JPH10110299A - 鋼帯の電解脱スケール方法 - Google Patents

鋼帯の電解脱スケール方法

Info

Publication number
JPH10110299A
JPH10110299A JP26731896A JP26731896A JPH10110299A JP H10110299 A JPH10110299 A JP H10110299A JP 26731896 A JP26731896 A JP 26731896A JP 26731896 A JP26731896 A JP 26731896A JP H10110299 A JPH10110299 A JP H10110299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel strip
hydrochloric acid
descaling
anode
pickling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26731896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3873335B2 (ja
Inventor
Shigeru Kitani
滋 木谷
Koichi Takeuchi
孝一 武内
Toru Matsuhashi
透 松橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP26731896A priority Critical patent/JP3873335B2/ja
Publication of JPH10110299A publication Critical patent/JPH10110299A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3873335B2 publication Critical patent/JP3873335B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】酸洗前に行われる機械的スケールブレイキング
処理を省略したり、軽微な処理にしても、酸洗による鋼
板の脱スケール速度を速めることができ、かつ脱スケー
ルに用いる塩酸の消費量を少なくすることのできる酸洗
方法を提供することである。 【解決手段】(1)上流側に設けた陽極と下流側に設け
た、前記陽極と直流電源を介して接続された陰極とに鋼
帯を順次対面させて走行させながら、間接通電法により
鋼帯表面の酸化スケールを電解脱スケールする方法であ
って、先ず希塩酸水溶液中で前記陽極電極により鋼帯を
陰極電解し、次いで塩化物水溶液中で前記陰極電極によ
り鋼帯を陽極電解する電解脱スケール方法、および
(2)塩酸および塩化物の混合水溶液中において、前記
陽極電極により鋼帯を陰極電解し、次いで前記陰極電極
により鋼帯を陽極電解する電解脱スケール方法(3)こ
れらの電解脱スケールの後、さらに塩酸水溶液中に浸漬
する方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱間圧延や熱処理
により鋼帯表面に生成した酸化スケールを間接通電法に
より電解脱スケールする方法に関する。
【0002】
【従来の技術】熱間圧延や焼鈍等により鋼帯表面には酸
化スケールが生成する。そため、熱延鋼板として製品に
する場合や、さらに冷間圧延を施す場合には、熱間圧延
後に酸化スケールを酸洗等によって除去する必要があ
る。
【0003】従来から最も多用されている炭素鋼の鋼帯
の酸洗方法は、およそ10%程度の塩酸に鋼帯を浸漬す
る方法である。
【0004】熱間圧延によって製造された鋼板表面の酸
化スケールは、通常3層の構造を有している。
【0005】図5は、表面に酸化スケールを有する炭素
鋼の表面近傍の断面模式図である。同図に示すように、
地金の表面にはFeOが、その上にFe34が、さらに
その上にFe23が層状に生成する。
【0006】これらの層の酸に対する溶解速度は、地金
>ウスタイト(Fe0)>マグネタイト(Fe34)>ヘ
マタイト(Fe23)の順であり、最も難溶性のヘマタ
イト層が最表層にあるため、ヘマタイトの溶解速度が全
体の酸洗を律速する場合が多い。そこで、テンションレ
ベラー等を用いて鋼板に繰り返し曲げを施したり、冷間
圧延することによってスケールに亀裂を付与し、酸液が
スケールの内層まで浸透しやすくした後、酸洗すること
もある。当然、亀裂は多い方が酸洗速度は速まるが、ス
ケールの剥離が起こりやすくなり、剥離したスケールが
テンションレベラや圧延機のロールで鋼帯表面に押し込
まれて、押し込み疵になるという問題も、しばしば発生
する。
【0007】特開昭53ー116231号公報には、鋼
線材に繰り返し曲げと伸びとを与える機械的なスケール
ブレーキング処理を施し、水素よりもイオン化傾向の大
なる金属の水溶性中性塩からなる電解液で、鋼線材を陰
極として電解し、次いで鋼線材を陽極として電解する脱
スケール方法が開示されている。しかし、この方法も前
処理として機械的なスケールブレーキングを必要として
いる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、酸洗
前に行われる機械的スケールブレイキング処理を省略し
たり、軽微な処理にしても、酸洗による鋼板の脱スケー
ル速度を速めることができ、かつ脱スケールに用いる塩
酸の消費量を少なくすることのできる酸洗方法を提供す
ることである。
【0009】
【課題を解決するための手段】押し込み疵の原因となっ
ている酸洗前のスケールブレイキング処理を省略または
最小限にしても、速く酸洗することのできる方法につい
て種々検討を行った。最表層の難溶性のヘマタイトと溶
解しやすいウスタイトおよびマグネタイトをそれぞれに
適した酸洗条件で、分けて酸洗することに着目し、実
験、研究した結果次のような知見を得た。
【0010】1)希塩酸中または塩酸と塩化物の混合水
溶液中で陽極電極により鋼帯を陰極電解すると、前述
の、最も難溶性のヘマタイトおよびマグネタイトが優先
的に溶解され、また陰極電解の後で塩化物水溶液中また
は塩化物と塩酸の混合水溶液中で陰極電極で鋼帯を陽極
電解すると、ヘマタイトやマグネタイトの下にあるウス
タイトおよび地金が溶解する。
【0011】2)したがって、希塩酸中で陰極電解した
後、塩化物水溶液中で陽極電解するか、塩酸および塩化
物の混合水溶液中で陰極電解した後、同じ水溶液中で陽
極電解すれば酸化スケールを効率よく除去できる。
【0012】本発明は、このような知見基づきなされた
もので、その要旨は下記の通りである。
【0013】(1)上流側に設けた陽極と下流側に設け
た、前記陽極と直流電源を介して接続された陰極とに鋼
帯を順次対面させて走行させながら、間接通電法により
鋼帯表面の酸化スケールを電解脱スケールする方法であ
って、先ず希塩酸水溶液中で前記陽極電極により鋼帯を
陰極電解し、次いで塩化物水溶液中で前記陰極電極によ
り鋼帯を陽極電解する電解脱スケール方法、および
(2)塩酸および塩化物の混合水溶液中において、前記
陽極電極により鋼帯を陰極電解し、次いで前記陰極電極
により鋼帯を陽極電解する電解脱スケール方法(3)こ
れらの電解脱スケールの後、さらに塩酸水溶液中に浸漬
する方法。
【0014】
【発明の実施の形態】図1〜4は、本発明の方法実施す
るための酸洗ラインの一例を模式的に示したものであ
る。
【0015】図1の場合は、陰極電解と陽極電解とで異
なる電解液を用いる方法に使用する酸洗槽が2槽式の例
である。上流側の第1槽1に希塩酸、下流側の第2槽2
に塩化物水溶液を入れ、前者に陽極板3、後者に陰極板
4を配置して、両者の間に直流の電流を負荷する。電極
板は水平に移動する鋼帯5の上下面に対面させて、同じ
極性(正または負)のものを配置する。 電解電流は第
1槽の陽極板から希塩酸水溶液中を通って陽極板近傍の
鋼帯へ流れ込み、鋼帯中を通って第2槽の陰極板近傍の
鋼帯表面から塩化物水溶液を通って陰極板へ流れ込む。
従って、陽極板近傍の鋼帯表面が陰極電解され、陰極板
近傍の鋼帯表面が陽極電解される。
【0016】なお、鋼帯の片面のみ脱スケールする場合
は、各電極は鋼帯の片面のみに対面させればよい。
【0017】まず、鋼帯が上流側の陽極板の近傍を通過
する時に、陰極電解によってスケールの最も外側のヘマ
タイト層やその下にあるマグネタイト層が優先的に溶解
し、次いで、下流側の陰極板の近傍を通過する時に、陽
極電解によって下層のウスタイトや地金が溶解する。
【0018】希塩酸中または塩酸と塩化物の混合水溶液
中での陰極電解によって、3価の鉄の酸化物であるヘマ
タイトやマグネタイトが還元されて、2価の鉄イオンと
して溶解する。この時の反応式は、以下のように推定さ
れる。
【0019】Fe23+6H++2e→2Fe2++3H20 Fe34+8H++2e→3Fe2++4H20 なお、ここで言う希塩酸とは、1〜6%程度の濃度の塩
酸をいうが、ヘマタイトの溶解のみが目的であれば、塩
酸濃度はむしろ濃い方が望ましい。しかし、実際の製造
設備を作ることを考えた場合、電解用電極の消耗をなる
べく少なくするためには、塩酸濃度を薄くすることが望
ましい。好ましい濃度は1〜2%である。
【0020】電極板は必ずしも鋼帯の進行方向に長いも
のは必要なく、ある程度の長さに分割した複数の同極性
の電極板を、ある程度の間隔を置いて配列してもよい。
例えば、鋼帯の進行方向の長さが200〜500mmの
陽極板2〜5枚と陰極板2〜5枚を200〜500mm
間隔で配列する。そして陽極板と陰極板のペアを2〜5
対設け、それぞれ独立の電気回路にしておけば、鋼帯の
脱スケールの難易度に応じてそれぞれの電極対の負荷電
圧を変えることができ、電力の節約や表面品質の安定に
役立つ。
【0021】なお、図1において、塩化物水溶液中での
陰極電解に用いる陽極としては、金属ニッケルやステン
レス鋼が使用できるが、金属チタンに白金族元素の酸化
物を被覆したものが、電流効率や耐食性の面から優れて
いる。また、電解の電流密度は50〜500mA/cm2
程度が適当であり、通常、電流密度が増すほど脱スケー
ル促進効果が大きい。
【0022】図2の場合は、陰極電解と陽極電解で同じ
電解液を用いる1槽式の例で、酸洗槽6には塩酸と塩化
物の混合水溶液が入っており、鋼帯5は酸洗槽内の上流
側の陽極板3の間を通過し、下流側の陰極板4の間を通
り酸洗槽外にでて行く。
【0023】塩化物水溶液中または塩化物と塩酸の混合
水溶液中での陽極電解による脱スケール機構は以下のよ
うに推測される。
【0024】図6は、塩化物水溶液中または塩化物と塩
酸の混合水溶液中で陽極電解した場合の脱スケール機構
を説明するための図である。
【0025】鋼板を陽極電解すると、塩化物水溶液中の
塩素イオン(Cl-)が鋼板の陽電荷に引きつけられて
鋼板表面近傍に濃縮し、pHが低下する(水素イオンの
活量が増加する)。そして、スケールの亀裂内の溶液の
pHが低下すると、酸に溶解しやすい地金やウスタイト
層に沿って溶解が進行する。
【0026】なお、塩化物としては、アルカリ金属、ア
ルカリ土類金属のいずれの元素の塩化物でもよく、その
他、塩化アンモニウムなども利用できるが、なるべく溶
解度の大きいものが望ましい。そして、塩化物水溶液の
濃度はなるべく高い方が脱スケール効果が大きく、温度
は高い方がよい。また、硫酸塩水溶液や硝酸塩水溶液で
は効果が無く、塩化物水溶液であっても、陰極電解では
効果が無い。
【0027】図3は、図1で示した酸洗ラインに、さら
に塩酸水溶液槽を設けた酸洗ラインで、図4は図2で示
した酸洗ラインに、さらに塩酸水溶液槽を設けた酸洗ラ
インを示す。
【0028】図3および図4に示した酸洗ラインでの脱
スケール方法では、陰極および陽極による電解脱スケー
ル処理で完全に脱スケールする必要はなく、残ったスケ
ールは後の塩酸水溶液に浸漬することにより除去でき
る。したがって、この方法は電解のみによる脱スケール
方法よりも酸洗速度を速めることができるという利点が
ある。前段の電解脱スケール処理によって大部分のスケ
ールが除去されているので、塩酸水溶液への浸漬処理は
ごく短時間でよく、塩酸水溶液の濃度も従来一般的に用
いられている10%程度より薄くても十分に脱スケール
が可能である。さらに、塩酸水溶液の温度も従来の80
〜90℃という高温でなく、30〜50℃という比較的
低温でも脱スケール可能である。このような低濃度、低
温の塩酸が使用できるということは操業上、塩酸の節
約、加熱エネルギーの節約、廃液や排ガス処理費の節
約、工業廃棄物の削減、公害の防止等の面で有利であ
る。
【0029】なお、本発明の電解脱スケール方法の対象
とする鋼帯の鋼種は、ウスタイト、マグネタイトおよび
ヘマタイトを備えた酸化スケールを生成する鋼種であれ
ばよい。例えば、低炭素鋼、高炭素鋼や高Si鋼等であ
る。
【0030】
【実施例】
(実施例1)板厚2.8mm、幅50mmの低炭素鋼の
熱延鋼帯を図1および図2に示す構成の連続酸洗装置を
用いて、電解液の種類、電流密度および電解時間の組み
合わせを種々に変えて電解脱スケールを実施した。
【0031】また、比較のために、図2の装置で電極を
全て取り外した槽に2.9mol/dm3HCl(50℃また
は80℃)を入れ、浸漬のみによる酸洗を行った。
【0032】なお、電解における電流密度と電解時間
は、鋼板の搬送速度と電極のライン方向長さを種々に変
えることによって調整した。酸洗終了後、鋼帯表面の脱
スケール状態を調べ、脱スケール率を求めた。を結果を
表1に示す。
【0033】なお、表中の水溶液A〜Fは下記の通りで
ある。
【0034】A:0.5mol/dm3HCl(50℃) B:3.5mol/dm3NaCl(80℃) C:3.5mol/dm3MgCl2(50℃) D:2.5mol/dm3CaCl2(50℃) E:0.5mol/dm3HCl+3.5mol/dm3NaCl(5
0℃) F:0.3mol/dm3HCl+3.5mol/dm3MgCl
2(50℃)
【0035】
【表1】
【0036】表1から明かなように、従来の塩酸浸漬法
では90秒間の酸洗時間では十分に脱スケールができな
いのに対して、本発明法によれば、デスケーリングの前
にスケールブレーキング処理を施すことなく24〜60
秒間以内に充分脱スケールができ、美麗な酸洗肌が得ら
れた。また、テンションレベラでスケールブレーキング
した後、従来法である塩酸水溶液浸漬方法によるNo.2
5〜28に比べて脱スケールに要した時間は短い。
【0037】(実施例2)板厚3.1mm、幅50mm
の極低炭素鋼の熱延鋼帯を図3および図4に示す構成の
連続酸洗設備を用いて、電解液の種類、電流密度、電解
時間、浸漬酸洗の塩酸濃度および温度の組み合わせを種
々に変えて電解および塩酸水溶液浸漬による脱スケール
を実施した。また、比較のため、図3および図4の装置
の第3槽のみを用いて、これに従来、一般的に採用され
ている2.9mol/dm3HCl(50℃または80℃)を
入れ、浸漬のみによる酸洗を行った。なお、電解におけ
る電流密度と電解時間は、鋼板の搬送速度と電極のライ
ン方向長さを種々に変えることによって調整した。酸洗
終了後、鋼帯表面の脱スケール状態を調べ、脱スケール
率を求めた。結果を表2に示す。なお、表中の水溶液A
〜Kは下記の通りである。
【0038】A:0.5mol/dm3HCl(50℃) B:3.5mol/dm3NaCl(80℃) C:3.5mol/dm3MgCl2(50℃) D:2.5mol/dm3CaCl2(50℃) E:0.5mol/dm3HCl+3.5mol/dm3NaCl(5
0℃) F:0.3mol/dm3HCl+3.5mol/dm3MgCl
2(50℃) G:2.9mol/dm3HCl(30℃) H:1.5mol/dm3HCl(50℃) I:1.5mol/dm3HCl(30℃) J:2.9mol/dm3HCl(50℃) K:2.9mol/dm3HCl(80℃)
【0039】
【表2】
【0040】表2から明らかなように、従来の塩酸浸漬
法では30秒間の酸洗時間では十分に脱スケールができ
ないのに対して、本発明法によれば、デスケーリングの
前にスケールブレーキング処理を施すことなく、6〜1
6秒間以内に十分脱スケールができ、美麗な酸洗肌が得
られた。
【0041】
【発明の効果】本発明によれば、鋼板の脱スケール速
度を大幅に速めることが可能、酸洗のための塩酸消費
量が大幅に削減可能、メカニカルスケールブレイキン
グ省略に伴う押し込み疵減少等の効果が得られ、工業的
価値が大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】鋼帯の連続酸洗装置の構成を示す模式図(2槽
式)である。
【図2】鋼帯の連続酸洗装置の構成を示す模式図(1槽
式)である。
【図3】鋼帯の連続酸洗装置の構成を示す模式図(3槽
式)である。
【図4】鋼帯の連続酸洗装置の構成を示す模式図(2槽
式)である。
【図5】スケールを有する炭素鋼板表面近傍の断面模式
図である。
【図6】塩化物水溶液中での陽極電解によって、鋼板表
面のスケールの亀裂部より溶解が進行する様子を示す模
式図である。
【符号の説明】
1 第1層 2 第2層 3 陽極板 4 陰極板 5 鋼帯

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上流側に設けた陽極と下流側に設けた、前
    記陽極と直流電源を介して接続された陰極とに鋼帯を順
    次対面させて走行させながら、間接通電法により鋼帯表
    面の酸化スケールを電解脱スケールする方法であって、
    先ず希塩酸水溶液中で前記陽極電極により鋼帯を陰極電
    解し、次いで塩化物水溶液中で前記陰極電極により鋼帯
    を陽極電解することを特徴とする鋼帯の電解脱スケール
    方法。
  2. 【請求項2】上流側に設けた陽極と下流側に設けた、前
    記陽極と直流電源を介して接続された陰極とに鋼帯を順
    次対面させて走行させながら、間接通電法により鋼帯表
    面に生成した酸化スケールを電解脱スケールする方法で
    あって、塩酸および塩化物の混合水溶液中において、前
    記陽極電極により鋼帯を陰極電解し、次いで前記陰極電
    極により鋼帯を陽極電解することを特徴とする鋼帯の電
    解脱スケール方法。
  3. 【請求項3】請求項1または請求項2の方法における陰
    極電極による鋼帯の陽極電解の後、さらに塩酸水溶液中
    に浸漬することを特徴とする鋼帯の電解脱スケール方
    法。
JP26731896A 1996-10-08 1996-10-08 鋼帯の電解脱スケール方法 Expired - Fee Related JP3873335B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26731896A JP3873335B2 (ja) 1996-10-08 1996-10-08 鋼帯の電解脱スケール方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26731896A JP3873335B2 (ja) 1996-10-08 1996-10-08 鋼帯の電解脱スケール方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10110299A true JPH10110299A (ja) 1998-04-28
JP3873335B2 JP3873335B2 (ja) 2007-01-24

Family

ID=17443162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26731896A Expired - Fee Related JP3873335B2 (ja) 1996-10-08 1996-10-08 鋼帯の電解脱スケール方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3873335B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016059825A (ja) * 2014-09-12 2016-04-25 三菱日立パワーシステムズ株式会社 薬液調製方法及び薬液調製装置、並びに化学洗浄方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016059825A (ja) * 2014-09-12 2016-04-25 三菱日立パワーシステムズ株式会社 薬液調製方法及び薬液調製装置、並びに化学洗浄方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3873335B2 (ja) 2007-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0173975B1 (ko) 스테인레스강의 탈스케일 방법 및 그 장치
US6565735B1 (en) Process for electrolytic pickling using nitric acid-free solutions
JPH0827600A (ja) ステンレス鋼帯の脱スケール方法および装置
JP2000064100A (ja) 鋼帯の脱スケ−ル装置及び鋼帯の製造装置
KR100373805B1 (ko) 중성염전해액의처리방법및그의처리장치,및스테인레스강의탈스케일방법및그의장치
JP3873335B2 (ja) 鋼帯の電解脱スケール方法
JP2000204499A (ja) ステンレス鋼帯の電解脱スケ―ル方法
JP2577619B2 (ja) 合金鉄鋼帯の脱スケール方法及び装置
JP2517353B2 (ja) ステンレス鋼帯の脱スケ―ル方法
JPH05295600A (ja) ステンレス鋼帯の連続脱スケール方法及び装置
JPS5959899A (ja) ステンレス鋼帯の電解脱スケ−ル方法
JP2868589B2 (ja) ステンレス鋼帯の中性塩電解処理方法
JP2585444B2 (ja) ステンレス鋼帯の脱スケール方法及びその装置
JPH1161500A (ja) ステンレス鋼帯および耐熱鋼帯の脱スケール方法
JP4189053B2 (ja) ステンレス鋼の高速電解脱スケール方法
JP2640565B2 (ja) ステンレス鋼板の連続製造装置
JPH10152800A (ja) 鋼帯の脱スケール方法
JP3269444B2 (ja) チタン材の脱スケール方法および連続焼鈍脱スケール装置
JPH108298A (ja) 熱間圧延鋼帯の脱スケール方法およびその設備
JPH08319600A (ja) ステンレス鋼帯の脱スケール方法及びその装置
JPH04351221A (ja) 熱間圧延合金鉄鋼帯の高速脱スケールと表面改質方法及び装置
JPH0196398A (ja) ステンレス冷延鋼帯の中性塩電解脱スケール方法
JPH02310398A (ja) ステンレス冷延鋼材の電解脱スケール法
JP2005232546A (ja) ステンレス冷延焼鈍鋼板の脱スケール方法
JPH0534439B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060606

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061016

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees