JPH10126100A - リード付き部品の表面実装台座 - Google Patents

リード付き部品の表面実装台座

Info

Publication number
JPH10126100A
JPH10126100A JP8272747A JP27274796A JPH10126100A JP H10126100 A JPH10126100 A JP H10126100A JP 8272747 A JP8272747 A JP 8272747A JP 27274796 A JP27274796 A JP 27274796A JP H10126100 A JPH10126100 A JP H10126100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
lead
wiring board
printed wiring
leads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8272747A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Hashimoto
敦 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP8272747A priority Critical patent/JPH10126100A/ja
Publication of JPH10126100A publication Critical patent/JPH10126100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/301Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor by means of a mounting structure
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、表面実装部品を主に実装するプリ
ント配線板にリードスルー実装に用いるリード付き部品
を実装するためのリード付き部品の表面実装台座に関わ
り、リード付き部品を表面実装部品を主に実装するプリ
ント配線板に容易に実装可能とするリード付き部品の表
面実装台座を提供する。 【解決手段】 本発明は、リード付き部品のリードを挿
入する挿入穴と、リード付き部品のリードを折り曲げて
はんだ付けおよびはんだ付けの点検窓となる窓と、リー
ド付き部品のリードを折り曲げてプリント配線板の表面
に位置するための空間を設ける凸部とを、耐熱性樹脂の
材料からなる樹脂成形により構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表面実装部品を主
に実装するプリント配線板に、プリント配線板の穴に部
品のリード線を挿入して実装する方法であるリードスル
ー実装に用いるリード付き部品を実装するためのリード
付き部品の表面実装台座に関わり、リードスルー実装に
用いるリード付き部品を表面実装部品を主に実装するプ
リント配線板に容易に実装可能とする、リード付き部品
の表面実装台座の実現に関する。
【0002】
【従来の技術】図8の従来例の表面実装部品を主に実装
するプリント配線板51にリードスルー実装に用いるリ
ード付き部品52を実装するための手段は、部品の入手
性あるいは回路の緊急改造対応などのために、やむなく
プリント配線板51にリード付き部品52を実装する必
要が発生する。この場合には、当該部品を実装する補助
プリント配線板53を主となるプリント配線板51に積
み重ねあるいは並べて配置し、当該補助プリント配線板
53に実装したリード付き部品52と主となるプリント
配線板51とをジャンパー線54で接続して所定の回路
を構成する。しかしリード付き部品52を実装するため
補助プリント配線板53を主となるプリント配線板51
に積み重ねあるいは並べて配置することは、当該補助プ
リント配線板53を配置するスペースが必要であり、高
密度に実装した上に、さらに当該スペースの確保をする
ことは困難になるという問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記の従来
の表面実装部品を主に実装するプリント配線板にリード
付き部品を実装するための方法の次の問題点の解決を課
題とする。 リード付き部品を実装するための補助プリント配線板
を配置するスペースが必要なため、当該スペースの確保
は高密度に実装した上に、さらなるスペースの確保は困
難になる。 補助プリント配線板に実装したリード付き部品と、主
となるプリント配線板とをジャンパー線で接続して所定
の回路を構成するため、ジャンパー線の断線が発生す
る。また部品間の配線が長くなり、不安定な回路が発生
する。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題を解決
するために、リードスルー実装に用いるリード付き部品
のリードを挿入する挿入穴と、リード付き部品のリード
を折り曲げてはんだ付けおよびはんだ付けの点検窓とな
る窓と、リード付き部品のリードを折り曲げてプリント
配線板の表面に位置するための空間を設ける凸部とを、
耐熱性樹脂材料からなる樹脂成形により構成した。この
手段によって、リード付き部品を実装するための補助プ
リント配線板を配置するスペースが不要で、また補助プ
リント配線板に実装したリード付き部品と、主となるプ
リント配線板とをジャンパー線で接続することをなくす
ることができるため、リード付き部品を表面実装部品を
主に実装するプリント配線板に容易に実装可能とするリ
ード付き部品の表面実装台座を提供する。
【0005】
【発明の実施の形態】まず、請求項1の第1の発明にお
いては、図1に示すように、リード付き部品1のリード
を挿入する挿入穴2と、リード付き部品1のリードを折
り曲げてはんだ付けおよびはんだ付けの点検窓となる窓
3と、リード付き部品1のリードを折り曲げてプリント
配線板4の表面に位置するための空間を設ける凸部5と
を、耐熱性樹脂材料からなる樹脂成形により構成した。
この手段によって、リード付き部品を実装するための補
助プリント配線板を不要とし、また補助プリント配線板
に実装したリード付き部品と、主となるプリント配線板
とをジャンパー線で接続することをなくすることができ
るため、リード付き部品を表面実装部品を主に実装する
プリント配線板に容易に実装可能とする作用を得る。
【0006】次に、請求項2の第2の発明においては、
図2に示すように、前記挿入穴2と、前記窓3とを代替
するリードを折り曲げた折り曲げ部をガイドする切りか
き部7と、前記凸部5とを断面が下辺のない略台形の両
側の斜辺に一体化して構成した。この手段によって、断
面が下辺のない略台形の両側の斜辺のため、斜辺の角度
を変更させることもできるため、プリント配線板のフッ
トプリントとの適合性を拡大することができる作用を得
る。
【0007】また、請求項3の第3の発明においては、
図3に示すように、前記窓3を、リードを挿入する挿入
穴2の外側に配置した。この手段によって、縦型のリー
ドスルー実装に用いるリード間隔の狭いリード付き部品
にも挿入穴2の間隔を狭く対応して適用できるため、リ
ード付き部品を表面実装部品を主に実装するプリント配
線板に容易に実装可能とするリード付き部品の形状の範
囲を拡大することができる作用を得る。
【0008】さらに、請求項4の第4の発明において
は、図4に示すように、前記挿入穴2を、リード付き部
品1のリードの傾倒を防止する円筒部6を備えて構成し
た。この手段によって、リード付き部品の傾倒を防止す
る円筒部6を備えるため、部品本体の重い、あるいは放
熱のために浮かして実装するリード付き部品にも表面実
装部品を主に実装するプリント配線板に容易に実装可能
とするリード付き部品の重量や発熱条件の範囲を拡大す
ることができる作用を得る。
【0009】さらに、請求項5の第5の発明において
は、図5に示すように、前記4角の4箇所の凸部5の内
の対角する2箇所を延長して、リード付き部品1の脱落
を防止するためにプリント配線板4に圧入固定するくさ
び状部10を備えて構成した。この手段によって、脱落
防止部分を備えるため、部品本体の重いリード付き部品
にも表面実装部品を主に実装するプリント配線板に脱落
防止を行って容易に表裏同位置に両面に実装可能とする
ことができる作用を得る。
【0010】さらに、請求項6の第6の発明において
は、図6に示すように、前記挿入穴2と、前記窓3との
間あるいは切りかき部7にリード付き部品1のリードの
ねじれを防止する溝部8を構成した。この手段によっ
て、リード付き部品1のリードのねじれを防止しガイド
する溝部8を備えるため、プリント配線板4のフットプ
リントとの位置決めを容易に行って実装可能とすること
ができる作用を得る。
【0011】さらに、請求項7の第7の発明において
は、図7に示すように、前記溝部8にリード付き部品1
のリードを仮止めするセレーション9を設けた。この手
段によって、前記溝部8にリード付き部品1のリードを
仮止めするセレーション9を備えるため、リード付き部
品を表面実装部品を主に実装するプリント配線板に製造
工程中で本発明のリード付き部品の表面実装台座から外
れることなく容易に実装可能とすることができる作用を
得る。
【0012】
【実施例】以下、図1ないし図7の本発明に関わる実施
例の図面を参照して説明する。
【0013】図1ないし図7の本発明に関わる実施例の
図面に用いた符号について一括して以下に説明する。1
はリードスルー実装に用いるリード付き部品である。2
はリード付き部品1の部品リードを挿入する挿入穴であ
る。3はリード付き部品1のはんだ付けおよび当該点検
窓になる窓である。4は表面実装部品を主に実装するプ
リント配線板である。5はリード付き部品1の部品リー
ドを折り曲げてプリント配線板4の表面に位置するため
の空間を設ける凸部である。6はリード付き部品1のリ
ードの傾倒を防止するための挿入穴2に備える円筒部で
ある。7はリード付き部品1のリードの折り曲げ部をガ
イドするために備える切りかき部である。8はリード付
き部品1のリードのねじれを防止するために備える溝部
である。9は溝部8にリード付き部品1のリードを仮止
めするために備えるセレーションである。10はリード
付き部品1の脱落防止にプリント配線板4に圧入固定す
るくさび状部である。
【0014】図1は、本発明の原理図である。同図にお
いて、固定抵抗器などのアキシャル形状のリード付き部
品1のリードを挿入する挿入穴2と、リード付き部品1
のリードを折り曲げてプリント配線板4とのはんだ付け
およびはんだ付けの点検窓となる窓3と、リード付き部
品1のリードを折り曲げてプリント配線板4のフットプ
リント11の表面に位置決めするための空間を設ける凸
部5とを、PBT(ポリブチレンテレフタレート)など
の耐熱性樹脂の材料からなる樹脂成形により構成した。
このことによって、リード付き部品を実装するための補
助プリント配線板を不要とし、また補助プリント配線板
に実装したリード付き部品と主となるプリント配線板と
をジャンパー線で接続することをなくすることができる
ため、リード付き部品を表面実装部品を主に実装するプ
リント配線板に容易に実装することができる。また、複
数端子の異形形状のリード付き部品には、本発明のリー
ド付き部品の表面実装台座を複数用いることで対応でき
る。
【0015】図2は、本発明の請求項2実施例図であ
る。同図において、前記挿入穴2と、前記窓3とを代替
えするリードを折り曲げた折り曲げ部をガイドする切り
かき部7と、前記凸部5とを断面が下辺のない略台形の
両側の斜辺に一体化して構成した。このことによって、
断面が下辺のない略台形のため、斜辺の角度を変更させ
ることもできるため、プリント配線板の種々のフットプ
リント11の間隔寸法との適合性を確保することができ
る。
【0016】図3は、本発明の請求項3実施例図であ
る。同図において、前記窓3を、リードを挿入する挿入
穴2の外側に配置した。このことによって、固定コンデ
ンサなどのリード間隔の狭いラジアル形状のリード付き
部品にも適用できるため、ラジアル形状のリード付き部
品を表面実装部品を主に実装するプリント配線板に容易
に実装可能とすることができる。
【0017】図4は、本発明の請求項4実施例図であ
る。同図において、前記挿入穴2を、リード付き部品1
のリードの傾倒を防止するリード付き部品1のリード径
に近い内径をもつ円筒部6を備えて構成した。このこと
によって、円筒部6でリード付き部品1のリードを支え
るため、部品本体の重い、あるいは放熱のために浮かし
て実装するリード付き部品にも表面実装部品を主に実装
するプリント配線板に容易に実装可能とすることができ
る。
【0018】図5は、本発明の請求項5実施例図であ
る。同図において、前記4角の4箇所の凸部5の内の対
角する2箇所を延長して、リード付き部品1の脱落防止
にプリント配線板4に圧入固定するくさび状部10を備
えて構成した。このことによって、プリント配線板の穴
に本発明のリード付き部品の表面実装台座を圧入固定す
る脱落防止部分を備えるため、部品本体の重いリード付
き部品にも表面実装部品を主に実装するプリント配線板
に脱落防止を行ってプリント配線板に対応する穴を設け
ることで容易に表裏同位置に両面に実装可能とすること
ができる。
【0019】図6は、本発明の請求項6実施例図であ
る。同図において、前記挿入穴2と、前記窓3との間あ
るいは切りかき部7にリード付き部品1のリードのねじ
れを防止しガイドするリード付き部品1のリード径に近
い幅を持つ溝部8を構成した。このことによって、プリ
ント配線板のフットプリント11との位置決めを容易に
行って実装可能とすることができる。
【0020】図7は、本発明の請求項7実施例図であ
り、(b)は要部拡大図である。同図において、前記溝
部8にリードスルー実装に用いるリード付き部品1のリ
ードを仮止めするリード付き部品1のリード径より少し
細い幅になるセレーション9を設けた。このことによっ
て、リード付き部品を表面実装部品を主に実装するプリ
ント配線板に製造工程中で本発明のリード付き部品の表
面実装台座から外れることなく容易に実装可能とするこ
とができる。
【0021】
【発明の効果】以上説明した本発明の効果について,請
求項順に説明する。
【0022】請求項1記載の構成を備えたリード付き部
品の表面実装台座は、リード付き部品のリードを挿入す
る挿入穴と、リード付き部品のリードを折り曲げてはん
だ付けおよびはんだ付けの点検窓となる窓と、リード付
き部品のリードを折り曲げてプリント配線板の表面に位
置するための空間を設ける凸部とを、耐熱性樹脂の材料
からなる樹脂成形により構成した。このことで、リード
付き部品を実装するための補助プリント配線板を不要と
し、また補助プリント配線板に実装したリード付き部品
と主となるプリント配線板とをジャンパー線で接続する
ことをなくすることができるため、リード付き部品を表
面実装部品を主に実装するプリント配線板に容易に実装
することができる。また、複数端子の異形形状のリード
付き部品には、本発明のリード付き部品の表面実装台座
を複数用いることで対応できる。
【0023】請求項2記載の構成を備えたリード付き部
品の表面実装台座は、前記挿入穴と、前記窓とを代替す
るリードを折り曲げた折り曲げ部をガイドする切りかき
部と、前記凸部とを断面が下辺のない略台形の両側の斜
辺に一体化して構成した。このことで、請求項1記載の
効果に加え、断面が下辺のない略台形のため、斜辺の角
度を変更させることもできるため、プリント配線板の種
々のフットプリント間隔寸法との適合性を確保すること
ができる。
【0024】請求項3記載の構成を備えたリード付き部
品の表面実装台座は、前記窓を、リードを挿入する挿入
穴の外側に配置した。このことで、請求項1記載の効果
に加え、ラジアル形状のリード付き部品にも適用できる
ため、ラジアル形状のリード付き部品を表面実装部品を
主に実装するプリント配線板に容易に実装可能とするこ
とができる。
【0025】請求項4記載の構成を備えたリード付き部
品の表面実装台座は、前記挿入穴を、リード付き部品の
リードの傾倒を防止する円筒部を備えて構成した。この
ことで、請求項1記載の効果に加え、リード付き部品の
傾倒を防止するリード付き部品のリード径に近い内径を
もつ円筒部でリード付き部品のリードを支えるため、部
品本体の重い、あるいは放熱のために浮かして実装する
リード付き部品にも表面実装部品を主に実装するプリン
ト配線板に容易に実装可能とすることができる。
【0026】請求項5記載の構成を備えたリード付き部
品の表面実装台座は、前記4角の4箇所の凸部の内の対
角する2箇所を延長して、リード付き部品の脱落防止に
プリント配線板に圧入固定するくさび状部を備えて構成
した。このことで、請求項1記載の効果に加え、プリン
ト配線板の穴に本発明のリード付き部品の表面実装台座
を圧入固定する脱落防止部分を備えるため、部品本体の
重いリード付き部品にも表面実装部品を主に実装するプ
リント配線板に脱落防止を行ってプリント配線板に対応
する穴を設けることで容易に表裏同位置に両面に実装可
能とすることができる。
【0027】請求項6記載の構成を備えたリード付き部
品の表面実装台座は、前記挿入穴と、前記窓との間ある
いは切りかき部にリード付き部品のリードのねじれを防
止する溝部を構成した。このことで、請求項1記載の効
果に加え、リード付き部品のリードのねじれを防止しガ
イドするリード付き部品のリード径に近い幅をもつ溝部
を備えるため、プリント配線板のフットプリントとの位
置決めを容易に行って実装可能とすることができる。
【0028】請求項7記載の構成を備えたリード付き部
品の表面実装台座は、前記溝部にリード付き部品のリー
ドを仮止めするリード付き部品のリード径より少し細い
幅になるセレーションを設けた。このことによって、請
求項1記載の効果に加え、前記溝部にリード付き部品の
リードを仮止めするセレーションを備えるため、リード
付き部品を表面実装部品を主に実装するプリント配線板
に製造工程中でリード付き部品を本発明のリード付き部
品の表面実装台座から外れることなく実装可能とするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理図である。
【図2】本発明の請求項2実施例図である。
【図3】本発明の請求項3実施例図である。
【図4】本発明の請求項4実施例図である。
【図5】本発明の請求項5実施例図である。
【図6】本発明の請求項6実施例図である。
【図7】本発明の請求項7実施例図である。
【図8】従来例の実施例図である。
【符号の説明】
1 リード付き部品 2 挿入穴 3 窓 4 プリント配線板 5 凸部 6 円筒部 7 切りかき部 8 溝部 9 セレーション 10 くさび状部 11 フットプリント

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リード付き部品(1)のリードを挿入す
    る挿入穴(2)と、リード付き部品(1)のリードを折
    り曲げてはんだ付けおよびはんだ付けの点検窓となる窓
    (3)と、リード付き部品(1)のリードを折り曲げて
    プリント配線板(4)の表面に位置するための空間を設
    ける凸部(5)とを、耐熱性樹脂の材料からなる樹脂成
    形により構成した、ことを特徴とするリード付き部品の
    表面実装台座。
  2. 【請求項2】 前記挿入穴(2)と、前記窓(3)とを
    代替するリードを折り曲げた折り曲げ部をガイドする切
    りかき部(7)と、前記凸部(5)とを断面が下辺のな
    い略台形の両側の斜辺に一体化して構成した、ことを特
    徴とする請求項1記載のリード付き部品の表面実装台
    座。
  3. 【請求項3】 前記窓(3)を、リードを挿入する挿入
    穴(2)の外側に配置した、ことを特徴とする請求項1
    記載のリード付き部品の表面実装台座。
  4. 【請求項4】 前記挿入穴(2)を、リード付き部品
    (1)のリードの傾倒を防止する円筒部(6)を備えて
    構成した、ことを特徴とする請求項1記載のリード付き
    部品の表面実装台座。
  5. 【請求項5】 前記4箇所の凸部(5)の内の対角する
    2箇所を延長して、リード付き部品(1)の脱落を防止
    するためにプリント配線板(4)に圧入固定するくさび
    状部(10)を備えて構成した、ことを特徴とする請求
    項1記載のリード付き部品の表面実装台座。
  6. 【請求項6】 前記挿入穴(2)と、前記窓(3)との
    間あるいは切りかき部(7)にリード付き部品(1)の
    リードのねじれを防止する溝部(8)を構成した、こと
    を特徴とする請求項1記載のリード付き部品の表面実装
    台座。
  7. 【請求項7】 前記溝部(8)にリード付き部品(1)
    のリードを仮止めするセレーション(9)を設ける、こ
    とを特徴とする請求項1記載のリード付き部品の表面実
    装台座。
JP8272747A 1996-10-15 1996-10-15 リード付き部品の表面実装台座 Pending JPH10126100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8272747A JPH10126100A (ja) 1996-10-15 1996-10-15 リード付き部品の表面実装台座

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8272747A JPH10126100A (ja) 1996-10-15 1996-10-15 リード付き部品の表面実装台座

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10126100A true JPH10126100A (ja) 1998-05-15

Family

ID=17518204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8272747A Pending JPH10126100A (ja) 1996-10-15 1996-10-15 リード付き部品の表面実装台座

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10126100A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017003716A (ja) * 2015-06-08 2017-01-05 株式会社リコー 構造体内の電子部品交換構造、この構造を用いた機器、同画像形成装置
CN114096142A (zh) * 2021-12-07 2022-02-25 华东光电集成器件研究所 一种to-247ac封装形式元器件的批量自动贴片托盘

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017003716A (ja) * 2015-06-08 2017-01-05 株式会社リコー 構造体内の電子部品交換構造、この構造を用いた機器、同画像形成装置
CN114096142A (zh) * 2021-12-07 2022-02-25 华东光电集成器件研究所 一种to-247ac封装形式元器件的批量自动贴片托盘

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970006430B1 (ko) 팁형 콘덴서 및 그의 제조방법
JP2005072385A (ja) バスバーのタブとプリント基板の半田接続構造
US6310293B1 (en) Stacked assembly
JPH10126100A (ja) リード付き部品の表面実装台座
JP4228939B2 (ja) 電気接続箱の製造方法
US6684495B2 (en) Method of making a circuit board not having solder failures
JP2007311152A (ja) 配線基板ユニット
JP2007151296A (ja) コネクタ付基板
JP7107738B2 (ja) 回路基板実装用バスバーのガイド支持構造、実装基板、および、電気接続箱
WO2018212032A1 (ja) 電気接続箱
KR102504222B1 (ko) Imt와 smt가 겸용 가능한 커넥터
JP2000252652A (ja) 制御機器の基板保持装置
JP3017137B2 (ja) 非対称型コネクタ及びその実装方法
JPH1197816A (ja) プリント配線板
JP7102111B2 (ja) 導電性固定部材
JP3391513B2 (ja) 電動機の製造方法
JPS62128593A (ja) 部品の取付構造
JP2000340919A (ja) 電子部品およびその実装方法
JPH0883968A (ja) 電子部品用ベース
JP3522947B2 (ja) 回路基板と電線束との接続構造
JPH02148710A (ja) リード端子付回路部品の挿入組付け方法
JPH10214730A (ja) コイル
JPH1140926A (ja) 印刷配線板の部品取付構造
JPH0786714A (ja) ハイブリッドicの実装構造
JPH01304796A (ja) モジュールの実装方法