JPH10122611A - 加湿器 - Google Patents

加湿器

Info

Publication number
JPH10122611A
JPH10122611A JP8273401A JP27340196A JPH10122611A JP H10122611 A JPH10122611 A JP H10122611A JP 8273401 A JP8273401 A JP 8273401A JP 27340196 A JP27340196 A JP 27340196A JP H10122611 A JPH10122611 A JP H10122611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water container
outside air
container
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8273401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3060967B2 (ja
Inventor
Hirofumi Takubo
博典 田窪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tiger Vacuum Bottle Co Ltd
Original Assignee
Tiger Vacuum Bottle Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tiger Vacuum Bottle Co Ltd filed Critical Tiger Vacuum Bottle Co Ltd
Priority to JP8273401A priority Critical patent/JP3060967B2/ja
Publication of JPH10122611A publication Critical patent/JPH10122611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3060967B2 publication Critical patent/JP3060967B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 着脱自在とされた水容器自体を直接加熱する
ことにより収容された水を沸騰させるようにして、手入
れをし易くするとともに、発生水蒸気量も多く得られる
ようにする。 【解決手段】 開閉自在な蓋体2を有する本体ケーシン
グ1と、該本体ケーシング1内に着脱自在に収納される
水容器3と、該水容器3内に収容された水Wを加熱沸騰
させる加熱手段4と、前記水容器3内の水面上方位置に
外気Aを導入する外気導入手段5と、前記水容器3にお
いて発生した水蒸気Sを室内へ放出する水蒸気放出口4
0とを備えて構成し、水容器3自体が水蒸気発生手段と
して作用させるとともに、無機質等を除去するための手
入れも水容器3の取出により容易に行えるようにしてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、水蒸気発生式の
加湿器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】室内の空気を加湿するために用いられる
加湿器としては、種々のタイプのものが開発されている
が、水蒸気発生手段により得られた水蒸気を室内(ある
いは居住空間)に放出することにより空気の加湿を行う
水蒸気発生式加湿器も多用されている。
【0003】上記水蒸気発生式加湿器は、ボイラーに対
して給水タンクから所定量の水を常時給水できるように
構成し、前記ボイラーから発生する水蒸気を室内へ放出
するようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような構成の水
蒸気発生式加湿器の場合、ボイラーにより水蒸気を発生
させるようにしているため、水中に含まれるカルシウム
等の無機質がボイラーに溜まるが、ボイラーは通常着脱
できない構造となっているため前記無機質を掃除するこ
とが難しいという不具合がある。
【0005】また、ボイラーは沸騰し易いように小容量
となっているところから、発生する水蒸気の量が多くな
らないという問題もある。
【0006】本願発明は、上記の点に鑑みてなされたも
ので、着脱自在とされた水容器自体を直接加熱すること
により収容された水を沸騰させるようにして、手入れを
し易くするとともに、発生水蒸気量も多く得られるよう
にすることを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本願発明の基本構成で
は、上記課題を解決するための手段として、開閉自在な
蓋体を有する本体ケーシングと、該本体ケーシング内に
着脱自在に収納される水容器と、該水容器内に収容され
た水を加熱沸騰させる加熱手段と、前記水容器内の水面
上方位置に外気を導入する外気導入手段と、前記水容器
において発生した水蒸気を室内へ放出する水蒸気放出口
とを備えて構成している。
【0008】このように構成したことにより、水容器自
体が水蒸気発生手段として作用することとなり、大量の
水蒸気を発生させることができるとともに、無機質等を
除去するための手入れも水容器を取り出せば容易に行え
る。また水容器内へ外気を導入するようにしているた
め、水蒸気放出口から室内へ放出される水蒸気の温度が
低くなり、安全性が向上する。さらに、外気導入により
水蒸気を強制的に放出するようにしているため、水容器
内の湯の保温温度を下げることが可能となり、万一転倒
流水した場合にも安全となる。
【0009】本願発明の基本構成において、前記加熱手
段として、前記水容器底部を加熱する電気ヒータを採用
した場合、効率のよい加熱が行えるとともに、電力制御
によって温度制御ができるところから制御上有利とな
る。
【0010】また、前記外気導入手段を、前記本体ケー
シング内において前記水容器と区画され且つ外気吸込口
が形成されている領域に配設された送風機と、該送風機
から吹き出された外気を前記水容器内に導く外気導入通
路とにより構成した場合、水容器内への外気導入が容易
に行えるとともに、送風機の運転制御により外気導入量
を容易に制御できる。
【0011】また、前記外気導入通路を前記蓋体内に形
成するとともに、該蓋体の閉蓋時にのみ前記送風機の吐
出口と連通せしめられるようにした場合、蓋体の閉蓋時
にのみ外気が水容器内へ導入されることとなるところか
ら、効率的な外気導入が行える。
【0012】また、前記水蒸気放出口を前記蓋体に形成
した場合、水蒸気の放出方向を特定できる(即ち、上向
き放出とすることができる)こととなり、加湿効率が向
上する。
【0013】また、前記水容器に、その上部開口を覆う
着脱自在な内蓋を設けるとともに、該内蓋に、前記蓋体
の閉蓋時にのみ前記外気導入通路に接続される外気導入
口と、前記水容器内において発生した水蒸気を導出する
水蒸気導出口とを形成した場合、蓋体の開操作時に水蒸
気が大量に立ちのぼることがなくなり、安全性が向上す
る。
【0014】また、前記水蒸気放出口および外気導入口
に、転倒時に前記水容器内に収容されている水が流出す
るのを防止する転倒止水弁をそれぞれ設けた場合、万一
転倒したとしても、水容器内の湯が流出することがなく
なり、安全性がより一層向上する。
【0015】また、前記水容器に、該水容器の取り出し
時においては起立姿勢とされ、水容器の収納時において
は該水容器の口縁に沿う収納姿勢とされる持ち運び用の
把手を回動自在に設けた場合、水容器の取出、持ち運び
が容易となるとともに、把手が水容器収納時の邪魔にな
らない。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面を参照して本願
発明の好適な実施の形態について説明する。
【0017】この加湿器は、本体ケーシング1と、該本
体ケーシング1の上端一側にヒンジピン6を介して開閉
自在に枢支された蓋体2とを備えており、前記本体ケー
シング1には、上方が開放された円筒状の収納凹部7が
形成されている。該収納凹部7は、上方が開放された円
筒状の水容器3を着脱自在に収納するためのものであ
り、その底部には、前記水容器3内に収容された水Wを
加熱沸騰させるための加熱手段として作用する熱盤式の
電気ヒータ4が、前記本体ケーシング1の底部に対して
支持ブラケット8を介して取り付けられている。
【0018】前記電気ヒータ4は、上面が上向きに凸な
大曲率の湾曲面とされた熱良導体からなる円盤状の熱盤
9と、該熱盤9に埋設された発熱体(例えば、シーズヒ
ータ)10とからなっており、前記熱盤9の中心部に
は、前記水容器3の温度を検出して前記発熱体10への
通電を制御するサーモスタット11を臨ませるための穴
9aが形成されている。なお、サーモスタット11に
は、前記水容器3が前記熱盤9上に載置されているか否
かを検知して前記発熱体10への通電を制御する水容器
セット検知スイッチ(図示省略)が内蔵されている。
【0019】前記水容器3は、後述する外気導入手段5
に連通される外気導入口12と、前記水容器3内におい
て発生した水蒸気Sを導出するための水蒸気導出口13
とを有する内蓋14が着脱自在に設けられている。な
お、前記外気導入口12は、前記内蓋14の中心部にお
いて該内蓋14から立ち上がる隆起筒部15の上端から
下方に向けて折り返された円筒部16内に形成されてい
る。つまり、外気導入手段5からは、水容器3の水面上
方位置に外気Aが導入されることとなっているのであ
る。
【0020】前記外気導入口12には、転倒時における
湯の流出を防止するための転倒止水弁17が設けられて
いる。該転倒止水弁17は、前記円筒部16の途中に架
設された軸受18に対して上下摺動自在に支持された弁
体19と、該弁体19を閉弁方向に付勢するスプリング
20とからなっている。該スプリング20は付勢力の弱
いものとされており、弁体19は、自重により開弁さ
れ、転倒時における水(即ち、湯)Wの流出圧によって
閉弁することとなっている。
【0021】前記水蒸気導出口13は、前記外気導入口
12の周りに複数個形成されている。
【0022】また、前記水容器3の上端開口縁には、該
水容器3の取り出し時においては起立姿勢とされ、水容
器3の収納時においては該水容器3の口縁に沿う収納姿
勢とされる持ち運び用の把手21が枢支ピン22,22
を介して回動自在に設けられている(図3参照)。この
ようにすると、水容器3の取出、持ち運びが容易となる
とともに、把手21が水容器3の収納時の邪魔にならな
い。なお、前記収納凹部7の上端口縁には、前記把手2
1を収納するための段部7aが設けられている。該段部
7a内に把手21を収納した状態においては水容器3の
口縁部に突出するものがなくなり、水容器3の収納がコ
ンパクトに行える。
【0023】さらに、前記ケーシング1内には、前記水
容器3が収納される収納凹部7と隔壁23により区画さ
れ且つ外気吸込口24が形成されている領域である送風
室25が形成されており、該送風室25には、外気導入
手段5を構成する送風機26が配設されている。該送風
機26は、遠心羽根車27と該遠心羽根車27を被包す
るスクロールタイプのファンハウジング28とからなる
遠心式のものとされており、該ファンハウジング28に
おける吐出口29は、前記ケーシング1の上面に形成さ
れた開口1aに臨ましめられている。前記外気吸込口2
4は、前記送風室25の壁面となるケーシング1の側面
に形成されている。符号30は外気吸込口24に設けら
れたエアフィルターであり、該エアフィルター30は、
前記外気吸込口24に対して着脱自在とされた吸込枠3
1内に着脱自在に配設されている。
【0024】一方、前記蓋体2は、上面となる上板32
と下面となる下板33との間に空間部34を有して構成
されており、内部には、外気導入手段5を構成する外気
導入通路35が設けられている。該外気導入通路35の
入口35aおよび出口35bは、蓋体2の閉蓋時に前記
送風機26の吐出口29(具体的には、前記開口1a)
および前記内蓋14の外気導入口12とそれぞれ連通す
ることとなっている。つまり、送風機26と外気導入通
路35とにより外気導入手段5が構成されることとなっ
ているのである。符号36,37は外気導入通路35の
入口35aおよび出口35bと送風機吐出口29および
外気導入口12との間をシールするシール部材である。
【0025】また、前記蓋体2における下板33には、
前記外気導入口12および水蒸気導出口13を囲む凹部
38が形成されており、該凹部38の口縁には、前記蓋
体2の閉蓋時において前記内蓋14との間をシールする
シール部材39が設けられている。即ち、前記内蓋14
は、蓋体2の閉蓋時においてシール部材39の圧接力に
よって閉止状態を保持されることとなっているのであ
る。そして、前記蓋体2には、前記凹部38の上面と前
記上板32とを貫通する水蒸気放出口40が形成されて
いる。つまり、該凹部38内は、前記内蓋14の水蒸気
導出口13から放出される水蒸気Sの通路とされている
のである。
【0026】前記水蒸気放出口40には、転倒時におけ
る湯の流出を防止するための転倒止水弁41が設けられ
ている。該転倒止水弁41は、前記水蒸気放出口40の
途中に架設された軸受42に対して上下摺動自在に支持
された弁体43と、該弁体43を閉弁方向に付勢するス
プリング44とからなっている。該スプリング44は付
勢力の弱いものとされており、弁体43は、自重により
開弁され、転倒時における水(即ち、湯)Wの流出圧に
よって閉弁することとなっている。符号45は水蒸気放
出口40の出口に設けられた目皿である。
【0027】また、前記蓋体2は、反ヒンジピン側にお
いて本体ケーシング1の上端に形成された係止爪46と
係合するロック機構47により閉止状態を保持されるこ
ととなっている。該ロック機構47は、前記係止爪46
に対して水平移動により係合するロック片48と、該ロ
ック片48を係合方向(即ち、ロック方向)に付勢する
スプリング49と、前記ロック片48をロック解除方向
に操作する操作レバー50とからなっている。符号51
は操作レバー50を復帰させるリターンスプリングであ
る。
【0028】図4には、この加湿器における電気的要素
の結線状態が示されている。
【0029】即ち、前記電気ヒータ4における発熱体1
0は、図4に示すように、例えば500W用のシーズヒ
ータ10aと、300W用のシーズヒータ10bとから
なっており、水容器3内の水Wを加熱沸騰させる際には
シーズヒータ10a,10bに通電が行われて800W
での加熱が行われ、沸騰後においてはサーモスタット1
1によりシーズヒータ10bのみへの通電が行われて3
00Wでの加熱(即ち、保温加熱)が行われるのであ
る。符号52は交流電源、53はメインスイッチ、54
は温度ヒューズ、55は空焚き防止スイッチ、56は運
転表示ランプ、57は送風機用モータである。
【0030】ところで、この加湿器における電気的要素
は、図5に示すように、マイコン基板58により制御す
ることもできる。この場合、電気ヒータ4の加熱制御を
行う温度検知手段としてサーモスタット11に代えて水
容器3の温度検知を行うサーミスタ59が用いられてい
る。符号60,61は電気ヒータ4の「強」、「弱」を
表示する発光ダイオードである。
【0031】上記のように構成された加湿器は、次のよ
うに作用する。
【0032】水容器3内に水Wを収容して、本体ケーシ
ング1の収納凹部7内に収納し且つ蓋体2を閉蓋した
後、電気ヒータ4への通電を開始し、水容器3内の水W
を800Wで加熱沸騰させる。沸騰後にはサーモスタッ
ト11(あるいはマイコン基板58)により300Wで
の保温加熱に切り換えられる。この時、送風機用モータ
57の駆動により送風機26から吐出された外気Aが外
気導入通路35を介して水容器3内に導入される。
【0033】すると、水容器3内の水Wが沸騰して水蒸
気Sが発生し、該水蒸気Sは、水蒸気導出口13を経て
水蒸気放出口40から室内へ放出され、室内空気の加湿
用に供される。
【0034】水容器3内に水Wがなくなった場合には、
蓋体2を開放した後、把手21を起立姿勢として持ち上
げれば(図3参照)、水容器3を容易に取り出すことが
でき、水容器3への水Wの補給が行える。
【0035】従って、水容器3自体が水蒸気発生手段と
して作用することとなっているため、大量の水蒸気Sを
発生させることができるとともに、無機質等を除去する
ための手入れも水容器3を取り出せば容易に行える。ま
た、水容器3内へ外気を導入するようにしているため、
水蒸気放出口40から室内へ放出される水蒸気Sの温度
が低くなり、安全性が向上する。さらに、外気導入によ
り水蒸気Sを強制的に放出するようにしているため、水
容器3内の湯の保温温度を下げることが可能となり、万
一転倒流水した場合にも安全となる。
【0036】水容器3の上部開口は、内蓋14により覆
われているため、図2に示すように、ロック機構47の
操作レバー50を手指Fでもって蓋体2を開操作したと
しても、水蒸気Sが大量に立ちのぼることがなくなるの
で、安全性が向上する。
【0037】また、前記水蒸気放出口40および外気導
入口12には、転倒止水弁17,41がそれぞれ設けら
れているので、万一転倒したとしても、水容器3内の湯
が流出することがなくなり、安全性がより一層向上す
る。
【0038】
【発明の効果】本願発明によれば、水容器自体を水蒸気
発生手段として作用させるようにしているので、大量の
水蒸気を発生させることができるとともに、無機質等を
除去するための手入れも水容器を取り出せば容易に行え
ることとなり、使い勝手が極めて良好となる。
【0039】また、水容器内へ外気を導入するようにし
ているため、水蒸気放出口から室内へ放出される水蒸気
の温度が低くなり、安全性が向上する。
【0040】また、外気導入により水蒸気を強制的に放
出するようにしているため、水容器内の湯の保温温度を
下げることが可能となり、万一転倒流水した場合にも安
全となる。
【0041】また、水容器の上部開口を、内蓋で覆うよ
うにした場合、蓋体を開操作したとしても、水蒸気が大
量に立ちのぼることがなくなるので、安全性が向上す
る。
【0042】また、前記水蒸気放出口および外気導入口
に、転倒止水弁をそれぞれ設けた場合、万一転倒したと
しても、水容器内の湯が流出することがなくなり、安全
性がより一層向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の実施の形態にかかる加湿器の縦断面
図である。
【図2】本願発明の実施の形態にかかる加湿器の蓋体開
放状態を示す縦断面図である。
【図3】本願発明の実施の形態にかかる加湿器における
水容器の縦断面図である。
【図4】本願発明の実施の形態にかかる加湿器の電気的
要素の一つの結線状態を示す電気回路図である。
【図5】本願発明の実施の形態にかかる加湿器の電気的
要素の他の結線状態を示す電気回路図である。
【符号の説明】
1は本体ケーシング、2は蓋体、3は水容器、4は加熱
手段(電気ヒータ)、5は外気導入手段、12は外気導
入口、13は水蒸気導出口、14は内蓋、17は転倒止
水弁、21は把手、24は外気吸込口、25は送風室、
26は送風機、29は吐出口、35は外気導入通路、4
0は水蒸気放出口、41は転倒止水弁、Aは外気、Wは
水、Sは水蒸気。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開閉自在な蓋体を有する本体ケーシング
    と、該本体ケーシング内に着脱自在に収納される水容器
    と、該水容器内に収容された水を加熱沸騰させる加熱手
    段と、前記水容器内の水面上方位置に外気を導入する外
    気導入手段と、前記水容器において発生した水蒸気を室
    内へ放出する水蒸気放出口とを備えていることを特徴と
    する加湿器。
  2. 【請求項2】 前記加熱手段は、前記水容器底部を加熱
    する電気ヒータとされていることを特徴とする前記請求
    項1記載の加湿器。
  3. 【請求項3】 前記外気導入手段は、前記本体ケーシン
    グ内において前記水容器と区画され且つ外気吸込口が形
    成されている領域に配設された送風機と、該送風機から
    吹き出された外気を前記水容器内に導く外気導入通路と
    により構成されていることを特徴とする前記請求項1お
    よび請求項2のいずれか一項記載の加湿器。
  4. 【請求項4】 前記外気導入通路は、前記蓋体内に形成
    されており、該蓋体の閉蓋時にのみ前記送風機の吐出口
    と連通せしめられるようになっていることを特徴とする
    前記請求項3記載の加湿器。
  5. 【請求項5】 前記水蒸気放出口は、前記蓋体に形成さ
    れていることを特徴とする前記請求項1ないし請求項3
    のいずれか一項記載の加湿器。
  6. 【請求項6】 前記水容器には、その上部開口を覆う着
    脱自在な内蓋を設けるとともに、該内蓋には、前記蓋体
    の閉蓋時に前記外気導入通路に接続される外気導入口
    と、前記水容器内において発生した水蒸気を導出する水
    蒸気導出口とを形成したことを特徴とする前記請求項3
    ないし請求項5のいずれか一項記載の加湿器。
  7. 【請求項7】 前記水蒸気放出口および外気導入口に
    は、転倒時に前記水容器内に収容されている水が流出す
    るのを防止する転倒止水弁をそれぞれ設けたことを特徴
    とする請求項6記載の加湿器。
  8. 【請求項8】 前記水容器には、該水容器の取り出し時
    においては起立姿勢とされ、水容器の収納時においては
    該水容器の口縁に沿う収納姿勢とされる持ち運び用の把
    手を回動自在に設けたことを特徴とする前記請求項1な
    いし請求項7のいずれか一項記載の加湿器。
JP8273401A 1996-10-16 1996-10-16 加湿器 Expired - Fee Related JP3060967B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8273401A JP3060967B2 (ja) 1996-10-16 1996-10-16 加湿器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8273401A JP3060967B2 (ja) 1996-10-16 1996-10-16 加湿器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10122611A true JPH10122611A (ja) 1998-05-15
JP3060967B2 JP3060967B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=17527388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8273401A Expired - Fee Related JP3060967B2 (ja) 1996-10-16 1996-10-16 加湿器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3060967B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004011925A (ja) * 2002-06-03 2004-01-15 Zojirushi Corp 貯湯容器
JP2016044925A (ja) * 2014-08-26 2016-04-04 三菱電機株式会社 加湿機
US10201676B2 (en) 2003-06-20 2019-02-12 Resmed Limited Breathable gas supply apparatus
US10293125B2 (en) 2003-06-20 2019-05-21 Resmed Limited Flow generator with patient reminder
KR102067468B1 (ko) * 2018-08-31 2020-01-17 (주)에이엔에이치 가열식 가습기 덮개 및 이를 이용한 가열식 가습기
WO2020032110A1 (ja) * 2018-08-10 2020-02-13 シャープ株式会社 空気調和機
JP2021032537A (ja) * 2019-08-28 2021-03-01 エスペック株式会社 加湿装置及び環境試験装置
US11040166B2 (en) 2008-09-17 2021-06-22 ResMed Pty Ltd Humidifier with a water tub within a pressurized chamber
US11058846B2 (en) 2012-09-07 2021-07-13 Fisher & Paykel Healthcare Limited Humidification chamber for a respiratory assistance apparatus
US11135393B2 (en) 2016-05-02 2021-10-05 Fisher & Paykel Healthcare Limited Humidification chamber and chamber seal for a respiratory assistance apparatus
US11426554B2 (en) 2006-11-06 2022-08-30 Fisher & Paykel Healthcare Limited Humidifier system

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103687638B (zh) 2011-07-13 2017-05-10 费雪派克医疗保健有限公司 叶轮和马达组件
CN205515844U (zh) 2012-12-18 2016-08-31 费雪派克医疗保健有限公司 呼吸辅助装置以及用于电机的总成

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004011925A (ja) * 2002-06-03 2004-01-15 Zojirushi Corp 貯湯容器
US11235115B2 (en) 2003-06-20 2022-02-01 ResMed Pty Ltd Breathable gas apparatus with humidifier
US10201676B2 (en) 2003-06-20 2019-02-12 Resmed Limited Breathable gas supply apparatus
US10293125B2 (en) 2003-06-20 2019-05-21 Resmed Limited Flow generator with patient reminder
US10850053B2 (en) 2003-06-20 2020-12-01 ResMed Pty Ltd Breathable gas supply apparatus
US10881820B2 (en) 2003-06-20 2021-01-05 ResMed Pty Ltd Breathable gas apparatus with humidifier
US11413412B2 (en) 2003-06-20 2022-08-16 ResMed Pty Ltd Breathable gas supply apparatus
US11260187B2 (en) 2003-06-20 2022-03-01 ResMed Pty Ltd Breathable gas supply apparatus
US11857729B2 (en) 2006-11-06 2024-01-02 Fisher & Paykel Healthcare Limited Integrated humidifier chamber and lid
US11497877B2 (en) 2006-11-06 2022-11-15 Fisher & Paykel Healthcare Limited Integrated humidifier chamber and lid
US11497881B2 (en) 2006-11-06 2022-11-15 Fisher & Paykel Healthcare Limited Humidified respiratory gas supply system
US11426554B2 (en) 2006-11-06 2022-08-30 Fisher & Paykel Healthcare Limited Humidifier system
US11497882B2 (en) 2008-09-17 2022-11-15 ResMed Pty Ltd Humidifier with a water tub within a pressurized chamber
US11318271B2 (en) 2008-09-17 2022-05-03 ResMed Pty Ltd Humidifier with a water tub within a pressurized chamber
US11040166B2 (en) 2008-09-17 2021-06-22 ResMed Pty Ltd Humidifier with a water tub within a pressurized chamber
US11642489B2 (en) 2008-09-17 2023-05-09 ResMed Pty Ltd Humidifier with a water tub within a pressurized chamber
US20230218852A1 (en) * 2008-09-17 2023-07-13 ResMed Pty Ltd Humidifier with a water tub within a pressurized chamber
US11058846B2 (en) 2012-09-07 2021-07-13 Fisher & Paykel Healthcare Limited Humidification chamber for a respiratory assistance apparatus
US11904099B2 (en) 2012-09-07 2024-02-20 Fisher & Paykel Healthcare Limited Humidification chamber for a respiratory assistance apparatus
JP2016044925A (ja) * 2014-08-26 2016-04-04 三菱電機株式会社 加湿機
US11135393B2 (en) 2016-05-02 2021-10-05 Fisher & Paykel Healthcare Limited Humidification chamber and chamber seal for a respiratory assistance apparatus
JPWO2020032110A1 (ja) * 2018-08-10 2021-08-10 シャープ株式会社 空気調和機
WO2020032110A1 (ja) * 2018-08-10 2020-02-13 シャープ株式会社 空気調和機
KR102067468B1 (ko) * 2018-08-31 2020-01-17 (주)에이엔에이치 가열식 가습기 덮개 및 이를 이용한 가열식 가습기
JP2021032537A (ja) * 2019-08-28 2021-03-01 エスペック株式会社 加湿装置及び環境試験装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3060967B2 (ja) 2000-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3060967B2 (ja) 加湿器
US4810854A (en) Compact portable vaporizer
JP2004511744A (ja) 蒸発加湿器
US6591061B2 (en) Humidifier
US5073967A (en) Humidifier device with delayed energization
JP3438632B2 (ja) 電気貯湯容器
WO2006097016A1 (fr) Four a vapeur electrique et systeme de liberation rapide de la vapeur
US6090036A (en) Humidifying Mechanism for Incubator
JP2009100890A (ja) 炊飯器
KR20230119071A (ko) 가습기 모듈을 구비하는 에어컨디셔너
JP3911891B2 (ja) ヒータ式加湿器
US20060068068A1 (en) Accelerated steam generation method for convection steam cooking device
EP0105377A1 (en) Toilet device
JPH0786245B2 (ja) 温水供給装置
JP2737098B2 (ja) 電気貯湯容器
GB2389409A (en) Dual temperature water dispensing device
JPH06257804A (ja) 加湿器
JPH0347633Y2 (ja)
JPH0572207B2 (ja)
JPH0252483B2 (ja)
JPH10103721A (ja) 加湿装置
JP3590725B2 (ja) 加湿器
JP2001104440A (ja) 蒸気発生装置およびサウナ装置
JP3086597B2 (ja) ヒータ式加湿器
KR20230072979A (ko) 에어컨디셔너용 가습기 모듈

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees