JPH10113670A - 過酸化水素と過酢酸を含有する溶液の処理方法 - Google Patents

過酸化水素と過酢酸を含有する溶液の処理方法

Info

Publication number
JPH10113670A
JPH10113670A JP26732796A JP26732796A JPH10113670A JP H10113670 A JPH10113670 A JP H10113670A JP 26732796 A JP26732796 A JP 26732796A JP 26732796 A JP26732796 A JP 26732796A JP H10113670 A JPH10113670 A JP H10113670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen peroxide
peracetic acid
containing hydrogen
solution containing
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26732796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3755554B2 (ja
Inventor
Satoru Nanba
哲 南場
Tomomi Suzuki
智巳 鈴木
Akio Yoshida
彰男 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP26732796A priority Critical patent/JP3755554B2/ja
Publication of JPH10113670A publication Critical patent/JPH10113670A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3755554B2 publication Critical patent/JP3755554B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Specific Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 過酸化水素と過酢酸を含有する廃水中の過酸
化水素と過酢酸を安全に且つ効率的に分解する。 【解決手段】 過酸化水素と過酢酸を含有する廃水のp
Hを3以上にしたのち過酸化水素を分解する能力を有す
る薬剤を添加する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、過酸化水素と過酢
酸を含有する溶液の処理方法に関する。過酢酸は通常の
酢酸に比べ、酸素原子を1個余分に持ち、容易に分解
し、酸素を遊離し、遊離された活性酸素が強い酸化力を
示す。このため、過酸化水素と同様、漂白剤や種々の化
学合成の原料として多用される。さらに、過酸化水素、
過酢酸ともに、強力な殺菌作用をもち、分解した後に有
害な物質を生成しないために、各種食品工場などで容
器、機器などの殺菌、洗浄などにも多用されている。ま
た市販の過酢酸溶液には通常過酸化水素も含まれてい
る。
【0002】
【従来の技術】通常、過酸化水素は水と酸素に、過酢酸
は酢酸と酸素に分解するため、両者とも分解後の毒性は
なく、活性汚泥処理などを実施した上で排出することが
できる。しかし、通常過酸化水素および過酢酸を単に放
置しただけでは、その分解には非常に時間がかかる上、
完全分解は難しい。そこで、通常はチオ硫酸ナトリウ
ム、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウムなどの還
元剤を添加し、反応を早めるために必要に応じて加熱処
理などを実施して、中和処理を行っている。しかし、還
元剤を使用する場合は過酸化水素および過酢酸と等量添
加する必要があり、添加不足の場合は過酸化水素および
過酢酸が残留し問題となる。逆に過剰添加した場合は、
排液が還元状態となり、このまま活性汚泥などの生物処
理を実施すると嫌気状態となり、悪臭などの問題を引き
起こす。さらに、使用する亜硫酸ナトリウム、亜硫酸水
素ナトリウムなどの還元剤自体の毒性も大きな問題であ
った。さらに、還元剤が残留することにより、CODが
非常に高くなり、排水基準に適合しない問題もあった。
【0003】また、遷移金属系の触媒を使用する方法
(特開平4−22494号公報)も知られているが、触
媒に対して排水をリサイクルしたり、処理後に触媒と排
水を分離したりする必要があった。また、遷移金属の排
水中への漏れだしなどが懸念された。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
の問題を解決するために、従来の処理方法とは全く異な
る方法により、安全かつ効率的に過酸化水素と過酢酸を
含有する溶液を分解処理する方法を提供することであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者等は上記目的を
達成すべく、鋭意研究した結果、過酸化水素と過酢酸を
含有する溶液のpHを3以上にした条件で過酸化水素を
分解する能力を有する薬剤を添加することにより、過酸
化水素と過酢酸を効率的に分解しうることを見いだし
た。さらに、本発明において、過酸化水素を分解する能
力を有する薬剤として、カタラーゼなどの酵素を使用す
れば、環境に対する影響もなく、安全かつ効率的に過酸
化水素と過酢酸を含有する溶液を分解処理することがで
きることをも見いだし本発明に至った。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の処理方法が対象とする過
酸化水素と過酢酸を含有する溶液は通常廃水であり、そ
のpHは通常1以下である。本発明の処理方法が対象と
する過酸化水素と過酢酸を含有する溶液は過酸化水素と
過酢酸のほかに他の無機および有機成分を含有していて
も良い。本発明の処理方法を実施する場合の処理温度に
は特に制限はないが、過酸化水素を分解する能力を有す
る薬剤としてカタラーゼを使用する場合には0℃〜70
℃の範囲で行うことが望ましく、好ましくは10℃〜6
0℃の範囲で行う。本発明を実施する場合、処理液のp
Hを3以上に、好ましくはpH7〜9に調整する。pH
が3未満であると処理効率が悪い。0℃以下であると廃
水が凍結する恐れがあり、70℃以上であるとカタラー
ゼの失活が促進される。過酸化水素を分解する能力を有
する薬剤としては、たとえば、カタラーゼ、ペルオキシ
ダーゼなどの酵素、種々の起源の活性炭、二酸化マンガ
ン、酸化鉄などの種々の金属化合物などがある。カタラ
ーゼ、ペルオキシダーゼなどの酵素の由来(生物種)に
ついては制限はない。
【0007】本発明において、過酸化水素を分解する能
力を有する薬剤として、カタラーゼなどの酵素を使用す
れば、環境に対する影響もなく、安全かつ効率的に過酸
化水素と過酢酸を含有する溶液を分解処理することがで
きる。
【0008】
【実施例】次に本発明を実施例により説明するが、本発
明はこれに限定されない。 実施例1 市販の過酢酸溶液(アルドリッチ製)を希釈して、過酢
酸濃度約10000ppm、過酸化水素濃度約1300
0ppmの溶液(pH1.0以下)を調製し、さらに水
酸化ナトリウムにてpH3、5、7、9に調整し、pH
調整をしないものも含めて、過酸化水素の分解剤として
カタラーゼ(三菱ガス化学製 商品名アスクスーパー)
を1ml/L添加(pH無調整の場合についてはカタラ
ーゼ無添加実験も実施)した後、経時的に過酢酸と過酸
化水素濃度を測定した結果をそれぞれ図1、図2に示し
た。いずれのpHにおいても過酸化水素は直ちに分解さ
れるが、過酢酸はpH未調整ではほとんど分解せず、p
Hを3以上にすることにより、分解が認められ、pH7
では20時間で約40%に、pH9では20時間で完全
に分解された。
【0009】実施例2 市販の過酢酸溶液(アルドリッチ製)を希釈して、過酢
酸濃度約1000ppm、過酸化水素濃度約1300p
pmの溶液(pH1.0以下)を調製し、さらに水酸化
ナトリウムにてpH3、5、7、9に調整し、pH調整
をしないものも含めて、過酸化水素の分解剤としてカタ
ラーゼ(三菱ガス化学製 商品名アスクスーパー)を
0.2ml/L添加(pH無調整の場合についてはカタ
ラーゼ無添加実験も実施)した後、経時的に過酢酸と過
酸化水素濃度を測定した結果をそれぞれ図3、図4に示
した。いずれのpHにおいても過酸化水素は直ちに分解
されるが、過酢酸はpH無調整ではほとんど分解せず、
pHを3以上にすることにより、分解が認められ、pH
7では20時間で約40%に、pH9では20時間で完
全に分解された。
【0010】実施例3 市販の過酢酸溶液(アルドリッチ製)を希釈して、過酢
酸濃度約100ppm、過酸化水素濃度約130ppm
の溶液(pH1.0以下)を調製し、さらに水酸化ナト
リウムにてpH3、5、7、9に調整し、pH調整をし
ないものも含めて、過酸化水素の分解剤としてカタラー
ゼ(三菱ガス化学製 商品名アスクスーパー)を0.1
ml/L添加(pH無調整の場合についてはカタラーゼ
無添加実験も実施)した後、経時的に過酢酸と過酸化水
素濃度を測定した結果をそれぞれ図5、図6に示した。
いずれのpHにおいても過酸化水素は直ちに分解される
が、過酢酸はpH無調整では20時間で約50%にまで
しか分解せず、pHを3では20時間で約15%に、p
Hを7以上にすることにより20時間で完全に分解され
た。
【0011】実施例4 市販の過酢酸溶液(ヘンケル白水製)を希釈して、過酢
酸濃度約0.3%、過酸化水素濃度約1.6%の溶液
(pH1.0以下)を調製し、さらに水酸化ナトリウム
にてpH9に調整し、いくつかに分けた後、ひとつに
は、過酸化水素の分解剤としてカタラーゼ(三菱ガス化
学製 商品名アスクスーパー)を0.5ml/L添加し
た後、経時的に過酢酸と過酸化水素濃度とCOD−Mn
(化学的酸素要求量)を測定した。残りのものには、還
元剤としてチオ硫酸ナトリウムを過酢酸と過酸化水素の
合計量の0.1、1、2、4倍等量添加して50℃に可
温し、経時的に過酸化水素濃度とCOD−Mnを測定し
た。チオ硫酸ナトリウムを用いた場合、残存するチオ硫
酸ナトリウムが測定を妨害するため、過酢酸濃度は測定
できなかった。過酸化水素の分解剤としてカタラーゼを
用いて過酢酸濃度を測定した結果を図7、過酸化水素濃
度を測定した結果を図8、COD−Mnを測定した結果
を図9に示した。還元剤を使用した場合、還元剤が不足
の場合は過酸化水素が残留し、COD−Mnも若干検出
された。計算上は等量添加した場合は、過酸化水素は完
全に分解されているにも関わらず、高濃度のCOD−M
nが検出された。また、等量以上添加した場合はさらに
高濃度のCOD−Mnが検出された。一方アスクスーパ
ーで処理した場合は過酢酸、過酸化水素ともに完全に分
解され、COD−Mn濃度も極低濃度であった。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、安全かつ効率的に過酸
化水素と過酢酸を含有する溶液を分解処理することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 過酸化水素と過酢酸を含有する溶液中の残存
過酢酸濃度の経時変化を示す。
【図2】 過酸化水素と過酢酸を含有する溶液中の残存
過酸化水素濃度の経時変化を示す。
【図3】 過酸化水素と過酢酸を含有する溶液中の残存
過酢酸濃度の経時変化を示す。
【図4】 過酸化水素と過酢酸を含有する溶液中の残存
過酸化水素濃度の経時変化を示す。
【図5】 過酸化水素と過酢酸を含有する溶液中の残存
過酢酸濃度の経時変化を示す。
【図6】 過酸化水素と過酢酸を含有する溶液中の残存
過酸化水素濃度の経時変化を示す。
【図7】 過酸化水素と過酢酸を含有する溶液にカタラ
ーゼを添加した場合の残存過酢酸濃度の経時変化を示
す。
【図8】 過酸化水素と過酢酸を含有する溶液中の残存
過酸化水素濃度の経時変化を示す。
【図9】 過酸化水素と過酢酸を含有する溶液のCOD
−Mnの経時変化を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 過酸化水素と過酢酸を含有する溶液のp
    Hを3以上にした条件で過酸化水素を分解する能力を有
    する薬剤を添加することにより、過酸化水素と過酢酸を
    分解することを特徴とする、過酸化水素と過酢酸を含有
    する溶液の処理方法。
  2. 【請求項2】 過酸化水素を分解する能力を有する薬剤
    として、カタラーゼを使用する請求項1に記載の、過酸
    化水素と過酢酸を含有する溶液の処理方法。
JP26732796A 1996-10-08 1996-10-08 過酸化水素と過酢酸を含有する溶液の処理方法 Expired - Lifetime JP3755554B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26732796A JP3755554B2 (ja) 1996-10-08 1996-10-08 過酸化水素と過酢酸を含有する溶液の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26732796A JP3755554B2 (ja) 1996-10-08 1996-10-08 過酸化水素と過酢酸を含有する溶液の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10113670A true JPH10113670A (ja) 1998-05-06
JP3755554B2 JP3755554B2 (ja) 2006-03-15

Family

ID=17443287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26732796A Expired - Lifetime JP3755554B2 (ja) 1996-10-08 1996-10-08 過酸化水素と過酢酸を含有する溶液の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3755554B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006122728A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Nippon Rensui Co Ltd 無菌充填設備のリンサー排水回収装置、リンサー排水回収システム、およびリンサー排水回収方法
JP2008155081A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Asahi Soft Drinks Co Ltd 排水処理方法及び排水処理装置
KR100963351B1 (ko) * 2005-06-10 2010-06-14 제이에프이 엔지니어링 가부시키가이샤 밸러스트수 처리 장치 및 처리 방법
JP2013521116A (ja) * 2010-03-02 2013-06-10 イーコラブ ユーエスエー インコーポレイティド ペルオキシゲン溶液の処理方法
EP2607324A1 (de) * 2011-12-23 2013-06-26 Evonik Industries AG Verfahren und Vorrichtung zur Behandlung von Ballastwasser auf Schiffen

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006122728A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Nippon Rensui Co Ltd 無菌充填設備のリンサー排水回収装置、リンサー排水回収システム、およびリンサー排水回収方法
JP4634776B2 (ja) * 2004-10-26 2011-02-16 日本錬水株式会社 無菌充填設備のリンサー排水回収装置、リンサー排水回収システム、およびリンサー排水回収方法
KR100963351B1 (ko) * 2005-06-10 2010-06-14 제이에프이 엔지니어링 가부시키가이샤 밸러스트수 처리 장치 및 처리 방법
US7776224B2 (en) 2005-06-10 2010-08-17 Jfe Engineering Corporation Apparatus for treating ballast water and method for treating ballast water
JP2008155081A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Asahi Soft Drinks Co Ltd 排水処理方法及び排水処理装置
JP2013521116A (ja) * 2010-03-02 2013-06-10 イーコラブ ユーエスエー インコーポレイティド ペルオキシゲン溶液の処理方法
EP2607324A1 (de) * 2011-12-23 2013-06-26 Evonik Industries AG Verfahren und Vorrichtung zur Behandlung von Ballastwasser auf Schiffen
WO2013092091A1 (de) * 2011-12-23 2013-06-27 Evonik Industries Ag Verfahren und vorrichtung zur behandlung von ballastwasser

Also Published As

Publication number Publication date
JP3755554B2 (ja) 2006-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5435808A (en) Hide raceway treatment and improved method of curing hides
CA1238995A (en) Process for waste treatment
JPH10113670A (ja) 過酸化水素と過酢酸を含有する溶液の処理方法
JP2000288592A (ja) 脱水ケーキの脱臭方法及び脱臭剤
JPH0221873B2 (ja)
JP2004249258A (ja) 排水の処理方法
EP0630266A1 (en) Disinfecting method
JP2009269002A (ja) 過酸化水素含有水の処理方法および処理装置
JPH11267666A (ja) 過酸化水素及び過酢酸含有廃水の処理方法
JP2006110526A (ja) 滅菌された尿素水溶液およびその製造方法
CN111096413A (zh) 一种臭氧水用于水产品除腥味及除异味的工艺方法
SU791628A1 (ru) Способ обезвреживани сточных вод производства гидразин- гидрата
JP2001300553A (ja) シアン含有廃水の処理方法
JP2000140571A (ja) 脱臭装置および脱臭方法
JP2003285048A (ja) 脱臭方法および脱臭剤
JPH0328101A (ja) 溶存酸素量の高い水の製造方法
JP2000254661A (ja) Dmso含有水の処理装置
JPH0194998A (ja) 光化学的廃水処理方法
JPH10305273A (ja) 廃水の処理方法
JP2829685B2 (ja) 脱水汚泥ケーキの消臭方法
JPS62121699A (ja) 脱水ケ−キの脱臭方法
JP2021192895A (ja) 過酸化水素の分解処理方法
SU718072A1 (ru) Способ детоксикации зерна,пораженного микрофлорой и ее токсинами
JP3617544B2 (ja) 過酸化水素含有排水の処理方法
JPH0471697A (ja) 血液廃水の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051213

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100106

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100106

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110106

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120106

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120106

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130106

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140106

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term