JPH10142246A - 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット - Google Patents

回転速度検出装置付転がり軸受ユニット

Info

Publication number
JPH10142246A
JPH10142246A JP8298992A JP29899296A JPH10142246A JP H10142246 A JPH10142246 A JP H10142246A JP 8298992 A JP8298992 A JP 8298992A JP 29899296 A JP29899296 A JP 29899296A JP H10142246 A JPH10142246 A JP H10142246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
encoder
wheel
sensor
rotating
stationary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8298992A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Ouchi
英男 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP8298992A priority Critical patent/JPH10142246A/ja
Publication of JPH10142246A publication Critical patent/JPH10142246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/007Encoders, e.g. parts with a plurality of alternating magnetic poles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/186Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with three raceways provided integrally on parts other than race rings, e.g. third generation hubs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/723Shaft end sealing means, e.g. cup-shaped caps or covers

Abstract

(57)【要約】 【課題】 摺接部の摩擦抵抗を過大にせず、しかもセン
サ29の温度上昇を抑えつつ、このセンサ29の出力を
大きくし、しかも安定させる。 【解決手段】 円周方向に亙ってS極とN極とを交互に
配置した永久磁石24を組み込んで成るエンコーダ20
を、回転輪を構成する内輪13に支持する。磁気感応素
子を組み込んだセンサ29を包埋したホルダ33を、静
止輪10に支持する。板ばね28によりエンコーダ20
を、上記ホルダ33に向けて押圧する。このホルダ33
に設けたガイド突片34を、上記エンコーダ20を構成
する保持板23に摺接させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明に係る回転速度検出
装置付転がり軸受ユニットは、アンチロックブレーキシ
ステム(ABS)、或はトラクションコントロールシス
テム(TCS)に組み込んで、自動車の車輪を懸架装置
に対し回転自在に支持すると共に、この車輪の回転速度
を検出する為に利用する。
【0002】
【従来の技術】自動車の車輪は、懸架装置に対して回転
自在に支持しなければならない。又、アンチロックブレ
ーキシステム(ABS)、或はトラクションコントロー
ルシステム(TCS)を制御する為には、上記車輪の回
転速度を検出する必要がある。この為の回転速度検出装
置付転がり軸受ユニットとして従来から、種々の構造の
ものが知られている。このうち、回転輪に支持してこの
回転輪と共に回転するエンコーダとして、円周方向に亙
ってS極とN極とを交互に配置した永久磁石を利用し、
センサとして磁束の流れ方向に応じて特性を変化させる
磁気感応素子を利用したものが、従来から知られてい
る。この様なエンコーダとセンサとを利用した回転速度
検出装置によれば、上記回転輪の回転速度によりセンサ
の出力の大きさが変化しない為、この回転速度の変化に
拘らずセンサの出力が安定する。但し、この出力を十分
に大きなレベルで安定させる為には、上記磁気感応素子
と永久磁石との距離を短くして、この永久磁石から出た
磁束の多くが磁気感応素子を通過する様にし、しかも上
記距離が常に一定に保たれる様にする必要がある。
【0003】この様な事情に鑑みて、エンコーダを構成
する永久磁石とセンサとの距離を短いままに保つ構造と
して従来から、米国特許第5017868号明細書に記
載されたものが知られている。図3は、この明細書に記
載された回転速度検出装置付転がり軸受ユニットを示し
ている。使用時に回転しない静止輪である外輪1の内周
面には、静止軌道である外輪軌道2を設けている。又、
上記外輪1の内側にこの外輪1と同心に設けられた、使
用時に車輪と共に回転する回転輪である内輪3の外周面
には、静止軌道である内輪軌道4を設けている。そし
て、これら外輪軌道2と内輪軌道4との間に複数の転動
体5を設けて、上記内輪3を上記外輪1の内側に、回転
自在に支持している。
【0004】そして、上記内輪3の端部にエンコーダ6
を、上記外輪1の端部にセンサ7を、それぞれ支持する
事により、上記内輪3の回転速度を検出自在としてい
る。このうちのエンコーダ6は、弾性支持環8により上
記内輪3の端部に、この内輪3の軸方向(図3の左右方
向)に亙る若干の弾性変位を自在に支持している。即
ち、ゴム等の弾性材製の弾性支持環8の基端内周縁部を
上記内輪3の端部に外嵌固定し、この弾性支持環8の先
端部に、上記エンコーダ6を接着固定している。このエ
ンコーダ6は、円周方向に亙ってS極とN極とを交互に
且つ等間隔に配置した永久磁石である。又、上記外輪1
の端部には、磁気感応素子を組み込んだセンサ7を内嵌
固定している。そして、上記エンコーダ6をこのセンサ
7の側面に、上記弾性支持環8の弾性に基づいて押圧し
ている。
【0005】上述の様な回転速度検出装置付転がり軸受
ユニットの場合には、上記内輪3が回転すると、上記セ
ンサ7が対向する磁極が交互に変化し、磁気感応素子を
組み込んだセンサ7の出力が変化する。この様にセンサ
7の出力が変化する周波数は、車輪の回転速度に比例す
る。従って、ハーネス9により上記センサ7の出力を取
り出し、ABSやTCSの制御器に入力すれば、これら
ABSやTCSを適正に制御できる。又、上記エンコー
ダ6とセンサ7とは、上記弾性支持環8の弾性に基づい
て当接したまま、上記内輪3の回転に伴って摺動する。
従って、上記エンコーダ6から出た磁束の多くが上記セ
ンサ7を構成する磁気感応素子を通過し、しかもこれら
エンコーダ6とセンサ7との距離が常に一定に保たれ
る。この結果、上記センサ7の出力が大きくなり、しか
も安定する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した米国特許第5
017868号明細書に記載された従来構造の場合に
は、弾性支持環8に対してエンコーダ6を接着固定して
いる為、この弾性支持環8の先端部が直径方向に変位し
にくくなる等、接着部の剛性が高くなる事が避けられな
い。この為、上記エンコーダ6をセンサ7に軽く当接さ
せる事が困難で、これらエンコーダ6とセンサ7との摺
接部の摩擦抵抗が大きくなる。又、上記エンコーダ6と
センサ7とを直接摺接させる為、摺接部の発熱がそのま
まセンサ7に伝わり、このセンサ7が熱により損傷を受
ける可能性がある。本発明の回転速度検出装置付転がり
軸受ユニットは、この様な不都合を何れも解消すべく発
明したものである。
【0007】
【課題を解決する為の手段】本発明の回転速度検出装置
付転がり軸受ユニットは、前述した米国特許第5017
868号明細書等に記載されて従来から知られている回
転速度検出装置付転がり軸受ユニットと同様に、使用時
に回転しない静止輪と、この静止輪と同心に設けられ、
使用時に車輪と共に回転する回転輪と、上記静止輪の周
面でこの回転輪の周面と対向する部分に形成された静止
軌道と、上記回転輪の周面で上記静止輪の周面と対向す
る部分に形成された回転軌道と、これら静止軌道と回転
軌道との間に設けられた複数の転動体と、上記回転輪に
支持されてこの回転輪と共に回転する、S極とN極とを
円周方向に亙って交互に且つ等間隔に配置した永久磁石
を組み込んだエンコーダと、磁気感応素子を備え、上記
静止輪及び回転輪の軸方向に亙って上記エンコーダに対
向させた状態で上記静止輪に支持されたセンサとから成
る。
【0008】特に、本発明の回転速度検出装置付転がり
軸受ユニットに於いては、上記エンコーダは、弾性材製
の保持環を介して上記回転輪に、この回転輪の軸方向に
亙る若干の変位を自在に支持されている。又、上記エン
コーダと上記回転輪に固定の部分との間には、このエン
コーダを上記センサに向けて弾性的に押圧する、上記保
持環とは別体のばねが設けられている。又、上記センサ
は、摩擦係数が低い合成樹脂製のホルダ中に包埋されて
おり、このホルダの一部で上記トーンホイールと対向す
る部分には、ガイド突片が設けられている。そして、こ
のガイド突片の先端縁と上記エンコーダの一部側面と
は、上記ばねの弾力に基づいて弾性的に当接しており、
これらガイド突片の先端縁と上記エンコーダの一部側面
とが当接した状態で、上記永久磁石と磁気感応素子との
距離が適正値になる様に、各部の寸法が規制されてい
る。
【0009】
【作用】上述の様に構成される本発明の回転速度検出装
置付転がり軸受ユニットの使用時、車輪と共にエンコー
ダが回転した場合、センサが対向する磁極が交互に変化
する。そして、このセンサに組み込んだ磁気感応素子
に、交互に逆方向の磁束が流れる。そして、この磁気感
応素子を組み込んだセンサの出力が、上記磁束の流れの
方向が変わるのに伴って変化する。センサを包埋したホ
ルダに設けたガイド突片と上記エンコーダの一部側面と
は、常に摺接する。この為、このエンコーダを構成する
永久磁石と磁気感応素子との距離は常に適正値に保たれ
る。従って、センサの出力は、大きく、しかも安定す
る。特に、本発明の回転速度検出装置付転がり軸受ユニ
ットの場合には、上記エンコーダをガイド突片に押圧す
るばねの弾力を任意に設定できる。この為、このエンコ
ーダをガイド突片に押圧する力を過大にせずに、これら
ガイド突片と上記エンコーダの一部側面とを軽く摺接さ
せる事が可能になる。しかも、摺接部とセンサとが離れ
ているので、この摺接部で発生する摩擦熱によりセンサ
の温度が上昇する事がなく、このセンサの耐久性も十分
に確保できる。
【0010】
【発明の実施の形態】図1〜2は、本発明の実施の形態
の1例を示している。内周面に複列の外輪軌道2、2
(静止軌道)を有する、静止輪10は、その外周面に形
成したフランジ11により、懸架装置に支持自在として
いる。この静止輪10の内側には、外周面に上記外輪軌
道2、2と対向する内輪軌道4、4(回転軌道)を有す
る、回転輪12を配置している。これら両内輪軌道4、
4のうち、内側(車両に組み付けた状態で中央となる側
を言い、図1の右側)の内輪軌道4は、上記回転輪12
の内端部外周面に外嵌した内輪13の外周面に形成して
いる。上記回転輪12の内端部に形成した雄ねじ部14
には、上記内輪13を外嵌した状態でナット15を螺合
緊締し、この内輪13を回転輪12に固定している。
【0011】そして、上記静止輪10の外輪軌道2、2
と回転輪12の内輪軌道4、4との間に、それぞれ保持
器16、16により保持された複数の転動体5、5を設
け、上記静止輪10の内径側に回転輪12を、回転自在
に支持している。上記回転輪12の外端寄り(図1の左
寄り)部分の外周面と、上記静止輪10の外端部(車両
への組み付け状態で幅方向外側になる端部を言い、図1
の左端)内周面との間には、シール環17を装着して、
上記転動体5、5を設置した空間18部分の外端(図1
の左端)開口部を塞いでいる。又、上記回転輪12の外
端部で、上記静止輪10の外端開口から突出した部分に
は、この回転輪12に車輪を固定する為のフランジ19
を設けている。
【0012】一方、上記内輪13の内端部(図1の右端
部)で、上記内輪軌道4から外れた部分には、エンコー
ダ20を、金属板製の固定環21と、ゴム、エラストマ
ー等の弾性材製の保持環22とを介して支持している。
このエンコーダ20は、保持板23と永久磁石24とか
ら成る。このうちの保持板23は、軟鋼板等の磁性金属
板をプレス加工で打ち抜き成形する事により、全体を円
輪状に形成している。又、上記永久磁石24も、全体を
円輪状に形成し、上記保持板23の内側面(図1〜2の
右側面)の直径方向中間部に全周に亙って、接着、焼き
付け、自身の磁気吸着力等により添着固定している。例
えば、上記永久磁石24として、ゴム中にストロンチウ
ムフェライトの粉末を分散させたゴム磁石を使用し、こ
のゴム磁石を上記保持板23の内側面に焼き付ければ、
上記エンコーダ20を容易に製作できる。この様なエン
コーダ20を構成する上記永久磁石24の内側面にはS
極とN極とを、円周方向に亙って交互に、且つ等間隔で
配置している。
【0013】又、上記固定環21は、十分な剛性を有す
る金属板をプレス成形する事により、断面L字形で全体
を円環状に形成して成り、嵌合筒部25と外向フランジ
状の円輪部26とを有する。この様な固定環21は、上
記内輪13の内端部で上記内輪軌道4から外れた部分
に、上記円輪部26をこの内輪軌道4側に配置した状態
で、十分な締まり嵌めにより外嵌固定している。上記エ
ンコーダ20は、上記保持板23の内周縁部を上記保持
環22の外周面に形成した係止溝27に係止し、更にこ
の保持環22を上記固定環21の嵌合筒部25に弾性的
に外嵌した状態で、上記内輪13の内端部に支持してい
る。この状態で上記エンコーダ20は、この内輪13の
軸方向(図1〜2の左右方向)に亙って若干の変位自在
となる。
【0014】更に、上記エンコーダ20を構成する上記
保持板23と、前記回転輪12に固定の部分である、上
記固定環21の円輪部26との間には、上記保持環22
とは別体の板ばね28を設けている。この板ばね28
は、上記エンコーダ20を次述するセンサ29に向け弾
性的に押圧するもので、上記回転輪12の軸方向に亙る
厚さ寸法を大きくする方向の弾力を有する。図示の例で
はこの板ばね28は、薄肉のばね鋼板により全体を円環
状に形成している。そして、内周縁部に円周方向に亙っ
て連続して設けた基部30の外周縁から多数の弾性片3
1を、直径方向外方に突出する状態で形成している。こ
の様な板ばね28は、上記基部30を上記円輪部26の
内側面に突き当て、上記各弾性片31、31の先端部を
上記保持板23の外側面に突き当てた状態で、上記固定
環21とエンコーダ20との間に挟持している。従って
この保持板23には、内方(図1〜2の右方)に向かう
弾力が付与される。この弾力は、上記板ばね28を構成
するばね鋼板の厚さ並びに弾性、上記各弾性片31、3
1の数、長さ、幅等により任意に設定できる。尚、これ
らエンコーダ20と固定環21と保持環22とを内輪1
3の内端部に装着する作業は、これら各部材20〜22
を組み合わせた後、上記固定環21を上記内輪13の内
端部に外嵌する事により、容易に行なえる。尚、上記板
ばね28のラジアル方向に亙る芯出し位置決めの為、こ
の板ばね28の内径寸法は、上記保持環22の一部でこ
の板ばね28の内周縁に対向する部分の外径寸法よりも
少しだけ大きな値としている。且つ、これら板ばね28
の内周縁と、保持環22の一部でこの内周縁に対向する
部分との形状を、板ばね28の内周縁が保持環22の内
径側にもぐり込まない様な、幅広の形状としている。
【0015】一方、前記静止輪10の内端開口部(図1
の右端開口部)には、カバー32を外嵌固定している。
このカバー32は、金属板を絞り成形する事により有底
円筒状に形成している。そして、このカバー32の内側
に合成樹脂製のホルダ33を支持固定し、このホルダ3
3内にセンサ29を包埋している。尚、上記合成樹脂と
しては、ポリアミド樹脂、ポリアセタール等、摩擦係数
が低いものを使用する。この様なホルダ33の外側面
(図2〜3の左側面)のうち、上記保持板23の内側面
外周寄り部分で前記永久磁石24の外周縁よりも直径方
向外側部分に対向する部分には、ガイド突片34を形成
している。このガイド突片34は、上記保持板23の円
周方向に長い円弧土手状としている。又、このガイド突
片34の高さHは、上記永久磁石24の厚さTよりも大
きく(H>T)している。従って、上記板ばね28の弾
力に基づいて上記保持板23の内側面と上記ガイド突片
34の先端縁とが当接した状態でも、上記永久磁石24
と上記ホルダ33とが擦れ合う事はない。又、この様に
保持板23の内側面とガイド突片34の先端縁とが当接
した状態では、上記センサ29が永久磁石24の内側面
に、微小隙間を介して対向する。尚、上記ホルダ33以
外の部分で、少なくとも円周方向2個所(ホルダ33を
含んで合計3個所)位置(好ましくは全周)には、上記
保持板23の内側面と上記カバー32の外側面とが擦れ
合う事のない様に、上記カバー32の外側面より突出す
る第二のガイド突片36を設けている。
【0016】上述の様に構成される本発明の回転速度検
出装置付転がり軸受ユニットの使用時、車輪を固定した
回転輪12と共にエンコーダ20が回転した場合、上記
センサ29が対向する磁極が交互に変化する。この結
果、このセンサ29に組み込んだ磁気感応素子に、交互
に逆方向の磁束が流れる。そして、この磁気感応素子を
組み込んだセンサ29の出力が、上記磁束の流れの方向
が変わるのに伴って変化する。そこで、この出力を取り
出し、ABSやTCSの制御器に入力すれば、これらA
BSやTCSを適正に制御できる。尚、上記センサ29
の出力は、前記カバー32外に設けたコネクタ35を通
じて取り出す。車両への組み付け状態でこのコネクタ3
5には、上記制御器に通じる図示しないハーネスの端部
に設けたプラグを差し込む。又、上記コネクタ35を構
成する合成樹脂と、上記ホルダ33を構成する合成樹脂
とは、上記カバー32に形成した透孔部分で、互いに一
体的に結合している。従って、これらコネクタ35及び
ホルダ33は、上記カバー32に対して分離しない様に
結合している。尚、上記ガイド突片34の先端縁と保持
板23の内側面との摺接に基づきこの保持板23には、
回転を阻止する方向の摩擦力が作用する。但し、この保
持板23は、摩擦係数が高いゴム等で造られた保持環2
2に、適切な(十分な)締め代をもって係止しているの
で、上記保持板23は保持環22を嵌合した内輪13
(回転輪)と共に回転する。
【0017】特に、本発明の回転速度検出装置付転がり
軸受ユニットの場合には、上記エンコーダ20を構成す
る保持板23を上記ホルダ33の外側面に突設したガイ
ド突片34に押圧する、板ばね28の弾力を任意に設定
できる。この為、上記エンコーダ20を上記ガイド突片
34に押圧する力を過大にせずに、これらガイド突片3
4の先端縁とエンコーダ20を構成する保持板23の内
側面外周寄り部分とを軽く摺接させる事が可能になる。
しかも、摺接部とセンサ29とが離れているので、この
摺接部で発生する摩擦熱によりセンサ29の温度が上昇
する事が少なく、このセンサ29の耐久性を十分に確保
できる。又、本発明は、摩擦係数が高く、摺動接触に適
さないゴム磁石等の永久磁石24を摺接部とせずに、摩
擦係数が低く、摺動性能の良好な鋼と合成樹脂との摺動
接触としている。従って、摺接部での発熱や摩擦損失が
少なく、摩耗、焼き付き等の損傷が発生せず、又、動力
損失を低く抑える事ができる。
【0018】尚、図示の例は、非駆動輪(FR車の前
輪、FF車の後輪)を支持する為の転がり軸受ユニット
に本発明を適用している。但し、本発明は、非駆動輪用
の転がり軸受ユニットに限らず、駆動輪(FR車の後
輪、FF車の前輪)用の転がり軸受ユニットに適用する
事も可能である。駆動輪用の転がり軸受ユニットに本発
明を適用する場合には、静止輪の内端部に固定してセン
サを支持する、カバーの中央部に通孔を形成し、この通
孔の内側に回転輪を駆動する為の駆動軸を挿通する。
【0019】
【発明の効果】本発明の回転速度検出装置付転がり軸受
ユニットは、以上に述べた通り構成され作用する為、セ
ンサの耐久性を確保しつつ車輪の回転速度検出を確実に
行なえる構造を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の1例を示す断面図。
【図2】図1のA部拡大図。
【図3】従来構造の1例を示す部分断面図。
【符号の説明】
1 外輪 2 外輪軌道 3 内輪 4 内輪軌道 5 転動体 6 エンコーダ 7 センサ 8 弾性支持環 9 ハーネス 10 静止輪 11 フランジ 12 回転輪 13 内輪 14 雄ねじ部 15 ナット 16 保持器 17 シール環 18 空間 19 フランジ 20 エンコーダ 21 固定環 22 保持環 23 保持板 24 永久磁石 25 嵌合筒部 26 円輪部 27 係止溝 28 板ばね 29 センサ 30 基部 31 弾性片 32 カバー 33 ホルダ 34 ガイド突片 35 コネクタ 36 第二のガイド突片

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 使用時に回転しない静止輪と、この静止
    輪と同心に設けられ、使用時に車輪と共に回転する回転
    輪と、上記静止輪の周面でこの回転輪の周面と対向する
    部分に形成された静止軌道と、上記回転輪の周面で上記
    静止輪の周面と対向する部分に形成された回転軌道と、
    これら静止軌道と回転軌道との間に設けられた複数の転
    動体と、上記回転輪に支持されてこの回転輪と共に回転
    する、S極とN極とを円周方向に亙って交互に且つ等間
    隔に配置した永久磁石を組み込んだエンコーダと、磁気
    感応素子を備え、上記静止輪及び回転輪の軸方向に亙っ
    て上記エンコーダに対向させた状態で上記静止輪に支持
    されたセンサとから成る回転速度検出装置付転がり軸受
    ユニットに於いて、上記エンコーダは、弾性材製の保持
    環を介して上記回転輪に、この回転輪の軸方向に亙る若
    干の変位を自在に支持されており、上記エンコーダと上
    記回転輪に固定の部分との間には、このエンコーダを上
    記センサに向けて弾性的に押圧する、上記保持環とは別
    体のばねが設けられており、上記センサは摩擦係数が低
    い合成樹脂製のホルダ中に包埋されており、このホルダ
    の一部で上記トーンホイールと対向する部分にはガイド
    突片が設けられており、このガイド突片の先端縁と上記
    エンコーダの一部側面とは、上記ばねの弾力に基づいて
    弾性的に当接しており、これらガイド突片の先端縁と上
    記エンコーダの一部側面とが当接した状態で、上記永久
    磁石と磁気感応素子との距離が適正値になる様に、各部
    の寸法が規制されている事を特徴とする回転速度検出装
    置付転がり軸受ユニット。
JP8298992A 1996-11-11 1996-11-11 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット Pending JPH10142246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8298992A JPH10142246A (ja) 1996-11-11 1996-11-11 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8298992A JPH10142246A (ja) 1996-11-11 1996-11-11 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10142246A true JPH10142246A (ja) 1998-05-29

Family

ID=17866834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8298992A Pending JPH10142246A (ja) 1996-11-11 1996-11-11 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10142246A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008051819A (ja) * 2007-09-14 2008-03-06 Nsk Ltd センサ付回転支持装置
FR3029158A1 (fr) * 2014-12-02 2016-06-03 Ntn-Snr Roulements Assemblage tournant instrumente
DE102014018262A1 (de) * 2014-12-11 2016-06-16 Trw Automotive Gmbh Signalgeberring für einen Magnetsensor und Gurtaufroller mit einem Signalgeberring
CN110320382A (zh) * 2019-07-16 2019-10-11 沙尔夫矿山机械(徐州)有限公司 一种单轨吊接触式测速装置
DE102020129678A1 (de) 2020-11-11 2022-05-12 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kodierer eines Radlagers

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008051819A (ja) * 2007-09-14 2008-03-06 Nsk Ltd センサ付回転支持装置
JP4591491B2 (ja) * 2007-09-14 2010-12-01 日本精工株式会社 鉄道車両用センサ付回転支持装置
FR3029158A1 (fr) * 2014-12-02 2016-06-03 Ntn-Snr Roulements Assemblage tournant instrumente
DE102014018262A1 (de) * 2014-12-11 2016-06-16 Trw Automotive Gmbh Signalgeberring für einen Magnetsensor und Gurtaufroller mit einem Signalgeberring
DE102014018262B4 (de) 2014-12-11 2021-08-05 Zf Automotive Germany Gmbh Gurtaufroller mit einem Signalgeberring
CN110320382A (zh) * 2019-07-16 2019-10-11 沙尔夫矿山机械(徐州)有限公司 一种单轨吊接触式测速装置
CN110320382B (zh) * 2019-07-16 2023-08-15 沙尔夫矿山机械(徐州)有限公司 一种单轨吊接触式测速装置
DE102020129678A1 (de) 2020-11-11 2022-05-12 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kodierer eines Radlagers
WO2022100784A1 (de) * 2020-11-11 2022-05-19 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kodierer eines radlagers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5695289A (en) Rolling bearing unit having tone wheel
US20070172163A1 (en) Bearing device with a sensor
US5603575A (en) Rolling bearing unit with rotating speed detector
JP4333259B2 (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JPH0829440A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JP2005042866A5 (ja)
JPH09196946A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JP4019537B2 (ja) 回転速度検出装置付き転がり軸受
JPH09251028A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
US5527114A (en) Tapered roller bearing with rotational speed detection unit
JPH10142246A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JP5251922B2 (ja) 駆動輪用ハブユニット
GB2297171A (en) Rolling bearing unit with rotating speed detector
JP2004211832A (ja) センサ対応軸受装置
JPH10253646A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニットのセンサ取付部
JP2007016840A (ja) インホイールモータの軸受装置
JP2004360788A (ja) 回転速度検出装置付き軸受装置
JP2002328133A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受
JP2007016847A (ja) インホイールモータの軸受装置
JPH1048230A (ja) 軸受組立体
JPH09243650A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニットのセンサ取付部
JP5103704B2 (ja) パルサリングおよび回転検出装置
JP2007331447A (ja) インホイールモータの軸受装置
JP2000356646A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JPH09196059A (ja) トーンホイール付転がり軸受ユニット