JPH10145542A - 画像処理システムおよび画像処理方法 - Google Patents

画像処理システムおよび画像処理方法

Info

Publication number
JPH10145542A
JPH10145542A JP9246304A JP24630497A JPH10145542A JP H10145542 A JPH10145542 A JP H10145542A JP 9246304 A JP9246304 A JP 9246304A JP 24630497 A JP24630497 A JP 24630497A JP H10145542 A JPH10145542 A JP H10145542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanner
station
hub station
hub
image set
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9246304A
Other languages
English (en)
Inventor
Carl Joseph Tesavis
ジョセフ テサヴィス カール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH10145542A publication Critical patent/JPH10145542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32128Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00135Scanning of a photographic original
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00137Transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00148Storage
    • H04N1/00151Storage with selective access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00161Viewing or previewing
    • H04N1/00164Viewing or previewing at a remote location
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00249Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00249Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector
    • H04N1/00259Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector with an apparatus for processing exposed photographic materials
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00249Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector
    • H04N1/00265Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector with a photographic printing apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2166Intermediate information storage for mass storage, e.g. in document filing systems
    • H04N1/2179Interfaces allowing access to a plurality of users, e.g. connection to electronic image libraries
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • H04N2201/3205Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of identification information, e.g. name or ID code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3214Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of a date
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3221Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of a job number or identification, e.g. communication number
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3226Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of identification information or the like, e.g. ID code, index, title, part of an image, reduced-size image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3274Storage or retrieval of prestored additional information
    • H04N2201/3277The additional information being stored in the same storage device as the image data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 写真をスキャンするスキャナを各地に設け、
スキャナで取り込まれた画像データを中央で集中的に蓄
積・管理し、ネットワーク等を介して顧客に配布するシ
ステムにおいて、顧客が、自分の画像データの所在等を
容易に確認できるようにする。 【解決手段】 スキャナステーション2A〜2Nでは、
顧客のフィルムを現像・プリントしこれをスキャンして
電子的な画像データを生成し、この画像データに対して
一意的な識別子を割当て、この識別子と画像データを通
信リンク10を介しハブステーション20に送信する。
スキャナステーション2A〜2Nは、識別子の情報をハ
ブステーション20とは独立したルート14により顧客
に知らせる。ハブステーション20はスキャナステーシ
ョン2A〜2Nから得た画像データ及び識別子を記憶す
る。顧客は、端末40Aからハブステーション20に対
し、ルート14から受け取った識別子を用いて、自己の
画像データの所在を問合せることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般に、写真術お
よび写真から得られた画像信号の分野に関する。特に、
本発明は、ハードコピーの写真に対応する画像信号を、
ユーザーの要望通りに容易に追跡したり、検索したり、
配布したりすることができるシステムおよび方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の写真術では、ユーザーがカメラ内
の写真フィルムを露光し、露光したフィルムを何らかの
好都合な処理センターに(自分で、郵便で、または他の
何らかの配送サービスを用いて)運ぶ。処理センターは
フィルムを処理して、ハードコピーの画像を形成する
(典型的には、元のフィルムの写真ネガおよび/または
写真プリントの形態で、リバーサルフィルムの場合には
写真ポジの形態である)。ハードコピーの画像は次にユ
ーザーに戻される(ユーザーが自分で処理センターに取
りにくる場合が多い)。ユーザーが、自分のハードコピ
ーを渡すことなく他人と画像を共有したい場合には、典
型的には、どのハードコピーの画像を共有したいかを指
定し、指定したハードコピーの画像を処理業者に戻し
て、さらにハードコピーを形成してもらい、その共有し
たい人にそれらを渡すという、非常に面倒で時間のかか
る作業を経て行う。後に画像を他人と共有したい場合に
は、典型的には同じプロセスを繰り返さなくてはならな
い。実際に、非常に面倒で時間がかかるため、ほとんど
のユーザーは、単に、わざわざ何度も画像を共有しよう
とはしない。
【0003】ハードコピーの画像をホームスキャナでス
キャンして対応するデジタル画像信号を生成し、そのデ
ジタル画像信号の一つまたはそれ以上のコピーを他人に
電子メールで(インターネット等を介して)送付するこ
とによって、ユーザーが便利に多数の画像のコピーをわ
ずかな時間で配信できることが評価されている。さら
に、ユーザーが処理されたフィルムの画像のデジタル画
像信号をディスク上に安価で得ることを可能にする、イ
ーストマンコダック社等の多数の処理業者が提供するコ
ダックピクチャーディスク (KODAK PICTURE DISK) 等の
最近出現したサービスでは、ユーザーがスキャナを持つ
必要もない。デジタル画像信号が入手可能になることに
よって、ユーザは、便利にも、従来からあるコンピュー
タ機器を用いてその場で希望通りに画像のコピーを格納
したり、取り扱ったり、表示したり、プリントしたりす
ることがさらに可能になる。
【0004】米国特許第 5,272,549 号(以下、第 '549
号特許と呼ぶ)は、顧客が自分のコンピュータを遠隔の
プリントまたはコピーセンターと接続し、顧客の画像の
デジタル画像信号を検索することができるシステムを開
示している。この文献に記載されるところでは、これら
のデジタル画像信号は、顧客の所在地においてスキャナ
で得られ、これを記憶した記憶媒体がプリントまたはコ
ピーセンターに送られるか、あるいは、遠隔のプリント
またはコピーセンターにおいてスキャナで得られる。同
様に、その後の米国特許第 5,477,353 号(以下、第 '3
53号特許と呼ぶ)は、一つ以上の撮影者ユニットが中央
の現像所ユニット(フィルムプロセッサ、スキャナ、お
よびプリンタを含む)に接続できるシステムを記載して
いる。第'353 号特許のシステムは、所与のユーザーの
フィルムが一つの中央処理センターで処理およびスキャ
ンされ、その各々が一意的な識別(ID)コードを割り
当てられ、識別コードを用いてそのユーザーが自分の遠
隔の端末で検索できることを目的として、構築されてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】第 '549 号および第 '
353 号特許では、多数のユーザーからの画像を含むハー
ドコピーフィルム(第 '353 号特許)またはすべてのデ
ジタル画像記憶媒体(第'549 号特許)が、一つしかな
い中央の処理センターに運ばれなくてはならない。これ
は不便であり、全国規模で行うにはシステム内の遅れを
生じるおそれがある。たとえ、いずれかの特許が多数の
処理センターを設けるように企図していたとしても(実
際にはしていないが)、それでもユーザーはどの処理セ
ンターにフィルムを持っていったかを覚えておかなくて
はならないし、さらに、単に自分のデジタル画像を検索
するのに自分の遠隔端末を用いてその特定の処理センタ
ーと通信しなくてはならない。
【0006】ユーザーが直接提供したハードコピーから
得られるか、またはフィルムを処理することによって得
られ、様々なスキャン位置のうちの任意の位置でスキャ
ンされたハードコピー画像を、ユーザーが持つことを可
能にし、どの画像がどのスキャン位置でスキャンされた
かを追跡して検索の際にそのスキャン位置にコンタクト
がとれるようにしなくても、スキャンにより得られた画
像信号にユーザが遠隔端末からアクセスすることを可能
にするシステムを提供することが望ましいであろう。さ
らに、システム内で誤動作が起こった際に備えて、ユー
ザーには、自分の画像信号の位置についてシステムに問
い合わせするのに用いることができる独立した手段が与
えられることが望ましいであろう。さらに、このような
システムによって、ユーザーが、画像のコピーの他人へ
の送付や画像を組み込んだ製品の入手等のさらなるサー
ビスを、どの位置で画像がスキャンされたかを考慮せ
ず、かつこのようなさらなるサービスを提供するサービ
スプロバイダにコンタクトをとることなく、一貫して享
受できることが望ましいであろう。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る画像処理方
法は、スキャナステーションにおいて、1つ以上のハー
ドコピー画像セットをスキャンすることによって、これ
に対応する画像セット信号を得るステップと、各画像セ
ット信号に一意的な識別信号を割り当てるステップと、
画像セット信号及びこれに関連する識別信号を、スキャ
ナステーションから遠隔にあるハブステーションに通信
するステップと、識別信号に対応する識別子を、ハブス
テーションおよびスキャンステーションの両方から遠隔
にある端末に、ハブステーションから独立したルートで
送付するステップと、通信された画像セット信号と、こ
れに関連する識別信号とを、ハブステーションにおいて
記憶するステップと、を含む。
【0008】また、本発明に係る画像処理システムは、
(a) 1つ以上のハードコピー画像セットをスキャン
することによって、これに対応するハードコピー画像セ
ット信号を得ることができ、各画像セット信号に対し、
一意的な識別信号を割り当てることができるスキャナシ
ステムと、各画像セット信号と、これに関連する識別信
号とを遠隔のハブステーションに通信する第1の通信手
段と、前記スキャナシステムに接続され、各画像セット
信号に関連づけられた一意的な識別子をプリントするプ
リンタと、を有するスキャナステーションと、(b)
画像セット信号と、これに関連する識別信号とをスキャ
ナシステムから受信する第2の通信手段と、画像セット
信号と、これに関連する識別信号とを記憶する第1の記
憶装置と、画像セット信号と、これに関連する識別信号
とを、スキャナステーションおよびハブステーションの
両方から遠隔にある端末に通信する第3の通信手段と、
を含むスキャナステーションから遠隔のハブステーショ
ンと、を含む。
【0009】本発明に係る画像処理システムの別の局面
においては、上記プリンタの代わりに、各画像セット信
号と関連づけられた一意的な識別子を、スキャナステー
ションとハブステーションの両方から遠隔にある端末
に、ハブステーションから独立したルートで通信(送信
等による)するための識別子通信手段が用いられる。
【0010】さらに、本発明は、後に説明する本発明に
係るハブステーションに要求される各ステップを実行す
るための適切な手段を備えたハブステーションを提供す
る。このような手段は、好ましくは、必要なステップを
実行するように適切にプログラムされたデジタルコンピ
ュータや、これと等価なハードウェアの形態、またはこ
れら両方の組み合わせである。
【0011】本発明によれば、多数の遠隔のスキャナサ
イトおよび遠隔のハブステーションを備えたシステムに
よって、便利にも、ユーザーがその多数あるうちの任意
の場所でスキャンしたハードコピー画像を得ることが可
能になり、かつ、ユーザーがどこで画像がスキャンされ
たかを追跡することなく、遠隔の場所にある任意のユー
ザー端末において、スキャンされた画像を迅速に検索す
ることが可能になる。さらに、本発明は、ハブステーシ
ョンから独立したルートでIDを通信することによっ
て、ユーザーがハブステーションに、そしてさらにハブ
ステーションが適切なスキャナステーションに、画像セ
ット信号の位置について問い合わせすることを可能にす
る。このことは、システムが画像セット信号に関して誤
動作し、これに関連する識別信号がハブステーションに
通信されなかった場合でも、当てはまる。さらに、これ
は、任意のフィルムがどこでスキャンされたかをユーザ
ーが追跡しなくても可能である。さらに、各スキャナ位
置に関連づけられた一意的な識別信号を用いれば、特
に、システム内の何らかの誤動作源を突き止めることが
容易になる。特に、画像を通信したはずのスキャナに、
スキャンした画像が実際にハブステーションに完全に通
信されたかどうかを判断するためにコンタクトをとるこ
とができ、もし通信されていれば、こうした送信の詳細
を得ることができるし、もし必要であれば再送信をリク
エストすることもできる。さらに、ハブステーションが
存在することによって、ユーザーは、画像のコピーを送
付したり、その画像に関する他のサービスを得ることが
可能となり、他の業者と通信しなくても、また画像がス
キャンされたであろう場所を考慮しなくても、一貫して
画像を得ることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】わかりやすくするために、図面に
共通する同一の要素を示すのにできる限り同一の参照番
号を用いる。
【0013】本発明において、構成要素が互いから「遠
隔にある」という表現は、これらが少なくとも別の建物
内にあり、多くの場合1マイル以上(例えば10、10
0、または1000マイルも)離れているということを
意味する。「通信」という表現は、これに反することを
示唆しない限り、信号の転送を意味する。このような転
送は、たとえば、インターネット、専用通信ライン、ま
たは電話線による直接のダイアルアップ接続等(これら
はいずれも、衛星その他の無線リンク、さらには、有線
および光ファイバーリンクも含み得る)のコンピュータ
ネットワークを介して得られるような、送信者と受信者
の間の信号の送信として起こり得る。従って、「送信」
とは、適切な「コネクション」(すなわち、電話等での
直接的なコネクション、またはインターネットで起こる
ような間接的なコネクションを含む実際の電子通信リン
ク)等による、記憶手段の物理的な転送を伴わない信号
の転送を意味している。いずれにせよ、スキャンステー
ション、ハブステーション、および端末の間に一般的に
存在する距離のため、典型的には、通信の発信者と受信
者との間に1つ以上の信号中継器が存在するであろう。
そのかわりに、信号を適切な記憶媒体(たとえば磁気ま
たは光学テープまたはディスク)にセーブし、記憶媒体
を物理的に転送して、受信者の元でハードコピーから信
号を読み出すことによって、この転送を行ってもよい。
「送付」という表現は、これに反することを示唆しない
限り、信号の転送(すなわち「通信」)と、ハードコピ
ー(たとえば、信号に対応する英数字等のデータがプリ
ントされた適切な媒体)の物理的な転送等の他の手段で
の転送との両方を意味する。
【0014】次に、対応するデジタル画像を得るために
ハードコピーの画像をスキャンすることに言及する。ス
キャンを行うためのこのような手順および装置はよく知
られている。典型的には、光ビームでフィルムフレーム
がスキャンされ、このフィルムを透過した光が典型的に
は3原色の光強度信号として検出され、デジタル化され
る。デジタル化された値は、例えば、ビデオディスプレ
イの標準規格でフォーマットされてコンパクトディス
ク、磁気媒体、または他の適切な記憶装置に記憶され
る。このような画像デジタイザは様々な形態をとり、フ
ィルムのデジタル化、特にライン照射およびリニアCC
Dベースデジタイザは、米国特許第 5,012,346 号によ
り詳細に記載されている。写真プリントを反射スキャナ
を用いてデジタル化することもできる。
【0015】ここで図面、特に図1を参照すると、図示
される実施例では、本発明に係る画像処理システムは、
図1にもっともよく示されるように、互いから遠隔にあ
る複数のスキャナステーション2A、2B、2Cないし
2Nを含む。各スキャナステーションは、露光済み写真
フィルムを処理し、プリントセット50とこれに対応す
るネガセット52(その1つだけが図2に示される)の
両方の形態でハードコピー画像を生成することができる
フィルムプロセッサ4を含む。ネガ画像セット52は、
典型的には露光済みフィルムロール48から得られる現
像されたネガフィルムであり、一方、各プリントセット
50は典型的にはネガセット52の反射プリントであ
る。各セット50および52は、1つ以上の画像から構
成され得る。
【0016】スキャナステーション2A〜2Nの各々は
さらに、各画像セット52のハードコピー画像をスキャ
ンして対応するデジタル画像セット信号を得るための適
切なスキャナを含むハイボリュームスキャナシステム6
を含む。ハイボリュームスキャナシステム6は、ネガセ
ット52をスキャンするための適切なデジタルスキャナ
を備えたワークステーションまたはデスクトップコンピ
ュータの形態のデジタルコンピュータであってもよい。
さらに、各スキャナシステム6は、このようにして得た
各画像セット信号に関連する識別信号を割り当てること
ができる。この割り当ては、スキャナシステム6で動作
する適切なソフトウェアによって行ってもよく、これに
ついては以下にさらに説明する。ただこの時点では、各
識別信号は、各スキャナステーション2A〜2Nに対し
て一意的に定められたスキャナ位置IDを含むという意
味で、一意的であることに注目されたい。
【0017】関連の画像セット信号の各々に割り当てら
れるIDの詳細については、図3にさらに図示される。
割り当てられるIDの構成要素は以下の通りである。
【0018】・ビットサム(和)100:IDバージョ
ン、スキャナID、デートコードおよびシーケンスナン
バ(8ビット2進数)を含む2進識別(「ID」)デー
タの符号なしの和。ビットサムは、暗号化後、ASCI
I表示への変換前に計算される。このビットサムの目的
は、関連する画像セット信号についてハブステーション
20のデータベースに問い合わせすることなくデータエ
ントリのエラーを識別することである。
【0019】・IDバージョン102:このID番号の
版の番号(8ビット2進数)。これは暗号キーに対応
し、新しいバージョンには、その暗号キーの変更が伴
う。
【0020】・スキャナID104:各スキャナステー
ション2A〜2Nに対する一意的な識別子(28ビット
2進数)であり、スキャナ位置のIDとして作用する。
【0021】・日付コード106:ハードコピー画像セ
ットのスキャンが始まった日付を示す(16ビット2進
数。9ビットが日にちで7ビットが年を表す)。年度0
は、図3および4のシステムが最初に起動された任意の
年である。
【0022】・シーケンスナンバ(番号)108:一日
の中でスキャンした順番を表す番号。フィルムロールを
スキャンするごとにインクリメントされる(20ビット
2進数)。
【0023】実際のID信号は、図3に示されるよう
に、ビットサム100、IDバージョン102、スキャ
ナID104、日付コード106、およびシーケンスナ
ンバ108の2進表現から形成される(IDバージョン
102とビットサム100は暗号化されてはならないこ
とに留意されたい)。
【0024】ビットサム100およびIDバージョン1
02を除いたIDは、ASCII形式に変換される前
に、56ビットキーを用いてDES(Data Encryption
Standard)機能を使用することによって暗号化される。
DESは、1994年、John Wiley & Sons 社から出版
された、ブルース・シュナイヤー (Bruce Schneier) に
よる著書 「Applied Cryptography; Protocols, Algori
thms, and Source in C」において説明されている。キ
ーは人間に容易に理解できるものではなく、ハブステー
ション20が知っている(すなわち、ハブステーション
20の記憶装置にセーブされている)。キーは、変更さ
れると、有効なスキャナサイトに与えられる。すると、
これらスキャナサイトは、その新しいキーを用いて暗号
化ID信号を生成し始めることができる。自分のもので
ない画像を得ようとする者によって古いキーが認識され
てしまうと、キーの変更が要求されるかもしれない。キ
ーの変更は新しいIDバージョンに反映され、この関連
についての情報がハブステーション20に保持される。
IDバージョン102は、所与のIDバージョンを暗号
化するのに用いられたキーをそのIDの暗号化されてい
ない部分と関連づけることによって解読プロセスを簡単
にする。これによって、IDが解読され、ハブステーシ
ョン20にロールがロード(すなわちセーブ)されたと
きにそのIDの構成要素をロールと関連づけるのが可能
になる。IDは、中央ハブステーション20によってロ
ードされるすべてのデジタル画像セットに関する監査証
跡(オーディットトレイル)となる。この監査証跡は、
以下に説明するように、デジタル画像セットの状態につ
いてのエンドユーザーの問い合わせにハブステーション
20が応答するのに用いることができる。
【0025】IDは、16のケースインセンシティブ
(大文字と小文字を区別しない)なアルファニューメリ
ック(英数字)ASCIIタイプ可能文字(すなわち0
〜9およびAa〜Vvを用いる32進数で表現される1
0バイトの2進数ID。ここで0=0、1=
1、...、Aa=10、Vv=31である)としてユ
ーザーに(たとえばハードコピーをプリントすることに
よって)与えられる。
【0026】上述のことからわかるように、暗号化され
ていないIDは、所与のスキャナステーションで受け取
られた各フィルムロールごとに、インクリメントされ
る。もしIDにそれ以上何もしなければ、遠隔端末の所
にいる悪意のあるユーザーは、受信したIDを単にイン
クリメントすれば、他人のデジタル画像セットにアクセ
スできてしまう。しかし、上述のようなIDの暗号化に
より、同じ位置で逐次的にスキャンされた一連の異なる
フィルムロールに関して結果として得られる暗号化され
たIDは、もはや暗号化されていないIDと同じ逐次的
関係を持たない。実際に、このような一連のロールにお
ける1つのフィルムロールについての暗号化されたID
は、暗号化または解読のアルゴリズムの知識がなくて
は、別のロールの暗号化されたIDから決定することは
できない。暗号化されていないビットサム100(「チ
ェックサム」とも言う)があるために、IDを偽造する
のがますます難しくなる。
【0027】各スキャナステーション2A〜2Nはさら
に、各画像セット信号およびこれに関連するID信号を
遠隔のハブステーション20に通信する第1の通信手段
を含む。このハブステーションは画像処理システムの一
部である。この通信は図1の通信リンク10として図示
されている。第1の通信手段は、スキャナシステム6内
のモデム(図示せず)の形態であってもよく、各画像セ
ット信号およびこれに関連するIDを図2に示される電
話回線等のコネクション10aの形態のリンクを介して
ハブステーション20に通信する。しかしながら、第1
の通信手段は、専用線接続またはネットワーク(たとえ
ばインターネット)等の別のタイプのコネクションを介
してハブステーション20と通信するモデムまたは通信
カードであってもよい。もちろん、図1の種々のスキャ
ナステーション2A〜2Nは異なる第1の通信手段を用
いてもよく、従って、図1に示される種々のリンク10
は同じであってもよいし、その1つ以上が任意の時間に
アクティブとなり得る(これは、任意の時間にハブステ
ーション20に対してどれだけ多くのスキャナステーシ
ョンが画像セット信号および関連のIDを通信している
かに依存する)物理的転送リンクまたはコネクションの
組み合わせであってもよい。2つ以上のスキャナステー
ション2A〜2Nが任意の時間にハブステーション20
と通信している(コネクションによってなど)可能性が
あることが理解されるであろう。
【0028】そのかわりに、図2に示されるように、第
1の通信手段はスキャナシステム6内のテープ記憶装置
の形態であってもよく、これは、デジタル画像信号セッ
トおよび関連の識別信号をデータテープ54上に記憶
し、これが(図2の物理転送リンク10bによって示さ
れるように)ハブステーション20に物理的に転送され
る。この場合、リンク10は図2に示されるように対応
する物理転送リンク10bである。もちろん、テープ5
4の代わりに光学または磁気ディスク等の他の適切なデ
ータ記憶手段を用いてもよいことが理解されるであろ
う。
【0029】各スキャナステーション2A〜2Nのスキ
ャナシステム6はさらにプリンタ8を含む。プリンタ8
はスキャナステーション6に接続され、各識別信号に対
応する一連の文字のハードコピー(図2においてハード
コピーID60として示される)をプリントアウトす
る。
【0030】単一のハブステーション20は、特に、ハ
ブステーション20に要求される、本発明に係る方法の
ステップを実行するように適切にプログラムされた、ワ
ークステーション、ミニコンピュータ、メインフレーム
コンピュータ等のデジタルコンピュータであってもよ
い。ハブステーション20は、画像セット信号およびそ
れらに関連する識別信号をスキャナステーション2A〜
2Nの各々から受信する第2の通信手段を含む。第2の
通信手段は、任意のスキャナステーション2A〜2Nが
図2のコネクション10a等のリンクによって接続する
場合にはハブステーション内のモデムまたは適切な通信
カード(図示せず)であってもよいし、任意のスキャナ
ステーション2A〜2Nによって物理的な通信手段が用
いられる場合には、ハブステーション20に物理的に運
搬される記憶媒体を読出すことのできる読出装置(図示
せず)であってもよい。もちろん、ハブステーション2
0に両方のタイプの第2の通信手段を持たせることで、
異なるスキャナステーション2A〜2Nが用いる様々な
タイプの通信手段に対応できるようにしてもよい。
【0031】ハブステーション20はさらに、受信した
画像セット信号およびそれらの関連の識別信号を記憶す
る第1の記憶装置を有する。このような記憶装置は、い
かなる適切な書込可能な磁気または光学媒体(たとえ
ば、1つ以上のハードディスクまたは磁気テープまたは
光ディスクもしくはテープ)であってもよい。第2の記
憶装置は、第1の記憶装置と同じ物理的装置であって
も、そうでなくてもよく、各スキャナ位置IDをスキャ
ナアドレス(たとえば、従来の郵便アドレスまたはeメ
ールアドレス)と関連づけるディレクトリデータを含
む。
【0032】ハブステーション20はさらに、ハブ20
に接続される複数の端末40A、40B、40Cないし
40Nのすべてに対し、記憶している画像セット信号を
通信するための第3の通信手段を有する。このような接
続は図1にコネクション30として図示されており、た
とえば、ネットワーク接続、専用データライン接続、ま
たは電話システム接続であってもよい。好ましくは、1
つ以上のコネクション30はインターネットを用いるネ
ットワーク接続である。スキャナステーション2A〜2
Nの少なくとも1つが遠隔端末40A〜40Nの少なく
とも1つと同じ方式のコネクションを用いてハブステー
ション20と通信する場合には、第2および第3の通信
手段は同一の物理的要素であってよく、このような物理
的要素としては1つ以上の電話接続でモデムカードを介
して動作する適切な通信プログラム等を用いることがで
きることが理解されるであろう。遠隔端末40A〜40
Nの各々もまた、コネクション30を介してハブステー
ション20と双方向通信を行うのに適切な通信ハードウ
ェアおよびソフトウェアを有するいかなるデジタルコン
ピュータ42であってもよい。このような適切なハード
ウェアおよびソフトウェアが存在することは、各端末4
0A〜40Nがハブステーション20と「接続されて通
信する」ことから理解されるであろう。1つ以上の遠隔
端末40Aは任意の時間にハブステーション20に接続
されることが可能である。
【0033】画像信号をハブステーション20に通信す
る手段をさらに設けてもよいことが理解されるであろ
う。たとえば、このような追加手段は、たとえばネット
ワークまたは電話接続を介する送信等によってデジタル
画像をハブステーション20に通信するデジタルカメラ
を含んでもよい。
【0034】ここで、図1および2のシステムで実行さ
れる、本発明に係る方法を説明する。まず、ユーザー
は、自分にとってもっとも便利なスキャニングステーシ
ョン2A〜2Nの任意の1つに、現像されていない露光
済みフィルムを預ける。選択されたスキャニングステー
ションにおいて、ユーザーは希望する処理およびハード
コピー画像のタイプ(たとえば、ネガだけ、またはそれ
に加えて反射プリントも、等)をリクエストし、さらに
フィルム48の画像セットに対応する画像セット信号を
生成するようリクエストする。これらのリクエストは、
預けるフィルム48を入れるフィルム現像袋に表示され
たボックスの中の適切なボックスをチェックすることに
よって行われる。フィルム48は処理され(すなわち、
化学的に処理されて永久画像を生成し)、対応するネガ
セット52および対応するプリントセット50が生成さ
れる。様々なフィルム48から作成された様々なネガセ
ット52は、スキャンサービスをリクエストする他の注
文からのネガセットとともにバッチ処理され、このバッ
チはハイボリュームスキャナシステム6を用いてスキャ
ンされる。上述のように、各スキャナシステム6は各ネ
ガセット52から対応するデジタル画像セット信号を生
成し、また各画像セット信号について識別信号を生成す
る。識別信号は上述のように一意的なスキャナ位置ID
を含み、これについては以下にさらに詳細に説明する。
画像セット信号のフォーマットは、TIFF、JFI
F、BMP、PICT、GIF、フォトCD、または特
に最近発表されたフラッシュピックス (FlashPix)フォ
ーマット等の、ハブステーション20にとって受け入れ
可能ないかなる適切なものであってもよい。
【0035】フラッシュピックスファイルは、完全な画
像に加えていくつかの解像度のより低いコピーの階層を
同じファイル内に含む。これにより、フラッシュピック
スファイルは、ユーザーの希望通り、状況に応じて小さ
なファイルとしても大きなファイルとしても機能する。
フラッシュピックスファイル構造は、マイクロソフト社
のOLE構造記憶フォーマットを用いており、画像デー
タおよび関連の記述情報を標準化された「ラッパ (wrap
per)」に保持する。フラッシュピックスフォーマットは
また、画像の編集を「ビューイングパラメータ(viewin
g parameters)」と称する小さなスクリプトとして記録
する。必要なときのみ、通常はユーザーが高品質の出力
を求めるときのみ、高解像度の画像に対する編集が行わ
れる。フラッシュピックスフォーマットは、クリアかつ
完全にデフィニションが設定された2つのカラースペー
ス(色空間)オプション、すなわち校正RGBカラース
ペースデフィニション(calibrated RGB color space d
efinition)およびフォトYCC(Photo YCC)をサポー
トする。カラースペースオプションはファイルフォーマ
ットに直接組み込まれる。オプションのJPEG圧縮、
および適切であれば単一色圧縮オプションも与えられ
る。フラッシュピックスファイルフォーマットのさらな
る詳細は、ニューヨーク州、ロチェスターのイーストマ
ンコダック社から入手可能である。
【0036】各プリントセット50、これらに対応する
各ネガセット52、およびこれらに関連する各IDは、
ハブステーション20から独立したルートによってエン
ドユーザーに(および、従って、ユーザーが遠隔端末に
アクセスした場合にはこのような遠隔端末に)送付され
る(すなわち、ハブステーション20を介することなく
エンドユーザーに送付される)。このような独立ルート
14は図1に図示される線で示される。IDの場合、こ
の送付は、単に、所与の画像セット信号(および、これ
に対応する画像セット52、50およびフィルム48)
と関連するIDをプリンタ8でプリントし、そのプリン
トされたIDを、これと関連するハードコピー画像セッ
ト50、52とともに、これらに関連するフィルムロー
ル48を預けたユーザーに送付することで行ってもよ
い。この送付は単に、プリントセット50、これに対応
するネガセット52、およびこれに関連するプリントさ
れたID60をユーザーに手渡すか、または従来の郵便
または宅配便等の他の手段でユーザーに送ることによっ
て行ってもよい。そのかわりに、ハブステーション20
から独立した他のルートを送付ルート12として用いて
もよい。たとえば、IDは電子メール、ファックス、ま
たは他の何らかの手段でユーザーに通信されてもよい。
【0037】このかわりに、またはこれに加えて、所与
のフィルムロール48に関連するIDをハブステーショ
ン20を介して電子通信(たとえばインターネット等の
接続を介した電子メール)によってユーザーに通信する
ことも可能である。このようなIDの電子通信は、単
に、関連する画像セット信号とともにハブステーション
20に対して通信されるIDの電子通信と同じであって
もよい。その後、ユーザーがハブステーション20と通
信する(すなわちこれにログオンする)ときに、ハブス
テーション20はそのIDを対応する端末40A〜40
Nに通信してもよい。このような送付ルートは送付ルー
ト14として示される。しかし、このようなルートはハ
ブステーション20から独立しているルート12ほどは
望ましくない。これは、フィルムロール48をスキャン
したスキャナステーションからハブステーション20が
その通信された画像セット信号および関連のIDを受信
していなければ、ユーザーは関連の画像セット信号がハ
ブステーション20でなぜ得られないのか判断するのに
使用するIDを得られないからである。
【0038】顧客のフィルムロール48に対応するデジ
タル画像信号セットおよび関連の識別信号は、図2に示
されておりかつ上述したように、コネクション10aま
たは磁気テープ54等の信号記憶媒体の物理転送リンク
10bによってハブステーション20に通信され得る。
ハブステーション20は、第1の記憶手段において、各
スキャナステーション2A〜2Nから通信される各デジ
タル画像セットおよびその関連の識別信号を受信する。
識別信号は解読され、各画像セット信号が第1の記憶装
置に記憶され、解読されたIDによってインデックスを
付される。
【0039】ユーザーは、IDを受け取ると直ちに、任
意の遠隔端末、たとえば遠隔端末40Aを用いてコネク
ション30によってハブステーション20に接続し、こ
れと通信することによって、フィルムロール48に対応
するデジタル画像セットへのアクセスを試みることがで
きる。この際に、ユーザーは単にIDを入力し、コネク
ションを介してハブステーション20においてユーザー
登録プロセスを完了することができる。IDによって、
ユーザーはID(およびフィルムロール48)に対応す
るデジタル画像セット信号の状態および位置についてハ
ブシステム20に問い合わせすることができる。ハブス
テーション20はユーザーによって入力されたIDを解
読し、ユーザーが入力したIDを解読したものと関連す
る所定の特徴を有するセーブされたデジタル画像に関す
るインデックスをサーチすることができる。この場合
「所定の特徴」とは、システムのオペレータによって決
定された任意の適切な所定の特徴を指す。たとえば、受
信したいかなる画像セット信号をも記憶し、これに関連
する識別信号でインデックスを付すように、ハブステー
ション20を設定してもよい。このかわりに、「所定の
特徴」の設定は、完全な画像セットのみがこのように記
憶されるように設定しても良いし、または、不完全な画
像セット(たとえばスキャナステーション2A〜2Nと
ハブステーション20の間のコネクションの割り込みに
よるもの、または不正なデータによるものなど)やハブ
20が受け入れられないフォーマットのデジタル画像セ
ットは、記憶はするが所定の特徴を満たさないものとし
て識別される(たとえば、これらは不完全なまたは不正
のデータ、またはハブステーション20にサポートされ
ていないデータフォーマットを示すIDを伴って記憶さ
れる)ように設定してもよい。
【0040】このような所定の特徴のデジタル画像セッ
トが存在する場合には、セット内の1つ以上の画像が遠
隔端末40Aのユーザーに通信されるか、またはユーザ
ーに指示されるように別の遠隔端末40B〜40Nに転
送され得る。後者の場合には、これはデジタル画像の1
つ以上のコピーをユーザーがその希望通りに送付するこ
とと同じである。その後、ユーザーは所望のように画像
を編集またはプリントしてもよく、さらに編集した画像
をハブステーション20に送り返して元の変更されてい
ないデジタル画像に加えて、またはこれの代わりに記憶
するようにしてもよい。さらに、ハブステーション20
は、遠隔端末のユーザーに対しリクエストに応じてまた
は自動的に(公示の形で)ハブステーション20からリ
クエストできるサービスの詳細を送信するようにプログ
ラムされてもよい。このようなサービスは、ハブステー
ション20に記憶されている元のまたは編集された画像
の種々のサイズのプリント(プリント自体、またはグリ
ーティングカードに画像を組み込むなどテキストまたは
グラフィックスを伴うプリント)、または衣服や他の有
用な物品(たとえばカップや皿)などの製品に1つ以上
の元のまたは編集した画像を組み込むことを含む。この
目的のため、ハブステーション20は、1又は複数のプ
リンタ、あるいはユーザーのリクエストを満たす他の場
所(図示せず)に対し、画像信号およびそれに伴う命
令、テキスト、および/またはグラフィックスを通信
(好ましくは送信によって)してもよい。このようなプ
リンタまたは他の場所はハブステーション20から遠隔
にあってもそうでなくてもよい。
【0041】上述のように、デジタル画像データがスキ
ャナステーションからハブステーション20に送られる
際に失われたり、デジタル画像データのハブステーショ
ン20へのロード中にエラーが起こったり、画質が悪か
ったり、他の何らかの問題によって、ユーザーが入力し
たIDと関連するデジタル画像セットをハブステーショ
ン20が記憶しないおそれがある。
【0042】所定の特徴のデジタル画像セットがハブス
テーション20で記憶されなければ、このようなデジタ
ル画像セットの所在について問い合わせるのに別の手順
を用いることができる。例えば、ユーザーが入力したI
Dの日付の表示を現在の日付と比較してもよい。入力し
たIDの日付表示と現在の日付の違いが、ユーザーによ
って予め定められた所定の許容差(例えば5日未満)よ
りも小さければ、ハブステーション20は遠隔端末40
Aのユーザーに対し、スキャンされた画像セットの受信
に与えられた時間が不十分であり、もう一度後でチェッ
クするように述べる第2のメッセージを通信してもよ
い。さらに、ハブステーション20は、このような問い
合わせがあると、そのIDに関連するデジタル画像セッ
トがハブステーション20で受信されたときには追加し
た所定の日数(例えば10日)以内に、またはこのよう
なデジタル画像セットが受信されなければその追加した
所定の期間の終了時までに、端末40Aの電子メールア
ドレスにハブステーション20から電子メールメッセー
ジが送信されることをユーザーに示してもよい。ハブス
テーション20はその追加した所定の日付にインデック
スを付与し、所定の日付までにハブステーション20に
おいてIDと関連するデジタル画像セットが受信された
場合、またはされない場合に、それぞれ上述のメッセー
ジを自動的に送信することができる。
【0043】2つの日付の差が所定の許容差を超える場
合には、ハブステーション20はユーザーが入力したI
Dと関連するスキャナアドレスを第2の記憶装置内のデ
ィレクトリデータベースから求めることができる。上述
の特定の例では、これはスキャナ2Aである。ハブステ
ーション20は、求められたスキャナアドレスに、その
IDと関連するデジタル画像セットの通信の詳細に関し
ての問い合わせの形で、または可能であれば通信を繰り
返すようリクエストする形で(例えば、求められたスキ
ャナステーションがデジタル画像セットのコピーを記憶
している場合)、第1のメッセージを送付することがで
きる。ハブステーション20は、求められたスキャナス
テーション2Aに接続して、第1のメッセージをたとえ
ば電子メールメッセージまたはファクシミリのメッセー
ジとして、そのスキャナステーションにこのようなメッ
セージを受信するキャパシティがあれば、送付すること
ができる。特に電子メッセージの場合には、スキャナス
テーション2A〜2Nは、各デジタル画像セットおよび
関連のIDがハブステーション20にいつどのようにし
て通信されたかの詳細を記憶する記憶装置をオプション
で備えてもよい。この場合には、問い合わせが送信され
たスキャナステーションは、問い合わせに応じてデジタ
ル画像セットの状態や配置(ディスポジション:disposi
tion)についての詳細にアクセスし、これらをコネクシ
ョンを介してハブステーション20に通信し、接続され
る端末40A〜40Nに通信してもよい。そのかわり
に、第1のメッセージをハブステーション20でプリン
トし、従来の郵便または宅配便でスキャナステーション
2A等の求められたスキャナステーションに送付しても
よい。
【0044】もちろん、上の段落の一連の手順は、随意
に、2つの日付の差を上述のように比較することなく、
ユーザーの問い合わせを受信した際に実行してもよい。
【0045】上述のことより、どのスキャナステーショ
ンにどのフィルムロールが渡されたかを記録する必要な
く、エンドユーザーが様々なスキャナステーション2A
〜2Nに多数のフィルムロールを渡して対応のデジタル
画像セットにアクセスすることができ、スキャンされた
画像セットすべてに対し1つのハブステーション20で
アクセスできることが理解されるであろう。遠隔端末に
IDを供給するのにハブステーション20から独立した
ルートを用いることによって、ハブステーション20が
このIDに対応するデジタル画像セットやこの画像セッ
トに関する情報をスキャナステーションから受け取って
いない場合・時点でも、ユーザーは、ハブステーション
20に、このIDに関連するデジタル画像セットの所在
について問い合わせすることが可能となる。さらに、一
意的なスキャナ位置IDは、デジタル画像セットを追跡
するのに役立つ。
【0046】ここで図4には、システム全体において2
つ以上のハブが存在し、各ハブが異なる地理的領域(た
とえば異なる国など)を担当する状態が示されている。
図4において、ハブステーション20はこれと通信する
スキャナステーション2Aおよび2Bのみを伴って図示
されているが、さらにスキャナステーション2C〜2N
が存在し得ることが理解されるであろう。ハブステーシ
ョン20と同じであってもよい第2のハブステーション
21は、上述のようなハブステーション20とスキャナ
ステーション2A〜2Nとの通信の態様のうちの任意の
態様で、通信リンク11を介してスキャナステーション
3A、3B〜3Nと通信する。複数のユーザー端末(図
示せず)がさらにハブステーション21に接続されても
よい。もちろん、ハブステーション20を他のハブステ
ーション(図示せず)にさらに接続してもよく、その各
々がそれら独自の関連のスキャナステーションおよび端
末(図示せず)と接続される。ハブステーション20が
画像データネットワーク120を介してハブステーショ
ン21と通信するように、ハブステーション20は、そ
れら他のハブステーションの各々とデータネットワーク
または他の接続を介して通信してもよい。あるハブステ
ーションからハブステーション20への通信接続は、1
つ以上のハブステーションを介してもよいし、介さなく
てもよい。
【0047】図4において、ハブステーション20およ
び21等の多数のハブステーションの各々は、そのそれ
ぞれの第2の記憶装置内に、各スキャナ位置IDをスキ
ャナアドレスおよびそのスキャナステーションが通常通
信するハブのアドレスと相関させるディレクトリデータ
を有する。この構成で、ユーザーは、関連のハブと通常
通信する任意のスキャニングステーションに処理および
スキャンのためにフィルムを渡し、別のハブで通信する
ことにより任意の端末でデジタル画像を自動的に検索す
ることができる。特に図4に示されるように、ユーザー
はスキャニングステーション3Bに処理およびスキャン
のためにフィルムを渡す。プリントセットおよびこれに
関連する一意的なIDがユーザーに戻される。スキャナ
ステーションはそのフィルムのデジタル画像セットをそ
れが通常関連するハブステーション21に通信する。ユ
ーザーがハブステーション20に接続される端末40A
からデジタル画像セットを検索しようとすると、ハブス
テーション20はユーザーによって送信された解読され
たIDをそのディレクトリデータと比較し、そのIDと
関連するフィルムがハブステーション21と通常通信す
るスキャナステーションであるスキャナステーション3
Bでスキャンされたことを確認する。次にハブステーシ
ョン20は関連のデジタル画像セットをハブ20に通信
するようにハブステーション21にリクエスト(好まし
くはネットワーク120を介して送信されるリクエス
ト)を送付する。好ましくは、この通信はハブ21から
ハブ20への送信としても行われる。この例では、スキ
ャナステーション3Bからハブステーション20への通
信はハブステーション21を介した間接通信であったこ
とがわかるであろう。
【0048】本発明を好ましい実施例を参照して説明し
たが、当業者には本発明の範囲から逸脱することなく変
形および変更が可能であることが理解されるであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るシステムを概略的に示すブロッ
ク図である。
【図2】 図1のシステムのいくつかの局面の動作を示
すデータフロー図である。
【図3】 関連の画像セット信号について生成されるI
Dの要素を示す図である。
【図4】 図1のシステムに加えてハブからハブへのさ
らなるコネクションを示すブロック図である。
【符号の説明】
2A〜2N スキャナステーション、3A〜3N スキ
ャナステーション、4フィルムプロセッサ、6 スキャ
ナシステム、8 プリンタ、10,11 通信リンク、
10a コネクション、10b 転送リンク、12,1
4 ルート、20,21 ハブステーション、30 コ
ネクション、40A〜40N 端末、42 デジタルコ
ンピュータ、48 フィルムロール、50 プリントセ
ット、52 ネガセット、54 テープ、60 ID、
100 ビットサム、102IDバージョン、104
スキャナID、106 日付コード、108 シーケン
スナンバ、120 ネットワーク。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スキャナステーションにおいて、1つ以
    上のハードコピー画像セットをスキャンすることによっ
    て、これに対応する画像セット信号を得るステップと、 各画像セット信号に、これと関連する一意的な識別信号
    を割り当てるステップと、 画像セット信号及びこれに関連する前記識別信号を、前
    記スキャナステーションから遠隔にあるハブステーショ
    ンに通信するステップと、 識別信号に対応する識別子を、前記ハブステーションお
    よび前記スキャンステーションの両方から遠隔にある端
    末に、前記ハブステーションから独立したルートで送付
    するステップと、 前記通信された画像セット信号及びこれに関連する識別
    信号を、前記ハブステーションにおいて記憶するステッ
    プと、 を含む画像処理方法。
  2. 【請求項2】 (a) 1つ以上のハードコピー画像セ
    ットをスキャンすることによって、これに対応するハー
    ドコピー画像セット信号を得ることができると共に、前
    記各ハードコピー画像セット信号に対し、一意的な識別
    信号を割り当てることができるスキャナシステムと、 画像セット信号及びこれに関連する識別信号を遠隔のハ
    ブステーションに通信する第1の通信手段と、 前記スキャナシステムに接続され、各画像セット信号に
    関連づけられた一意的な識別子をプリントするプリンタ
    と、 を含むスキャナステーションと、 (b) 前記画像セット信号及びこれに関連する識別信
    号を前記スキャナシステムから受信する第2の通信手段
    と、 前記画像セット信号及びこれに関連する識別信号を記憶
    する第1の記憶装置と、 前記画像セット信号及びこれに関連する識別信号を、前
    記スキャナステーションおよび前記ハブステーションの
    両方からみて遠隔にある端末に通信する第3の通信手段
    と、 を含む前記スキャナステーションから遠隔のハブステー
    ションと、 を含む画像処理システム。
JP9246304A 1996-09-16 1997-09-11 画像処理システムおよび画像処理方法 Pending JPH10145542A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/710,275 1996-09-16
US08/710,275 US6108104A (en) 1996-09-16 1996-09-16 Image handling method and system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10145542A true JPH10145542A (ja) 1998-05-29

Family

ID=24853340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9246304A Pending JPH10145542A (ja) 1996-09-16 1997-09-11 画像処理システムおよび画像処理方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6108104A (ja)
EP (1) EP0830008B1 (ja)
JP (1) JPH10145542A (ja)
AU (1) AU3755497A (ja)
DE (1) DE69731442T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10313399A (ja) * 1997-05-12 1998-11-24 Canon Inc 画像編集システム
KR20020000337A (ko) * 2000-06-23 2002-01-05 이주영 인터넷을 이용한 포토 온라인 서비스 시스템 및 방법
JP2003524836A (ja) * 1999-12-16 2003-08-19 ピクチャーアイキュー コーポレイション 任意の解像度でのラスタ化に適切なデジタル画像と関連付けられるデータを使用するためのオンデマンド技法
WO2004004311A1 (ja) * 2002-04-24 2004-01-08 Konica Minolta Holdings, Inc. 情報記録方法、情報記録端末、情報記録システム、及び記録媒体

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6069712A (en) * 1997-01-31 2000-05-30 Eastman Kodak Company Image handling method and system incorporating coded instructions
US6321231B1 (en) 1997-08-11 2001-11-20 Marshall, O'toole, Gerstein, Murray & Borun Data management and order delivery system
US8024269B1 (en) 1997-08-27 2011-09-20 Datatreasury Corporation Remote image capture with centralized processing and storage
JPH11203359A (ja) 1998-01-14 1999-07-30 Fuji Photo Film Co Ltd ネットワークフォトサービスシステム
JP3640518B2 (ja) * 1998-02-09 2005-04-20 富士写真フイルム株式会社 ネットワークフォトサービスシステムおよび方法
JP2000175023A (ja) * 1998-12-09 2000-06-23 Sharp Corp 画像形成装置
DE60009283T2 (de) * 1999-06-02 2005-03-10 Eastman Kodak Co. Anpassung einer digitalbildübertragung
EP1137247A3 (en) * 2000-01-28 2002-10-09 Eastman Kodak Company Photofinishing system and method
WO2001058137A2 (en) * 2000-02-03 2001-08-09 Applied Science Fiction Distributed digital film processing system and method
US7187947B1 (en) 2000-03-28 2007-03-06 Affinity Labs, Llc System and method for communicating selected information to an electronic device
US20010030773A1 (en) * 2000-04-17 2001-10-18 Satoshi Matsuura Digital photograph system
US7386511B2 (en) * 2000-04-28 2008-06-10 Netdeposit Inc. Methods and systems for processing financial instrument deposits
US7181430B1 (en) 2000-04-28 2007-02-20 Netdeposit, Inc. Method and system for processing financial instrument deposits physically remote from a financial institution
US7216106B1 (en) 2000-04-28 2007-05-08 Netdeposit, Inc. Method and system for processing financial instrument deposits physically remote from a financial institution
US7475040B2 (en) * 2000-04-28 2009-01-06 Netdeposit, Inc. Return item early notification and return
JP3744313B2 (ja) * 2000-06-06 2006-02-08 ノーリツ鋼機株式会社 画像プリント装置および方法、画像をプリントするためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ならびに、画像管理システム
JP2002046324A (ja) * 2000-08-02 2002-02-12 Dainippon Printing Co Ltd 画像プリントサービスシステム
US20020143649A1 (en) * 2001-03-29 2002-10-03 Wise Nathan Charles Method of distributing photographs online through a hierarchy
US7079706B2 (en) * 2001-06-20 2006-07-18 Paul Peterson Methods and apparatus for generating a multiple composite image
US20020198724A1 (en) * 2001-06-20 2002-12-26 Paul Peterson Methods and apparatus for producing a lenticular novelty item interactively via the internet
US7079279B2 (en) 2001-06-20 2006-07-18 Paul Peterson Methods and apparatus for producing a lenticular novelty item at a point of purchase
EP2432190A3 (en) 2001-06-27 2014-02-19 SKKY Incorporated Improved media delivery platform
JP2003234985A (ja) * 2002-02-08 2003-08-22 Fuji Photo Film Co Ltd 画像保管方法およびシステム並びにプログラム
US7979348B2 (en) 2002-04-23 2011-07-12 Clearing House Payments Co Llc Payment identification code and payment system using the same
US20040122918A1 (en) * 2002-12-19 2004-06-24 Eastman Kodak Company System and method of sharing images
US8725607B2 (en) 2004-01-30 2014-05-13 The Clearing House Payments Company LLC Electronic payment clearing and check image exchange systems and methods
US8112513B2 (en) * 2005-11-30 2012-02-07 Microsoft Corporation Multi-user display proxy server
KR100932152B1 (ko) * 2006-08-23 2009-12-16 캐논 가부시끼가이샤 데이터 처리장치 및 그 제어방법
US11295308B1 (en) 2014-10-29 2022-04-05 The Clearing House Payments Company, L.L.C. Secure payment processing
US11042882B2 (en) 2015-07-01 2021-06-22 The Clearing House Payments Company, L.L.C. Real-time payment system, method, apparatus, and computer program
US11694168B2 (en) 2015-07-01 2023-07-04 The Clearing House Payments Company L.L.C. Real-time payment system, method, apparatus, and computer program
US11436577B2 (en) 2018-05-03 2022-09-06 The Clearing House Payments Company L.L.C. Bill pay service with federated directory model support

Family Cites Families (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3478162A (en) * 1965-09-27 1969-11-11 Thomas A Banning Jr Dual quality subscription television system
US3402488A (en) * 1965-10-11 1968-09-24 Ralph G. Leavitt Identification card
GB2100490B (en) * 1981-05-08 1984-08-15 Photomaton Uk Ltd Ticket dispenser
US4532554A (en) * 1982-06-07 1985-07-30 Skala Stephen F Facsimile publishing system
JPS58219543A (ja) * 1982-06-15 1983-12-21 Fuji Photo Film Co Ltd サイドプリント方法及び装置
FR2529739A1 (fr) * 1982-06-30 1984-01-06 Visiodis Sa Reseau de teledistribution cable
JPS59106980A (ja) * 1982-12-10 1984-06-20 Fuji Photo Film Co Ltd サイドプリント装置
JPS6015629A (ja) * 1983-07-07 1985-01-26 Fuji Photo Film Co Ltd メモリ機能を有するスライドマガジン
DE3465800D1 (en) * 1983-10-05 1987-10-08 Gretag Ag Process and apparatus for producing photographic copies
US4631599A (en) * 1984-10-05 1986-12-23 Institute For Scientific Information, Inc. Selective optoelectronic copier
SE449932B (sv) * 1985-02-22 1987-05-25 Film Teknik Ab Tryckautomat for textning av kinofilm
US4985911A (en) * 1985-11-07 1991-01-15 Mitsubishi Electronics America, Inc. Conversational video phone
IT1187458B (it) * 1985-11-11 1987-12-23 Photo Eng Int Procedimento per creare e verificare la correlazione tra negativi e stampe in laboratori fotografici ed apparecchiatura per attuare il procedimento
US4760574A (en) * 1986-07-23 1988-07-26 Cx Corporation Photographic order matching method and apparatus
DE3644630A1 (de) * 1986-12-29 1988-07-07 Huebel Egon Dipl Ing Fh Verfahren zum entwickeln und kopieren von fotografischen filmen
US5281993A (en) * 1987-02-20 1994-01-25 Gretag Imaging, Inc. Photofinishing apparatus and method
US4823162A (en) * 1987-05-15 1989-04-18 Ciba-Geigy Corporation Method and apparatus for marking photographic orders
US4929972A (en) * 1987-05-15 1990-05-29 Large Scale Biology Method and apparatus for electronic and photographic image recording
CA1288516C (en) * 1987-07-31 1991-09-03 Leendert M. Bijnagte Apparatus and method for communicating textual and image information between a host computer and a remote display terminal
EP0314122A3 (en) * 1987-10-30 1992-04-22 Luma Telecom, Inc. Still picture picturephone communication system
US4920432A (en) * 1988-01-12 1990-04-24 Eggers Derek C System for random access to an audio video data library with independent selection and display at each of a plurality of remote locations
US5160952A (en) * 1988-05-09 1992-11-03 Canon Kabushiki Kaisha Print control apparatus
JPH0695759B2 (ja) * 1988-08-08 1994-11-24 パイオニア株式会社 Cctv装置における課金表示システム
US4924303A (en) * 1988-09-06 1990-05-08 Kenneth Dunlop Method and apparatus for providing interactive retrieval of TV still frame images and audio segments
US4994926C1 (en) * 1988-09-22 2001-07-03 Audiofax Ip L L C Facsimile telecommunications system and method
US5182635A (en) * 1988-10-06 1993-01-26 Sanyo Electric Co., Ltd. Color still picture transmission system
US4965626A (en) * 1988-10-07 1990-10-23 Eastman Kodak Company Printing and makeover process for magnetically encodable film with dedicated magnetic tracks
US5229810A (en) * 1988-10-07 1993-07-20 Eastman Kodak Company Film information exchange system using dedicated magnetic tracks on film
US5005031A (en) * 1988-10-07 1991-04-02 Eastman Kodak Company Camera apparatus for magnetically recording on film
US5194892A (en) * 1988-10-07 1993-03-16 Eastman Kodak Company Film information exchange system with virtual identification codes
US5021820A (en) * 1988-10-07 1991-06-04 Eastman Kodak Company Order entry process for magnetically encodable film with dedicated magnetic tracks
JPH04500568A (ja) * 1988-10-07 1992-01-30 イーストマン・コダック・カンパニー フィルム上に磁気記録するためのカメラ装置
DE68922857T2 (de) * 1988-10-07 1996-01-11 Eastman Kodak Co Filminformationsaustauschsystem mittels zugeteilter magnetstreifen auf einem film.
US4977419A (en) * 1988-10-07 1990-12-11 Eastman Kodak Company Self-clocking encoding/decoding film information exchange system using dedicated magnetic tracks on film
US4996546A (en) * 1988-10-07 1991-02-26 Eastman Kodak Company Camera apparatus for magnetically recording on film
DE68912135T2 (de) * 1988-10-07 1994-07-28 Eastman Kodak Co Kameramechanismus zum magnetischen aufzeichnen auf einem film.
US4965627A (en) * 1988-10-07 1990-10-23 Eastman Kodak Company Film information exchange system using dedicated magnetic tracks on film with virtual data indentifiers
US5179651A (en) * 1988-11-08 1993-01-12 Massachusetts General Hospital Apparatus for retrieval and processing of selected archived images for display at workstation terminals
US5336873A (en) * 1988-12-05 1994-08-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic film having frame number bar codes
US5028940A (en) * 1988-12-09 1991-07-02 Eastman Kodak Company Camera apparatus for magnetically recording on film
FR2644961B1 (fr) * 1989-03-21 1991-10-04 Thomson Consumer Electronics Reseau de distribution interactive d'informations video, audio et telematiques
US5126540A (en) * 1989-05-15 1992-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus for selective recording of originals
US5034836A (en) * 1989-08-09 1991-07-23 Eastman Kodak Company Magnetic head suspension apparatus for use with a photographic film
JPH03107253A (ja) * 1989-09-20 1991-05-07 Fujitsu Ltd 通信相手先確認方式
US5321816A (en) * 1989-10-10 1994-06-14 Unisys Corporation Local-remote apparatus with specialized image storage modules
US5168444A (en) * 1989-11-15 1992-12-01 Teknekron Transportation Systems Shipment system including processing of document images
US5347305A (en) * 1990-02-21 1994-09-13 Alkanox Corporation Video telephone system
US5173731A (en) * 1990-06-08 1992-12-22 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
US5159385A (en) * 1990-07-11 1992-10-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Total photofinishing laboratory system
US5080479A (en) * 1990-07-30 1992-01-14 Rosenberg Stanley L Automatic implanting of identification data in any recorded medium
US5083153A (en) * 1990-08-17 1992-01-21 Eastman Kodak Company Film transporting apparatus
DE4132846B4 (de) * 1990-10-04 2006-06-14 Fuji Photo Film Co., Ltd., Minami-Ashigara Verfahren zur Zusammenstellung eines entwickelten Photofilms mit einem Satz von Photoabzügen
US5113208A (en) * 1990-11-30 1992-05-12 Eastman Kodak Company Mechanical adjunct for electrical film drive in magnetic data camera
US5253275A (en) * 1991-01-07 1993-10-12 H. Lee Browne Audio and video transmission and receiving system
JPH04283734A (ja) * 1991-03-13 1992-10-08 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フィルムへの情報記録方法
US5132715A (en) * 1991-05-31 1992-07-21 Eastman Kodak Company Camera apparatus with pseudo-format film encodement
JP2975724B2 (ja) * 1991-07-12 1999-11-10 キヤノン株式会社 画像通信装置
JP2739145B2 (ja) * 1991-07-26 1998-04-08 大日本スクリーン製造株式会社 印刷データ管理装置
JPH0567160A (ja) * 1991-09-06 1993-03-19 Toshiba Corp データベース共用ネツトワークにおける資料識別情報の利用方法
US5528281A (en) * 1991-09-27 1996-06-18 Bell Atlantic Network Services Method and system for accessing multimedia data over public switched telephone network
US5247347A (en) * 1991-09-27 1993-09-21 Bell Atlantic Network Services, Inc. Pstn architecture for video-on-demand services
JP2802694B2 (ja) * 1991-10-30 1998-09-24 富士写真フイルム株式会社 画像再生装置および方法
US5272549A (en) * 1991-11-01 1993-12-21 Mcdonald Bruce A Apparatus for electronic editing of integrated color images with related text material and employing an image frame
US5428423A (en) * 1991-11-26 1995-06-27 Clark; John R. Photographic printed cards and apparatus and method of making same
AU2313592A (en) * 1992-02-11 1993-09-03 Masato Hata Adaptive video file server and methods for its use
US5383027A (en) * 1992-02-27 1995-01-17 Lifetouch National School Studios Inc. Portrait printer system with digital image processing editing
JP2773519B2 (ja) * 1992-02-28 1998-07-09 富士ゼロックス株式会社 画像処理システム
US5327265A (en) * 1992-05-01 1994-07-05 Mcdonald Bruce A Modem accessable image database system for on-demand printing
US5341474A (en) * 1992-05-15 1994-08-23 Bell Communications Research, Inc. Communications architecture and buffer for distributing information services
US5371532A (en) * 1992-05-15 1994-12-06 Bell Communications Research, Inc. Communications architecture and method for distributing information services
US5231455A (en) * 1992-08-17 1993-07-27 Phoenix Precision Graphics, Inc. Air jet cleaner for one pump color imager
US5502576A (en) * 1992-08-24 1996-03-26 Ramsay International Corporation Method and apparatus for the transmission, storage, and retrieval of documents in an electronic domain
JPH06222472A (ja) * 1993-01-25 1994-08-12 Konica Corp 写真処理システム
CA2108872C (en) * 1993-01-28 1997-09-16 David B. Smith Audio/video telephone communications
US5523781A (en) * 1993-02-11 1996-06-04 Precision Industries, Incorporated System for controlling television and billing for its use
US5313237A (en) * 1993-02-23 1994-05-17 Eastman Kodak Company Camera apparatus for recording data in a film magnetic recording layer
JPH06253308A (ja) * 1993-03-01 1994-09-09 Fujitsu Ltd 映像通信制御方式
US5508732A (en) * 1993-03-22 1996-04-16 International Business Machines Corporation Data server, control server and gateway architecture system and method for broadcasting digital video on demand
US5477353A (en) * 1993-04-21 1995-12-19 Olympus Optical Co., Ltd. Photographic image processing system having laboratory unit for processing film and photographer unit for supplying printing information
US5392336A (en) * 1993-05-27 1995-02-21 At&T Corp. Data message storage and pick up service
US5428606A (en) * 1993-06-30 1995-06-27 Moskowitz; Scott A. Digital information commodities exchange
US5414455A (en) * 1993-07-07 1995-05-09 Digital Equipment Corporation Segmented video on demand system
US5469353A (en) * 1993-11-26 1995-11-21 Access Radiology Corp. Radiological image interpretation apparatus and method
US5451998A (en) * 1994-04-04 1995-09-19 Hamrick; Daniel C. Home shopping video catalog
US5512396A (en) * 1994-07-05 1996-04-30 Hicks; Ray Method of producing photographic prints
US5563724A (en) 1994-10-21 1996-10-08 Eastman Kodak Company Color-to-ink transformation for extra-quarternary printing processes
US5629780A (en) 1994-12-19 1997-05-13 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Image data compression having minimum perceptual error
US5760916A (en) * 1996-09-16 1998-06-02 Eastman Kodak Company Image handling system and method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10313399A (ja) * 1997-05-12 1998-11-24 Canon Inc 画像編集システム
JP2003524836A (ja) * 1999-12-16 2003-08-19 ピクチャーアイキュー コーポレイション 任意の解像度でのラスタ化に適切なデジタル画像と関連付けられるデータを使用するためのオンデマンド技法
KR20020000337A (ko) * 2000-06-23 2002-01-05 이주영 인터넷을 이용한 포토 온라인 서비스 시스템 및 방법
WO2004004311A1 (ja) * 2002-04-24 2004-01-08 Konica Minolta Holdings, Inc. 情報記録方法、情報記録端末、情報記録システム、及び記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US6108104A (en) 2000-08-22
EP0830008B1 (en) 2004-11-03
US6278531B1 (en) 2001-08-21
EP0830008A2 (en) 1998-03-18
AU3755497A (en) 1998-03-19
DE69731442D1 (de) 2004-12-09
EP0830008A3 (en) 1999-05-26
DE69731442T2 (de) 2005-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3812999B2 (ja) 画像処理システムおよび画像処理方法
JP3813000B2 (ja) 画像配布方法およびシステム
US5760916A (en) Image handling system and method
JPH10145542A (ja) 画像処理システムおよび画像処理方法
JP3874916B2 (ja) 画像処理方法および画像処理システム
US5949551A (en) Image handling method using different image resolutions
US6169596B1 (en) Photo finishing system
US7092945B2 (en) Method and system for obtaining a user's personal address information
US5784461A (en) Security system for controlling access to images and image related services
US8244813B2 (en) Output terminal apparatus for printing data by email
EP1237352B1 (en) A system, method and computer program for managing documents
JP4067322B2 (ja) 画像管理サーバおよび画像プリントサーバ並びに画像サービスシステム
JP3669967B2 (ja) 画像管理システム
US20070033637A1 (en) System and method for securely sharing electronic documents
US6532079B1 (en) Method for processing images and device for implementing same
US7013386B2 (en) Method and device for making a print of a digital image and method of managing digital data
CN1445965B (zh) 信息提供系统
JP3910402B2 (ja) データ提供サーバ装置
JPH10143631A (ja) 画像ファイルシステム
JPH10173697A (ja) 電子メールシステムと電子メールサーバ
JP2002092381A (ja) Dpeサービス方法およびdpeサービスシステム
JP2002324132A (ja) 介護サービス提供票送信システム、介護サービス提供票送信方法および介護サービス提供票送信プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040907

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060627