JPH10130362A - ポリオレフィンとポリウレタン、コポリエステル、又はコポリアミドとの新規なブロックコポリマー、及びそれらの使用 - Google Patents

ポリオレフィンとポリウレタン、コポリエステル、又はコポリアミドとの新規なブロックコポリマー、及びそれらの使用

Info

Publication number
JPH10130362A
JPH10130362A JP9214210A JP21421097A JPH10130362A JP H10130362 A JPH10130362 A JP H10130362A JP 9214210 A JP9214210 A JP 9214210A JP 21421097 A JP21421097 A JP 21421097A JP H10130362 A JPH10130362 A JP H10130362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polar
block copolymer
thermoplastic elastomer
weight
blend
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9214210A
Other languages
English (en)
Inventor
Jacques Horrion
ジャック・オリオン
Trazollah Ouhadi
トラゾラー・ウアディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced Elastomer Systems LP
Original Assignee
Advanced Elastomer Systems LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced Elastomer Systems LP filed Critical Advanced Elastomer Systems LP
Publication of JPH10130362A publication Critical patent/JPH10130362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/62Polymers of compounds having carbon-to-carbon double bonds
    • C08G18/6204Polymers of olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/006Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to block copolymers containing at least one sequence of polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/06Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/005Modified block copolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • C08L53/025Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes modified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08L67/025Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • C08L75/06Polyurethanes from polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J151/00Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J151/006Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers grafted on to block copolymers containing at least one sequence of polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J151/00Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J151/06Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J153/00Adhesives based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J153/00Adhesives based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J153/02Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • C08L2205/035Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend containing four or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/08Polymer mixtures characterised by other features containing additives to improve the compatibility between two polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Polyamides (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 機械的特性が改良されたブロックコポリマー
を提供する。 【解決手段】 本発明は、化学的に修飾されたポリオレ
フィン及び熱可塑性ポリウレタン、コポリエステル又は
コポリアミドからなる新規なブロックコポリマー、前記
ブロックコポリマーの製造方法、及び極性及び非極性熱
可塑性エラストマーのブレンドを相溶化するために使用
する方法に関する。本発明のブロックコポリマーはさら
に熱可塑性エラストマーの種々の極性エンジニアリンク
レジンへの接着性を促進するために使用され得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は化学的に修飾された
ポリオレフィン、極性熱可塑性ポリウレタン(TP
U)、コポリエステル、又はコポリアミドのブロックコ
ポリマー、それらの製造方法、及び熱可塑性エラストマ
ーブレンドの相溶化のための方法に関する。さらに、本
発明は、本発明のブロックコポリマーを使用して、熱可
塑性エラストマー(TPE)の種々の極性エンジニアリ
ングレジンへの接着性を促進する方法にも関する。
【0002】
【従来の技術】熱可塑性エラストマーは、本質的に極性
(例えば、コポリエステル、コポリアミド、ポリウレタ
ン)又は非極性(例えば、PP、PEのようなポリオレ
フィン性熱可塑性プラスチックと、例えば、EPM、E
PDM、NR、BDのようなポリオレフィンゴムのブレ
ンドであって、十分に又は部分的にゴム相が加硫されて
いるブレンド、すなわち、いわゆるDVA、SEBSポ
リマーなど)であり得る。2つ以上の極性TPE又は2
つ以上の非極性TPEのブレンドは、特性に重大な損失
を与えることなくブレンドされるが、これは、その溶解
パラメーターが近接し、そのため、それらの混合は相溶
性/混和性であるためである。例えば、米国特許第4,
409,365号は、PP/EPDM DVA(非極
性)及びPP/NBR DVA(非極性)のブレンド
を、通常の熱可塑性成分を有するという条件の下で開示
している。
【0003】極性及び非極性TPEのブレンドを製造す
る場合、状況は完全に異なる。固有の相溶性のために、
成分間には乏しい界面接着性が存在し、その結果、全体
として乏しい機械的特性となる。この問題を軽減するた
めに、相溶化剤が通常ブレンド中へ混合される。特に、
2つの相の界面に位置する場合、相溶化剤は両方の相中
へ強力に繋ぎ止められることを通じ、両方の相を連結さ
せることによって界面接着性を改良する。得られた組成
物は、改良された機械的特性を有する。相溶化剤の設計
/選択は、ブレンド中の効果を最大にさせることが重要
である。各セグメントが一つの相と相溶性/混和性であ
るブロックコポリマーが好ましい。
【0004】米国特許第4,883,837号は、非極性
ポリオレフィン及び極性熱可塑性ポリウレタンを含む相
溶化されたブレンドであって、相溶化させる量の少なく
とも一種の修飾されたポリオレフィンで相溶化させたブ
レンドを開示している。修飾されたポリオレフィンは非
極性ポリオレフィン及び極性熱可塑性ポリウレタンの間
の不溶性を解決するために使用される。相溶化に用いる
修飾されたポリオレフィンは、カルボン酸、カルボン酸
エステル、カルボン酸無水物、カルボン酸塩、アミン、
エポキシ、ヒドロキシ及びアシロキシからなるクラスか
ら選択された官能基を主要な側鎖に有するランダム、ブ
ロック又はグラフトオレフィンコポリマーとして定義さ
れる。好ましくは、マレイン酸無水物修飾されたポリオ
レフィンである。このような修飾されたポリオレフィン
は10乃至35重量%の量で前記組成物中に含有され
る。
【0005】米国特許第4,975,207号は、熱可塑
性エラストマーポリウレタンの特に低温での耐衝撃特
性、溶融加工特性、及び寸法安定化を改良するために、
補強され得るカルボニル修飾されたポリオレフィンの使
用を開示している。カルボニル修飾されたポリオレフィ
ンは、2乃至6の炭素原子を有する一つ以上のモノマー
と1乃至8の炭素原子を有するカルボニル基から製造さ
れたホモポリマー又はコポリマーである。カルボニル修
飾されたポリオレフィンの量は、一般に、熱可塑性ポリ
ウレタンエラストマー100重量部に対して1乃至30
重量部である。
【0006】米国特許第5,149,739号は、曲げ弾
性率、曲げ強さ、及び改良された溶融加工性のような改
良された特性を有する熱可塑性エラストマーポリウレタ
ンを開示している。ポリウレタンは、修飾されていない
及び/又は修飾されたポリオレフィンのいずれか、及び
任意に補強する繊維を含む。修飾されたポリオレフィン
は2乃至6の炭素原子を有する一つ以上のモノマーから
製造され、カルボニル化合物を含むホモポリマー又はコ
ポリマー主鎖を含むグラフトコポリマーである。修飾さ
れた及び/又は修飾されていないポリオレフィンの量
は、一般にポリウレタン100重量部に対して40重量
部までである。
【0007】米国特許第5,194,505号はクロロス
ルホン化されたオレフィンポリマーブロックを含むポリ
ウレタン組成物を開示している。クロロスルホン化され
たオレフィンは、疎水性であり、クロロスルホン化され
たオレフィンポリマーの反応生成物、ポリオール、炭化
水素一級又は二級ポリアミン(hydrocarbon primaryor
secondary polyamines、1分子あたり、2つ以上の一級
又は二級アミノ基を有する炭化水素)から選択された化
合物、前記ポリアミンと脂肪族、脂環族又は芳香族ポリ
カルボン酸及びこれらの混合物との縮合物、及びポリイ
ソシアネートである。
【0008】米国特許第5,274,023号は、熱可塑
性ポリウレタン樹脂及びカルボキシル基修飾されたポリ
オレフィン樹脂を成分として含む熱可塑性樹脂組成物を
開示している。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、改良
された特性、及び極性及び非極性熱可塑性エラストマー
のブレンド、特にポリオレフィン又はポリオレフィンを
ベースとする動的加硫されたアロイ(DVA)とポリウ
レタン、極性コポリエステル又は極性コポリアミドのよ
うな極性熱可塑性エラストマーとのブレンド、及び前記
ポリオレフィンとエンジニアリングレジンのブレンドの
相溶化に有用な、新規な種類のブロックコポリマーを提
供することである。
【0010】さらに、本発明の目的は、極性及び非極性
熱可塑性エラストマー、特にポリオレフィン又はポリオ
レフィンをベースとする動的加硫されたアロイと、上記
のような極性熱可塑性エラストマー/エンジニアリング
レジンとのブレンドであって、前記ブレンドが改良され
た機械的特性を有し、適当な相溶化剤と相溶化されたブ
レンドを提供することである。ブレンドは、そのモジュ
ラス、破断点引張り強さ、及び破断点伸びに関して改良
されるべきである。
【0011】本発明の他の目的は、極性エンジニアリン
グレジンへの改良された接着性を有する熱可塑性エラス
トマーを提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明から明らかなこれ
らの目的及び更なる目的は、(a)(a)+(b)の量
を基準にして5乃至95重量%の化学的に修飾されたポ
リオレフィン、(b)(a)+(b)の量を基準にして
95乃至5重量%の熱可塑性ポリウレタン(TPU)、
コポリエステル、又はコポリアミド、及び、(c)
(a)+(b)の100重量部を基準として、0.05
乃至5.0重量部の一つ以上のカップリング剤、を含む
ブロックコポリマーによって解決される。
【0013】
【発明の効果】本発明のブロックコポリマーが、卓越
し、良好なバランスの物理的特性を有することが発見さ
れたことは、驚くべきことである。さらに、本発明のブ
ロックコポリマーは、極性/非極性熱可塑性エラストマ
ー、非極性ポリオレフィン/極性熱可塑性エラストマー
及び非極性熱可塑性エラストマー/エンジニアリングレ
ジンから選択されるブレンド、特にポリオレフィン又は
ポリオレフィンをベースとして動的加硫されたアロイと
極性熱可塑性ポリウレタンのブレンドの相溶化に非常に
有用である。得られるブレンドは修飾され、良好なバラ
ンスの特性を有する。
【0014】さらに、本発明のブロックコポリマーは、
熱可塑性エラストマーに添加した場合に前記修飾された
TPEの種々の極性エンジニアリングレジンへの修飾さ
れた接着性を生成することが発見された。
【0015】
【発明の実施の形態】A.修飾されたポリオレフィン 「修飾されたポリオレフィン」とは、カルボン酸、カル
ボメトキシ、カルボエトキシ、カルボプロポキシ、カル
ボブトキシ、カルボペントキシ、カルボヘキソキシ、カ
ルボヘプトキシ、カルボオクトキシ、及びこれらのアイ
ソマーのようなC1乃至C8カルボン酸エステル、カルボ
ン酸無水物、カルボン酸基と周期表I、II、III、IV-A
及びVIII族の金属イオン、例えば、ナトリウム、カリウ
ム、リチウムマグネシウム、カルシウム、鉄、ニッケ
ル、亜鉛及びアルミニウムを含む、金属イオンとの中和
物から形成されるカルボン酸塩及びこれらの混合物、ア
ミド、エポキシ、ヒドロキシ、アミノ、アセトキシ、プ
ロピオニロキシ、ブチロイロキシのようなC2乃至C6
シロキシなどのような官能基を主鎖又は側鎖に有するラ
ンダム、ブロック、又はグラフトオレフィンコポリマー
であって、前記官能基は、前記修飾されたポリオレフィ
ンを形成するために、ポリオレフィン上へオレフィンモ
ノマーと共重合されるか、又はポリオレフィン上へグラ
フトされた不飽和モノマー前駆体の一部である。
【0016】上記の修飾されたポリオレフィン成分は、
当技術分野に古くより公知のポリオレフィンランダム、
ブロック、及びグラフトコポリマーの大多数によって表
され、大部分は入手可能である。代わりに、オレフィン
モノマーを重合する従来技術を使用して容易に製造でき
る。例えば、W. R. Sorenson及びT. W. Campbell著、19
61,Preparative Methods of Polymer Chemistry, Inte
rscience Publishers(ニューヨーク)発行を参照のこ
と。不飽和モノマーを含有する官能基と共重合させるた
めの基本的なオレフィンの特定の例(しかしこれに限定
しない)は、エチレン、プロピレン、ブチレン、エチレ
ン/プロピレンの混合物、エチレン/ブチレンの混合
物、プロピレン/ブチレンの混合物、エチレン/C3
至C12のα,β−不飽和アルケンなどである。代わり
に、上記に例示したモノマー又は混合物は、前記の官能
基を含有するモノマーでグラフト化する前に、初めに相
当するポリオレフィンへ重合させる。修飾されたポリオ
レフィンの好ましいクラスは、修飾されたポリエチレ
ン、すなわち、コポリマーの主要なモルの割合(50%
以上)が、上記に定義した官能基置換体を有する一つ以
上の不飽和モノマーで共重合されたエチレン単位からな
るポリエチレンコポリマー、又は官能基置換体を有する
一つ以上の前記不飽和モノマーの少量のモルの割合(約
0.005乃至5%)がグラフト化されているポリエチ
レン(HDPE、LDPE、及びLLDPE)を含む。
【0017】コポリマーの形の修飾されたポリオレフィ
ンの好ましい実施様態としては、50%以上の最小限の
モルの割合が、上記のオレフィンモノマーのいずれか、
好ましくはエチレンと、アクリル酸、メタクリル酸、マ
レイン酸、マレイン酸無水物、アクリルアミド、メタク
リルアミド、グリシジルアクリレート、グリシジルメタ
クリレート、ビニルアセテート、ビニルブチレート、メ
チルアクリレート、エチルアクリレート、ブチルアクリ
レート、2−ヒドロキシエチルアクリレート、アクリル
酸ナトリウム、アクリル酸亜鉛のようなビニル官能基を
含むモノマー、米国特許第3,264,272号(本明細
書にその内容を援用する)に開示されているα−オレフ
ィンとα,β−エチレン性不飽和カルボン酸の重合に由
来するイオン性炭化水素ポリマーなどとの共重合から誘
導されたものである。オレフィン/ビニル酸コポリマー
の場合、コポリマーの形成の後、カルボン酸基が金属塩
(例えば、ナトリウム、カリウム、亜鉛)へ全体又は部
分的に変換され得ることを理解されたい。このようなイ
オン性コポリマーは集約的に「イオノマー」という語に
よって認識される。ビニル官能モノマーも組み合わせて
使用され得る。さらに、これらの修飾されたポリオレフ
ィンのいずれの混合物をも使用し得る。
【0018】グラフト化された形における修飾されたポ
リオレフィンの実例となる実施態様としては、上記のビ
ニル官能基含有モノマーのいずれか一つ(好ましくはマ
レイン酸無水物)の、上記のオレフィンポリマーのいず
れか一つ、好ましくはポリエチレン(HDPE、LDP
E、LLDPE)上でのグラフト重合から誘導されたも
のである。前記グラフトモノマーの割合は、好ましくは
上記の0.005乃至5%のモル範囲内である。上記の
コポリマーとともに、混合物又は組み合わせも使用し得
る。さらに、ビニル官能基含有モノマーは上記の修飾さ
れたポリオレフィンコポリマー上へグラフトすることが
できる。このようなポリマーの種類の好ましい実施態様
は、マレイン酸又はマレイン酸無水物を、エチレン/ビ
ニルカルボン酸コポリマー又はエチレン/ビニルアセテ
ートから誘導された、けん化されたコポリマー上へグラ
フトすることによって得られる生成物を含む。不飽和カ
ルボン酸又はその官能基誘導体又は他の官能基含有ビニ
ルモノマーのオレフィンポリマー上へのグラフト共重合
は、種々の方法を使用して導入することができる。例え
ば、オレフィンポリマー、グラフトモノマー及びフリー
ラジカル開始剤は、適当な溶剤中でオレフィンポリマー
の溶液又は懸濁液へ混合される。又、熱可塑性ポリウレ
タンエラストマーの存在下、すなわち、熱可塑性ポリウ
レタンエラストマーとブレンドした後、グラフト共重合
を導入することが可能である。
【0019】修飾されたポリオレフィンは、コポリマ
ー、グラフトコポリマー又はコポリマー−グラフトコポ
リマーの構成にモノマー反応体の組み合わせを使用して
製造し得る。しかし、修飾されたポリオレフィンの最も
好ましい種類は、エチレン又はポリエチレン(特にLD
PE又はLLDPE)と、カルボン酸、カルボン酸塩、
ジカルボン酸、又はその無水物、カルボン酸エステル、
及びアシロキシから選択される官能基を有する一つ以上
のビニルモノマーとのコポリマー又はグラフトコポリマ
ー、及び前記修飾されたポリオレフィンの混合物を含
む。特に、このクラスの好ましい修飾されたポリエチレ
ンの種類は、エチレン/ビニル酢酸コポリマー、エチレ
ン/メチルアクリル酸エステルコポリマー、エチレン/
メタクリル酸コポリマー、エチレン/アクリル酸コポリ
マー、エチレン/マレイン酸無水物グラフトコポリマ
ー、マレイン酸無水物グラフトエチレン/ビニル酢酸コ
ポリマー、及びこれらのあらゆる組み合わせ及びあらゆ
る割合の混合物である。
【0020】単独又は上記の修飾されたポリオレフィン
と組み合わせて、本発明で使用され得る修飾されたポリ
オレフィンの他の群は、スチレン/ブタジエン/スチレ
ン−ブロックコポリマー(SBS)及びその水素化され
た形、すなわち、上記の官能性グラフト基でグラフト化
されたSEBSブロックコポリマーである。
【0021】前記グラフト化され、修飾されたポリオレ
フィンの具体例は、無水物、酸、又は一級又は二級アミ
ンとグラフト化されたポリプロピレン又はエチレンプロ
ピレンゴム、エチレンアクリル酸コポリマーである。
【0022】修飾されたポリオレフィンは、本発明のブ
ロックコポリマー中に、修飾されたポリオレフィン及び
熱可塑性ポリウレタン、コポリエステル又はコポリアミ
ドの総量を基準として、好ましくは20乃至80重量
%、最も好ましくは30乃至70重量%の量で存在す
る。
【0023】最良のブロックコポリマーはポリオレフィ
ンの反応基、カップリング剤及び熱可塑性ポリウレタン
の反応基の数が同じ、すなわち、化学量論比が使用され
る場合に形成される。
【0024】B.熱可塑性ポリウレタン/コポリエステ
ル/コポリアミド 1.熱可塑性ポリウレタン:ポリウレタン成分は、本質
的に熱可塑性を要求する以外には、その配合に関しての
制限はない。このことは、実質的に二官能性成分、すな
わち、有機イソシアネートから製造され、成分が実質的
に活性水素含有基中で二官能性であるものから調製され
ることを意味するしかし、官能価が2以上を有する少量
の成分を使用することがしばしばある。グリセリン、ト
リメチロールプロパンなどのようなエキステンダーを使
用する場合、これらは特に使用される。このような熱可
塑性ポリウレタン組成物は、一般にTPU物質といわれ
る。従って、当技術分野に公知のTPU物質のいずれも
本発明のブレンド中に使用し得る。TPUの調製の教示
の例は、Saunders 及び Frisch 共著、1964年、Pol
yurethanes: Chemistryand Technology,Part II, 76
7乃至769頁、Interscience Publishers(ニューヨ
ーク)発行及びMacmillan Publishing Co., Inc.,(ニ
ューヨーク)により米国内に頒布されている、G.Oertel
編、1985年、Polyurethane Handbook,405乃至4
17頁、Hanser Publications 発行を参照されたい。種
々のTPU物質及びその調製方法の特定の教示は、米国
特許第2,929,800号、米国特許第2,948,69
1号、米国特許第3,493,634号、米国特許第3,
620,905号、米国特許第3,642,964号、米
国特許第3,963,679号、米国特許第4,131,6
04号、米国特許第4,169,196号、再発行特許出
願第31,671号、米国特許第4,245,081号、
米国特許第4,371,684号、米国特許第4,379,
904号、米国特許第4,447,590号、米国特許第
4,523,005号、米国特許第4,621,113号、
米国特許第4,631,329号、米国特許第4,883,
837号を参照されたい。
【0025】好ましいTPUは、一つ以上の有機ジイソ
シアネート、一つ以上のポリマー性ジオール及び一つ以
上の二官能性エキステンダーを含む混合物から調製され
るポリマーである。TPUはプレポリマー、準プレポリ
マー又は上記引用文献に記載された方法によるワンショ
ット法によって製造され得る。
【0026】TPUの製造において以前より使用されて
いる有機ジイソシアネートは、使用することができる。
これにはブロック化又は非ブロック化芳香族、脂肪族、
及び脂環族ジイソシアネート、及びこれらの混合物を含
むもののすべてが含まれる。
【0027】イソシアネートの例(これに制限されな
い)は、4,4′−アイソマー、2,4−アイソマー、
及びこれらの混合物を含むメチレンビス(フェニルイソ
シアネート)、m−及びp−フェニレンジイソシアネー
ト、クロロフェニレンジイソシアネート、α,α′−キ
シリレンジイソジアネート、2,4−及び2,6−トル
エンジイソシアネート、及び入手可能なこれらの後者2
つのアイソマーの混合物、トリジンジイソシアネート、
ヘキサメチレンジイソシアネート、1,5−ナフタレン
ジイソシアネート、イソフォロンジイソシアネートな
ど、4,4′−アイソマー、2,4−アイソマー、及び
これらの混合物を含むメチレンビス(シクロヘキシルイ
ソシアネート)、及び、トランス/トランス、シス/ト
ランス、シス/シスを含む全ての幾何異性体、及びこれ
らの混合物、シクロヘキシレンジイソシアネート、
(1,2−,1,3−,又は1,4−)、1−メチル−
2,5−シクロヘキシレンジイソシアネート、1−メチ
ル−2,4−シクロヘキシレンジイソシアネート、1−
メチル−2,6−シクロヘキシレンジイソシアネート、
4,4′−イソプロピリデンビス(シクロヘキシルイソ
シアネート)、4,4′−ジイソシアネートジシクロヘ
キシル、及びこれらの幾何異性体及びこれらの混合物な
どの脂環族イソシアネートである。又、メチレンビス
(フェニルイソシアネート)の修飾された形を含む。後
者は雰囲気温度(約20℃)で安定な液体となるように
処理されたメチレンビス(フェニルイソシアネート)の
形を意味する。このような生成物には、少量(ポリイソ
シアネート当量当たり約0.2当量まで)の、米国特許
第3,394,164号、米国特許第3,644,457
号、米国特許第3,883,571号、米国特許第4,0
31,026号、米国特許第4,115,429号、米国
特許第4,118,411号及び米国特許第4,299,3
47号に開示されている、修飾されたメチレンビス(フ
ェニルイソシアネート)のような脂肪族グリコール又は
脂肪族グリコールの混合物と反応させたものを含む。修
飾されたメチレンビス(フェニルイソシアネート)は、
ジイソシアネートの少量の割合を相当するカルボジイミ
ドへ変換し、次いでカルボジイミドはさらなるジイソシ
アネートと反応してウレトン−イミジン基を形成し、得
られる生成物は、例えば、米国特許第3,384,653
号に記載されているように、雰囲気温度で安定な液体で
あるように処理されるものを含む。上記に挙げたポリイ
ソシアネートのいずれの混合物も所望であれば使用し得
る。
【0028】有機ジイソシアネートの好ましいクラス
は、芳香性及び脂環族ジイソシアネートを含む。これら
のクラスの中で、好ましい種類は、4,4′−アイソマ
ー、2,4′−アイソマー、及びこれらの混合物を含む
メチレンビス(フェニルイソシアネート)、及び上記の
アイソマーを含むメチレンビス(シクロヘキシルイソシ
アネート)である。
【0029】使用され得るポリマー性ジオールは、TP
Uエラストマーの製造に当技術分野で従来より使用され
ているものである。ポリマー性のジオールは、得られる
ポリマー中の軟らかいセグメントを形成し、400乃至
4,000、好ましくは500乃至3,000の範囲の
(数平均)分子量を有することが有利である。普通でな
いわけではないが、一つ以上のポリマー性ジオールを使
用することもよくあり、この使用が有利である場合がし
ばしばある。ジオールの例は、ポリエーテルジオール、
ポリエステルジオール、ヒドロキシ−末端ポリカーボネ
ート、ヒドロキシ−末端ポリブタジエン、ヒドロキシ−
末端ポリブタジエン−アクリロニトリルコポリマー、ジ
アルキルシロキサン及びエチレンオキシド、プロピレン
オキシドなどのようなアルキレンオキシドのヒドロキシ
末端コポリマー、主要成分(50重量%以上)として、
上記のいずれかのポリオールがアミノ末端ポリエーテル
及びアミノ末端ポリブタジエンアクリロニトリルコポリ
マーとともに使用される混合物である。
【0030】ポリエーテルポリオールの例は、任意にエ
チレンオキシド残基、エチレンオキシド及びプロピレン
オキシドのランダム及びブロックコポリマーでキャップ
されたポリオキシエチレングリコール、ポリオキシプロ
ピレングリコール、ポリテトラメチレングリコール、テ
トラヒドロフラン及びエチレンオキシド及び/又はプロ
ピレンオキシドのランダム及びブロックコポリマー、及
び、二官能性カルボン酸又は前記酸から誘導されたエス
テル(後者の場合、エステル交換が生じ、エステル化さ
れた基はポリエーテルグリコール基によって置換され
る)との上記の反応のいずれかによって誘導された生成
物である。好ましいポリエーテルポリオールはエチレン
とプロピレンオキシドの、官能価が約2.0のランダム
及びブロックコポリマー、及び官能価が約2.0のポリ
テトラメチレンのグリコールポリマーである。
【0031】ポリエステルポリオールの例は、エチレン
グリコール、エタノールアミンなどのような開始剤を使
用してε−カプロラクトンを重合することによって製造
されるもの、フタル酸、テレフタル酸、コハク酸、グル
タル酸、アジピン酸、アゼライン酸などのようなポリカ
ルボン酸のエステル交換によって製造されたもの、及び
エチレングリコール、ブタンジオール、シクロヘキサン
ジメタノールなどのような多価アルコールと酸である。
【0032】アミン末端ポリエーテルの例は、ポリオキ
シプロピレングリコールから構造的に誘導された脂肪族
一級ジアミンである。この種類のポリエーテルジアミン
は、JEFFAMINE(登録商標)の商品名でジェフ
ァーソンケミカルカンパニー(Jefferson Chemical Com
pany)から入手可能である。
【0033】ヒドロキシル基含有ポリカーボネートの例
は、プロパン−1,3−ジオール、ブタン−1,4−ジ
オール、ヘキサン−1,6−ジオール、1,9−ノナン
ジオール、2−メチルオクタン−1,8−ジオール、ジ
エチレングリコール、トリエチレングリコール、ジプロ
ピレングリコールなどのようなジオールと、ジフェニル
カーボネートのようなジアリールカーボネート又はホス
ゲンとの反応によって製造されたものである。
【0034】ケイ素含有ポリエーテルの例は、アルキレ
ンオキシドとジメチルシロキサンのようなジアルキルシ
ロキサンとのコポリマーである。例えば、米国特許第
4,057,595号及び米国特許第4,631,329号
(前記)を参照のこと。
【0035】ヒドロキシ末端ポリブタジエンコポリマー
の例は、ポリビーディーリキッドレジンス(Poly BD Li
quid Resins)の商品名で入手可能な化合物である。ヒ
ドロキシ及びアミン末端ブタジエン/アクリロニトリル
コポリマーの例は、それぞれ、ハイカー(HYCAR)
ヒドロキシ末端(HT)液体ポリマー及びアミン末端
(AT)液体ポリマーの商品名で入手可能な物質であ
る。好ましいジオールは上記のポリエーテル及びポリエ
ステルである。
【0036】使用する二官能性エクステンダーは、上記
のTPUの技術分野に公知のいずれをも使用し得る。典
型的には、エキステンダーは、主鎖中に2乃至10の炭
素原子を有する脂肪族直鎖及び分枝鎖ジオールであり得
る。このようなジオールの例は、エチレングリコール、
1,3−プロパンジオール、1,4−ブタンジオール、
1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオー
ル、ネオペンチルグリコールなど、1,4−クロロヘキ
サンジメタノール、ヒドロキノンビス−(ヒドロキシエ
チル)エーテル、シクロヘキシレンジオール(1,4
−、1,3−、及び1,2−アイソマー)、イソプロピ
リデンビス(シクロヘキサノール)、ジエチレングリコ
ール、ジプロピレングリコール、エタノールアミン、N
−メチル−ジエタノールアミンなど、及び上記のいずれ
かの混合物である。先に記載したように、二官能性エキ
ステンダーの少量の割合(約20当量未満)は、得られ
るTPUの熱可塑性を減少させることなく三官能性エキ
ステンダーで置換され得る場合がある。このようなエキ
ステンダーの例は、グリセロール、トリメチロールプロ
パンなどである。
【0037】上記に説明し、そして例示したジオールエ
キステンダーのいずれも、単独で、又は混合して使用し
得るが、1,4−ブタンジオール、1,6−ヘキサンジ
オール、ネオペンチルグリコール、1,4−シクロヘキ
サンジメタノール、エチレングリコール、及びジエチレ
ングリコールを単独で、又は相互に又は一つ以上の先に
挙げた脂肪族ジオールと組み合わせて使用することが好
ましい。特に好ましいジオールは、1,4−ブタンジオ
ール、1,6−ヘキサンジオール、及び1,4−シクロ
ヘキサンジメタノールである。
【0038】ポリマー性ジオールの前記エキステンダー
に対する当量の割合は、TPU生成物に対する所望の硬
度によってかなり変動し得る。一般的に、割合は、約
1:1乃至約1:20、好ましくは約1:2乃至約1:
10に相当する範囲内に入る。同時に、活性水素含有物
質の当量に対するイソシアネートの当量の全体の比は、
0.90:1乃至1.10:1、及び好ましくは0.9
5:1乃至1.05:1の範囲内である。
【0039】TPUは、当業者に公知の従来の方法、例
えば、米国特許第4,883,837号及び本明細書に
引用されている更なる引用文献の方法によって調製し得
る。
【0040】2.熱可塑性コポリエステル 熱可塑性ポリウレタンの代わりに、熱可塑性コポリエス
テルエラストマーを使用し得る。
【0041】熱可塑性ポリエステルエラストマー(A)
は、ポリエステルブロックコポリマーであり、ポリマー
鎖中に(A−1)主に芳香族ポリエステル単位からなる
高融点結晶セグメント及び(A−2)主に脂肪族ポリエ
ーテル単位及び/又は脂肪族ポリエステル単位からなる
低融点ポリマーセグメントを有する。
【0042】高融点結晶セグメント(A−1)(硬いセ
グメントである)中の芳香族ポリエステル単位は、酸成
分及びグリコール成分に由来する。酸成分は実質的にテ
レフタル酸及び/又は2,6−ナフタレンジカルボン酸
である。酸成分として、テレフタル酸及び/又は2,6
−ナフタレンジカルボン酸の組み合わせ中に、少量の他
の芳香族ジカルボン酸(例えば、イソフタル酸)又は脂
肪族ジカルボン酸(例えば、アジピン酸、セバシン酸、
シクロヘキサン−1,4−ジカルボン酸、酸の二量体)
を使用し得る。
【0043】芳香族ポリエステル単位を構成するグリコ
ール成分は、エチレングリコール、プロピレングリコー
ル、テトラメチレングリコール、ネオペンチルグリコー
ル、ヘキサンジオール、デカンジオールなどのような2
乃至12の炭素原子のグリコールである。高融点結晶セ
グメント(A−1)の融点の最低限度は一般に150℃
以上、好ましくは170℃、より好ましくは190℃以
上である。
【0044】低融点ポリマーセグメント(A−2)中の
脂肪族ポリエーテル(軟らかいセグメントである)は、
ポリアルキレングリコールに由来する。ポリアルキレン
グリコールは、例えば、ポリエチレングリコール、ポリ
プロピレングリコール、ポリテトラメチレングリコー
ル、又はポリエチレングリコール−ポリプロピレングリ
コールブロックコポリマーである。これらの中で、ポリ
テトラメチレングリコールは特に好ましい。
【0045】これらのグリコールは、炭素原子数:酸素
原子数の比が2乃至4.5を有し、単独で又は混合して
使用され得る。
【0046】低融点ポリマーセグメント(A−2)中の
他の単位である脂肪族ポリエステル単位は、主な酸成分
としての脂肪族ジカルボン酸及びグリコールに由来す
る。主な酸成分としての脂肪族ジカルボン酸は、例え
ば、コハク酸、アジピン酸、セバシン酸、又はデカンジ
カルボン酸である。脂肪族ジカルボン酸は、少量の芳香
性ジカルボン酸(例えば、イソフタル酸)と組み合わせ
て使用し得る。
【0047】脂肪族ポリエステル単位を構成するグリコ
ール成分は、2乃至12の炭素原子を有するグリコール
である。その具体例は、高融点結晶セグメント(A−
1)の芳香族ポリエステル単位を構成するグリコール成
分として上記に示したものと同一である。
【0048】脂肪族ポリエステル単位は、上記の脂肪族
ジカルボン酸及び上記のグリコールを通常の方法で重縮
合させることによって得られる。それは、ホモポリエス
テル、コポリエステル、又は環状ラクトンを開環重合さ
せることによって得られたポリラクトン(例えば、ポリ
−ε−カプロラクトン)であり得る。脂肪族ポリエステ
ル単位の融点の上限は、重要ではないが、好ましくは1
30℃以下、特に好ましくは100℃以下である。
【0049】低融点ポリマーセグメント(A−2)の分
子量は通常400乃至6,000である。
【0050】熱可塑性ポリエステルエラストマー(A)
中の高融点結晶セグメント(A−1)の低融点ポリマー
セグメント(A−2)に対する重量比は、好ましくは9
5/5乃至5/95、より好ましくは70/30乃至3
0/70である。
【0051】熱可塑性ポリエステルエラストマー(A)
として、100℃以上の軟化点を有するエラストマーは
特に適している。
【0052】熱可塑性ポリエステルエラストマー(A)
として特に好ましく使用されるポリエステルブロックコ
ポリマーは、高融点結晶セグメント(A−1)としてポ
リテトラメチレンテレフタラート又はポリトリメチレン
テレフタラート−2,6−ナフタレン、及び、低融点ポ
リマーセグメント、(A−2)としてポリテトラメチレ
ングリコールなどの脂肪族ポリエーテル又はアジピン酸
ポリテトラメチレン、ポリ−ε−カプロラクトンなどの
ような脂肪族ポリエステルに由来する。ポリエステルブ
ロックコポリマーは、ジカルボン酸及びグリコールの一
部として、ポリカルボン酸、多価水酸化化合物、ヒドロ
キシル酸などのような多価成分を含み得る。多価成分
は、3モル%以下の量でコポリマー中に使用され、高い
増粘効果を示す。多価成分は、例えば、トリメタリット
酸、トリメシン酸、ピロメリット酸、ベンゾフェノンテ
トラカルボン酸、グリセリン、ペンタエリトリトール、
及びこれらのエステル及び無水物を含む。
【0053】熱可塑性ポリエステルエラストマー(A)
は、通常の重合方法によって製造され得る。好ましい方
法は、芳香族ジカルボン酸又はそのジメチルエステル及
び低融点セグメント形成ジオールを約150乃至260
℃において触媒の存在下加熱し、それらをエステル反応
又はエステル交換反応にさらし、次に反応生成物を真空
下で過剰の低分子量ジオールを除去しながら重縮合反応
にさらし、熱可塑性エラストマーを得る方法、前もって
それぞれ調製された、プレポリマーの末端基が多価連鎖
延長剤と反応する高融点ポリエステルセグメント形成プ
レポリマー及び低融点ポリマーセグメント形成プレポリ
マーを含み、プレポリマー及び連鎖延長剤を反応にさら
し、系を高減圧下に維持し、揮発性成分を除去して熱可
塑性ポリエステルエラストマーを得る方法、加熱してラ
クトンと高度に重合された高融点ポリエステルを熱混合
し、ラクトンの開環重合及びエステル交換反応に同時に
さらし、熱可塑性ポリエステルエラストマーを得る方
法、及び類似の方法を含む。
【0054】3.コポリアミド:熱可塑性エラストマー
の他の代用物は、熱可塑性コポリアミドであり、詳細に
は、ポリエーテルジオールブロック及びジカルボン酸ポ
リアミドブロックの溶融状態の重縮合反応によって得ら
れるポリエーテルブロックアミドである。熱可塑性コポ
リアミド及びその製造方法は、当技術分野に公知であ
り、N.R.Legge、G.Holden、H.E.Schroeder共著、198
7年、“Thermoplastic Elastomers"、Hanser publishe
rs発行、第9B章の包括的な批評及びそれに引用されて
いる参考文献を参照されたい。
【0055】ポリエーテルジオールブロックは、ジヒド
ロキシポリオキシエチレン、ジヒドロキシポリオキシプ
ロピレン及びジヒドロキシポリオキシテトラメチレンか
ら誘導される。ポリアミン前駆体は、C4乃至C18、好
ましくはC6乃至C18アミノ酸又はラクトン、C4乃至C
18、好ましくはC6乃至C18ジカルボン酸及びジアミン
から選択され得る。本発明に使用され得る熱可塑性コポ
リアミドの融点は、120乃至210℃、好ましくは1
40乃至210℃の範囲である。各々のコポリアミド
は、PEBAXという商品名で入手可能である。
【0056】好ましくは、ブロックコポリマー中の熱可
塑性ポリウレタン、コポリマーエステル又はコポリアミ
ドの量は、化学的に修飾されたポリオレフィン(a)+
熱可塑性ポリウレタン、コポリエステル、又はコポリア
ミドの量を基準にして80乃至20重量%、最も好まし
くは70乃至30重量%である。
【0057】C.カップリング剤 カップリング剤(c)の主な例は、ブロック又は非ブロ
ック芳香族、脂肪族及び脂環族ジイソシアネート及びこ
れらの混合物である。カップリング剤として使用し得る
イソシアネートの例は、熱可塑性ポリウレタンの調製に
関連して上記した通りである。又、このカップリング剤
には、ポリマー鎖の両端にイソシアネート基を含有する
ポリウレタンプレポリマーを含む。
【0058】イソシアネートカップリング剤と他のカッ
プリング剤との組み合わせは、修飾されたポリオレフィ
ン上の官能基がイソシアネートカップリング剤のイソシ
アネート基と反応しない場合に必要とされる。このよう
なコカップリング剤は、一級又は二級ジアミン、ジオー
ル、ジエポキシド、アミノ/ヒドロキシ又はアミノ/エ
ポキシ化合物の群から選択される。前記コカップリング
化合物は、18まで、好ましくは12までの炭素原子を
構造中に含む直鎖又は分枝鎖脂肪族又は芳香族であり得
る。
【0059】前記コカップリング剤が使用される場合、
コカップリング剤は、カップリング剤に比較しておよそ
等モルで使用されるべきであることは明らかである。
【0060】本発明では、一つ以上のカップリング剤を
使用し得る。好ましくは、カップリング剤の量は、化学
的に修飾されたポリオレフィン(a)及び熱可塑性ポリ
ウレタン、コポリエステル又はコポリアミド100重量
部を基準にして、0.05乃至5重量部、最も好ましく
は0.1乃至4重量部であり得る。
【0061】D.ブロックコポリマーの製造 本発明のブロックコポリマーは、(a)化学的に修飾さ
れたポリオレフィン、(b)熱可塑性ポリウレタン、コ
ポリエステル、又はコポリアミド及び(c)上記の量の
カップリング剤を含む混合物を反応加工することによっ
て得ることができる。
【0062】詳細には、本発明のブロックコポリマー
は、溶融混合、すなわち、カップリング剤の存在下、密
閉式ミキサー、一軸スクリュー押出機、共−又は逆転二
軸押出機、開放系ロール機、又は、適切で当技術分野に
公知の他のいずれかの装置においても、ポリマーを反応
加工することによって製造される。カップリング剤は、
ポリマーが溶融及びブレンドされた後に添加されてもよ
い。反応温度は極性ポリマーの融点により、150℃乃
至250℃の間、好ましくは180℃乃至230℃の間
であり得る。
【0063】(a)化学的に修飾されたポリオレフィ
ン、(b)熱可塑性ポリウレタン、コポリエステル、又
はコポリアミド及び(c)カップリング剤を含む、本発
明のブロックコポリマーは、非極性熱可塑性プラスチッ
ク(PP)及び熱可塑性ポリウレタンを含むブレンドと
比較して十分に改良された機械的特性を有する。後者の
ブレンドの乏しい特性は相溶性及び二つのポリマーの界
面接着力の欠乏によるものである。相溶化されたブレン
ドの機械的特性が十分に改良されるのは、カップリング
剤の添加によって、ブレンドされた2つのポリマー間で
互いに共有結合が形成されることによる。溶融流速(M
FR)の値も又、ブロックコポリマーの形成によって分
子量の増大を示す。さらに詳細には、以下の第1表を参
照されたい。
【0064】E.相溶化されたブレンド 本発明のブロックコポリマーは、極性/非極性熱可塑性
エラストマー、非極性ポリオレフィン/極性熱可塑性エ
ラストマー、及び非極性熱可塑性エラストマー/エンジ
ニアリングレジンから選択される、極性ポリマーと非極
性ポリマーのブレンドを相溶化するために使用し得る。
【0065】極性熱可塑性エラストマーの具体例は、上
記に示したように、熱可塑性ポリウレタン、コポリエス
テル及びコポリアミドから選択される。
【0066】非極性熱可塑性エラストマーの具体例は、
ポリプロピレン/エチレンプロピレンジエン動的加硫さ
れたアロイ、スチレン/エチレン/ブテンブロックコポ
リマー及びこれらのブレンドである。
【0067】非極性ポリオレフィンの具体例は、ポリプ
ロピレン及びポリエチレン及びこれらの混合物である。
【0068】エンジニアリングレジンの具体例は、ポリ
アミド、ポリブチレンテレフタラート、ポリエチレンテ
レフタラート、スチレンアクリロニトリルブタジエン、
ポリカーボネートポリフェニレンオキシド、ポリフェニ
レンスルフィド、ポリアセタール及びこれらのブレンド
である。
【0069】好ましくは、本発明のブロックコポリマー
相溶化剤は、ポリオレフィン又はポリオレフィンをベー
スとしたDVAと熱可塑性ポリウレタンとのブレンドを
相溶化するために使用される。
【0070】ポリオレフィン成分は、種々のタイプのポ
リエチレン及びポリプロピレン、ポリブチレン及び公知
のこれらのブレンド及びコポリマーを含む。ポリプロピ
レンは、好ましいポリオレフィンである。ポリエチレン
グラフト又はランダムコポリマーも又使用し得る。
【0071】このポリエチレン基の中で好ましいのは低
密度(LDPE)及び直鎖低密度ポリエチレン(LLD
PE)のような柔軟でより弾性のあるポリエチレンであ
り、後者が最も好ましい。
【0072】ポリオレフィンをベースとして動的加硫さ
れたアロイは、ポリプロピレン/架橋されたエチレンプ
ロピレンジエンDVA、ポリプロピレン/天然ゴムDV
A、ポリプロピレン/ブチルゴムDVAから選択され
る。その上、国際公開第95/26380号に開示され
ているDVAの製造を参照されたい。
【0073】熱可塑性ポリウレタンは、上記のブロック
コポリマー相溶化剤に使用される熱可塑性ポリウレタン
に関する上記のものに相当する。
【0074】極性及び非極性ポリマーのブレンドは、極
性及び非極性ポリマーの総量を基準として、2乃至98
重量%、好ましくは10乃至90重量%、最も好ましく
は20乃至80重量%の極性ポリマー、及び98乃至2
重量%、好ましくは90乃至10重量%、最も好ましく
は80乃至20重量%の非極性ポリマーを含む。
【0075】極性及び非極性ポリマーの相溶化されたブ
レンドは、極性及び非極性ポリマーのブレンドの100
重量部を基準にして、典型的には1乃至40、好ましく
は5乃至20重量部の上記のブロックコポリマー相溶化
剤を含む。
【0076】本発明のブロックコポリマー相溶化剤のブ
レンドへの混合は、組成物の破断点引張り強さ及び破断
点伸びの両方に十分な影響を有する。
【0077】ブロックコポリマー相溶化剤を含む極性及
び非極性ポリマーの相溶化されたブレンドは、相溶化剤
の存在下、密閉式ミキサー、一軸スクリュー押出機、共
−又は逆転二軸押出機、開放系ロール機、又は、適切で
当技術分野に公知の他のいずれの装置においても、ポリ
マーを溶融混合することによって製造される。相溶化剤
は、ポリマーを溶融し、ブレンドした後にも添加し得
る。
【0078】F.熱可塑性エラストマーの接着性の改良 熱可塑性エラストマーの極性エンジニアリングレジンへ
の接着性は、熱可塑性エラストマーに本発明のブロック
コポリマー相溶化剤を添加することによって改良され得
ることが発見された。
【0079】熱可塑性エラストマーは、ポリプロピレン
/架橋されたエチレンプロピレンジエンDVA、ポリプ
ロピレン/天然ゴムDVA、ポリプロピレン/ブチルゴ
ムDVAから選択される。また、国際公開第95/26
380号に開示されているDVAの製造を参照された
い。さらに、スチレン/エチレン/ブテン−ブロックコ
ポリマーも熱可塑性エラストマーとして使用され得る。
【0080】前記熱可塑性エラストマーの接着性を改良
させ得る極性エンジニアリングレジンは、ポリアミド、
ポリブチレンテレフタラート、ポリエチレンテレフタラ
ート、スチレンアクリロニトリルブタジエン、ポリカー
ボネートポリフェニレンオキシド、ポリフェニレンスル
フィド、及びポリアセタールから選択される。
【0081】この接着促進効果を達成するために、ブロ
ックコポリマーの量は、熱可塑性エラストマー及びブロ
ックコポリマーの組成物を基準として、1乃至40重量
%、好ましくは5乃至20重量%である。
【0082】G.添加剤 充填剤、油、抗酸化剤、UV安定化剤、ワックス、潤滑
油のような加工助剤のような、当技術分野に公知の添加
剤は、ブロックコポリマー及び相溶化されたブレンドを
製造する間に添加され得る。前記添加剤の量は、添加物
自体の性質によるが、ブレンドの総量を基準に、0.0
5乃至50%である。
【0083】非極性及び極性熱可塑性エラストマーの相
溶化されたブレンドは、例えば、射出成形、ブロー成形
又は圧延の押出しという異なる適用に使用され得る。特
許請求の範囲に記載された相溶化剤は、極性及び非極性
ポリマーの間の結合層(接着層)としても使用され得
る。
【0084】
【実施例】本発明は、さらに以下の実施例によって説明
される。
【0085】実施例 実施例において、以下の略語を使用する。 PP=ポリプロピレン PP−NHR=アミノ修飾されたポリプロピレン TPU=熱可塑性ポリウレタン CA=カップリング剤 PP−MA=マレイン酸無水物でグラフト化されたポリ
プロピレン MFR=溶融流速 COPE=コポリエステル EAA=エチレンアクリル酸コポリマー PP/EPDM DVA=ポリプロピレン及び動的加硫
されたアロイとしてエチレン/プロピレンジエンモノマ
ーターポリマーを含む熱可塑性エラストマー
【0086】以下の測定方法を使用した。 モジュラス、破断点引張り強さ、破断点伸び、:ISO
37、タイプ2(ASTM D 412) 溶融速度:ASTM D 1238 ショア硬度A及びD、それぞれ:ASTM D 224
0 接着性:例えば、ABSのようなエンジニアリングレジ
ンのシート、及び、本発明のブロックコポリマーを含む
熱可塑性エラストマーのシートを取り、一緒にホットプ
レス(200℃)中で加圧下(100bar)2分間プ
レスすることによって測定する。接着性は、手動で2つ
の層を分離させる試みによって測定する。
【0087】実施例に使用した化合物の表 Amino PP: アミノ官能基を含むグラフト化されたポリ
プロピレン(エクソン(Exxon))(実験等級) PRP 210: ポリプロピレン(ソルベイ(Solvay)) Desmopan(登録商標)786: ポリエーテルカーボネー
トタイプの熱可塑性ポリウレタン(バイエル(Baye
r)) Grillbond EL6: 保護されたジイソシアネート(イー
エムエス−ケミー(EMS-Chemie)) Escor(登録商標)5000: エチレンアクリル酸コポリ
マー(エクソン) Exxelor(登録商標)PO 1015: マレイン化されたポリ
プロピレン(エクソン) Desmopan(登録商標)KA8366: エステルタイプの熱可
塑性ポリウレタン(バイエル) Desmopan(登録商標)385: エステルタイプの熱可塑
性ポリウレタン(バイエル) Hytrel(登録商標)4275: コポリエステルエラストマ
ー(デュポン(Du Pont)) Milastomer 6030N: ショアA硬度60を有する熱可塑
性エラストマー(三井化学(Mitsui Chemical)) Mondur(登録商標)E 501: ジイソシアネート(モバ
イ(Mobay)) Pebax(登録商標)2533 SN00: ポリエーテルブロック
アミド(コポリアミド、融点148℃、アトケム(Atoc
hem)) Santoprene(登録商標)201-64: ショアA硬度64を
有する熱可塑性エラストマー(アドバンスドエラストマ
ーシステムズ(Advanced Elastomer Systems)) Santoprene(登録商標)691-65 W221: ショアA硬度
65を有する熱可塑性エラストマー(アドバンスドエラ
ストマーシステムズ)
【0088】第1表はPP/TPUブレンド及びPPア
ミン/TPU/カップリング剤ブレンドの特性を比較す
る。相溶化剤を含まない組成物は、2つのポリマー間の
相溶性及び界面接着性の乏しさを反映して非常に乏しい
特性を有する。相溶化されたブレンドについては、機械
的特性が十分に改良されている。これは、カップリング
剤の添加によってブレンドされた2つのポリマー間で共
有結合が形成されるためである。溶融流速(MFR)の
値もまた、ブロックコポリマーの形成による分子量の増
加を示す。
【0089】
【表1】
【0090】選択された組成物のMFRも示す。相溶化
が同一の機構で生じている場合、同一の値が観察される
べきである。第2表に与えられたデータから、PP−M
aを含む組成物は他の二つよりもより高いMFRを有す
る。これは、混合中に形成されたブロックコポリマーの
量は重要でないか、又は生じる化学反応が一つのポリマ
ーの分子量を低下又は減少させることを示す。
【0091】
【表2】
【0092】第2表もまた、他のTPUを使用し得るこ
とを示す(コポリエステル)。コポリエステルは、第2
表にも示されている。
【0093】第3表は、エチレンアクリル酸コポリマー
(EAA)及びTPUのブレンドの特性を示す。カップ
リング剤を含有するブレンドは、EAA−g−TPUグ
ラフトコポリマーを形成するため、より良好な機械的特
性を示すことが観察される。相溶化の効果は、EAA/
TPUの比が60/40のときに主に明らかであるが、
これはおそらく、EAA鎖によって形成されるグラフト
化されたコポリマーの量及び/又はブレンドの形態に関
連する。
【0094】
【表3】
【0095】本発明のブロックコポリマーは、PP又は
PP/EPDM DVA及びTPUのブレンド中の相溶
化剤として有用である。第4表はこれらの相溶化剤を含
むブレンド又は含まないブレンドの機械的特性を示す。
ブロックコポリマーの混合は、組成物の破断点引張り強
さ及び破断点伸びに重大な影響を有することがわかる。
【0096】
【表4】
【0097】このタイプのブロックコポリマーは、種々
の極性エンジニアリングレジンへのSantopreneの接着性
を改良するためにも使用され得る。第5表はSantoprene
単独又はブロックコポリマーとブレンドされたSantopre
neのABSへの接着性を示す。PP/EPDM DVA
が単独で使用される場合、接着性は存在しないが、DV
Aがブロックコポリマーとブレンドされている場合、良
好かつ均一な凝集接着性が得られることがわかる。
【0098】
【表5】
【0099】コカップリング剤は、グラフトコポリマー
の製造にも使用され得る。第6表は、カップリング剤と
してブロック化されたジイソシアネート及びジアミンの
混合物を使用して、マレイン酸無水物でグラフトされた
PPとTPUを反応させることによってPP−b−TP
Uコポリマーの特性を比較している。カップリング剤を
添加する方法も変化させた。ブロックコポリマーを製造
する方法は、コポリマーの機械的特性及び溶融流速にい
くらかの影響を与えるが、いずれの製造方法であって
も、一つのみのカップリング剤を使用した2成分ブレン
ド及び組成物と比較して、十分に特性は改良されてい
る。
【0100】
【表6】
【0101】第7表はコポリアミドを含有するブロック
コポリマーの機械的特性を示す。カップリング剤の混合
は、破断点伸びに十分な影響を有することが明らかであ
る。
【0102】
【表7】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08L 59/00 C08L 59/00 67/00 67/00 69/00 69/00 71/12 71/12 75/04 75/04 81/02 81/02 (71)出願人 591162239 388 South Main Stree t,Akron,Ohio 44311−1059, United Stetes of Am erica

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)(a)+(b)の量を基準にして
    5乃至95重量%の化学的に修飾されたポリオレフィ
    ン、 (b)(a)+(b)の量を基準にして95乃至5重量
    %の熱可塑性ポリウレタン(TPU)、コポリエステ
    ル、又はコポリアミド、及び、 (c)(a)+(b)の100重量部を基準として、
    0.05乃至5.0重量部の一つ以上のカップリング
    剤、を含むブロックコポリマー。
  2. 【請求項2】 化学的に修飾されたポリオレフィンが、
    グラフト化されたポリオレフィン又はこれらのブレンド
    から選択される、請求項1のブロックコポリマー。
  3. 【請求項3】 熱可塑性ポリウレタンが一つ以上の有機
    ジイソシアネート、一つ以上のポリマー性ジオール及び
    一つ以上の二官能性連鎖延長剤の反応から得られる、請
    求項1のブロックコポリマー。
  4. 【請求項4】 熱可塑性コポリエステルが、主に芳香族
    ポリエステル単位からなる高融点結晶セグメント及び主
    に脂肪族ポリエーテル単位及び/又は脂肪族ポリエステ
    ル単位又はそれらのブレンドからなる低融点ポリマー成
    分を含むポリエステルブロックコポリマーから選択され
    る、請求項1のブロックコポリマー。
  5. 【請求項5】 熱可塑性コポリアミドがポリエーテルブ
    ロックアミド、又はこれらのブレンドから選択される、
    請求項1のブロックコポリマー。
  6. 【請求項6】 カップリング剤が、芳香族、脂肪族及び
    脂環族ジイソシアネート又はこれらの混合物のみ、又は
    任意に18までの炭素原子を含有する直鎖又は分枝鎖脂
    肪族又は芳香族ジアミン、ジオール、ジエポキシド、ア
    ミノ/ヒドロキシ又はアミノ/エポキシ化合物から選択
    されたコカップリング剤との組み合わせである、請求項
    1乃至5のいずれか1請求項のブロックコポリマー。
  7. 【請求項7】 ポリマー同士の溶融混合の工程を含み、
    ポリマーの混合の間又は後にカップリング剤を添加す
    る、請求項1乃至6のいずれか1請求項のブロックコポ
    リマーの製造方法。
  8. 【請求項8】 請求項1乃至6のいずれか1請求項のブ
    ロックコポリマーから選択された相溶化剤を組み込むこ
    とによって、極性/非極性熱可塑性エラストマー、非極
    性ポリオレフィン/極性熱可塑性エラストマー及び非極
    性熱可塑性エラストマー/エンジニアリングレジンから
    選択されたブレンドを相溶化する方法。
  9. 【請求項9】 極性熱可塑性エラストマーが、熱可塑性
    ポリウレタン、コポリエステル及びコポリアミドから選
    択される、請求項8の方法。
  10. 【請求項10】 非極性熱可塑性エラストマーが、ポリ
    プロピレン/エチレンプロピレンジエン動的加硫された
    アロイ、スチレン/エチレン/ブテンブロックコポリマ
    ーから選択される、請求項8の方法。
  11. 【請求項11】 非極性ポリオレフィンが、ポリエチレ
    ン及びポリプロピレンから選択される、請求項8の方
    法。
  12. 【請求項12】 エンジニアリングレジンが、ポリアミ
    ド、ポリブチレンテレフタラート、ポリエチレンテレフ
    タラート、スチレンアクリロニトリルブタジエン、ポリ
    カーボネートポリフェニレンオキシド、ポリフェニレン
    スルフィド、ポリアセタール及びこれらの混合物から選
    択される、請求項8の方法。
  13. 【請求項13】 TPEブレンド及び相溶化剤の総量を
    基準にして、相溶化剤の量が1重量%乃至40重量%で
    ある、請求項8乃至12のいずれか1請求項の方法。
  14. 【請求項14】 請求項1乃至6のいずれか1請求項の
    ブロックコポリマーと非極性熱可塑性エラストマーをブ
    レンドすることによって、非極性熱可塑性エラストマー
    の極性物質への接着を改良する方法。
  15. 【請求項15】 前記物質が、スチレンアクリロニトリ
    ルポリマー(SAN)、ポリカーボネート(PC)、ア
    クリロニトリル−ブタジエン−スチレンポリマー(AB
    S)、熱可塑性ポリウレタン(TPU)及びポリアセタ
    ールから選択される、請求項14の方法。
  16. 【請求項16】 (a)2重量%乃至98重量%の非極
    性熱可塑性エラストマー、 (b)98重量%乃至2重量%の極性熱可塑性エラスト
    マー、及び、 (c)(a)+(b)100重量部を基準にして、1重
    量%乃至40重量部の請求項1乃至6のいずれか1請求
    項のブロックコポリマー、を含む、熱可塑性エラストマ
    ー(TPE)のブレンド。
  17. 【請求項17】 全ての%は(a)及び(c)の総量を
    基準とし、 (a)60重量%乃至99重量%の非極性熱可塑性エラ
    ストマー、 (c)1重量%乃至40重量%の、請求項1乃至6のい
    ずれか1請求項のブロックコポリマー、を含む、ブレン
    ド。
  18. 【請求項18】 非極性熱可塑性エラストマーが、ポリ
    プロピレン/エチレンプロピレンジエン動的加硫された
    アロイ、スチレン/エチレン/ブテンブロックコポリマ
    ーから選択される、請求項16又は請求項17のブレン
    ド。
  19. 【請求項19】極性熱可塑性エラストマーが熱可塑性ポ
    リウレタン、コポリエステル及びコポリアミドから選択
    される、請求項16のブレンド。
JP9214210A 1996-10-15 1997-07-24 ポリオレフィンとポリウレタン、コポリエステル、又はコポリアミドとの新規なブロックコポリマー、及びそれらの使用 Pending JPH10130362A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP96116483A EP0837097B1 (en) 1996-10-15 1996-10-15 New block copolymers of polyolefins with polyurethanes, copolyesters or copolyamides and their use
BE96116483.7 1996-10-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10130362A true JPH10130362A (ja) 1998-05-19

Family

ID=8223295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9214210A Pending JPH10130362A (ja) 1996-10-15 1997-07-24 ポリオレフィンとポリウレタン、コポリエステル、又はコポリアミドとの新規なブロックコポリマー、及びそれらの使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5852118A (ja)
EP (1) EP0837097B1 (ja)
JP (1) JPH10130362A (ja)
KR (1) KR19980032811A (ja)
DE (1) DE69603734T2 (ja)
ES (1) ES2136927T3 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007523765A (ja) * 2004-01-16 2007-08-23 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 耐候性多層物品及びその製造方法
JP2007534515A (ja) * 2003-12-24 2007-11-29 ティコナ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 複合材料本体、それらの製造方法およびそれらの使用
KR20180111603A (ko) * 2017-03-31 2018-10-11 도레이 플라스틱스 아메리카 인코오포레이티드 Tpu 캡 층을 갖는 공압출 가교 폴리올레핀 발포체
KR20180111602A (ko) * 2017-03-31 2018-10-11 도레이 플라스틱스 아메리카 인코오포레이티드 Tpu 캡 층을 갖는 공압출 가교 폴리올레핀 발포체의 제조 방법
US11590730B2 (en) 2019-03-29 2023-02-28 Toray Plastics (America), Inc. Coextruded, crosslinked polyolefin foam with KEE cap layers
US11590677B2 (en) 2019-03-29 2023-02-28 Toray Plastics (America), Inc. Method of making coextruded, crosslinked polyolefin foam with KEE cap layers

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19845235C2 (de) * 1998-10-02 2002-05-16 Ticona Gmbh Verbundkörper aus Polyacetal und Styrol-Olefin-Elastomeren und Verfahren zu dessen Herstellung
US6423778B1 (en) 1999-06-30 2002-07-23 Basf Corporation Process for coating olefinic substrates
US6716948B1 (en) 1999-07-31 2004-04-06 Symyx Technologies, Inc. Controlled-architecture polymers and use thereof as separation media
WO2001036535A1 (en) * 1999-11-18 2001-05-25 Dow Global Technologies Inc. Compatibilized resin blends and the preparation thereof
WO2001055257A1 (en) * 2000-01-31 2001-08-02 Advanced Elastomer Systems, L.P. Thermoplastic elastomers having improved adhesive properties
US6379791B1 (en) 2000-02-08 2002-04-30 3M Innovative Properties Company Compatibilized pressure-sensitive adhesives
US6774183B1 (en) * 2000-04-27 2004-08-10 Bostik, Inc. Copolyesters having improved retained adhesion
US6492458B1 (en) 2000-05-16 2002-12-10 Arizona Chemical Company Polyalkyleneoxydiamine polyamides useful for formulating inks for phase-change jet printing
US6469099B1 (en) 2000-11-14 2002-10-22 Dow Global Technologies Inc. Compatibilized resin blends and the preparation thereof
EP1225036B1 (de) 2001-01-17 2004-10-27 Ponachem AG Verbundkörper
US6870011B2 (en) 2001-01-24 2005-03-22 Arizona Chemical Company Hydrocarbon-terminated polyether-polyamide block copolymers and uses thereof
US6399713B1 (en) 2001-01-24 2002-06-04 Arizona Chemical Company Hydrocarbon-terminated polyether-polyamide block copolymers and uses thereof
US6552160B2 (en) 2001-05-14 2003-04-22 Arizona Chemical Company Ester-terminated poly(ester-amides) useful for formulating transparent gels in low polarity fluids
DE10152317A1 (de) * 2001-10-26 2003-05-08 Bayer Ag Mineralverstärkte schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Blends
KR20020039294A (ko) * 2002-04-25 2002-05-25 김권 열가소성 폴리우레탄과 나일론 또는 글리콜 변형테레프탈레이트 공중합 수지의 혼련으로 이루어진열가소성 수지 조성물
US6825277B2 (en) * 2002-10-17 2004-11-30 Advanced Elastomer Systems, L.P. High-frequency welding of non-polar thermoplastic rubbers
US20050107550A1 (en) * 2003-11-14 2005-05-19 Agrawal Purushottam D. Elastic articles prepared from extrudable elastomeric compositions
DE102004047200B4 (de) 2004-09-29 2010-06-02 Ticona Gmbh Verbundkörper aus Polyacetal und thermoplastischem Vulkanisat-Elastomer
US7671130B2 (en) * 2004-12-16 2010-03-02 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Thermoplastic elastomers having improved adhesive properties
US7909194B2 (en) * 2005-07-01 2011-03-22 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Thermoplastic vulcanizates and sealing devices made therewith
EP2178979A4 (en) 2007-08-10 2012-01-18 Bayer Materialscience Llc THERMOPLASTIC ALIPHATIC URETHANE / UREA FORM COMPOSITIONS
EP2247668B1 (en) 2008-02-08 2014-03-26 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology LLC Flame-retardant polyolefin / thermoplastic polyurethane composition
WO2009158600A1 (en) 2008-06-27 2009-12-30 Cardiac Pacemakers, Inc. Polyisobutylene urethane, urea and urethane/urea copolymers and medical devices containing the same
AU2010203373B2 (en) 2009-01-12 2013-08-01 University Of Massachusetts Lowell Polyisobutylene-based polyurethanes
US8155759B2 (en) * 2009-03-20 2012-04-10 Innovia, Llc Pacemaker lead and method of making same
WO2011022583A1 (en) 2009-08-21 2011-02-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Crosslinkable polyisobutylene-based polymers and medical devices containing the same
US8374704B2 (en) 2009-09-02 2013-02-12 Cardiac Pacemakers, Inc. Polyisobutylene urethane, urea and urethane/urea copolymers and medical leads containing the same
US8644952B2 (en) 2009-09-02 2014-02-04 Cardiac Pacemakers, Inc. Medical devices including polyisobutylene based polymers and derivatives thereof
US20110123811A1 (en) * 2009-11-24 2011-05-26 Marc De Clerck Non-slip metal wire
WO2011079207A1 (en) * 2009-12-24 2011-06-30 Dow Global Technologies Llc Polymer compositions, methods of making the same, and articles prepared from the same
US20110196464A1 (en) * 2010-02-09 2011-08-11 Leonard Pinchuk Pacemaker Lead and Method of Making Same
JP5739007B2 (ja) 2010-12-20 2015-06-24 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド 導電性ポリマー導体を有するリード及びその製造方法
PL2581411T3 (pl) * 2011-10-11 2015-03-31 Teknor Germany Gmbh Kompozycja tworzyw sztucznych i sposób do jej wytwarzania
WO2014081916A2 (en) 2012-11-21 2014-05-30 University Of Massachusetts High strength polyisobutylene polyurethanes
US9415990B2 (en) * 2013-02-13 2016-08-16 Cryovac, Inc. Bag-in-box system for use in dispensing a pumpable product
EP3186310A4 (en) 2014-07-14 2018-04-18 Vertellus Holdings LLC Modification of engineering plastics using olefin-maleic anhydride copolymers
WO2017083321A1 (en) * 2015-11-10 2017-05-18 Sun Chemical Corporation Alkoxylated dispersing agents
CN110382568B (zh) 2017-03-07 2022-03-04 心脏起搏器股份公司 烯丙基封端的聚异丁烯的硼氢化/氧化
WO2019036544A1 (en) 2017-08-17 2019-02-21 Cardiac Pacemakers, Inc. PHOTORÉTICULATED POLYMERS FOR IMPROVED DURABILITY
WO2019143629A1 (en) 2018-01-17 2019-07-25 Cardiac Pacemakers, Inc. End-capped polyisobutylene polyurethane
EP4363499A1 (en) * 2021-06-30 2024-05-08 Avient Corporation Thermoplastic elastomer articles comprising polar elastomer and rubber

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4409365A (en) * 1982-11-22 1983-10-11 Monsanto Company Thermoplastic rubber blends comprising crystalline polyolefin, vulcanized mono-olefin rubber and vulcanized nitrile rubber
US5242977A (en) * 1986-07-08 1993-09-07 Bayer Aktiengesellschaft Poly-α-olefin/polyurethane block copolymers, processes for their production and their use
DE3622825A1 (de) * 1986-07-08 1988-01-21 Bayer Ag Poly-(alpha)-alkyl-olefin-/ polyurethan-blockcopolymere, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
US4883837A (en) * 1988-06-24 1989-11-28 The Dow Chemical Company Compatible blends of polyolefins with thermoplastic polyurethanes
US4975207A (en) * 1988-08-01 1990-12-04 The B. F. Goodrich Company Impact modified polyurethane blends
US5149739A (en) * 1988-08-01 1992-09-22 The Bfgoodrich Company Fiber-reinforced thermoplastic elastomer polyurethane compositions with either modified and/or unmodified polyolefins
US5274023A (en) * 1988-10-31 1993-12-28 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Thermoplastic polyurethane resin
US5194505A (en) * 1989-09-29 1993-03-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Chlorosulfonated polyolefin-modified polyurethane and polyurea compositions and process for making same
EP0641828A1 (en) * 1993-09-08 1995-03-08 Bayer Corporation A thermoplastic composition containing polyurethane and polypropylene
EP0657502A1 (en) * 1993-12-13 1995-06-14 Du Pont De Nemours International S.A. Thermoplastic composition containing compatibilizer
CA2168938C (en) * 1995-03-13 2010-06-01 Wolfgang Kaufhold A thermoplastic polyurethane resin

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007534515A (ja) * 2003-12-24 2007-11-29 ティコナ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 複合材料本体、それらの製造方法およびそれらの使用
JP2007523765A (ja) * 2004-01-16 2007-08-23 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 耐候性多層物品及びその製造方法
KR20180111603A (ko) * 2017-03-31 2018-10-11 도레이 플라스틱스 아메리카 인코오포레이티드 Tpu 캡 층을 갖는 공압출 가교 폴리올레핀 발포체
KR20180111602A (ko) * 2017-03-31 2018-10-11 도레이 플라스틱스 아메리카 인코오포레이티드 Tpu 캡 층을 갖는 공압출 가교 폴리올레핀 발포체의 제조 방법
JP2018172673A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 トーレ プラスティックス (アメリカ) インコーポレイテッド Tpuキャップ層を有する、共押出された架橋ポリオレフィン発泡体の調製方法
JP2018172674A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 トーレ プラスティックス (アメリカ) インコーポレイテッド Tpuキャップ層を有する、共押出された架橋ポリオレフィン発泡体
US11628657B2 (en) 2017-03-31 2023-04-18 Toray Plastics (America), Inc. Method of making coextruded, cross-linked polyolefin foam with TPU cap layers
US11590730B2 (en) 2019-03-29 2023-02-28 Toray Plastics (America), Inc. Coextruded, crosslinked polyolefin foam with KEE cap layers
US11590677B2 (en) 2019-03-29 2023-02-28 Toray Plastics (America), Inc. Method of making coextruded, crosslinked polyolefin foam with KEE cap layers

Also Published As

Publication number Publication date
US5852118A (en) 1998-12-22
ES2136927T3 (es) 1999-12-01
DE69603734T2 (de) 2000-04-27
EP0837097A1 (en) 1998-04-22
EP0837097B1 (en) 1999-08-11
DE69603734D1 (de) 1999-09-16
KR19980032811A (ko) 1998-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10130362A (ja) ポリオレフィンとポリウレタン、コポリエステル、又はコポリアミドとの新規なブロックコポリマー、及びそれらの使用
US6072003A (en) Block copolymers of polyolefins with polyurethanes, copolyesters or copolyamides and their use
AU743572B2 (en) Compatibilized blends of non-polar thermoplastic elastomers and polar thermoplastic polymers
US5605961A (en) Thermoplastic composition containing polyurethane and polypropylene
EP1235879B1 (en) Compatibilized resin blends and the preparation thereof
JP2002105323A (ja) 重いアクリレートをベースにしたコポリマーによって変性された熱可塑性樹脂
JPH10310696A (ja) エラストマー組成物
JP4048448B2 (ja) 多相熱可塑性樹脂組成物
JPS6230225B2 (ja)
US20040171766A1 (en) Polymeric blends that adhere to polyester
JP3427259B2 (ja) 硬質分散相を含む熱可塑性樹脂組成物
JP2003119402A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
US5446092A (en) Thermoplastic polymer composition
JPS6245268B2 (ja)
JPH0784550B2 (ja) ゴムによつて改質したナイロン組成物
JPH0324149A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH04108838A (ja) 熱可塑性重合体組成物
CA2319850A1 (fr) Resines thermoplastiques modifiees par des copolymeres a base d'acrylates lourds
CA2196445A1 (fr) Compositions a base de polyamides et de polyolefines tres souples en flexion
JPH03119056A (ja) 熱可塑性重合体組成物
JPH10147690A (ja) 熱可塑性重合体組成物
JPH1087985A (ja) ポリウレタンとポリアミド/ポリエーテルブロックポリマーとを含む材料から得られるフィルムおよび物品
Hope Compatibilizers for recycled polyethylene
MXPA00005522A (en) Compatibilized blends of non-polar thermoplastic elastomers and polar thermoplastic polymers
FR2458570A1 (fr) Composition polymerique thermoplastique pour la preparation de compositions adhesives

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070710

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071010

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080311