JPH10157902A - 折丁排出時にエネルギを吸収するための装置 - Google Patents

折丁排出時にエネルギを吸収するための装置

Info

Publication number
JPH10157902A
JPH10157902A JP9316884A JP31688497A JPH10157902A JP H10157902 A JPH10157902 A JP H10157902A JP 9316884 A JP9316884 A JP 9316884A JP 31688497 A JP31688497 A JP 31688497A JP H10157902 A JPH10157902 A JP H10157902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
pocket
signature
impeller pocket
energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9316884A
Other languages
English (en)
Inventor
Roger Robert Belanger
ロバート ビランガー ロジャー
Clifford Allen Zabkar
アレン ザブカー クリフォード
Michael Alexander Novick
アレクサンダー ノヴィック マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPH10157902A publication Critical patent/JPH10157902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/68Reducing the speed of articles as they advance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/38Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by movable piling or advancing arms, frames, plates, or like members with which the articles are maintained in face contact
    • B65H29/40Members rotated about an axis perpendicular to direction of article movement, e.g. star-wheels formed by S-shaped members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 羽根車ポケットの底部との大きな衝撃による
折丁前縁部の損傷を著しく低減および/または排除す
る。 【解決手段】 羽根車ポケット28によって互いに間隔
を置かれた複数の羽根29を備えた少なくとも1つの羽
根車アセンブリが設けられており、各羽根車ポケット
が、前記羽根の面34,35によって規定されており、
各羽根車ポケットの第1の面35が、羽根車ポケットの
凸部40を規定する少なくとも1つの逃げ部38,39
を有しており、この逃げ部が、前記折丁のエネルギを散
逸させるようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、輪転印刷機に配属
した折り機における折丁排出時にエネルギを吸収するた
めの装置に関する。
【0002】
【従来の技術】米国特許第4834361号明細書に
は、高速輪転印刷機における、印刷された製品をシート
ごとに排出するための羽根車排出ユニットが開示されて
いる。羽根車には、シャフトと、互いに間隔を置いて、
層板状にシャフトに固く取り付けられた複数の薄い羽根
星形ディスクとが設けられている。印刷された製品を羽
根車へ供給するために、羽根車にはバンド供給ユニット
が関連している。また、複数の定置の空気ノズルが設け
られており、各ノズルは、羽根車の個々の羽根星形ディ
スクに関連している。空気ノズルから吹き付けられる空
気流の方向および強さは、1つの羽根に落下する印刷さ
れた製品と、前記1つの羽根の背後に配置された別の羽
根の外側との間の摩擦に影響を与える。羽根星形ディス
クと、バンド供給ユニットと、空気ノズルとは、互いに
関連して配置されているので、バンド供給ユニットから
印刷された製品の後縁部が排出される前に、印刷された
製品は、この印刷された製品を収容する1つの羽根によ
って空気ノズルの空気流から保護される。印刷された製
品の後縁部の排出時には、印刷された製品の全長のほぼ
半分が1つの羽根に収容されている。印刷された製品の
後縁部の排出後には、印刷された製品は、空気ノズルの
空気流によって制動される。羽根車の羽根星形ディスク
には取出し部材(ストリッパ)が関連しており、この取
出し部材は、羽根星形ディスク間の中間スペースに調整
可能に係合可能なラックとして形成されている。圧縮空
気導管は、機械速度とは無関係に制御可能な圧力を空気
ノズルに供給する。
【0003】公知の羽根星形ディスクは、この羽根星形
ディスクに収容される印刷された製品の制動と、取出し
部材による取出し時における印刷された製品の加速とを
提供するように形成されている。しかしながら、開示さ
れた装置は、折丁速度を制動するために空気ノズルによ
って生ぜしめられる外力に依存している。
【0004】米国特許第4522387号明細書には、
シート状製品を積層するための装置が開示されている。
開示された装置は、駆動シャフトに互いに隣接して配置
された複数のディスクを有しており、このディスクは、
外側から内側に向かって延びた螺旋状スロットを有して
いる。複数のディスクに設けられた螺旋状スロットは、
軸線方向で合致しており、シートを搬送するポケットを
相俟って形成している。隣接したディスクの螺旋状スロ
ットは、少なくとも装置の内部領域においてずらされて
いる。したがって、スロットに挿入されたシートのほと
んど全ての運動エネルギが、摩擦係合と湾曲とによって
散逸される。つまり、この公知明細書には、折丁の運動
エネルギを散逸させるために摩擦係合の使用が開示され
ている。しかしながら、摩擦係合は強い取出し力を必要
とし、この強い取出し力は、折り畳まれた折丁に損傷を
与えるおそれがある。
【0005】欧州特許出願公開第390736号明細書
には、折丁が羽根車ポケットの底部に達したときに折丁
の衝撃を低減するための装置が開示されている。2つの
制動パッドが取り付けられた回転シャフトが、羽根車の
外周面に配属されている。制動パッドは、羽根車の包絡
線の内側に回転可能に取り付けられたローラと協働す
る。制動パッドは、折丁を個々の後縁部で掴み、折丁が
羽根車ポケットの底部に達する前に運動エネルギを著し
く低減する。したがって、上述の装置と同様に、折丁速
度の低減を助成するために外力が使用されている。
【0006】米国特許第5180160号明細書は、輪
転印刷機の折り機におけるデリバリ装置に関する。開示
されたデリバリ装置は、1つの羽根車、または互いに隣
接して配置された複数の羽根車を有している。羽根車は
個々の羽根から形成されており、この個々の羽根の間に
羽根車ポケットが形成されている。羽根の前縁部は第1
の輪郭を有しており、羽根の後縁部は第2の輪郭を有し
ている。開示された実施例においては、折丁が羽根車ポ
ケットの底部に達する前に折丁の速度および運動エネル
ギを低減するために、折丁の前縁部だけが衝撃を受け
る。
【0007】従来技術によれば、羽根車は、折り機内で
働き、また羽根車に進入する折丁の速度よりも著しく低
い速度で回転する。典型的な減速比は1:8〜1:15
である。これらの減速比が与えられているので、折丁が
羽根車ポケットの底部に達したときの折丁の前縁部の損
傷はほとんど不可避である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
課題は、羽根車ポケットの底部との大きな衝撃による折
丁前縁部の損傷を著しく低減および/または排除するこ
とである。
【0009】このことは、折丁前縁部が羽根車ポケット
底部に接触する際に折丁前縁部に作用する衝撃力を減少
することにより、得られる。
【0010】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の構成では、羽根車ポケットによって互いに間
隔を置かれた複数の羽根を備えた少なくとも1つの羽根
車アセンブリが設けられており、各羽根車ポケットが、
前記羽根の面によって規定されており、各羽根車ポケッ
トの第1の面が、羽根車ポケットの凸部を規定する少な
くとも1つの逃げ部を有しており、該逃げ部が、前記折
丁のエネルギを散逸させるようにした。
【0011】
【発明の効果】本発明の構成は、著しい利点を提供す
る。たとえば、折丁の運動エネルギを規定し、かつ折丁
の前縁部における衝撃力の原因となる2つの変数、すな
わち、折丁分配速度および折丁の質量分布が影響され
る。羽根車ポケットの第1のエネルギ吸収輪郭により、
運動エネルギの吸収が、羽根車ポケットの底部によって
だけでなく、羽根車ポケットの第1の面によっても行わ
れる。したがって、羽根車ポケットの底部によって吸収
される運動エネルギの量が著しく減じられる。その結
果、折丁の前縁部の衝撃が著しく低減され、これにより
損傷を低減および/または排除する。
【0012】さらに、折丁の前縁部における衝撃は、折
丁の前縁部だけでなく折丁全体に折丁の運動エネルギを
吸収させることによって低減される。たとえば、第1の
面に逃げ部(relief portion)が形成されており、この
逃げ部の間に付加的な凸部が規定されている。逃げ部お
よび凸部は、たとえば羽根のセグメントに、または既存
の羽根に組み込まれるように形成された取外し可能なセ
グメントに直接に機械加工することができる。セグメン
トは、たとえばスナップ装置または同様のものを用いて
簡単に取り付けられるように形成することができる。
【0013】逃げ部は、羽根車ポケットの底部から折丁
の後縁部までの距離の半分の第1の領域内に位置する、
第1の面の長さに沿った所定の位置で、第1の面に設け
られており、これにより、羽根車ポケットの底部以外に
エネルギ吸収領域が得られる。
【0014】本発明の別の有利な構成では、羽根車ポケ
ットの第2の面は、羽根車ポケットからの折丁の滑らか
な制限されない取出しを提供するために、一連のアーチ
から成っている。たとえば95〜100゜の角度で第2
の背面と協働するために、少なくとも1つの羽根車アセ
ンブリに取出し部材が配属されている。さらに、この構
成の場合には、取出し部材は、羽根車アセンブリが少な
くとも25゜だけ回転する間に第2の背面と協働する。
【0015】本発明のさらに別の有利な構成では、羽根
車ポケットは、個々のポケット底部に向かって狭く制限
されている。たとえば、羽根車ポケットの底部付近の、
羽根車ポケットの長さ(たとえば、ポケットの底部から
延びる羽根車ポケットの長さに沿った少なくとも最後の
1.5インチ(38.1mm)の間)は、0.07〜
0.09インチ(1.778〜2.286mm)で変化
する幅を有している。
【0016】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を図面
につき詳しく説明する。
【0017】図1には、汎用の羽根車ポケットの輪郭の
概略的な図が示されている。汎用の輪郭1を有する羽根
車ポケットに進入する折丁5は、高速Vsigでポケッ
ト6の底部に達する。羽根車ポケットの輪郭4により折
丁の変形が生じにくいために、移動する折丁の全運動エ
ネルギはポケットの底部によって吸収され、その結果折
丁の前縁部への損傷が生ぜしめられる。回転軸8を中心
としたセグメント9の回転中に、排出された折丁は、ず
り重ねて集められて別の処理のために搬送される。図1
に示した羽根車ポケットは、摩擦によって折丁の減速を
生ぜしめるには、たとえば1000〜2000フィート
(304.8〜609.6m)/分の折丁インプットデ
リバリ速度ならば十分である。しかしながら、より速い
デリバリ速度のためには摩擦だけによる減速では不十分
である。したがって、前述の従来の明細書に言及されて
いるような付加的な外力が一般的に使用されている。
【0018】図2には、本発明の実施例による折丁デリ
バリを備えた折り機が示されている。鉛直に延びたウェ
ブ経路11をたどって、材料ウェブが裁断胴12を通過
する。裁断胴12は、材料ウェブの前方部分から折丁を
裁断するために、刃受け13と協働する1つまたは複数
の刃14を有している。裁断された折丁はテープ15へ
搬送される。テープ15は、左側の搬送テープ16と右
側の搬送テープ17とから成っている。搬送テープ1
6,17は、入口ローラ31と出口ローラ32とを有し
ている。テープは張設ローラ30によって緊張させられ
ている。出口ローラ32は、たとえばずらして配置する
ことができる。搬送テープ16,17の出口ローラ32
は、折丁進入領域27内に取り付けられている。折丁進
入領域27は、羽根車アセンブリ18,19の個々の包
絡線20,21によって規定されている。
【0019】羽根車アセンブリ18,19は、回転軸2
2,23を中心として個々の方向26に回転する。羽根
車アセンブリ18,19の包絡線20,21が互いに重
なり合っているので、米国特許第5112033号明細
書に記載された形式で、搬送テープ16,17から排出
された折丁が交互に、羽根車アセンブリ18,19の羽
根車ポケット28に進入する。この公知明細書の開示内
容はここでは参考のために挙げている。
【0020】回転軸22,23を中心として回転する羽
根車アセンブリ18,19はそれぞれ、複数の羽根29
を有しており、これらの羽根29の個々の縁部によって
羽根車ポケット28を規定している。羽根車ポケット2
8に既に挿入されている折丁を滑らかに取り出すため
に、各羽根車アセンブリ18,19には取出し部材(ス
トリッパ)24,25が配属している。各取出し部材2
4,25は、羽根車ポケット28からの取出し時に、折
丁の前縁部に接触するための湾曲面を有している。図2
に示したように、取出し部材は、羽根車アセンブリ1
8,19の下側の領域に配置されている。
【0021】図3aには、周方向に沿って配置された複
数の羽根と羽根車ポケットとを有する羽根車アセンブリ
のセグメント33が示されている。セグメント33は、
回転軸23を中心として回転するディスク状エレメント
に取り付けるためのアーチ状の取付面36を有してい
る。セグメント33は、それぞれ入口区分27を備えた
羽根車ポケット28を規定する4つの羽根29を有して
いる。
【0022】羽根車ポケット28は、それぞれ第1の前
面35と第2の背面34とによって規定されている。背
面34は、回転軸23を中心としたセグメント33の回
転に基づき、羽根車ポケット28内に既に挿入された折
丁の滑らかで制限のない取出しを提供するために、一連
のアーチから成っている。
【0023】前面35は、少なくとも2つの逃げ部3
8,39を有している。実施例に基づき、逃げ部38,
39は、前面35に設けられた凹部として形成されてい
る。逃げ部38,39は、凸部40を規定しており、こ
の凸部40は、羽根車ポケット28に設けられた凹部の
間で少なくとも第1の狭幅な通路を形成している。図3
aには2つの逃げ部38,39しか示していないが、逃
げ部および凸部の数は増やすことができる。実施例では
逃げ部38,39及び凸部40は、羽根車ポケット28
の底部37から折丁の後縁部45までの距離の半分の第
1の領域内に位置する、第1の前面35に沿った所定の
位置に配置されている(図4参照)。取外し可能なセグ
メント52(図3aに点線で示す)には、逃げ部38,
39を設けることができるので、凸部40を、既存の羽
根車の羽根車ポケットに組み込むことができる。取外し
可能なセグメント52は、このセグメント52に取り付
けられていて既存の羽根にクリップ止めされるC字形ク
リップとして形成されたスナップ結合装置のような汎用
の取付形式を用いて、所定の位置に取り付けることがで
きる。このような特徴により、既存の羽根車アセンブリ
は、その性能を向上および増大することにより本発明か
ら利益を得ることができる。
【0024】図3bに示したように、取出し部材25は
先端部42を有しており、またこの取出し部材25は、
回転軸23を中心としたセグメント33の回転に基づき
セグメント33と協働する。取出し部材25は、回転に
基づいて折丁の前縁部に接触することによってポケット
28から折丁を滑らかに取り出すための湾曲面を有して
いる。定置の取出し部材を使用することができるが、取
出し部材の位置が羽根車ポケットの後縁部に対して調整
可能な、調整可能な取出し部材を使用することもでき
る。
【0025】図3bには羽根車ポケット28も詳細に示
されている。図示したように、羽根車ポケットは狭く制
限されており、スロット状である。図3bに示したポケ
ットの幅は、典型的な折丁の厚さのためには、0.07
〜0.09インチ(1.778〜2.286mm)の間
でポケットの全長の少なくとも一部に沿って変化してい
る。この狭幅部は、ポケットの底部に向かって位置し
た、羽根車ポケット28の少なくとも一部に亘って(た
とえば、羽根車ポケットの底部から延びた長さに沿った
最後の1.5インチ(38.1mm)に亘って)延びて
いる。しかしながら、狭幅部は、逃げ部38,39と羽
根車ポケット28の他の部分との間で、第1の狭幅な通
路を有するように延びていることができる。このような
特徴により、折丁の前縁部がポケットの底部37に接触
する前に運動エネルギの一層の散逸が提供される。ポケ
ット底部に接触した場合に、狭幅な通路は、前縁部を効
果的に硬直させて前縁部をより大きな衝撃力に耐えさせ
るためにも働く。
【0026】図3bに示したように、取出し部材の先端
部42は、羽根車ポケット28の方向を向いている。取
出し部材の先端部42は、所定の角度41(すなわち、
背面34と取出し部材の縁部とに対する接線によって規
定される角度)で羽根車ポケットの背面34と相互作用
する。実施例では、角度41は、羽根車ポケットからの
滑らかで制限されない折丁取出しが得られるように選択
されている。実施例の場合には、角度41は、程度の差
こそあれほぼ95〜100゜になるように選択されてい
る。接触する角度41は、羽根車/取出し部材交差の少
なくとも一部で(たとえば、羽根車アセンブリがほぼ2
5゜だけ回転する間)折丁前縁部と取出し部材の先端部
42とが交差する間に維持される。
【0027】図4には、図3aと同様にセグメント33
が示されているが、本発明の構成に基づき折丁が占める
異なる状態が示されている。折丁43は、前縁部44お
よび後縁部45を有している。入口区分27を介した個
々の羽根車ポケット28への折丁43の進入は、符号4
6の状態、すなわち折丁の自由走行状態で行われる。こ
の状態では、折丁の運動エネルギEkin=mv/2
は著しく減じられない。
【0028】折丁状態47の場合(自由走行状態46の
下に図示)では、折丁の前縁部44は、ポケットの底部
37に接触している。折丁43は、ポケットの底部37
との接触に基づき「たわんだ」状態を占めている。しか
しながら、自由走行状態46に関連して述べた運動エネ
ルギは、ポケットの底部37によるだけでなく、第1の
逃げ部38および第2の逃げ部39によっても散逸され
る。したがって、折丁の運動エネルギの一部だけが、衝
突に基づきポケットの底部37で散逸され、これにより
前縁部の損傷の危険性が著しく低減される。前面35の
輪郭は、羽根車ポケット28の狭く制限されたスロット
(たとえばポケット37の底部から最後の1.5インチ
(38.1mm)に亘って延びた狭く制限されたスロッ
ト)と同様に、折丁の運動エネルギの散逸および吸収に
寄与している。
【0029】セグメント33の更なる回転に基づき、折
丁43は自由走行状態に戻る。これは、図4に状態48
として図示されている。
【0030】さらに、図5には折丁の自由走行状態46
が示されている。折丁43は羽根車ポケット28に完全
に挿入されており、ポケットの底部37に接触する直前
で示されている。折丁43は、3つの別個の部分質量4
9,50,51に分割されて示されている。第1の部分
質量49は、接線49.1によって示したように、ポケ
ットの底部37と第1の逃げ部38との間の、羽根車ポ
ケット28の狭く制限されたスロットに挿入されてい
る。第2の部分質量50は、接線50.1によって示し
たように、凸部40に接触している。第3の部分質量5
1は、接線51.1によって示したように、羽根車ポケ
ット28の前面35に接触している。
【0031】図6には、エネルギを散逸させる、「たわ
んだ」状態47が示されている。図6の場合、折丁43
はやはり前記の個々の部分質量49,50,51に細分
されている。この状態の場合、部分質量49はポケット
の底部37によって吸収されている。折丁の部分質量5
0は、部分的に第1の逃げ部38へ移動する。これは、
「たわんだ」状態47における折丁43の接線49.2
および50.3によって示されている。折丁43の部分
質量51は、接線50.2および51.2によって示さ
れたように第2の逃げ部39へ移動している。その結
果、第2の部分質量50はもはや凸部40に接触せず、
その代わりに、凸部40に向き合って位置した背面34
に向かって移動する。したがって、折丁は:(1)前面
35の逃げ部38,39へ移動し、(2)凸部40から
離れて、向き合った背面34に接触するように移動し、
(3)狭く制限されたスロットに挿入された前縁部44
を有している。このように、折丁の運動エネルギの多く
の部分が、羽根車ポケットの表面および折丁全体によっ
て吸収される。したがって、ポケットの底部37によっ
て吸収されるべき運動エネルギ部分は、著しく低減され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】汎用の羽根車ポケットの輪郭を示す図である。
【図2】折り機の折丁デリバリを詳細に示す図である。
【図3】aは、本発明による羽根車ポケットの輪郭を示
す図であり、bは、本発明の実施例による、取出し部材
の先端部と羽根車ポケットとの相互作用を示す図であ
る。
【図4】ポケットとの衝撃に基づき折丁が占める異なる
状態の連続を示す図である。
【図5】3つの異なる部分質量に分割された折丁を示す
図であり、運動エネルギ散逸時の折丁の変形が接線によ
って示されている。
【図6】3つの異なる部分質量に分割された折丁を示す
図であり、運動エネルギ散逸時の折丁の変形が接線によ
って示されている。
【符号の説明】
1 輪郭、 4 羽根車輪郭、 5 折丁、 6 ポケ
ット、 8 回転軸、9 セグメント、 11 ウェブ
経路、 12 裁断胴、 13 刃受け、14 刃、
15 テープ、 16,17 搬送テープ、 18,1
9 羽根車アセンブリ、 20,21 包絡線、 2
2,23 回転軸、 24,25 取出し部材、 27
折丁進入領域、 28 羽根車ポケット、 29 羽
根、30 張設ローラ、 31 入口ローラ、 32
出口ローラ、 33 セグメント、 34 背面、 3
5 前面、 36 取付面、 37 底部、 38,3
9 逃げ部、 40 凸部、 41 角度、 42 先
端部、 43 折丁、44 前縁部、 45 後縁部、
46,47 折丁状態、 49,50,51 部分質
量、 49.1,49.2,50.1,50.2,5
0.3,51.1,51.2 接線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 390009232 Kurfuersten−Anlage 52−60,Heidelberg,Fede ral Republic of Ger many (72)発明者 クリフォード アレン ザブカー アメリカ合衆国 ニュー ハンプシャー ドーバー ショーニー レーン 23 (72)発明者 マイケル アレクサンダー ノヴィック アメリカ合衆国 ニュー ハンプシャー ニュー ダラム メリーミーティング ロ ード 11

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 折丁を排出するための装置において、 羽根車ポケットによって互いに間隔を置かれた複数の羽
    根を備えた少なくとも1つの羽根車アセンブリが設けら
    れており、各羽根車ポケットが、前記羽根の面によって
    規定されており、 各羽根車ポケットの第1の面が、羽根車ポケットの凸部
    を規定する少なくとも1つの逃げ部を有しており、該逃
    げ部が、前記折丁のエネルギを散逸させるようになって
    いることを特徴とする、折丁排出時にエネルギを吸収す
    るための装置。
  2. 【請求項2】 前記第1の面と各羽根車ポケットの底部
    とが、前記折丁のエネルギを吸収するようになってい
    る、請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記第1の面が、前記羽根車ポケットの
    前面である、請求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記第1の面が、取外し可能なセグメン
    トとして前記羽根に取り付けるように形成されている、
    請求項3記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記凸部が、羽根車ポケットの前記第1
    の面から第2の面に向かって延びている、請求項1記載
    の装置。
  6. 【請求項6】 前記第1の面が、少なくとも2つの逃げ
    部を有している、請求項3記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記凸部が、前記2つの逃げ部の間に位
    置している、請求項6記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記少なくとも2つの逃げ部が、羽根車
    ポケットの底部から折丁の後縁部までの距離の半分の第
    1の領域内に位置する、第1の面に沿った所定の位置
    で、第1の面に設けられている、請求項3記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記面が、折丁の自己質量を受けてエネ
    ルギ散逸状態を占めるよう前記折丁を位置決めするよう
    に、形成されている、請求項1記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記各羽根車ポケットの第2の面が、
    一連のアーチから成っている、請求項1記載の装置。
  11. 【請求項11】 前記第2の面が、前記羽根車ポケット
    の背面である、請求項10記載の装置。
  12. 【請求項12】 前記少なくとも1つの羽根車アセンブ
    リに配属された取出し部材が設けられている、請求項1
    記載の装置。
  13. 【請求項13】 前記取出し部材が、95゜〜100゜
    の角度で前記羽根車ポケットの背面と交差するようにな
    っている、請求項12記載の装置。
  14. 【請求項14】 前記取出し部材が、少なくとも25゜
    だけ羽根車アセンブリが回転する間に、前記角度で前記
    羽根車ポケットの前記背面と交差するようになってい
    る、請求項13記載の装置。
  15. 【請求項15】 前記羽根車ポケットが、該羽根車ポケ
    ットの底部に向かって位置した、羽根車ポケットの全長
    の少なくとも一部に沿って狭く制限されている、請求項
    1記載の装置。
  16. 【請求項16】 前記羽根車ポケットの幅が、前記全長
    の前記少なくとも一部に沿って、0.07〜0.09イ
    ンチ(1.778〜2.286mm)で変化している、
    請求項15記載の装置。
  17. 【請求項17】 前記全長の前記一部が、羽根車ポケッ
    トの底部から少なくとも1.5インチだけ延びている、
    請求項16記載の装置。
JP9316884A 1996-11-18 1997-11-18 折丁排出時にエネルギを吸収するための装置 Pending JPH10157902A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/749,889 US5730435A (en) 1996-11-18 1996-11-18 Apparatus for absorbing energy during signature delivery
US08/749889 1996-11-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10157902A true JPH10157902A (ja) 1998-06-16

Family

ID=25015641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9316884A Pending JPH10157902A (ja) 1996-11-18 1997-11-18 折丁排出時にエネルギを吸収するための装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5730435A (ja)
EP (1) EP0842884B1 (ja)
JP (1) JPH10157902A (ja)
DE (1) DE59708250D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010155707A (ja) * 2008-12-27 2010-07-15 Toshiba Corp 光学的文字読取装置
JP2010163237A (ja) * 2009-01-14 2010-07-29 Toshiba Corp 回転搬送体、紙葉類処理装置及び回転搬送体の製造方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19813139C1 (de) * 1998-03-25 1999-09-23 Schober Werkzeug & Maschbau Transportvorrichtung
US6231044B1 (en) 1998-12-29 2001-05-15 Quad/Tech, Inc. Delivery apparatus for a printing press
US6247692B1 (en) 1999-04-12 2001-06-19 Quad/Tech, Inc. Signature delivery apparatus including two rotating buckets
US6131903A (en) * 1999-07-20 2000-10-17 Quad/Tech, Inc. Signature stripping mechanism
US7470102B2 (en) * 2001-07-27 2008-12-30 C.G. Bretting Manufacturing Co., Inc. Apparatus and method for insertion of separating means into a forming stack of sheets discharged from a starwheel assembly
US6832886B2 (en) 2001-07-27 2004-12-21 C. G. Bretting Manufacturing Co., Inc. Apparatus and method for stacking sheets discharged from a starwheel assembly
US6877740B2 (en) 2003-07-30 2005-04-12 C.G. Bretting Manufacturing Company, Inc. Starwheel feed apparatus and method
CH705575B1 (de) * 2008-06-11 2013-04-15 Ferag Ag Einsteckvorrichtung und Einsteckverfahren.
DE102011010923A1 (de) * 2011-02-10 2012-08-16 Giesecke & Devrient Gmbh Vorrichtung zum Stapeln von Blattgut
DE102012008475A1 (de) * 2012-04-16 2013-10-17 Giesecke & Devrient Gmbh Staplerrad zum Stapeln von Blättern

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3232348A1 (de) * 1982-08-31 1984-03-01 GAO Gesellschaft für Automation und Organisation mbH, 8000 München Vorrichtung zum stapeln von blattfoermigen gegenstaenden
DD264190A1 (de) * 1987-09-04 1989-01-25 Polygraph Leipzig Schaufelradausleger zur schuppenauslage von druckprodukten
DE3910333C1 (ja) * 1989-03-30 1990-03-22 Maschinenfabrik Wifag, Bern, Ch
US5112033A (en) * 1990-05-09 1992-05-12 Harris Graphics Corporation Folder apparatus for a web-fed printing press
FR2664581A1 (fr) * 1990-07-12 1992-01-17 Dassault Electronique Dispositif de traitement de titres tels que des billets de banque, avec roue a aubes a mouvement discontinu.
US5180160A (en) * 1991-08-12 1993-01-19 Heidelberg Harris Gmbh Delivery device in the folding apparatus of a rotary printing press
US6276681B1 (en) * 1995-04-26 2001-08-21 Heidelberg Harris Inc. Product delivery apparatus having replaceable elements
US5615878A (en) * 1995-08-15 1997-04-01 Heidelberg Harris Inc. Method and apparatus for accelerating and diverting flat products

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010155707A (ja) * 2008-12-27 2010-07-15 Toshiba Corp 光学的文字読取装置
JP2010163237A (ja) * 2009-01-14 2010-07-29 Toshiba Corp 回転搬送体、紙葉類処理装置及び回転搬送体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0842884A3 (de) 1998-08-05
EP0842884B1 (de) 2002-09-18
EP0842884A2 (de) 1998-05-20
DE59708250D1 (de) 2002-10-24
US5730435A (en) 1998-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10157902A (ja) 折丁排出時にエネルギを吸収するための装置
JP2779290B2 (ja) 輪転印刷機の折り機の排紙装置
US5647586A (en) Method and apparatus for decelerating a flat product
US4228997A (en) Stacking machine
US5112033A (en) Folder apparatus for a web-fed printing press
US4073487A (en) Discharging and stacking device for flat articles
US4428574A (en) Paper delivery apparatus for use in rotary printing presses
JPH0223145A (ja) 排紙装置
US6419219B2 (en) Signature delivery apparatus including two rotating buckets
EP3415291B1 (en) Dust suction unit for a continuous cutting unit of a sheet or coil material, continuous cutting unit, production line
JP3010557B1 (ja) 折機の排出用羽根車装置
US5359929A (en) Device for delivering signatures in a printing press
JPH11139649A (ja) 折丁を折り機から印刷機のコンベヤに引き渡すための装置
EP0602023B1 (en) Paper delivery for web offset printing press
JP2562265Y2 (ja) 乾式古紙解繊装置
US5681254A (en) Mechanism for applying a biasing force in a folder apparatus
JPH04341453A (ja) 巻取紙印刷機のための折り装置
JP2511294Y2 (ja) 排出ガイド機構
JPH11188804A (ja) 抜きカス回収機構付回転式シート打抜装置
JP5127518B2 (ja) シート状物の搬送装置
JPH0772048B2 (ja) 輪転印刷機の折機
JPS60197567A (ja) 折機のチヨツパ装置
JPS62240255A (ja) 印刷機の排紙装置
JPH10129910A (ja) インクジェットプリンタの排紙装置
JP4703756B2 (ja) 折機、及び、輪転印刷機