JPH10138921A - 鉄道車両用台車 - Google Patents

鉄道車両用台車

Info

Publication number
JPH10138921A
JPH10138921A JP31568496A JP31568496A JPH10138921A JP H10138921 A JPH10138921 A JP H10138921A JP 31568496 A JP31568496 A JP 31568496A JP 31568496 A JP31568496 A JP 31568496A JP H10138921 A JPH10138921 A JP H10138921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandrel
annular
shock absorbing
absorbing ring
fitting hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31568496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2879665B2 (ja
Inventor
Masaaki Tateishi
雅昭 立石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyu Car Corp
Original Assignee
Tokyu Car Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyu Car Corp filed Critical Tokyu Car Corp
Priority to JP31568496A priority Critical patent/JP2879665B2/ja
Publication of JPH10138921A publication Critical patent/JPH10138921A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2879665B2 publication Critical patent/JP2879665B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ゴム製緩衝リング74を組み付けられた心棒60
が軸箱体10の軸はり24と台車枠46との連結部に介在する
鉄道車両用台車において、ゴム製緩衝リング74のみの交
換を可能にする。 【解決手段】 心棒60は、軸方向端方向へ径を漸減する
1対のテーパ部64を備え、両端の軸部62において台車枠
46に分離自在に固定される。ゴム製緩衝リング74はテー
パ部64に嵌装される。環状ケース76、78は、ゴム製緩衝
リング74にかぶさって、軸はり24の嵌合孔28へ圧入さ
れ、弾性変形して、ゴム製緩衝リング74を嵌合孔28とテ
ーパ部64との間で挟着状態にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、鉄道車両用台車
に係り、詳しくは鉄道車両用台車における軸箱体の軸は
りと台車枠との間の連結部の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】鉄道車両用台車では、心棒が、両端部を
台車枠に固定されつつ、軸箱体の軸はりの先端部の嵌挿
孔を貫通し、弾性体が軸はりの嵌挿孔と心棒との間に介
在し、これにより、台車枠と軸箱体の軸はりとが、相互
の相対変位を許容されつつ、相互に連結されている。
【0003】従来の鉄道車両用台車では(例:特許第2
511120号公報)では、弾性体は、環状ケース及び
心棒との間の滑りを阻止されるように、環状ケース及び
心棒に接着されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の鉄道車両用台車
では、弾性体は、軸はり及び心棒への接着に伴い、傷が
生じ易くなっているとともに、弾性体を交換する場合
は、軸箱体及び心棒を含む組立品全体を交換する必要が
ある。一方、軸はり及び心棒への弾性体の接着を単に省
略するだけでは、隙間が生じ、弾性体が摩耗し易くな
り、寿命が低下する(例:特許第2511120号公報
の発明の詳細な説明の欄の従来技術の説明)。
【0005】この発明の目的は、上記問題点を克服する
鉄道車両用台車を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の鉄道車両用台
車は次の(a)〜(d)の要素を有している。 (a)車軸(18)を回転自在に支持する軸箱(22)とこの軸
箱(22)から延出する軸はり(24)とを備える軸箱体(10) (b)軸方向中央から両端へ向かって径を漸減する1対
の径変化部(64)を備え軸はり(24)の先端部の嵌挿孔(28)
を貫通し両端部の軸部(62)において台車枠(46)に分離自
在に固定される心棒(60) (c)各径変化部(64)に嵌合する弾性緩衝環(74) (d)弾性緩衝環(74)にかぶさり嵌挿孔(28)への圧入に
より弾性的に放射方向内側に圧縮されて弾性緩衝環(74)
を径変化部(64)との間で挟着状態にする環状ケース(76,
78)
【0007】環状ケース(76,78)は、軸はり(24)の嵌挿
孔(28)への圧入に伴い、放射方向へ弾性的に圧縮され、
弾性緩衝環(74)は心棒(60)と環状ケース(76,78)との間
で挟着状態になる。これにより、弾性緩衝環(74)は、内
外周において心棒(60)及び嵌挿孔(28)に一体となり、軸
箱体(10)と心棒(60)とを相互に連結しつつ、両者間の相
対変位を吸収する。弾性緩衝環(74)の交換の場合は、嵌
挿孔(28)より心棒(60)を抜いて、環状ケース(76,78)を
弾性緩衝環(74)から外し、弾性緩衝環(74)の挟着を解除
し、新しい弾性緩衝環(74)と交換する。弾性緩衝環(74)
は心棒(60)、及び軸はり(24)の嵌挿孔(28)あるいは環状
ケース(76,78)へ接着されないので、接着による傷の発
生が防止されるとともに、弾性緩衝環(74)のみを交換す
ることができ、経済的となる。
【0008】この発明の他の鉄道車両用台車によれば、
環状ケース(76,78)は、心棒(60)の放射方向外側を覆う
周壁部(82)と、心棒(60)の軸方向外側を覆う端壁部(84)
とを備え、嵌挿孔(28)への周壁部(82)の圧入に伴って端
壁部(84)により弾性緩衝環(74)を径変化部(64)へ軸方向
へ挟着している。
【0009】環状ケース(76,78)は、嵌挿孔(28)への周
壁部(82)の圧入により周壁部(82)に対して軸方向へ一体
化されるとともに、端壁部(84)により弾性緩衝環(74)を
心棒(60)の径変化部(64)へ押圧して、心棒(60)と環状ケ
ース(76,78)との間の径変化部(64)の挟着力を高める。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照してこの発明を
説明する。図5及び図6は鉄道車両用台車における軸箱
体10への台車枠46の支持構造の正面図及び平面図であ
る。軸箱体10は、軸箱体本体12、及びボルト16により軸
箱体本体12へ下側から分離自在に接合する押さえ部部材
14の部品を含む。軸箱体10は、軸受20を介して車軸18を
回転自在に支持する軸箱22、及び軸箱22から鉄道車両用
台車の前後方向へ延出する軸はり24を有している。軸は
り24の先端部は円環部26となっており、嵌合孔28が円環
部26の内周側に画定されている。凸部30は、軸箱22から
上方へ隆起し、ブシュ32を嵌装されている。ブシュ押さ
え34はブシュ32の上側において凸部30に嵌装され、ボル
ト36は、凸部30の頂部に螺着して、ブシュ押さえ34を介
してブシュ32を凸部30に固定している。防振ゴム38及び
下側ばね座40は、相互に下側及び上側の関係で凸部30に
嵌合している。上側ばね座42は、鉛直方向へ下側ばね座
40に対峙しつつ、上面側において台車枠46に当てられて
いる。軸ばね44,45は、中心線を揃えて相互に内外の関
係で下側ばね座40と上側ばね座42との間に縮設される。
1対のブラケット48は、鉄道車両用台車の左右方向両側
から軸はり24の円環部26を間に挟むように、台車枠46に
溶接される。各ボルト50は、心棒60の両端部を上下方向
へ下から上へ貫通し、上端部においてブラケット48に螺
着され、心棒60の両端部を分離自在に固定する。
【0011】図4は心棒60及びその組付け品の分解図で
ある。心棒60は軸方向両端部に軸部62を備えている。フ
ランジ66は心棒60の軸方向中心に形成され、フランジ66
の両側は、端方向へ径を漸減するテーパ部64を経て軸部
62へ続いている。各軸部62の周部には、心棒60の放射方
向に対して直角な平面部68と、平面部68に対して非平行
な平面部70とが形成されている。平面部68,70は、軸部
62がブラケット48の嵌挿孔に嵌合する際の軸部62の周方
向の位置決めとなる。通孔72は、軸部62に穿設されて、
ボルト50(図5)を挿通される。各ゴム製緩衝リング74
は、テーパ部64に嵌装される。環状ケース76,78は、鉄
鋼製であり、心棒60の軸方向外側からゴム製緩衝リング
74に被さって、ゴム製緩衝リング74の外周側及び軸方向
外側部をそれぞれ覆う周壁部82及び端壁部84を備える。
【0012】図2及び図3は心棒60及びその組付け品の
組付け状態を正面方向から示す一部断面図及び軸方向か
ら見た図である。環状ケース78の外径は環状ケース76の
外径よりわずかに大きく、環状ケース76,78は、内側に
各ゴム製緩衝リング74を受け入れつつ、先端側周縁を相
互に嵌合させる。ゴム製緩衝リング74は、環状ケース7
6,78及び心棒60により、圧縮されて、テーパ部64と環
状ケース76,78との間に挟着状態になる。
【0013】図1は図2の組付け品を軸はり24の円環部
26の嵌合孔28に組み付けた状態図である。環状ケース7
6,78は、嵌合孔28へ圧入され、その際、鉄鋼製ながら
も周壁部82においてほぼ弾性変形の範囲内でほぼ弾性圧
縮され、周壁部82の外周面において嵌合孔28に係合状態
になる。環状ケース76,78は、さらに、周壁部82及び端
壁部84の内面側でゴム製緩衝リング74をそれぞれ放射方
向及び軸方向へ圧縮して、ゴム製緩衝リング74を心棒60
のテーパ部64と環状ケース76との間で挟着状態にする。
嵌合孔28内への環状ケース76,78の圧入、係合により鉄
道車両運転時の軸はり24からの環状ケース76,78の抜け
は防止されるが、万一の抜けを考慮して、留め輪80が、
嵌合孔28の出入り口側に取外し自在に留められ、嵌合孔
28からの環状ケース76,78の抜けを確実に阻止する。
【0014】ゴム製緩衝リング74を交換する場合は、留
め輪80を嵌合孔28から取外し、大きな操作力をかけて、
環状ケース76,78を、嵌合孔28から抜き、さらに、ゴム
製緩衝リング74から外す。これにより、ゴム製緩衝リン
グ74は挟圧力を解除され、次に、ゴム製緩衝リング74を
心棒60から抜いて、新しいのと交換する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図2の組付け品を軸はりの円環部の嵌合孔に組
み付けた状態図である。
【図2】心棒及びその組付け品の組付け状態を正面方向
から示す一部断面図である。
【図3】心棒及びその組付け品の組付け状態を軸方向か
ら見た図である。
【図4】心棒及びその組付け品の分解図である。
【図5】鉄道車両用台車における軸箱体への台車枠の支
持構造の正面図である。
【図6】鉄道車両用台車における軸箱体への台車枠の支
持構造の平面図である。
【符号の説明】
10 軸箱体 18 車軸 22 軸箱 24 軸はり 28 嵌合孔(嵌挿孔) 46 台車枠 60 心棒 62 軸部 64 テーパ部(径変化部) 74 ゴム製緩衝リング(弾性緩衝環) 76,78 環状ケース 82 周壁部 84 端壁部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)車軸(18)を回転自在に支持する軸
    箱(22)とこの軸箱(22)から延出する軸はり(24)とを備え
    る軸箱体(10)、(b)軸方向中央から両端へ向かって径
    を漸減する1対の径変化部(64)を備え前記軸はり(24)の
    先端部の嵌挿孔(56,76)を貫通し両端部の軸部(62)にお
    いて台車枠(46)に分離自在に固定される心棒(60)、
    (c)前記各径変化部(64)に嵌合する弾性緩衝環(74)、
    及び(d)前記弾性緩衝環(74)にかぶさり前記嵌挿孔(2
    8)への圧入により弾性的に放射方向内側に圧縮されて前
    記弾性緩衝環(74)を前記径変化部(64)との間で挟着状態
    にする環状ケース(76,78)、ことを特徴とする鉄道車両
    用台車。
  2. 【請求項2】 前記環状ケース(76,78)は、前記心棒(6
    0)の放射方向外側を覆う周壁部(82)と、前記心棒(60)の
    軸方向外側を覆う端壁部(84)とを備え、前記嵌挿孔(28)
    への前記周壁部(82)の圧入に伴って前記端壁部(84)によ
    り前記弾性緩衝環(74)を前記径変化部(64)へ軸方向へ挟
    着していることを特徴とする請求項1記載の鉄道車両用
    台車。
JP31568496A 1996-11-13 1996-11-13 鉄道車両用台車 Expired - Fee Related JP2879665B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31568496A JP2879665B2 (ja) 1996-11-13 1996-11-13 鉄道車両用台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31568496A JP2879665B2 (ja) 1996-11-13 1996-11-13 鉄道車両用台車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10138921A true JPH10138921A (ja) 1998-05-26
JP2879665B2 JP2879665B2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=18068318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31568496A Expired - Fee Related JP2879665B2 (ja) 1996-11-13 1996-11-13 鉄道車両用台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2879665B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006298172A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 軸箱支持用弾性体
JP2007223398A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 軸箱支持用弾性体及び軸箱支持構造
JP2011251686A (ja) * 2011-09-20 2011-12-15 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 軸箱支持構造
JP2013086702A (ja) * 2011-10-20 2013-05-13 Japan Transport Engineering Co 軸箱支持装置
JP6449404B1 (ja) * 2017-09-28 2019-01-09 日本車輌製造株式会社 ピン付き弾性体ブッシュ、鉄道車両用台車、及び、弾性組立部品

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006298172A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 軸箱支持用弾性体
JP4686244B2 (ja) * 2005-04-20 2011-05-25 東洋ゴム工業株式会社 軸箱支持用弾性体
JP2007223398A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 軸箱支持用弾性体及び軸箱支持構造
JP2011251686A (ja) * 2011-09-20 2011-12-15 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 軸箱支持構造
JP2013086702A (ja) * 2011-10-20 2013-05-13 Japan Transport Engineering Co 軸箱支持装置
JP6449404B1 (ja) * 2017-09-28 2019-01-09 日本車輌製造株式会社 ピン付き弾性体ブッシュ、鉄道車両用台車、及び、弾性組立部品
JP2019064308A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 日本車輌製造株式会社 ピン付き弾性体ブッシュ、鉄道車両用台車、及び、弾性組立部品

Also Published As

Publication number Publication date
JP2879665B2 (ja) 1999-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5417348B2 (ja) 剪断ハブアイソレータ
JPH0848107A (ja) 軸受組立体及びハブ組立体
JPS6344980B2 (ja)
JP4203063B2 (ja) 防振装置
JP2002254911A (ja) 防振スリーブおよびこのようなスリーブを備えた自動車
JP4084854B2 (ja) 非駆動操舵可能な車輪用サスペンション
JP2879665B2 (ja) 鉄道車両用台車
JPH08178080A (ja) 自動車用の単一の車軸シール
JP2001080308A (ja) 車輪軸受装置
JP2001287641A (ja) 鉄道車両用空気バネ
JP2799078B2 (ja) 軸箱支持装置
JP2001527479A (ja) 非駆動スティアリング可能な車輪用サスペンション
US2830826A (en) Elastic wheel suspensions for vehicles
JPH11125290A (ja) 筒型防振装置
JP2015040617A (ja) 走行車両用弾性ブッシュの製造方法
JP3394151B2 (ja) 鉄道車両用操舵台車
JP3264416B2 (ja) 液圧緩衝器の取付ブラケット
JP2007038742A (ja) キャスター用車輪
JPH0814295A (ja) ブッシュ
JPH094673A (ja) ストラットマウント
JPS609045Y2 (ja) 車両サスペンシヨンのラバ−ブツシユ
JP4644503B2 (ja) 油圧緩衝器
JPS62297551A (ja) 鉄道車両用軸バネ
JPS58501278A (ja) タイヤと車輪の安全な組立体と方法及び組立体に使用する車輪
JP2005525518A (ja) 軸受リングとシャフトとの間の静的シール

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees