JPH10134614A - 蛍光ランプ装置および照明器具 - Google Patents
蛍光ランプ装置および照明器具Info
- Publication number
- JPH10134614A JPH10134614A JP8288286A JP28828696A JPH10134614A JP H10134614 A JPH10134614 A JP H10134614A JP 8288286 A JP8288286 A JP 8288286A JP 28828696 A JP28828696 A JP 28828696A JP H10134614 A JPH10134614 A JP H10134614A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluorescent lamp
- lamp device
- light control
- globe
- control body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 同一の蛍光ランプ装置において、グローブの
有無が選択可能な蛍光ランプ装置を提供することを目的
とする。 【解決手段】 屈曲状の放電路を形成するよう構成され
た一対の電極を有する蛍光ランプ4と、蛍光ランプ4を
保持する固定板3と、固定板3に保持されるとともに蛍
光ランプ4に電気的に接続された点灯回路51と、一端
側に口金2部を有するとともに他端側に上記点灯回路5
1を収容するように固定板3に取付けられたカバー部1
と、固定板3またはカバー部1のいずれか一方の連続面
部位に環状に形成された制光体6の取付溝32とを備え
ている蛍光ランプ装置L1およびこの蛍光ランプ装置L
1を装着した照明器具である。
有無が選択可能な蛍光ランプ装置を提供することを目的
とする。 【解決手段】 屈曲状の放電路を形成するよう構成され
た一対の電極を有する蛍光ランプ4と、蛍光ランプ4を
保持する固定板3と、固定板3に保持されるとともに蛍
光ランプ4に電気的に接続された点灯回路51と、一端
側に口金2部を有するとともに他端側に上記点灯回路5
1を収容するように固定板3に取付けられたカバー部1
と、固定板3またはカバー部1のいずれか一方の連続面
部位に環状に形成された制光体6の取付溝32とを備え
ている蛍光ランプ装置L1およびこの蛍光ランプ装置L
1を装着した照明器具である。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は屈曲したガラス管バ
ルブなどを有する蛍光ランプ装置に関する。
ルブなどを有する蛍光ランプ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】蛍光ランプは一般の白熱電球に比べて光
効率に優れ、かつ長寿命であることはよく知られてい
る。そこで蛍光ランプに白熱電球に汎用されているE2
6型口金を取付けるとともに安定器などの点灯回路部品
を組込んで、既存のソケットにそのまま装着して点灯で
きる白熱電球と互換性のある、通常電球形蛍光ランプ装
置と呼ばれているランプが製品化されている。
効率に優れ、かつ長寿命であることはよく知られてい
る。そこで蛍光ランプに白熱電球に汎用されているE2
6型口金を取付けるとともに安定器などの点灯回路部品
を組込んで、既存のソケットにそのまま装着して点灯で
きる白熱電球と互換性のある、通常電球形蛍光ランプ装
置と呼ばれているランプが製品化されている。
【0003】このE26型の口金を取付けた電球形蛍光
ランプ装置は、両端に電極を封着したガラス管バルブを
略U字形に屈曲したり、この略U字形バルブをさらにも
う一度略U字形に曲成させたいわゆる鞍形状の屈曲形の
バルブ、または複数本の直管状のガラス管バルブを連結
管を介して略U字形や略W字形に形成したコンパクト化
されている。そして、この蛍光ランプバルブおよび点灯
回路部品をカバー部に保持収容させて一体化した構成と
なっている。
ランプ装置は、両端に電極を封着したガラス管バルブを
略U字形に屈曲したり、この略U字形バルブをさらにも
う一度略U字形に曲成させたいわゆる鞍形状の屈曲形の
バルブ、または複数本の直管状のガラス管バルブを連結
管を介して略U字形や略W字形に形成したコンパクト化
されている。そして、この蛍光ランプバルブおよび点灯
回路部品をカバー部に保持収容させて一体化した構成と
なっている。
【0004】そして、この電球形蛍光ランプ装置は、そ
れぞれの用途等に応じてグローブ無しやグローブ付きの
ものが使い分けられてきている。
れぞれの用途等に応じてグローブ無しやグローブ付きの
ものが使い分けられてきている。
【0005】一般的には、グローブ無しの電球形蛍光ラ
ンプ装置は、グローブ付に比べてコンパクトであり、反
射体を有する器具内に取付け易く、反射体による配光制
御がし易い。また、蛍光ランプを例えば光拡散性のグロ
ーブで覆った電球形蛍光ランプ装置は、蛍光ランプを点
灯するとグローブにより透過光が拡散され柔らかな照明
が得られるとともに、蛍光ランプを外部からの衝撃に対
して保護することができる。
ンプ装置は、グローブ付に比べてコンパクトであり、反
射体を有する器具内に取付け易く、反射体による配光制
御がし易い。また、蛍光ランプを例えば光拡散性のグロ
ーブで覆った電球形蛍光ランプ装置は、蛍光ランプを点
灯するとグローブにより透過光が拡散され柔らかな照明
が得られるとともに、蛍光ランプを外部からの衝撃に対
して保護することができる。
【0006】また、上記電球形蛍光ランプ装置以外に、
口金の形式が異なり装置内には点灯回路部品が組込まれ
ていないコンパクト形蛍光ランプと呼ばれているランプ
がある。このコンパクト形蛍光ランプも、ガラス管を屈
曲したり複数本の直管形ガラスを連結管を介して略U字
形や略W字形にして蛍光ランプバルブを形成している。
そして、このバルブの端部に専用の基体部を有する口金
が取着され、反射体を有する器具内に装着して使用され
る。
口金の形式が異なり装置内には点灯回路部品が組込まれ
ていないコンパクト形蛍光ランプと呼ばれているランプ
がある。このコンパクト形蛍光ランプも、ガラス管を屈
曲したり複数本の直管形ガラスを連結管を介して略U字
形や略W字形にして蛍光ランプバルブを形成している。
そして、このバルブの端部に専用の基体部を有する口金
が取着され、反射体を有する器具内に装着して使用され
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のように
ランプは、グローブの有無によって用途範囲が限られて
しまい、特定種のランプを他の用途に用いることには限
界があった。
ランプは、グローブの有無によって用途範囲が限られて
しまい、特定種のランプを他の用途に用いることには限
界があった。
【0008】本発明は、同一の蛍光ランプ装置におい
て、グローブの有無が選択可能な蛍光ランプ装置を提供
することを目的とする。
て、グローブの有無が選択可能な蛍光ランプ装置を提供
することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に記載
の蛍光ランプ装置は、屈曲状の放電路を形成するよう構
成された一対の電極を有する蛍光ランプと、蛍光ランプ
を保持する固定板と、固定板に保持されるとともに蛍光
ランプに電気的に接続された点灯回路と、一端側に口金
部を有するとともに他端側に上記点灯回路を収容するよ
うに固定板に取付けられたカバー部と、固定板またはカ
バー部のいずれか一方の連続面部位に環状に形成された
制光体の取付溝とを具備していることを特徴とする。
の蛍光ランプ装置は、屈曲状の放電路を形成するよう構
成された一対の電極を有する蛍光ランプと、蛍光ランプ
を保持する固定板と、固定板に保持されるとともに蛍光
ランプに電気的に接続された点灯回路と、一端側に口金
部を有するとともに他端側に上記点灯回路を収容するよ
うに固定板に取付けられたカバー部と、固定板またはカ
バー部のいずれか一方の連続面部位に環状に形成された
制光体の取付溝とを具備していることを特徴とする。
【0010】電球形蛍光ランプ装置を構成する固定板ま
たはカバー部にグローブ等の制光体を取着することがで
きる取付溝を形成したことにより、蛍光ランプ装置はグ
ローブ等の制光体を取着しなくてもあるいは取着しても
使用することができる。例えばグローブを取付けて点灯
すれば、眩しさの少ない柔らかい雰囲気の照明が得られ
る。また、取付溝が連続面上に形成されているので、グ
ローブ無しの場合でも目立たず違和感はない。
たはカバー部にグローブ等の制光体を取着することがで
きる取付溝を形成したことにより、蛍光ランプ装置はグ
ローブ等の制光体を取着しなくてもあるいは取着しても
使用することができる。例えばグローブを取付けて点灯
すれば、眩しさの少ない柔らかい雰囲気の照明が得られ
る。また、取付溝が連続面上に形成されているので、グ
ローブ無しの場合でも目立たず違和感はない。
【0011】また、上記グローブ無しのランプ装置ある
いはグローブ付のランプ装置を、ソケット、グローブや
セード、あるいは反射体等を備えた照明器具に取付けて
点灯しても、従来と同様な発光特性および照明雰囲気が
得られる。
いはグローブ付のランプ装置を、ソケット、グローブや
セード、あるいは反射体等を備えた照明器具に取付けて
点灯しても、従来と同様な発光特性および照明雰囲気が
得られる。
【0012】また、本発明でいう制光体とは、上記光拡
散作用を奏するグローブ、発光色を変えるフィルター機
能を有するグローブやガラス管バルブの破損を防止する
ための無色透明な保護グローブ等をいい、ガラス管バル
ブの全体を完全に覆わないものであってもよい。
散作用を奏するグローブ、発光色を変えるフィルター機
能を有するグローブやガラス管バルブの破損を防止する
ための無色透明な保護グローブ等をいい、ガラス管バル
ブの全体を完全に覆わないものであってもよい。
【0013】さらに、蛍光ランプが紫外線放射をするB
Lランプであって、グローブが可視光に比べて紫外線の
透過量が多いいわゆるBLBガラス製であってもよい。
Lランプであって、グローブが可視光に比べて紫外線の
透過量が多いいわゆるBLBガラス製であってもよい。
【0014】本発明の請求項2に記載の蛍光ランプ装置
は、屈曲状の放電路を形成するよう構成された一対の電
極を有する蛍光ランプと、蛍光ランプを保持する固定板
と、固定板に保持されるとともに蛍光ランプに電気的に
接続された点灯回路と、一端側に口金部を有するととも
に他端側に上記点灯回路を収容するように固定板に取付
けられたカバー部と、固定板またはカバー部のいずれか
一方に形成された制光体を着脱自在に保持可能な保持部
とを具備していることを特徴とする。
は、屈曲状の放電路を形成するよう構成された一対の電
極を有する蛍光ランプと、蛍光ランプを保持する固定板
と、固定板に保持されるとともに蛍光ランプに電気的に
接続された点灯回路と、一端側に口金部を有するととも
に他端側に上記点灯回路を収容するように固定板に取付
けられたカバー部と、固定板またはカバー部のいずれか
一方に形成された制光体を着脱自在に保持可能な保持部
とを具備していることを特徴とする。
【0015】上記請求項1と同様な作用を奏する。
【0016】本発明の請求項3に記載の蛍光ランプ装置
は、屈曲状の放電路を形成するよう構成された一対の電
極を有する蛍光ランプと、蛍光ランプの端部側に接続固
定された基体部に端子ピンを有する口金と、口金の基体
部に形成された上記蛍光ランプを覆う制光体の保持部と
を具備していることを特徴とする。
は、屈曲状の放電路を形成するよう構成された一対の電
極を有する蛍光ランプと、蛍光ランプの端部側に接続固
定された基体部に端子ピンを有する口金と、口金の基体
部に形成された上記蛍光ランプを覆う制光体の保持部と
を具備していることを特徴とする。
【0017】コンパクト形蛍光ランプ装置を構成するG
X10q型の口金部に、グローブ等の制光体を取着する
ことができる溝等の保持部を形成したことにより、上記
請求項1と同様な作用を奏する。
X10q型の口金部に、グローブ等の制光体を取着する
ことができる溝等の保持部を形成したことにより、上記
請求項1と同様な作用を奏する。
【0018】本発明の請求項4に記載の蛍光ランプ装置
は、蛍光ランプが、1ないし複数本の曲成されたガラス
管または複数本の直管状のガラス管を連接することによ
り放電路が形成された屈曲部を有するバルブ、バルブに
設けられた一対の電極、バルブの内面に形成された蛍光
体膜、バルブ内に封入された放電媒体を備えたているこ
とを特徴とする。
は、蛍光ランプが、1ないし複数本の曲成されたガラス
管または複数本の直管状のガラス管を連接することによ
り放電路が形成された屈曲部を有するバルブ、バルブに
設けられた一対の電極、バルブの内面に形成された蛍光
体膜、バルブ内に封入された放電媒体を備えたているこ
とを特徴とする。
【0019】本発明の請求項5に記載の蛍光ランプ装置
は、制光体の取付溝および保持部が、制光体の着脱が可
能な構成であることを特徴とする。
は、制光体の取付溝および保持部が、制光体の着脱が可
能な構成であることを特徴とする。
【0020】グローブなどの制光体の着脱が可能であれ
ば、グローブの有無を選択することができ、特定種のラ
ンプを種々の用途に適用できる。
ば、グローブの有無を選択することができ、特定種のラ
ンプを種々の用途に適用できる。
【0021】本発明の請求項6に記載の蛍光ランプ装置
は、制光体の着脱手段が螺合であることを特徴とする。
は、制光体の着脱手段が螺合であることを特徴とする。
【0022】互いの係合が刻設されたねじであれば、そ
の着脱はたとえばグローブ等を回すだけの簡単な操作で
行うことができる。
の着脱はたとえばグローブ等を回すだけの簡単な操作で
行うことができる。
【0023】本発明の請求項7に記載の蛍光ランプ装置
は、制光体の着脱手段が凹凸係合であることを特徴とす
る。
は、制光体の着脱手段が凹凸係合であることを特徴とす
る。
【0024】制光体の着脱を、少々の力を加えることに
よって行うことができる。
よって行うことができる。
【0025】本発明の請求項8に記載の蛍光ランプ装置
は、制光体の着脱手段がねじ係止であることを特徴とす
る。
は、制光体の着脱手段がねじ係止であることを特徴とす
る。
【0026】ねじの締、緩によって行うことができる。
【0027】本発明の請求項9に記載の蛍光ランプ装置
は、請求項1ないし請求項8のいずれか一に記載の蛍光
ランプ装置と、このランプ装置の固定板、カバー部また
は基体部のいずれかに形成された取付溝または保持部に
取着された制光体とを具備していることを特徴とする。
は、請求項1ないし請求項8のいずれか一に記載の蛍光
ランプ装置と、このランプ装置の固定板、カバー部また
は基体部のいずれかに形成された取付溝または保持部に
取着された制光体とを具備していることを特徴とする。
【0028】蛍光ランプ装置の固定板、カバー部または
口金のいずれかに形成された取付溝または保持部に制光
体を取着したランプ装置は、上記請求項1ないし請求項
8に記載したと同様な作用を奏する。
口金のいずれかに形成された取付溝または保持部に制光
体を取着したランプ装置は、上記請求項1ないし請求項
8に記載したと同様な作用を奏する。
【0029】本発明の請求項10に記載の照明器具は、
器具本体と、この器具本体に設けられたソケットと、こ
のソケットに装着された請求項1ないし請求項9のいず
れか一に記載の蛍光ランプ装置とを具備していることを
特徴とする。
器具本体と、この器具本体に設けられたソケットと、こ
のソケットに装着された請求項1ないし請求項9のいず
れか一に記載の蛍光ランプ装置とを具備していることを
特徴とする。
【0030】カバー部の有無に拘らず請求項1ないし請
求項9のいずれか一に記載の蛍光ランプ装置は、上記請
求項1ないし請求項9に記載したと同様な作用を奏す
る。
求項9のいずれか一に記載の蛍光ランプ装置は、上記請
求項1ないし請求項9に記載したと同様な作用を奏す
る。
【0031】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は電球形蛍光ランプ装置L1
の斜視図、図2は図1において制光体(グローブ)が装
着された状態の要部の断面正面図である。
を参照して説明する。図1は電球形蛍光ランプ装置L1
の斜視図、図2は図1において制光体(グローブ)が装
着された状態の要部の断面正面図である。
【0032】図中1はカバー部で、このカバー部1はP
BT樹脂などの電気絶縁性の耐熱性合成樹脂材料で形成
され、その一端に形成された小径の円筒状部(図示しな
い。)の外周にはE26型の口金2が取付けられてい
る。
BT樹脂などの電気絶縁性の耐熱性合成樹脂材料で形成
され、その一端に形成された小径の円筒状部(図示しな
い。)の外周にはE26型の口金2が取付けられてい
る。
【0033】また、カバー部1の他端側はドーム状をな
し下方には円筒状部11が形成され、この円筒状部11
の開口部にはPBT樹脂などの耐熱性合成樹脂材料で形
成した円皿形をした固定板3が開口部を塞ぐようにして
固定されている。この固定板3の固定は接着剤(図示し
ない。)や両者に形成した係止凹凸部(図示しない。)
の係合により行われる。
し下方には円筒状部11が形成され、この円筒状部11
の開口部にはPBT樹脂などの耐熱性合成樹脂材料で形
成した円皿形をした固定板3が開口部を塞ぐようにして
固定されている。この固定板3の固定は接着剤(図示し
ない。)や両者に形成した係止凹凸部(図示しない。)
の係合により行われる。
【0034】また、4は蛍光ランプで、ガラス管バルブ
41を略U字形に屈曲したものを2本連結管(図示しな
い。)を介し接続された直管部を4本連通した放電路を
有し、その両端部にフィラメントコイルからなる電極
(図示しない。)が設けられている。また、ガラス管バ
ルブ41の内面に蛍光体膜(図示しない。)が形成され
内部に放電媒体として水銀およびアルゴンなどの希ガス
が封入されている。
41を略U字形に屈曲したものを2本連結管(図示しな
い。)を介し接続された直管部を4本連通した放電路を
有し、その両端部にフィラメントコイルからなる電極
(図示しない。)が設けられている。また、ガラス管バ
ルブ41の内面に蛍光体膜(図示しない。)が形成され
内部に放電媒体として水銀およびアルゴンなどの希ガス
が封入されている。
【0035】そして、円皿形をした上記固定板3の中央
寄りには、3〜4ケ(3ケは両バルブ41、41の連結
部側が同じ筒部31に入る場合がある。)のバルブ取付
筒部31、31、…が、また、外周側の連続した面には
制光体6取付け用の円環状の取付溝32が形成されてい
る。そして、上記バルブ取付筒部31、31、…内には
バルブ41の端部42、42が差し込まれ、シリコーン
系などの熱硬化性接着剤43を介して両者は接合固定さ
れている。(なお、両バルブ41、41の全部の端部4
2、42が固定されていなくてもよい。) また、カバー部1の内部には点灯回路51を構成する、
例えばトランジスタインバータを用いた高周波点灯用の
回路部品52、…を実装した配線基板5等が収容されて
いるとともに、この配線基板5には上記蛍光ランプ4の
外部リード線44、44が電気的に接続されている。
寄りには、3〜4ケ(3ケは両バルブ41、41の連結
部側が同じ筒部31に入る場合がある。)のバルブ取付
筒部31、31、…が、また、外周側の連続した面には
制光体6取付け用の円環状の取付溝32が形成されてい
る。そして、上記バルブ取付筒部31、31、…内には
バルブ41の端部42、42が差し込まれ、シリコーン
系などの熱硬化性接着剤43を介して両者は接合固定さ
れている。(なお、両バルブ41、41の全部の端部4
2、42が固定されていなくてもよい。) また、カバー部1の内部には点灯回路51を構成する、
例えばトランジスタインバータを用いた高周波点灯用の
回路部品52、…を実装した配線基板5等が収容されて
いるとともに、この配線基板5には上記蛍光ランプ4の
外部リード線44、44が電気的に接続されている。
【0036】また、6は制光体で、2本の略U字型をな
す蛍光ランプ4を覆うよう形成された一端が開口し先端
部が半球状をなす光拡散性を有する合成樹脂やガラス製
のグローブである。このグローブ6は開口部61を上記
固定板3の円環状の凹部32内に差込み、隙間にシリコ
ーン系などの熱硬化性接着剤62を充填して接合固定す
ることができる。
す蛍光ランプ4を覆うよう形成された一端が開口し先端
部が半球状をなす光拡散性を有する合成樹脂やガラス製
のグローブである。このグローブ6は開口部61を上記
固定板3の円環状の凹部32内に差込み、隙間にシリコ
ーン系などの熱硬化性接着剤62を充填して接合固定す
ることができる。
【0037】そして、このような構成の電球形蛍光ラン
プ装置L1は、たとえば図1の上半分に示すグローブ6
無しの状態で点灯すれば、従来と同様な発光特性および
照明雰囲気が得られる。
プ装置L1は、たとえば図1の上半分に示すグローブ6
無しの状態で点灯すれば、従来と同様な発光特性および
照明雰囲気が得られる。
【0038】また、固定板3の連続面に形成した円環状
の取付溝32に光拡散性を付与したグローブ6の開口部
61を差込み接着剤62を充填して固定すれば、グロー
ブ6付の蛍光ランプ装置L1が得られる。そして、この
グローブ6付の蛍光ランプ装置L1を点灯すれば、蛍光
ランプ4からの放射光はグローブ6を透過することによ
って拡散され柔らかな雰囲気の照明が得られる。
の取付溝32に光拡散性を付与したグローブ6の開口部
61を差込み接着剤62を充填して固定すれば、グロー
ブ6付の蛍光ランプ装置L1が得られる。そして、この
グローブ6付の蛍光ランプ装置L1を点灯すれば、蛍光
ランプ4からの放射光はグローブ6を透過することによ
って拡散され柔らかな雰囲気の照明が得られる。
【0039】また、上記グローブ6無しのランプ装置L
1あるいはグローブ6付のランプ装置L1を、ソケッ
ト、グローブやセード、あるいは反射鏡等を備えた照明
器具に取付けて点灯しても、従来と同様な発光特性およ
び照明雰囲気が得られる。また、グローブ6の取着を接
着剤62により行っているので作業を容易に行うことが
できる。
1あるいはグローブ6付のランプ装置L1を、ソケッ
ト、グローブやセード、あるいは反射鏡等を備えた照明
器具に取付けて点灯しても、従来と同様な発光特性およ
び照明雰囲気が得られる。また、グローブ6の取着を接
着剤62により行っているので作業を容易に行うことが
できる。
【0040】また、本発明の利点は、一つの蛍光ランプ
装置で容易に2種以上の発光特性が得られその用途を広
げることができる。また、グローブ6取付け用の取付溝
32は、固定板3の連続面に形成してあるのでグローブ
6無しの場合であっても目立たず違和感もなく、デザイ
ン上でも好ましい。
装置で容易に2種以上の発光特性が得られその用途を広
げることができる。また、グローブ6取付け用の取付溝
32は、固定板3の連続面に形成してあるのでグローブ
6無しの場合であっても目立たず違和感もなく、デザイ
ン上でも好ましい。
【0041】また、図3ないし図5は本発明の電球形蛍
光ランプ装置の他の実施の形態を示し、図1および図2
の実施の形態と同一部分には同一の符号を付してその説
明は省略する。図3(a)は、一部断面正面図、図3
(b)は要部(係合部)の拡大断面図、図3(c)は要
部(係合部)の拡大正面図である。この図3のものは、
蛍光ランプ4のバルブ41形状が1本のガラス管を略U
字型に曲成したものをさらにもう一度屈曲した鞍型をな
し、また、カバー部1先端の開口部と制光体であるグロ
ーブ6の開口部との係合部16は、それぞれにねじ部1
3、63が設けられていて、両者は螺合によって組立て
られている。
光ランプ装置の他の実施の形態を示し、図1および図2
の実施の形態と同一部分には同一の符号を付してその説
明は省略する。図3(a)は、一部断面正面図、図3
(b)は要部(係合部)の拡大断面図、図3(c)は要
部(係合部)の拡大正面図である。この図3のものは、
蛍光ランプ4のバルブ41形状が1本のガラス管を略U
字型に曲成したものをさらにもう一度屈曲した鞍型をな
し、また、カバー部1先端の開口部と制光体であるグロ
ーブ6の開口部との係合部16は、それぞれにねじ部1
3、63が設けられていて、両者は螺合によって組立て
られている。
【0042】この電球形蛍光ランプ装置L2も、もちろ
んグローブ6無しであっても、図示のようにグローブ6
付きであっても点灯には差支えなく、この蛍光ランプ装
置L2も適宜の照明器具に装着して所望の発光特性を得
ることができる。また、グローブ6の取着を螺合接続と
しているので、カバー部1またはグローブ6を捩じるこ
とによって着脱が可能であり、作業が容易に行える。
んグローブ6無しであっても、図示のようにグローブ6
付きであっても点灯には差支えなく、この蛍光ランプ装
置L2も適宜の照明器具に装着して所望の発光特性を得
ることができる。また、グローブ6の取着を螺合接続と
しているので、カバー部1またはグローブ6を捩じるこ
とによって着脱が可能であり、作業が容易に行える。
【0043】また、図4(a)は電球形蛍光ランプ装置
L3の一部断面正面図、図4(b)は要部(係合部)の
拡大断面図、図4(c)は要部(係合部)の拡大正面図
である。この図4のものは、カバー部1の開口部の複数
箇所に凹部14が、有底円筒状のグローブ6の開口部の
上記凹部14と対応する箇所にはテーパー面を有する凸
部64が設けられている。
L3の一部断面正面図、図4(b)は要部(係合部)の
拡大断面図、図4(c)は要部(係合部)の拡大正面図
である。この図4のものは、カバー部1の開口部の複数
箇所に凹部14が、有底円筒状のグローブ6の開口部の
上記凹部14と対応する箇所にはテーパー面を有する凸
部64が設けられている。
【0044】この電球形蛍光ランプ装置L3でグローブ
6が必要な場合は、カバー部1の開口部の凹部14にグ
ローブ6の凸部64を合わせいずれかを押圧することに
よって両者の係合が行える。また、係合を解く場合は、
カバー部1またはグローブ6を力強く引っ張ることによ
って両者の係止を外せばよい。
6が必要な場合は、カバー部1の開口部の凹部14にグ
ローブ6の凸部64を合わせいずれかを押圧することに
よって両者の係合が行える。また、係合を解く場合は、
カバー部1またはグローブ6を力強く引っ張ることによ
って両者の係止を外せばよい。
【0045】また、図5は電球形蛍光ランプ装置L4の
一部断面正面図である。この図5のものは、半球状をな
すカバー部1の開口部側の折曲縁部17に、半球状のグ
ローブ6の折曲縁部67が重合され、両者はねじ65、
…によって固定されている。この電球形蛍光ランプ装置
L4の場合も、もちろんグローブ6無しであっても、図
示のようにグローブ6付きであっても点灯には差支えな
く、この蛍光ランプ装置L4も適宜の照明器具、使用目
的や所望の発光特性に応じて使うことができる。また、
グローブ6の取着をねじ65、…により行っているので
着脱が容易で作業性がよい。
一部断面正面図である。この図5のものは、半球状をな
すカバー部1の開口部側の折曲縁部17に、半球状のグ
ローブ6の折曲縁部67が重合され、両者はねじ65、
…によって固定されている。この電球形蛍光ランプ装置
L4の場合も、もちろんグローブ6無しであっても、図
示のようにグローブ6付きであっても点灯には差支えな
く、この蛍光ランプ装置L4も適宜の照明器具、使用目
的や所望の発光特性に応じて使うことができる。また、
グローブ6の取着をねじ65、…により行っているので
着脱が容易で作業性がよい。
【0046】また、図6は本発明の蛍光ランプ装置の他
の実施の形態を示す一部断面正面図で、図1ないし図5
の実施の形態と同一部分には同一の符号を付してその説
明は省略する。
の実施の形態を示す一部断面正面図で、図1ないし図5
の実施の形態と同一部分には同一の符号を付してその説
明は省略する。
【0047】上述した実施の形態のランプ装置L1〜L
4が電球形蛍光ランプ装置であるのに対して、図6はコ
ンパクト形蛍光ランプと呼ばれるものであって、口金2
の形状が異なるとともにこのランプ装置L5には点灯回
路が組込まれていない。
4が電球形蛍光ランプ装置であるのに対して、図6はコ
ンパクト形蛍光ランプと呼ばれるものであって、口金2
の形状が異なるとともにこのランプ装置L5には点灯回
路が組込まれていない。
【0048】このランプ装置L5の口金2はGX10q
型が用いられていて、制光体であるグローブ6は横断面
方向には略四角形の角筒状をなしている。そして、この
グローブ6は開口部61が、口金2を構成する基体部2
1の周縁部に形成した段状の取付溝(保持部)22にシ
リコーン系などの熱硬化性接着剤62を介して接合固定
されている。図中23は端子ピンである。
型が用いられていて、制光体であるグローブ6は横断面
方向には略四角形の角筒状をなしている。そして、この
グローブ6は開口部61が、口金2を構成する基体部2
1の周縁部に形成した段状の取付溝(保持部)22にシ
リコーン系などの熱硬化性接着剤62を介して接合固定
されている。図中23は端子ピンである。
【0049】このコンパクト形蛍光ランプL5は、点灯
器具等のソケットに取付けられ点灯回路装置を介して点
灯される。そして、このランプ装置L5の場合も、グロ
ーブ6無しであっても、図示のようにグローブ6付きで
あっても点灯には差支えなく、この蛍光ランプ装置L5
の適宜の照明器具、使用目的や所望の発光特性に応じて
使うことができる。また、グローブ6の取着を接着剤6
2により行っているので作業を容易に行うことができ
る。もちろん、接着剤43を用いずに、凹凸による係合
等その着脱が容易に行える構成であってもよい。
器具等のソケットに取付けられ点灯回路装置を介して点
灯される。そして、このランプ装置L5の場合も、グロ
ーブ6無しであっても、図示のようにグローブ6付きで
あっても点灯には差支えなく、この蛍光ランプ装置L5
の適宜の照明器具、使用目的や所望の発光特性に応じて
使うことができる。また、グローブ6の取着を接着剤6
2により行っているので作業を容易に行うことができ
る。もちろん、接着剤43を用いずに、凹凸による係合
等その着脱が容易に行える構成であってもよい。
【0050】なお、本発明は上記実施の形態に記載した
ものに限定されない。たとえば、ランプや回路部品を保
持する固定板や口金接続部あるいはカバー部の構成は、
ランプの形状や組込む部品等に応じて種々変形してても
よい。また、温度上昇が高いランプ装置にあっては、カ
バー部や固定板等に放熱用の通風孔を形成しておいても
よい。
ものに限定されない。たとえば、ランプや回路部品を保
持する固定板や口金接続部あるいはカバー部の構成は、
ランプの形状や組込む部品等に応じて種々変形してても
よい。また、温度上昇が高いランプ装置にあっては、カ
バー部や固定板等に放熱用の通風孔を形成しておいても
よい。
【0051】また、蛍光ランプのバルブも実施形状に限
らず、1本のガラス管で屈曲部を形成しても、複数本の
ガラス管で屈曲部を形成したものでもよく、固定板との
関係において単なる略U字形状や略W字形状あるいは略
U字形状のバルブを円周状に配置したものであっても差
支えない。
らず、1本のガラス管で屈曲部を形成しても、複数本の
ガラス管で屈曲部を形成したものでもよく、固定板との
関係において単なる略U字形状や略W字形状あるいは略
U字形状のバルブを円周状に配置したものであっても差
支えない。
【0052】さらに、ランプの点灯回路装置も、高周波
点灯方式に限らず、他の方式による点灯であってもよ
い。さらに、点灯回路装置を構成する点灯回路部品は配
線基板を用いることなく固定板に設けられていてもよ
い。
点灯方式に限らず、他の方式による点灯であってもよ
い。さらに、点灯回路装置を構成する点灯回路部品は配
線基板を用いることなく固定板に設けられていてもよ
い。
【0053】さらにまた、屈曲したり接合したランプの
ガラス管バルブが、振動や衝撃等により隣接部分と接触
したり、グローブ等の制光体と接触して破損するのを防
ぐために、図3に示すようにバルブ41に透明なシリコ
ーンリング71を装着したり、図4に示すようにバルブ
41、41間や図5に示すようにバルブ41とグローブ
6との間に透明なシリコーン72を塗るなどしておいて
も差支えない。
ガラス管バルブが、振動や衝撃等により隣接部分と接触
したり、グローブ等の制光体と接触して破損するのを防
ぐために、図3に示すようにバルブ41に透明なシリコ
ーンリング71を装着したり、図4に示すようにバルブ
41、41間や図5に示すようにバルブ41とグローブ
6との間に透明なシリコーン72を塗るなどしておいて
も差支えない。
【0054】
【発明の効果】本発明の請求項1ないし請求項3の記載
によれば、従来と同様な発光特性が得られるほか、一つ
のランプ装置で用途に応じる等して簡単に2種以上の所
望の発光特性を得ることができる。また、その切替え作
業を容易に行うことができる。すなわち、一つの蛍光ラ
ンプ装置で容易に2種以上の発光特性が得られその用途
を広げることができるとともにグローブ無しの場合であ
っても目立たず違和感のないデザイン上でも好ましい蛍
光ランプ装置を提供することができる。
によれば、従来と同様な発光特性が得られるほか、一つ
のランプ装置で用途に応じる等して簡単に2種以上の所
望の発光特性を得ることができる。また、その切替え作
業を容易に行うことができる。すなわち、一つの蛍光ラ
ンプ装置で容易に2種以上の発光特性が得られその用途
を広げることができるとともにグローブ無しの場合であ
っても目立たず違和感のないデザイン上でも好ましい蛍
光ランプ装置を提供することができる。
【0055】本発明の請求項4の記載によれば、ランプ
を構成するガラス管バルブは従来と何等変わらないもの
が使用できる。
を構成するガラス管バルブは従来と何等変わらないもの
が使用できる。
【0056】本発明の請求項5の記載によれば、グロー
ブなどの制光体の着脱が可能であるので、一つのランプ
でもって種々の用途に適応した照明を提供することがで
きる。 本発明の請求項6ないし請求項8の記載によれ
ば、その着脱は簡単な操作で行うことができる。
ブなどの制光体の着脱が可能であるので、一つのランプ
でもって種々の用途に適応した照明を提供することがで
きる。 本発明の請求項6ないし請求項8の記載によれ
ば、その着脱は簡単な操作で行うことができる。
【0057】本発明の請求項9に記載によれば、上記請
求項1ないし請求項8に記載したと同様な効果を奏す
る。
求項1ないし請求項8に記載したと同様な効果を奏す
る。
【0058】本発明の請求項10に記載によれば、上記
請求項1ないし請求項9のいずれか一に記載した蛍光ラ
ンプ装置を装着しているので、上記請求項1ないし請求
項9に記載と同様な効果を奏する。
請求項1ないし請求項9のいずれか一に記載した蛍光ラ
ンプ装置を装着しているので、上記請求項1ないし請求
項9に記載と同様な効果を奏する。
【図1】本発明の実施の形態の電球形蛍光ランプ装置を
示す斜視図である。
示す斜視図である。
【図2】図1において制光体(グローブ)が装着された
状態の要部の断面正面図である。
状態の要部の断面正面図である。
【図3】本発明の他の実施の形態の電球形蛍光ランプ装
置を示し、(a)は一部断面正面図、(b)は要部(係
合部)の拡大断面図、(c)は要部(係合部)の拡大正
面図である。
置を示し、(a)は一部断面正面図、(b)は要部(係
合部)の拡大断面図、(c)は要部(係合部)の拡大正
面図である。
【図4】本発明の他の実施の形態の電球形蛍光ランプ装
置を示し、(a)は一部断面正面図、(b)は要部(係
合部)の拡大断面図、(c)は要部(係合部)の拡大正
面図である。
置を示し、(a)は一部断面正面図、(b)は要部(係
合部)の拡大断面図、(c)は要部(係合部)の拡大正
面図である。
【図5】本発明の他の実施の形態の電球形蛍光ランプ装
置を示す一部断面正面図である。
置を示す一部断面正面図である。
【図6】本発明の実施の形態のコンパクト形蛍光ランプ
装置を示す一部断面正面図である。
装置を示す一部断面正面図である。
L1、L2、L3、L4:電球形蛍光ランプ装置 L5:コンパクト形蛍光ランプ装置 1:カバー部 11:円筒状部 13:ねじ部 14:凹部 2:口金 3:固定板 32:取付溝(係合部) 4:蛍光ランプ 41:ガラス管バルブ 51:点灯回路部品 52:点灯回路 6:制光体(グローブ) 61:開口部
Claims (10)
- 【請求項1】 屈曲状の放電路を形成するよう構成され
た一対の電極を有する蛍光ランプと;蛍光ランプを保持
する固定板と;固定板に保持されるとともに蛍光ランプ
に電気的に接続された点灯回路と;一端側に口金部を有
するとともに他端側に上記点灯回路を収容するように固
定板に取付けられたカバー部と;固定板またはカバー部
のいずれか一方の連続面部位に環状に形成された制光体
の取付溝と;を具備していることを特徴とする蛍光ラン
プ装置。 - 【請求項2】 屈曲状の放電路を形成するよう構成され
た一対の電極を有する蛍光ランプと;蛍光ランプを保持
する固定板と;固定板に保持されるとともに蛍光ランプ
に電気的に接続された点灯回路と;一端側に口金部を有
するとともに他端側に上記点灯回路を収容するように固
定板に取付けられたカバー部と;固定板またはカバー部
のいずれか一方に形成された制光体を着脱自在に保持可
能な保持部と;を具備していることを特徴とする蛍光ラ
ンプ装置。 - 【請求項3】 屈曲状の放電路を形成するよう構成され
た一対の電極を有する蛍光ランプと;蛍光ランプの端部
側に接続固定された基体部に端子ピンを有する口金と;
基体部に形成された上記蛍光ランプを覆う制光体の保持
部と;を具備していることを特徴とする蛍光ランプ装
置。 - 【請求項4】 蛍光ランプは、1ないし複数本の曲成さ
れたガラス管または複数本の直管状のガラス管を連接す
ることにより放電路が形成された屈曲部を有するバル
ブ、バルブに設けられた一対の電極、バルブの内面に形
成された蛍光体膜、バルブ内に封入された放電媒体を備
えたていることを特徴とする請求項1ないし請求項3の
いずれか一に記載の蛍光ランプ装置。 - 【請求項5】 制光体の取付溝および保持部は、制光体
の着脱が可能な構成であることを特徴とする請求項1な
いし請求項3のいずれか一に記載の蛍光ランプ装置。 - 【請求項6】 制光体の着脱手段が螺合であることを特
徴とする請求項5に記載の蛍光ランプ装置。 - 【請求項7】 制光体の着脱手段が凹凸係合であること
を特徴とする請求項5に記載の蛍光ランプ装置。 - 【請求項8】 制光体の着脱手段がねじ係止であること
を特徴とする請求項5に記載の蛍光ランプ装置。 - 【請求項9】 請求項1ないし請求項8のいずれか一に
記載の蛍光ランプ装置と;このランプ装置の固定板、カ
バー部または基体部のいずれかに形成された取付溝また
は保持部に取着された制光体と;を具備していることを
特徴とする蛍光ランプ装置。 - 【請求項10】 器具本体と;この器具本体に設けられ
たソケットと;このソケットに装着された請求項1ない
し請求項9のいずれか一に記載の蛍光ランプ装置と;を
具備していることを特徴とする照明器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8288286A JPH10134614A (ja) | 1996-10-30 | 1996-10-30 | 蛍光ランプ装置および照明器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8288286A JPH10134614A (ja) | 1996-10-30 | 1996-10-30 | 蛍光ランプ装置および照明器具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10134614A true JPH10134614A (ja) | 1998-05-22 |
Family
ID=17728200
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8288286A Pending JPH10134614A (ja) | 1996-10-30 | 1996-10-30 | 蛍光ランプ装置および照明器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10134614A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003083896A1 (fr) * | 2002-03-28 | 2003-10-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Lampe fluorescente compacte a regulation automatique par ballast, lampe fluorescente et tube en verre helicoidal |
CN102213371A (zh) * | 2010-04-09 | 2011-10-12 | 亿光电子工业股份有限公司 | 灯具结构 |
CN103292190A (zh) * | 2013-06-18 | 2013-09-11 | 上海鼎晖科技有限公司 | Led芯片u型管散热节能灯 |
JP2014514904A (ja) * | 2011-03-29 | 2014-06-19 | ユーリ・フェリコヴィッチ・ヴェルニコフスキー | 熱電クラスター、それを動作させるための方法、それに基づく熱電駆動部、発電機(変形)およびヒートポンプ(変形)に前記クラスターでの能動素子を接続するためのデバイス |
JP2014235956A (ja) * | 2013-06-05 | 2014-12-15 | 三菱電機株式会社 | 照明ランプ本体、照明ランプ及び照明装置 |
-
1996
- 1996-10-30 JP JP8288286A patent/JPH10134614A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003083896A1 (fr) * | 2002-03-28 | 2003-10-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Lampe fluorescente compacte a regulation automatique par ballast, lampe fluorescente et tube en verre helicoidal |
US7132799B2 (en) | 2002-03-28 | 2006-11-07 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Compact self-ballasted fluorescent lamp, fluorescent lamp and helical glass tube |
CN100355009C (zh) * | 2002-03-28 | 2007-12-12 | 松下电器产业株式会社 | 小型自镇流荧光灯、荧光灯及螺旋形玻璃管的制造方法 |
CN102213371A (zh) * | 2010-04-09 | 2011-10-12 | 亿光电子工业股份有限公司 | 灯具结构 |
JP2014514904A (ja) * | 2011-03-29 | 2014-06-19 | ユーリ・フェリコヴィッチ・ヴェルニコフスキー | 熱電クラスター、それを動作させるための方法、それに基づく熱電駆動部、発電機(変形)およびヒートポンプ(変形)に前記クラスターでの能動素子を接続するためのデバイス |
JP2014235956A (ja) * | 2013-06-05 | 2014-12-15 | 三菱電機株式会社 | 照明ランプ本体、照明ランプ及び照明装置 |
CN103292190A (zh) * | 2013-06-18 | 2013-09-11 | 上海鼎晖科技有限公司 | Led芯片u型管散热节能灯 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20050184667A1 (en) | CCFL illuminated device and method of use | |
WO1998057354A1 (fr) | Lampe fluorescente, lampe fluorescente compacte a lumiere mixte et equipement d'eclairage | |
JP4257620B2 (ja) | 電球形蛍光ランプおよび照明装置 | |
JP2005123200A (ja) | 電球形蛍光ランプ | |
JP4560794B2 (ja) | 蛍光ランプ装置及び照明器具 | |
JP4126527B2 (ja) | 電球形蛍光ランプ | |
JPH10134614A (ja) | 蛍光ランプ装置および照明器具 | |
JP3873360B2 (ja) | 蛍光ランプ装置および照明器具 | |
WO2007007653A1 (ja) | 電球形蛍光ランプおよび照明装置 | |
JP2008059899A (ja) | 電球形蛍光ランプおよび照明器具 | |
JP2009224222A (ja) | 電球形蛍光ランプおよび照明器具 | |
JP2004185997A (ja) | 電球形蛍光ランプ | |
JP2008226814A (ja) | 電球形蛍光ランプおよび照明器具 | |
JP2000285712A (ja) | 電球形蛍光ランプおよび照明器具 | |
JP4337057B2 (ja) | 電球形蛍光ランプおよび照明装置 | |
JP2000100204A (ja) | 照明装置 | |
JP3846520B2 (ja) | 電球形蛍光ランプ | |
JPS6336562Y2 (ja) | ||
JP3214633B2 (ja) | ハロゲン電球 | |
JP2006080015A (ja) | 蛍光ランプ装置及び照明器具 | |
JPH0997589A (ja) | 電球形蛍光ランプ装置および照明装置 | |
JP2009158438A (ja) | 電球形蛍光ランプ | |
JP2010182487A (ja) | 電球形蛍光ランプおよび照明器具 | |
JP2003281901A (ja) | 電球形蛍光ランプおよび照明器具 | |
JP2010080068A (ja) | 電球形蛍光ランプおよび照明装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050830 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20051227 |