JPH10158106A - 殺虫・殺ダニ剤の組成物 - Google Patents

殺虫・殺ダニ剤の組成物

Info

Publication number
JPH10158106A
JPH10158106A JP31921696A JP31921696A JPH10158106A JP H10158106 A JPH10158106 A JP H10158106A JP 31921696 A JP31921696 A JP 31921696A JP 31921696 A JP31921696 A JP 31921696A JP H10158106 A JPH10158106 A JP H10158106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
ethyl
insecticidal
nonyl
chloro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31921696A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokio Obata
登紀夫 小畑
Kiyoshi Tsutsumiuchi
清志 堤内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP31921696A priority Critical patent/JPH10158106A/ja
Priority to PCT/JP1997/003515 priority patent/WO1998014434A1/ja
Publication of JPH10158106A publication Critical patent/JPH10158106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、5−クロロ−N−(2−エチル−
ノニル)−6−エチル−4−ピリミディナミンの殺虫・
殺ダニ効果を相乗的に高める化合物によって、5−クロ
ロ−N−(2−エチル−ノニル)−6−エチル−4−ピ
リミディナミンの使用量,作物に対する薬害,散布回
数,散布労力,経費などの低減効果を期待することがで
きる殺虫・殺ダニの組成物を提供することを課題とす
る。 【解決手段】 本発明の殺虫・殺ダニ剤の組成物は、5
−クロロ−N−(2−エチル−ノニル)−6−エチル−
4−ピリミディナミンと、殺虫活性を有する有機りん剤
系化合物,カーバメート系化合物,ピレスロイド系化合
物,ベンゾイルウレア系化合物,カルタップ,イミダク
ロプリド,テノフェノジドから選ばれた1種以上の化合
物とを有効成分として含有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、5−クロロ−N−
(2−エチル−ノニル)−6−エチル−4−ピリミディ
ナミンと、殺虫活性を有する有機りん剤系化合物,カー
バメート系化合物,ピレスロイド系化合物,ベンゾイル
ウレア系化合物,カルタップ,イミダクロプリド,テノ
フェノジドから選ばれた1種以上の化合物とを有効成分
として含有することを特徴とする殺虫・殺ダニ剤の組成
物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】5−クロロ−N−(2−エチル−ノニ
ル)−6−エチル−4−ピリミディナミンを有効成分と
する殺虫・殺ダニ剤としては、有効成分として、この化
合物のみを含有するものしか知られていなかった(特開
昭63−249816号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、5−クロロ
−N−(2−エチル−ノニル)−6−エチル−4−ピリ
ミディナミンの殺虫・殺ダニ効果を相乗的に高める化合
物を併用することによって5−クロロ−N−(2−エチ
ル−ノニル)−6−エチル−4−ピリミディナミンの使
用量,作物に対する薬害,散布回数,散布労力,経費な
どの低減効果を期待できる殺虫・殺ダニ剤の組成物を提
供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記の課
題を解決するために研究した結果、殺虫・殺ダニ活性を
有する5−クロロ−N−(2−エチル−ノニル)−6−
エチル−4−ピリミディナミンと、殺虫活性を有する有
機りん剤系化合物,カーバメート系化合物,ピレスロイ
ド系化合物,ベンゾイルウレア系化合物,カルタップ,
イミダクロプリド,テノフェノジドから選ばれた1種以
上の化合物とを混合して使用することによって相乗的な
殺虫・殺ダニ効果を生じることを見出した。即ち、本発
明は、次式(1):
【0005】
【化2】
【0006】で示される5−クロロ−N−(2−エチル
−ノニル)−6−エチル−4−ピリミディナミンと、殺
虫活性を有する有機りん剤系化合物,カーバメート系化
合物,ピレスロイド系化合物,ベンゾイルウレア系化合
物,カルタップ,イミダクロプリド,テノフェノジドか
ら選ばれた1種以上の化合物とを有効成分として含有す
ることを特徴とする殺虫・殺ダニ剤の組成物に関するも
のである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
本発明の殺虫・殺ダニ剤の組成物は、殺虫活性を有する
5−クロロ−N−(2−エチル−ノニル)−6−エチル
−4−ピリミディナミン(以下、化合物Aと称す。)
と、殺虫活性を有する有機りん剤系化合物,カーバメー
ト系化合物,ピレスロイド系化合物,ベンゾイルウレア
系化合物,カルタップ,イミダクロプリド,テノフェノ
ジドから選ばれた1種以上の化合物とを有効成分として
含有することを特徴とする。
【0008】化合物Aは、特開昭63−249816号
公報に記載された方法によって製造することができる。
化合物Aと併用するこれらの殺虫活性を有する化合物
は、いずれも市販品を使用することができる。殺虫活性
を有する有機りん剤系化合物としては、ダイアジノン,
ピリミホスメチル,アセフェート,フェニトロチオン,
DDVP,スミチオン,マラソン,クロルピリホスなど
を挙げることができる。殺虫活性を有するカーバメート
系化合物として、メソミル,BPMC,カルボスルファ
ン,デナポンなどを挙げることができる。殺虫活性を有
するピレスロイド系化合物として、例えば、シペルメト
リン,シハロトリン,トラロメトリン,フェンプロパト
リン,フェンバレレートなどを挙げることができる。な
お、これらの化合物の一般名および化学名は、農薬要覧
(1995年版、日本植物防疫協会発行)に基づく。
【0009】本発明の殺虫・殺ダニ剤の組成物は、化合
物Aと前記の殺虫活性を有する1種以上の化合物とを適
当な担体および補助剤、例えば、界面活性剤、安定化剤
などを常法によって配合し、例えば、粉剤,乳剤,微粒
剤,粒剤,液剤,水和剤,フロアブル製剤(ゲル剤),
油剤、ベイト剤又はエアゾルなどの製剤に調製して使用
することができる。固体担体としては、鉱物質粉末,固
形肥料,植物質粉末,高分子化合物,ワックス類などを
挙げることができる。鉱物質粉末としては、タルク,ベ
ントナイト,クレー,カオリン.ケイソウ土ホワイトカ
ーボン,バーミキュライト,モンモリナイト,消石灰,
ケイ砂などを挙げることができる。固形肥料としては、
硫安,尿素などを挙げることができる。植物質粉末とし
ては、大豆粉,デンプンなどを挙げることができる。高
分子化合物としては、石油樹脂,ポリ塩化ビニルなどを
挙げることができる。
【0010】液体担体としては、炭化水素(ケロシン,
鉱油など)、芳香族炭化水素(ベンゼン,トルエン.キ
シレンなど)、塩素化炭化水素(クロロホルム,四塩化
炭素など)エーテル類(ジオキサン.テトラヒドロフラ
ンなど)、ケトン類(アセトン.シクロヘキサノン,イ
ソホロンなど)、エステル類(酢酸エチル.エチレング
リコールアセテート,マレイン酸ジブチルなど)、アル
コール類(メタノール,n一ヘキサノール,エチレング
リコールなど)、極性溶媒(ジメチルホルムアミド,ジ
メチルスルホキシドなど)、水などを挙げることができ
る。界面活性剤や分散剤としては、非イオン系(ポリオ
キシエチレンアルキルエーテル,ポリオキシエチレンア
ルキルエステル,ポリオキシエチレンソルビタンアルキ
ルエステルなど)、陰イオン系(アルキルベンゼンスル
ホネート,アルキルスルホサクシネート,アルキルサル
フェート,アリールスルホネートなど)、陽イオン系
(ラウリルアミンなどのようなアルキルアミン類,ポリ
オキシエチレンアルキルアミン類など)、両性型(力ル
ボン酸,硫酸エステルなど)などを挙げることができ
る。そして、その製剤の性状を改善するためには、例え
ば、キサンタンガム,カルボキシメチルセルロース,ポ
リエチレングリコール,アラビアゴムなどを補助剤とし
て用いることができる。
【0011】また、さらに、必要に応じて、本剤に他種
の殺虫剤,殺菌剤,除草剤,植物生長調節剤,忌避剤,
肥料,土壌改良剤などを添加して、適用雑草,適用病害
虫,使用方法,使用時期などの拡大をはかることもでき
る。化合物Aと前記の殺虫活性を有する1種以上の化合
物とを合計した有効成分濃度は、水和剤,乳剤,液剤,
フルアブル剤及び油剤では1〜90%、粉剤,粒剤及び
微粒剤では1〜70重量%である。化合物Aと前記の殺虫
活性を有する1種以上の化合物の混合割合は、(20
0:1)〜(1:50)であるが;、好ましくは、(1
50:1)〜(1:5)である。そして、これらの化合
物を混合して使用することによって、各々の単独での使
用量よりも有効使用量を削減することができる。 この
ようにして得られた本殺虫・殺ダニ剤の組成物は、薬剤
感受性の低下したものなど難肪除害虫を含む幅広い害虫
スペクトルを有し、また、各々単独で使用する場合より
も相乗的な効果によってより少ない使用量で済み、さら
には、効力の持続性が増すなど、作物に対する薬害,散
布回数,散布労力,経費などの低減効果を期待できるも
のである。
【0012】本発明の殺虫殺・ダニ剤組成物の使用薬量
は、剤型,使用時期,対象雑草及び作物,気象条件,土
壌条件などによって異なるが;好ましくは、1ヘクター
ルあたり50−1,000gである本発明の殺虫・殺ダ
ニ剤の組成物では、農園芸害虫〔例えば、半翅目(ウン
カ類,ヨコバイ類,アブラムシ類,コナジラミ類な
ど)、鱗翅目(ヨトウムシ類,コナガ,ハマキムシ類,
メイガ類,シンクイムシ類,モンシロチョウなど)、鞘
翅目(ゴミムシダマシ類,ゾウムシ類,ハムシ類,コガ
ネムシ類など)、ダニ目(ハダニ科のミカンハダニ,ナ
ミハダニなど、フシダニ科のミカンサビダニなど)〕、
衛生害虫(例えば、ハエ,カ,ゴキブリなど)、貯穀害
虫(コクストモドキ類,マメゾウムシ類など)、土壌中
のネコブセンチュウ、マツノザイセンチュウ、ネダニな
どでの防除効果を期待することができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明を実施例によってさらに詳細に
説明するが、これらは、本発明の範囲を限定するもので
はない。 実施例1〔製剤の調製〕 (1) 水和剤の調製 化合物A(20重量部),シペルメトリン(6重量
部),ラウリル硫酸ナトリウム(2重量部),リグニン
スルホン酸ナトリウム(5重量部),ホワイトカーボン
(30重量部)及びカオリン(37重量部)を均一に混
合し、次いで粉砕して水和剤を得た。
【0014】(2) 乳剤の調製 化合物A(20重量部),シペルメトリン(6重量部)
及びソルポール3685(商品名;東邦化学工業製の乳
化剤)(10重量部)を、シクロヘキサノン(30重量
部)及ぴフェニルキシニリルエタン(34重量部)の混
合物に均一に溶解して乳剤を得た。
【0015】(3) フロアブル剤の調製 予め微粉砕した化合物A(20重量部)及びシペルメト
リン(6重量部)を、キサンタンガム(0、15重量
部),シリコーンエマルジョン(0.5重量部)プロキ
セルAB(商品名:ゼネカ社製)(0.01重量部),無
水マレイン酸ジイソプチレンコポリマーのナトリウム塩
(2重量部)及びナフタレンホルムアルデヒドスルホネ
ートナトリウム塩(2重量部)を含んだ水溶液(69.
34重量部)に加え、ダイノミル(シンマルエンターブ
ライズ社製)でビーズ(直径0.5mm)を使用して十
分に湿式粉砕してフロアブル剤を得た。
【0016】(4) 粒剤の調整 化合物A(2.5重量部),アセフェート(0.5重量
部),ホワイトカーボン(1重量部),ベントナイト
(50重量部)及びクレー(46部)をハンマーミルで
混合した後、適当量の水を加えて混練した。その後、押
し出し造粒機で造粒,乾燥後、ふるいにかけて粒剤を得
た。
【0017】実施例2〔効力試験〕 (1) ハスモンヨトウに対する効果 実施例1に準じて水和剤とし、界面活性剤(0.01
%)を含む水で表1に示す所定薬量に希釈した溶液中に
ダイズ本葉を30秒間浸漬し、プラスチックカップに入
れた。風乾後、ハスモンヨトウ(2齢幼虫)を10頭放
って蓋をし、25℃の定温室に放置した。2日後に生死
虫数を数え、死虫率を求めた。その結果を表1に示す。
【0018】
【表1】
【0019】(2) コナガに対する効力試験(圃場試験) 散布前に密度調査を実施した後、表2に示した所定濃度
の薬液を手押し式散布器を用いて、2区あたり、1L散
布した(1区8株)。散布から1週後及び2週後に、密
度調査を実施した。散布後の密度調査は、4株/1区に
つき,コナガの寄生幼虫数及び蛹数を数えることによっ
て実施した。その結果を結果を表2に示す。
【0020】
【表2】
【0021】(3) アオムシに対する効力試験(圃場試
験) 散布前に密度調査を実施した後、表3に示した所定濃度
の薬液を手押し式散布器を用いて、2区あたり、1L散
布した(1区8株)。散布から1週後及び2週後に、密
度調査を実施した。散布後の密度調査は、4株/1区に
つき,コナガの寄生幼虫数及び蛹数を数えることによっ
て実施した。その結果を結果を表3に示す。
【0022】
【表3】
【0023】
【発明の効果】本発明の殺虫・殺ダニ剤の組成物は、5
−クロロ−N−(2−エチル−ノニル)−6−エチル−
4−ピリミディナミンの殺虫・殺ダニ効果を相乗的に高
める化合物を併用することによって、5−クロロ−N−
(2−エチル−ノニル)−6−エチル−4−ピリミディ
ナミンの使用量,作物に対する薬害,散布回数,散布労
力,経費などの低減効果を期待することができるもので
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI (A01N 43/54 53:00) (A01N 43/54 57:10)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次式(1): 【化1】 で表される5−クロロ−N−(2−エチル−ノニル)−
    6−エチル−4−ピリミディナミンと、殺虫活性を有す
    る有機りん剤系化合物,カーバメート系化合物,ピレス
    ロイド系化合物,ベンゾイルウレア系化合物,カルタッ
    プ,イミダクロプリド,テノフェノジドから選ばれた1
    種以上の化合物とを有効成分として含有することを特徴
    とする殺虫・殺ダニ剤の組成物。
  2. 【請求項2】請求項1記載の式(1)で示される5−ク
    ロロ−N−(2−エチル−ノニル)−6−エチル−4−
    ピリミディナミンと殺虫活性を有する有機りん剤系化合
    物とを有効成分として含有することを特徴とする殺虫・
    殺ダニ剤の組成物。
  3. 【請求項3】請求項1記載の式(1)で示される5−ク
    ロロ−N−(2−エチル−ノニル)−6−エチル−4−
    ピリミディナミンと殺虫活性を有するピレスロイド系化
    合物とを有効成分として含有することを特徴とする殺虫
    ・殺ダニ剤の組成物。
  4. 【請求項4】請求項1記載の式(1)で示される5−ク
    ロロ−N−(2−エチル−ノニル)−6−エチル−4−
    ピリミディナミンと殺虫活性を有するベンゾイルウレア
    系化合物とを有効成分として含有することを特徴とする
    殺虫・殺ダニ剤の組成物。
JP31921696A 1996-10-04 1996-11-29 殺虫・殺ダニ剤の組成物 Pending JPH10158106A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31921696A JPH10158106A (ja) 1996-10-04 1996-11-29 殺虫・殺ダニ剤の組成物
PCT/JP1997/003515 WO1998014434A1 (fr) 1996-10-04 1997-10-02 Composes 5-chloro-6-alkylpyrimidine a quadruple substitution, procedes de production de ces composes et compositions insecticides ou acaricides les contenant

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26476996 1996-10-04
JP8-264769 1996-10-04
JP31921696A JPH10158106A (ja) 1996-10-04 1996-11-29 殺虫・殺ダニ剤の組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10158106A true JPH10158106A (ja) 1998-06-16

Family

ID=26546669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31921696A Pending JPH10158106A (ja) 1996-10-04 1996-11-29 殺虫・殺ダニ剤の組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10158106A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4572914A (en) Insecticidal 4-substituted-3-chlorophenyl-1-(fluoroalkoxyphenylcarbamoyl)pyrazolines
JPS6078971A (ja) ニトロメチレン−テトラヒドロピリミジン誘導体,その製法及び殺虫,殺ダニ,殺センチユウ剤
JP3580589B2 (ja) 殺虫、殺ダニ剤組成物
JPH08217606A (ja) 殺虫組成物
JPS6324483B2 (ja)
JPH01238505A (ja) 有害動物防除剤
JPS62212335A (ja) 2−アリ−ル−2−メチルプロピルエ−テル誘導体およびそれを有効成分として含有する殺虫剤
JPH05112405A (ja) 殺虫組成物
JPH10158106A (ja) 殺虫・殺ダニ剤の組成物
JPH06271408A (ja) 殺虫組成物
JPH08143408A (ja) 農園芸用殺虫組成物
JP2687197B2 (ja) ピラゾール系化合物とピレトリン共力剤とを含む有害生物防除剤
JPH10139604A (ja) 忌避作用を有しない衛生害虫駆除剤
JPH06263604A (ja) ヒドラジン系化合物とピレスロイド系化合物を含有する殺虫組成物
JP2021066661A (ja) 有害生物防除用組成物
JPH06183919A (ja) 混合殺虫剤
AU2021354185A1 (en) Powder pest control compositions and methods of using
JPS63227504A (ja) 殺虫効力増強剤
JP2024522016A (ja) 粉末状有害生物防除組成物およびその使用方法
JP2798939B2 (ja) 農園芸用土壌処理殺虫剤
JP2002003310A (ja) 殺虫殺ダニ剤組成物
JP3624976B2 (ja) 殺虫、殺ダニ組成物
JPH0769802A (ja) 水系用農薬
JPH05246809A (ja) アリ防除剤
JPH06298609A (ja) ヒドラジン系化合物を含有する殺虫組成物