ
ップとしての紡績コップが得られるような形式で紡績ケ
ーク15の層26を形成するために、リング精紡機のリ
ングレールの形式で綾ぶり運動25を実施する。
空気力式又は液力式の調節シリンダ20が機械フレーム
21に配置されていて、調節シリンダ20のピストン2
2は導路20aを介して制御されて、糸ガイド9もしく
は別の糸ガイドを綾ぶり運動させるために糸ガイドレー
ル23を往復運動させる。持上げ装置は、糸14のワイ
ンディングを順次貯蔵するための持上げ運動を行うのみ
ならず、巻管に紡績ケークを巻返した後でリング紡績コ
ップとしての紡績コップが得られるような形式で紡績ケ
ーク15の層26を形成するために、リング精紡機のリ
ングレールの形式で綾ぶり運動25を実施する。
【0017】紡績ポット13の下側には持上げ装置27
が配置されている。糸ガイド9の延長方向に方向付けら
れた空気力式又は液力式の調節シリンダ29のピストン
28は、プラットフォーム30を支持している。このプ
ラットフォーム30上には、空の巻管33が巻返し体と
して被せ嵌められる被嵌め心棒32を有するディスク状
の支持体31が位置している。調節シリンダ29は、昇
降のために制御導路29aを介して制御装置10によっ
て制御され、これにより紡績ケークの巻返しのために紡
績ケーク形成を終了した後で紡績ポット13内に空の巻
管33が持上げられる。
が配置されている。糸ガイド9の延長方向に方向付けら
れた空気力式又は液力式の調節シリンダ29のピストン
28は、プラットフォーム30を支持している。このプ
ラットフォーム30上には、空の巻管33が巻返し体と
して被せ嵌められる被嵌め心棒32を有するディスク状
の支持体31が位置している。調節シリンダ29は、昇
降のために制御導路29aを介して制御装置10によっ
て制御され、これにより紡績ケークの巻返しのために紡
績ケーク形成を終了した後で紡績ポット13内に空の巻
管33が持上げられる。
【0018】図示の形式の紡績ケークを巻返すための空
の巻管の位置決め及び操作は、1実施例であり、糸を巻
返すために定置に配置された紡績トップ内に空の巻管を
挿入するのに適したあらゆる別の配置形式を使用するこ
ともできる。
の巻管の位置決め及び操作は、1実施例であり、糸を巻
返すために定置に配置された紡績トップ内に空の巻管を
挿入するのに適したあらゆる別の配置形式を使用するこ
ともできる。
【0019】紡績ポット13の縦断面図は、紡績ケーク
15の構造を示すのみならず、本発明による糸貯蔵層3
4をも示しており、この糸貯蔵層34は、コップ巻管に
トップワインディングを形成するために設けられかつ新
たに紡績された糸の若干のワインディングから形成され
ている。糸貯蔵層34は、紡績ケーク15の上側の領域
36で得られる。紡績ケーク15に対する糸貯蔵層34
の間隔37は僅かであり、ほぼ3mm乃至5mmであ
る。
15の構造を示すのみならず、本発明による糸貯蔵層3
4をも示しており、この糸貯蔵層34は、コップ巻管に
トップワインディングを形成するために設けられかつ新
たに紡績された糸の若干のワインディングから形成され
ている。糸貯蔵層34は、紡績ケーク15の上側の領域
36で得られる。紡績ケーク15に対する糸貯蔵層34
の間隔37は僅かであり、ほぼ3mm乃至5mmであ
る。
【0020】別の図面においてコップ巻管にトップワイ
ンディングを形成するための糸貯蔵層の異なる2つの実
施例の構造及び貯蔵形式を詳述する。第2図では、紡績
ケーク形成中の第1図の紡績ポット13が図示されてい
る。図面から明らかなように、コップ巻管にトップワイ
ンディングを形成するための糸貯蔵層34の若干のワイ
ンディング35が示されている。紡績開始のためにまず
矢印38に相応して糸ガイド9の開口部12が紡績ポッ
ト13の領域36にまで下げられる。この領域36は、
紡績ケーク15が貯蔵される領域の上側に位置する。矢
印38の先端が達する区分で糸始端39の貯蔵が開始さ
れひいては最初のワインディング40が紡績ポット13
の内周面13iに形成される。この場合、制御装置10
を介してドラフト機構2が、トップワインディングを形
成する際のドラフト量を減少することにより紡績ケーク
を形成する際よりも太い糸、つまり粗い繊度を有する糸
が紡績されるように、調節される(図示せず)。
ンディングを形成するための糸貯蔵層の異なる2つの実
施例の構造及び貯蔵形式を詳述する。第2図では、紡績
ケーク形成中の第1図の紡績ポット13が図示されてい
る。図面から明らかなように、コップ巻管にトップワイ
ンディングを形成するための糸貯蔵層34の若干のワイ
ンディング35が示されている。紡績開始のためにまず
矢印38に相応して糸ガイド9の開口部12が紡績ポッ
ト13の領域36にまで下げられる。この領域36は、
紡績ケーク15が貯蔵される領域の上側に位置する。矢
印38の先端が達する区分で糸始端39の貯蔵が開始さ
れひいては最初のワインディング40が紡績ポット13
の内周面13iに形成される。この場合、制御装置10
を介してドラフト機構2が、トップワインディングを形
成する際のドラフト量を減少することにより紡績ケーク
を形成する際よりも太い糸、つまり粗い繊度を有する糸
が紡績されるように、調節される(図示せず)。
【0021】矢印41方向で紡績ポット13が回転して
いる間、矢印42の方向で糸ガイド9を低速で下げるこ
とにより2つの糸ワインディング35が貯蔵される。次
いで、糸ガイド9は矢印43方向でのスムースな降下に
よりトップワインディング34と糸体15との間の間隔
37、例えば糸ワインディング間の隙間を架橋する。糸
ガイド9の開口部12が間隔37の長さだけ下げられた
場合には、ドラフト量は糸を紡績するために予め規定さ
れた番手に調節されかつ、リング紡績コップを製作する
場合にも行われるように、糸ガイド9の下降運動44に
重畳された綾ぶり運動45によって糸層を貯蔵すること
により紡績ケーク15を形成し始める。
いる間、矢印42の方向で糸ガイド9を低速で下げるこ
とにより2つの糸ワインディング35が貯蔵される。次
いで、糸ガイド9は矢印43方向でのスムースな降下に
よりトップワインディング34と糸体15との間の間隔
37、例えば糸ワインディング間の隙間を架橋する。糸
ガイド9の開口部12が間隔37の長さだけ下げられた
場合には、ドラフト量は糸を紡績するために予め規定さ
れた番手に調節されかつ、リング紡績コップを製作する
場合にも行われるように、糸ガイド9の下降運動44に
重畳された綾ぶり運動45によって糸層を貯蔵すること
により紡績ケーク15を形成し始める。
【0022】このような形式で形成された紡績ケークが
空の巻管33に巻返される場合には、まず紡績ケーク1
5が糸体(パッケージ)46として巻管33に巻き取ら
れ、最後にトップワインディング34が巻かれる。この
場合糸は、糸体46から巻管端部33eに向けてワイン
ディング35として巻管33に沿って延び、この場合、
紡績開始時から糸始端39を有するワインディング40
が得られる。
空の巻管33に巻返される場合には、まず紡績ケーク1
5が糸体(パッケージ)46として巻管33に巻き取ら
れ、最後にトップワインディング34が巻かれる。この
場合糸は、糸体46から巻管端部33eに向けてワイン
ディング35として巻管33に沿って延び、この場合、
紡績開始時から糸始端39を有するワインディング40
が得られる。
【0023】図面から明らかなように、巻管33には紡
績ポット13におけるよりも多くのワインディング35
が形成される。紡績ポット13の直径に比して巻管33
の直径が小さいことによって、ワインディング35の数
は紡績ポット13におけるよりも多い。巻管33におけ
るワインディング35の相互間隔は、ワインディングの
数を明瞭にするために誇張して図示している。実際に
は、ワインディングは極めて密接して位置するか又は部
分的に重なっている。トップワインディング34の若干
の糸ワインディング35の位置に基づき糸ワインディン
グは、紡績機械の巻返し個所において最良に吸引又は吸
取られ、この場合、巻返し又は糸端糸継ぎのためにグリ
ッパ管によって掴まれる。
績ポット13におけるよりも多くのワインディング35
が形成される。紡績ポット13の直径に比して巻管33
の直径が小さいことによって、ワインディング35の数
は紡績ポット13におけるよりも多い。巻管33におけ
るワインディング35の相互間隔は、ワインディングの
数を明瞭にするために誇張して図示している。実際に
は、ワインディングは極めて密接して位置するか又は部
分的に重なっている。トップワインディング34の若干
の糸ワインディング35の位置に基づき糸ワインディン
グは、紡績機械の巻返し個所において最良に吸引又は吸
取られ、この場合、巻返し又は糸端糸継ぎのためにグリ
ッパ管によって掴まれる。
【0024】第4図及び第5図の実施例は、コップ巻管
にトップワインディングを形成するための糸貯蔵層13
4を図示しており、この糸貯蔵層134の構造は、前述
の糸貯蔵層34の構造とは、トップワインディングが糸
体、即ち紡績ケーク15から離反して紡績ポット13の
縁部13rに向けて巻き取られることが異なっている。
糸ガイド9は矢印47方向で紡績ポット13内を紡績ケ
ーク15を形成する領域の上側の領域36内にまで移動
する。紡績が開始されかつ糸始端139が紡績ポット1
3の内側13iに貯蔵される。最初の糸ワインディング
140の貯蔵開始時には、糸貯蔵層134の若干のワイ
ンディング135を貯蔵するために、糸ガイド9が矢印
48方向で持上げられる。次いで、糸ガイド9はスムー
スに矢印49の方向に下げられるので、糸弦50がワイ
ンディング135上に位置する。糸ガイド9の開口部1
2が糸貯蔵層134と紡績ケーク15との間の間隔37
を通過すると、糸ガイド9の下降運動51に重畳された
綾ぶり運動52によって紡績ケーク15の形成が開始さ
れる。
にトップワインディングを形成するための糸貯蔵層13
4を図示しており、この糸貯蔵層134の構造は、前述
の糸貯蔵層34の構造とは、トップワインディングが糸
体、即ち紡績ケーク15から離反して紡績ポット13の
縁部13rに向けて巻き取られることが異なっている。
糸ガイド9は矢印47方向で紡績ポット13内を紡績ケ
ーク15を形成する領域の上側の領域36内にまで移動
する。紡績が開始されかつ糸始端139が紡績ポット1
3の内側13iに貯蔵される。最初の糸ワインディング
140の貯蔵開始時には、糸貯蔵層134の若干のワイ
ンディング135を貯蔵するために、糸ガイド9が矢印
48方向で持上げられる。次いで、糸ガイド9はスムー
スに矢印49の方向に下げられるので、糸弦50がワイ
ンディング135上に位置する。糸ガイド9の開口部1
2が糸貯蔵層134と紡績ケーク15との間の間隔37
を通過すると、糸ガイド9の下降運動51に重畳された
綾ぶり運動52によって紡績ケーク15の形成が開始さ
れる。
【0025】巻管33に紡績ケーク15を巻返した後で
糸体(パッケージ)46が形成される。トップワインデ
ィング134は前述の実施例のトップワインディング3
4とは、糸始端139が糸体46に面していてかつワイ
ンディング135が巻管端部33aに向けて延びている
ことが、異なっている。これによって、巻管端部33a
に向けて延びる糸弦50はワインディング135によっ
て巻付けられる。
糸体(パッケージ)46が形成される。トップワインデ
ィング134は前述の実施例のトップワインディング3
4とは、糸始端139が糸体46に面していてかつワイ
ンディング135が巻管端部33aに向けて延びている
ことが、異なっている。これによって、巻管端部33a
に向けて延びる糸弦50はワインディング135によっ
て巻付けられる。
【図1】ポット紡績機械の紡績個所を示す図。
【図2】糸体に向けて案内されるワインディングを有す
る、コップ巻管上にトップワインディングを形成するた
めに設けられる糸貯蔵層の構造を示す図。
る、コップ巻管上にトップワインディングを形成するた
めに設けられる糸貯蔵層の構造を示す図。
【図3】糸体を第2図に相応する紡績ポットから巻返さ
れた紡績コップにおけるトップワインディング形成を示
す図。
れた紡績コップにおけるトップワインディング形成を示
す図。
【図4】糸体から離反案内されたワインディングを有す
る、コップ巻管上にトップワインディングを形成するた
めに設けられる糸貯蔵層の構造を示す図。
る、コップ巻管上にトップワインディングを形成するた
めに設けられる糸貯蔵層の構造を示す図。
【図5】糸体を第4図に相応する紡績ポットから巻返さ
れた紡績コップにおけるトップワインディング形成を示
す図。
れた紡績コップにおけるトップワインディング形成を示
す図。
1 ポット紡績装置 2 ドラフト機構 3,4 ドラフトローラ対 5 デリベリローラ対 6 粗糸 7 スライバ 8 インゼクタ 9 糸ガイド 10 制御装置 11 センサ 12 開口部 13 紡績ポット 15 紡績ケーク 16 駆動モータ 21,29 調節シリンダ 22,28 ピストン 23 糸ガイドレール 30 プラットフォーム 33 巻管 34,134 糸貯蔵層 35,135 ワインディング 45,52 綾ぶり運動 51 下降運動
Claims (3)
- 【請求項1】 ポット紡績装置において紡績コップを製
作する方法であって、紡績された糸がまず紡績ポットの
内部で糸ガイドを介して紡績ケークとして貯蔵されかつ
次いで巻管に巻返すことによってによって紡績コップが
形成される形式のものにおいて、ポット紡績装置におけ
る紡績開始時に糸ガイドの開口部を紡績ポット内でま
ず、後で紡績ケークの糸層が貯蔵される領域の上側に位
置する位置に移動させ、この領域で、紡績コップにトッ
プワインディングを後で形成するための新たに紡績され
た糸の若干のワインディングを貯蔵し、次いで、糸を貯
蔵して紡績ケークを形成するために糸ガイドを引き続き
紡績ポット内へ移動させることを特徴とする、ポット紡
績装置において紡績コップを製作する方法。 - 【請求項2】紡績ケークを貯蔵する前に形成されるワイ
ンディングを、互いに平行に紡績ポット内に貯蔵する、
請求項1記載の方法。 - 【請求項3】トップワインディングを形成するための糸
貯蔵層の糸を、紡績ケークの糸よりも粗い繊度で紡績す
る、請求項1又は2記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19650461.9 | 1996-12-05 | ||
DE19650461A DE19650461A1 (de) | 1996-12-05 | 1996-12-05 | Verfahren zur Herstellung eines Spinnkopses in einer Topfspinnvorrichtung |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10168673A true JPH10168673A (ja) | 1998-06-23 |
Family
ID=7813724
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9334182A Pending JPH10168673A (ja) | 1996-12-05 | 1997-12-04 | ポット紡績装置において紡績コップを製作する方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5896735A (ja) |
JP (1) | JPH10168673A (ja) |
CN (1) | CN1080330C (ja) |
CH (1) | CH692050A5 (ja) |
DE (1) | DE19650461A1 (ja) |
IT (1) | IT1295036B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3754056A1 (en) | 2019-06-19 | 2020-12-23 | Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki | Pot spinning machine |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020157374A1 (en) * | 2001-04-27 | 2002-10-31 | Tensor Machinery Ltd. | Cable binder application device having a concentric drive motor |
US6560954B2 (en) | 2001-04-27 | 2003-05-13 | Tensor Machinery Ltd. | High speed binder application device |
DE10211861A1 (de) * | 2002-03-18 | 2003-10-02 | Schlafhorst & Co W | Zentrifugenspinnvorrichtung |
DE10318317A1 (de) * | 2003-04-19 | 2004-10-28 | Saurer Gmbh & Co. Kg | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines Fadenführers |
US7529635B2 (en) | 2004-02-12 | 2009-05-05 | Seagate Technology, Llc | Method and apparatus for head gimbal assembly testing |
US7520168B2 (en) * | 2006-09-08 | 2009-04-21 | Seagate Technology Llc | Vibration reduction for head gimbal assembly testing |
US7805830B2 (en) * | 2006-09-08 | 2010-10-05 | Seagate Technology Llc | Head gimbal assembly loading with fixed mounting surface |
US8480066B2 (en) * | 2009-08-24 | 2013-07-09 | Ronald E. Anderson | Head gimbal assembly alignment with compliant alignment pin |
JP6881345B2 (ja) * | 2018-02-09 | 2021-06-02 | 株式会社豊田自動織機 | ポット精紡方法およびポット精紡機 |
JP6977602B2 (ja) * | 2018-02-15 | 2021-12-08 | 株式会社豊田自動織機 | ポット精紡方法及びポット精紡機 |
JP7010104B2 (ja) * | 2018-03-23 | 2022-02-10 | 株式会社豊田自動織機 | ポット精紡機 |
JP7035705B2 (ja) * | 2018-03-28 | 2022-03-15 | 株式会社豊田自動織機 | ポット精紡機 |
JP7206717B2 (ja) * | 2018-09-11 | 2023-01-18 | 株式会社豊田自動織機 | ポット精紡機の制御方法 |
JP7287126B2 (ja) * | 2019-06-05 | 2023-06-06 | 株式会社豊田自動織機 | ポット精紡機 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4103771A1 (de) * | 1991-02-08 | 1992-08-13 | Schlafhorst & Co W | Verfahren und einrichtung zum herstellen eines fadens nach dem zentrifugenspinnverfahren |
DE69233684D1 (de) * | 1991-02-22 | 2007-04-12 | Canon Kk | Elektrischer Verbindungskörper und Herstellungsverfahren dafür |
DE4108929A1 (de) * | 1991-03-19 | 1992-09-24 | Schlafhorst & Co W | Topfspinnvorrichtung |
DE4208039C2 (de) * | 1992-03-13 | 2002-01-17 | Schlafhorst & Co W | Topfspinnvorrichtung |
DE4221676C2 (de) * | 1992-07-02 | 2001-08-16 | Rieter Ag Maschf | Verfahren und Vorrichtung zum Aufwickeln eines Garns auf einen Unterwindbereich einer Spindel |
-
1996
- 1996-12-05 DE DE19650461A patent/DE19650461A1/de not_active Withdrawn
-
1997
- 1997-08-13 CH CH01904/97A patent/CH692050A5/de not_active IP Right Cessation
- 1997-09-19 IT IT97MI002129A patent/IT1295036B1/it active IP Right Grant
- 1997-12-04 US US08/985,039 patent/US5896735A/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-12-04 JP JP9334182A patent/JPH10168673A/ja active Pending
- 1997-12-05 CN CN97123097A patent/CN1080330C/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3754056A1 (en) | 2019-06-19 | 2020-12-23 | Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki | Pot spinning machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IT1295036B1 (it) | 1999-04-27 |
CN1184169A (zh) | 1998-06-10 |
CN1080330C (zh) | 2002-03-06 |
ITMI972129A1 (it) | 1999-03-19 |
US5896735A (en) | 1999-04-27 |
DE19650461A1 (de) | 1998-06-10 |
CH692050A5 (de) | 2002-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10168673A (ja) | ポット紡績装置において紡績コップを製作する方法 | |
US5289675A (en) | Pot spinning assembly with movable pot | |
JP3594703B2 (ja) | ポット・スピニング装置におけるスピニング・ケークの巻返し法 | |
CN1091063C (zh) | 卷绕连续输入长丝的方法和装置 | |
JPH04308227A (ja) | ポット加ねん法により紡績糸を製造する方法及び装置 | |
EP1524230B1 (en) | Travelling service device for open-end spinning units of open-end spinning machines | |
CN1643194B (zh) | 离心式纺纱装置 | |
JP4243545B2 (ja) | 紡績装置を運転するための方法 | |
US5865022A (en) | Method and apparatus for piecing a broken yarn at an open end spinning station | |
US20020095927A1 (en) | Method of producing a staple fiber yarn | |
ITMI20060008A1 (it) | Dispositivo posizionatore del bandolo del filo per carrelli di servizio a filatoi open-end | |
US5170617A (en) | Method and apparatus for producing packages | |
JPH10168681A (ja) | ポット精紡機 | |
CN107963512A (zh) | 纱线卷取装置以及卷装的旋转停止方法 | |
WO2020058775A1 (en) | Method of operating a service robot of a ring spinning machine | |
US4843809A (en) | Method of automatically exchanging spinning bobbin tubes in a spinning machine | |
CN110158204B (zh) | 离心式细纱机在断纱时的回卷方法 | |
JP2014108893A (ja) | 綾巻きパッケージとして形成される染色用パッケージの製造方法 | |
EP1335874B1 (en) | Winder for elastomeric fibers | |
US3359714A (en) | Yarn waste cleaner | |
EP0387009A2 (en) | Yarn piecing method and yarn piecing apparatus | |
CN115369530A (zh) | 一种将接头纱绕到纱管上的装置 | |
JP2019137937A (ja) | ポット精紡方法およびポット精紡機 | |
JP2005520939A (ja) | 遠心紡績装置の巻返し巻管のための駆動装置 | |
JPH08337356A (ja) | 紡糸巻取機及びその巻取方法 |