JPH0993297A - 変調信号波形整形回路および通信装置 - Google Patents

変調信号波形整形回路および通信装置

Info

Publication number
JPH0993297A
JPH0993297A JP24339495A JP24339495A JPH0993297A JP H0993297 A JPH0993297 A JP H0993297A JP 24339495 A JP24339495 A JP 24339495A JP 24339495 A JP24339495 A JP 24339495A JP H0993297 A JPH0993297 A JP H0993297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveform
rom
circuit
signal
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24339495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3491078B2 (ja
Inventor
Yasuo Shima
康夫 嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP24339495A priority Critical patent/JP3491078B2/ja
Publication of JPH0993297A publication Critical patent/JPH0993297A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3491078B2 publication Critical patent/JP3491078B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ディジタルフィルタの応答波形をROMに記
憶しておき、それを逐次読み出して波形整形を行う処理
において、精度良く所定のフィルタの特性を再現しよう
とするとROMの容量がかなり大きくなり、LSI化が
困難であった。 【解決手段】 波形整形されるべき変調された入力値を
取り込むシフトレジスタとその出力に基づいて形成され
るアドレス信号によってアクセスされるROMとから構
成され、ROMから読み出されたディジタルフィルタの
応答波形に対応されるデ−タによって波形整形を行うも
のにおいて、このフィルタの応答波形の有する左右対称
成分、つまり、フィルタのインパルス応答波形の左右対
称性を利用して、シフトレジスタのシフト段の出力を前
段部分と後段部分を選択的に取り出してROMのアドレ
ス信号に変換し、アクセスするようにした回路12,1
3,14並びにその選択的なアドレスに対応する波形デ
−タを格納したROM15及びROMの出力を合成して
所望の波形整形された変調波形を得るための加算回路1
6を設けるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ディジタル位相
変調処理を行うのに必要な変調信号波形整形回路に係
り、特に種々のフェーズ・シフト・キーイング(PS
K)変調信号波形整形処理機能を、単独または復調機能
その他を含めて、半導体集積回路(LSI)で実現する
のに適した信号変調回路に利用して有効な技術に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】ディジタル通信に用いられる変調信号波
形整形用のルートロールオフフィルタを実現するディジ
タルフィルタにおいては、変調信号波形整形をディジタ
ル・シグナル・プロセッサ(以下、単にDSPという)
を用いた積和演算によって処理するもの、所定のフィル
タのインパルス応答の記憶値を入力データの極性に従っ
てたたみ込んで処理するものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな積和演算による処理方法やたたみ込み処理による方
法は、処理時間が長くなり高速化が困難であるとともに
回路の消費電力が大きくなるという問題点がある。
【0004】そこで、本発明者は、ディジタルフィルタ
の応答波形を全てROMに記憶しておき、それを逐次読
み出して波形整形を行う処理方法について検討した。こ
の処理方法は、高速化が可能であり消費電力も少ないと
いう利点を有しているものの、整形すべき入力値を取り
込むシフトレジスタと応答波形データを記憶するROM
を必要とする。上記入力用のシフトレジスタのシフト段
数(タップ数)は所定のフィルタのインパルス応答の打
切り幅に比例し、連続的な整形処理のみを行うのであれ
ば、上記ROMの容量は、『入力のビット数×タップ
数』の2のべき乗にオ−バ−サンプリング数をかけた程
度となってしまう。従って、精度良く所定のフィルタの
特性を再現しようとするとROM容量はかなり大きくな
り、LSI化が困難になるという問題点があることが明
らかになった。
【0005】この発明の目的は、ROMにあらかじめ波
形整形結果を格納しておき、そのROMを逐次読み出す
ことで変調信号波形整形機能を実現することにより処理
の高速化および回路の低消費電力化を図るとともに、波
形整形結果を格納しておくROM容量を低減できるよう
にすることにある。
【0006】この発明の目的と新規な特徴は、本明細書
の記述および添付図面から明らかになるであろう。
【0007】
【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち代表的なものの概要を簡単に説明すれば、下
記の通りである。
【0008】波形整形されるべき変調された入力値を取
り込むシフトレジスタとその出力に基づいて形成される
アドレス信号によってアクセスされるROMとから構成
され、ROMから読み出されたディジタルフィルタの応
答波形に対応されるデ−タによって波形整形を行うとと
もに、このフィルタの応答波形の有する左右対称成分、
つまり、フィルタのインパルス応答波形の左右対称性を
利用して、シフトレジスタのシフト段の出力を前段部分
と後段部分を選択的に取り出してROMのアドレス信号
に変換し、アクセスするようにした回路ならびにその選
択的なアドレスに対応する波形デ−タを格納したROM
及びROMの出力を合成して所望の波形整形された変調
波形を得るための加算回路を設けるようにしたものであ
る。
【0009】上記した手段によれば、シフトレジスタの
シフト段の出力を前段部分と後段部分を選択的に取り出
してアドレス信号とするため、左右対称な波形成分を有
する変調信号波形に対してのROMに格納すべきデ−タ
を共通化することができ、これによってディジタルフィ
ルタの応答波形に対応されるデ−タを格納するROMの
容量の低減が可能となる。
【0010】
【発明の実施の形態】図1には、本発明の一実施例に係
る変調信号波形整形回路のブロック図が示されている。
同図に示されている変調信号波形整形回路は、特に制限
されないが、例えば携帯通信端末装置の変調器に好適な
回路であり、公知の半導体集積回路製造技術によって単
結晶シリコンのような1個の半導体基板上に形成され
る。
【0011】本実施例の変調信号波形整形回路は、所定
の転送レ−トで送られてくるディジタル入力信号として
の変調信号のディジタル値に対しディジタル的なフィル
タリング処理を施して波形整形を行う回路である。
【0012】この実施例の変調信号波形整形回路は、波
形整形されるべき変調された入力値を取り込むシフトレ
ジスタ11とその出力に基づいて形成されるアドレス信
号によってアクセスされるROM15を備えている。
【0013】シフトレジスタ11は転送レ−ト(シンボ
ルレ−ト)と同じ周期のシンボルクロックによって動作
され、2列で送られくる4値のディジタル入力変調信号
は、シンボルクロックに同期してシフトレジスタ11に
取り込まれていく。このシフトレジスタ11のシフト段
数(タップ数)は、構成するフィルタの任意の入力値に
対するフィルタの応答波形を求める際の畳み込み演算で
用いるインパルス応答波形の打切り幅(フィルタの精度
に依存するもの)に対応して決定されるが、ここでは、
一例として8段とする。この8段のシフトレジスタ11
の各段は、各々2ビットのラッチ回路で構成される。
【0014】この実施例においては、上記8段のシフト
レジスタ11が前4段と後4段に分割されて、選択回路
12により4段ずつ交互に出力が取り出されてデコ−ド
回路13に供給され、ROM15のアドレス信号にデコ
−ドされる。シフトレジスタ11より取り出す周期(選
択信号の周期の1/2)は、フィルタのオ−バ−サンプ
リング周期の2倍とされる。
【0015】一方、ROM15には、シフトレジスタ1
1の前4段(あるいは、後4段)の出力に対応するフィ
ルタの応答波形デ−タのみが格納されており、1シンボ
ル間の読み出す波形形状を特定する波形アドレス(分割
されたインパルス応答波形の何番目の波形かを示すアド
レス)とその波形の各系列値のどのデ−タかを決定する
アドレス(オ−バ−サンプリングアドレス)に従って波
形デ−タが読み出されるように構成されている。
【0016】上記シフトレジスタ11の前4段(あるい
は、前4段)の出力が取り出された際には、そのままデ
コ−ド回路13により、アドレス信号にデコ−ドされた
後、読み出す波形形状を特定する波形アドレスとしてR
OM15に供給されてこれをアクセスする。その間、サ
ンプリングクロックを計数するカウンタ14のカウント
値(例えば「0」〜「9」)がオ−バ−サンプリングア
ドレスとしてROM15に供給され、カウンタ14が1
シンボル間の波形サンプル数(オ−バ−サンプリング
数)をカウントアップするのに従って波形系列デ−タを
読み出していく。
【0017】ただし、シフトレジスタ11の後4段(あ
るいは、前4段)の出力が取り出された際には、同様に
デコ−ド処理を行うものの、ROM15には後4段(あ
るいは、後4段)の出力に対応する応答波形デ−タでは
なく、その応答波形の左右逆の波形デ−タを記憶させて
おくようにしているので、ROM15のデータをカウン
タ14により上記とは逆の順序で読み出すことにより左
右逆の波形を読み出す。そのため、カウンタ14はカウ
ントダウン動作され、そのカウント値がオ−バ−サンプ
リング用アドレスとしてROM15に供給される。この
ようにすることでROM15に格納すべき波形デ−タ量
を半分に減らし、ROM15の容量を半減させることが
できるようになっている。
【0018】この実施例では、上記のようにして読み出
されたシフトレジスタ11の前4段の出力に対応する応
答波形と後4段の出力に対応する応答波形を加算器16
により加算合成することで、全8段の出力に対応する応
答波形、つまりは所望の波形整形された変調信号波形を
得る。シフトレジスタ11の前4段の出力に対応する応
答波形と後4段の出力に対応する応答波形を加算できる
ようにするため、セレクタ17が設けられており、シフ
トレジスタ11の前4段の出力に対応する応答波形デー
タはセレクタ17を通ることにより遅延されて後4段の
出力に対応する応答波形データと同時に加算器16に供
給され、加算後の値がラッチ回路18に取り込まれるよ
うにセレクタ17が切り替え動作される。
【0019】ここで、ROM15に格納されているデ−
タについて説明する。ディジタルフィルタは、ある周期
で入力されるディジタルの入力列に対し、この入力の一
つ一つをこの入力値のレベルの重みがかかったデルタ関
数入力列とした時のこの入力列に対する所定の周波数特
性をもったフィルタの応答波形系列値を出力するもので
ある。この出力は各入力値に対するフィルタのインパル
ス応答波形を入力の入力時間に応じ重ね合わせたものと
なる。
【0020】これを機能的に表すと図2に示すように、
インパルス応答波形を打ち切る幅(インパルス応答の重
なりの数に対応)に応じた数(図2では「8」)の入力
値を取り込むシフトレジスタと、その各段の出力値がシ
フトレジスタの何段目の出力かに応じて、ROM等のメ
モリに格納しておいたインパルス応答を打ち切った波形
系列値を入力周期ごとに分けた部分波形C1〜C8をそ
の波形系列タイミングTで読み出して乗算器により乗算
し、それぞれ出力値の表すレベルx1〜x8を重みがけ
した値を加算器により加算する、いわゆる畳み込み演算
を行うものである。
【0021】図1におけるROM15は、図2の一点鎖
線Aで囲まれた部分すなわちインパルス応答波形を格納
するメモリと乗算器及び各乗算結果の加算する加算器を
置き換えたもので、今回の実施例では、基本的にはこの
機能を左右で分割した片側、すなわち、各入力信号x1
〜x4(あるいは、x5〜x8)とそれぞれに対応した
入力周期ごと部分波形C1〜C4(あるいは、C5〜C
4)の波形系列値とを乗算したデータについて加算した
結果を波形データとして記憶させてある。1つの部分波
形は、各々信号レベルを示す例えば10個のデータから
なり、この10個のデータが上記カウンタ14によって
順番に読み出される。
【0022】ここで、入力信号x5〜x8(あるいは、
x1〜x4)とそれに対応する部分波形C5〜C8(あ
るいは、C1〜C4)の波形系列値とを乗算したデ−タ
を加算したデ−タについては、インパルス応答波形の左
右対称性から上記ROMに記憶した波形デ−タを左右逆
に読み出すことで得られるので、時分割でROM15を
アクセスするようにすれば、上記ROM15の容量は全
波形データを記憶する場合の半分でよいことが分かる。
【0023】次に、ROM15に格納されるデ−タにつ
いて図5を用いて更に具体的に説明する。図5は一例と
してディジタル入力変調信号が2値の場合の波形を示
す。なお、図5において縦方向の複数の点線で示された
平行線はそれぞれ1シンボルの区間を表わす。
【0024】送信の有無を示す図5(イ)のようなオン
/オフ信号のハイレベルの期間に応じて、図5(ロ)の
ように2値の入力信号が,,,,,,,
,,(10)のような順序で時系列的に入力された場合
を考える。入力された信号(2値)は前述したようにシ
フトレジスタ11に順次取り込まれる。図5の各入力値
はそれぞれ図に示す縦棒の高さに相当するような重み
(シンボルレベル)を有するものとする。この場合、
,,のようなレベルの入力値は、その下方に示さ
れているインパルス応答波形のうち符号a,e,hのよ
うなピーク値が正で振幅の小さな波形が対応され、,
,(10)のようなレベルの入力値は符号b,g,jのよ
うなピーク値が正で振幅の大きな波形が対応され、,
のようなレベルの入力値は符号c,iのようなピーク
値が負で振幅の大きな波形が対応され、,のような
レベルの入力値は符号d,fのようなピーク値が負で振
幅の小さな波形が対応される。従って、入力値に対応す
るインパルス応答波形はこの実施例では4種類である。
【0025】図1の実施例の変調信号波形整形回路にお
いては、図5において点線で区切られた各シンボル期間
の縦方向の波形を合成したデータがROM15に格納さ
れている。ただし、この実施例では、インパルス応答波
形の仕切り数「8」の半分の4個の波形を合成した波形
のうち対称性を考慮して半分の合成波形データが記憶さ
れている。そして、シフトレジスタ11の前4段と後4
段にラッチされた各入力値列に応じて対応する合成波形
が読み出され、読み出された2つの波形データが加算器
16で加算される。具体的には、例えば図5のシンボル
区間Hでは、波形a,b,c,dの区間Hに相当する部
分波形(○印を付した部分)を合成したデータと、波形
e,f,g,hの区間Hに相当する部分波形(△印を付
した部分)を合成したデータとがROM15から読み出
される。これらを加算器16で加算することによって、
ラッチ回路15から図5(ニ)に示すような波形に相当
する波形データが出力される。他のシンボル期間につい
ても同様である。
【0026】なお、特に制限されないが、この実施例に
おいてはそれぞれの1シンボル区間に対応して、波形の
レベルを示す10個のデータがROM15に記憶されて
おり、前述したようにシフトレジスタ11に取り込まれ
たデータで読み出すべき1区間分の波形の種類が指定さ
れ、指定された部分波形の10個のデータがサンプリン
グクロックで動作されるカウンタ14のカウント値によ
って順次ROM15から読み出される。
【0027】図1の実施例では、シフトレジスタ11の
前4段のインパルス応答波形を格納するメモリと乗算器
及び加算器(図2の一点鎖線Aで囲まれた部分)をRO
Mに置き換えるようにしたが、図2の破線Bで囲まれた
部分すなわちシフトレジスタの前4段のインパルス応答
波形を格納するメモリと乗算器をROMに置き換えたも
のあるいはそれらを組み合わせたものでも良く、それに
よってROM容量を低減できる。
【0028】具体的には、図3に示すように各入力信号
x1〜x4(あるいは、x5〜x8)それぞれに対応し
たインパルス応答波形の部分波形を各ROM15a,1
5b,15c,15dに記憶しておけば、シフトレジス
タ11の前4段と後4段の出力を選択的に取り出す選択
回路12及びその選択により波形デ−タの逆読み出しを
行うカウンタ回路14を追加することにより、入力信号
x5〜x8(あるいは、x1〜x4)それぞれに対応し
たインパルス応答波形の部分波形デ−タを各ROMに記
憶する必要がない。
【0029】図4には、本発明に係るディジタルフィル
タを搭載してなる携帯通信端末装置の一実施例のブロッ
ク図が示されている。この実施例の携帯通信端末装置
は、音声コーデック部201と、中間周波数部202
と、高周波部203とから構成されている。
【0030】音声コーデック部201は、マイクロフォ
ン210から入力された送信アナログ音声信号のうち高
域雑音成分を抑制するプレフィルタ211、その出力を
ディジタル信号に変換するA/D変換器212、その出
力をディジタル信号処理によって帯域圧縮し、また上記
とは逆に、帯域圧縮された受信ディジタル音声信号をも
との帯域に伸長するためのDSP213、このDSP2
13で帯域伸長された出力をアナログ音声信号に変換す
るD/A変換器214、その出力に含まれる高周波成分
を抑圧しかつその出力を増幅するためのポストフィルタ
215、このポストフィルタ215の出力によって駆動
されるスピーカ216などによって構成される。
【0031】中間周波数部202は、前記DSP213
から出力される信号に対して無線電送に適した変調、例
えばガウシアン・ミニマム・シフト・キーイング(GM
SK;Gaussian Minimum Shift
Keying)変調またはπ/4シフト・キュー・ピ
ー・エス・ケイ(QPSK)変調などを行なう本発明に
係るディジタルフィルタを含む変調信号波形整形回路か
らなる第1変調回路を主体として構成される第1変調器
220、この第1変調器220の出力をアナログ信号に
変換するD/A変換器221、その出力に含まれる高周
波成分を抑制するポストフィルタ222、及び上記とは
逆に受信変調信号に含まれる位相のずれを検出する位相
検出回路223、この位相検出回路223の出力から元
の基本信号成分を復調する第1復調器224などによっ
て構成される。
【0032】上記の第1変調器220、D/A変換器2
21、及びポストフィルタ222は、システムの構成に
応じて、互いに正相及び逆相の信号出力を行なうため
に、あるいは90°の位相差、すなわち直交した信号出
力を行なうために並列に複数組設けられる。
【0033】高周波部203は、ポストフィルタ222
から出力される信号を、例えば800MHzから2GH
z程度の無線周波数キャリア信号で変調するための第2
変調器230、この変調器230の出力を所定の送信電
力にまで増幅し、送受信切換スイッチ231を介してア
ンテナ232を励振するための高電力増幅器233、前
記アンテナ232及びその増幅器234の出力から所望
の信号を検波するための検波器235などから構成され
る。
【0034】上記の第2変調器230は、システムの構
成に応じて、例えば455KHzや90MHz程度のや
や低い周波数で変調した後、所定の800MHzから2
GHz程度の無線周波数キャリア信号で変調する等の、
複数段に分けた構成がなされることがある。また図には
示されていないが、携帯通信端末には、キーパッド、ダ
イヤル信号発生器、並びにバッテリーを電源とする電源
回路などが設けられている。
【0035】以上本発明者によってなされた発明を実施
例に基づき具体的に説明したが、本発明は上記実施例に
限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で
種々変更可能であることはいうまでもない。
【0036】
【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、下
記の通りである。
【0037】すなわち、ROMにあらかじめ波形整形結
果を格納しておき、そのROMを逐次読み出すことで変
調信号波形整形機能を実現することにより処理の高速化
および回路の低消費電力化を図るとともに、応答波形デ
−タを格納したROMのアクセスアドレスを形成するた
め波形整形すべき変調信号を取り込むシフトレジスタと
その出力を選択的に取り出す回路及びその選択によりR
OMのデ−タを逆順序で読み出す回路を設けることによ
り、左右対称成分を有する変調信号波形に対してのRO
Mのデ−タを共通化することができ、これによりROM
の容量を半減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る変調信号波形整形回路の一実施例
を示す図である。
【図2】本発明に係る変調信号波形整形回路を実現する
ディジタルフィルタの一例を示す模式図である。
【図3】本発明に係る変調信号波形整形回路の他の実施
例を示す図である。
【図4】本発明に係る変調信号波形整形回路を搭載して
なる携帯通信端末装置の一実施例を示すブロック図であ
る。
【図5】本発明の一実施例の変調信号波形整形回路にお
ける入力信号および対応するインパルス応答波形の一例
を示すタイムチャートである。
【符号の説明】
11 シフトレジスタ 12 選択回路 13 テコーダ 14 カウンタ 15 ROM 16 加算器 17 セレクタ 18 ラッチ回路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディジタルフィルタの応答波形に対応さ
    れる複数の波形デ−タを格納したROMを備え、ディジ
    タル入力に対する波形整形処理を、その入力に基づいて
    上記ROMのデ−タを逐次読み出しながら行う変調信号
    波形整形回路において、クロック信号に同期して上記デ
    ィジタル入力信号を順次取り込んでシフするシフトレジ
    スタと、上記シフトレジスタの保持デ−タを前段部分と
    後段部分に分けてそれらを選択的に取り出してデコ−ド
    し、上記ROMのアドレス信号とするデコーダ回路と、
    このアドレス信号にて上記ROMから読み出されたデ−
    タを入力とし、所望の波形整形された変調波形デ−タを
    得るため選択的に上記ROMから読み出された波形デ−
    タ同士を合成する加算回路とを含んでなることを特徴と
    する変調信号波形整形回路。
  2. 【請求項2】 オーバーサンプリングクロックにより動
    作されるカウンタ回路を備え、上記ROMに応答波形の
    半分の波形データを格納しておき、上記カウンタ回路を
    アップカウントおよびダウンカウントさせることで応答
    波形の全波形を再現可能にしたことを特徴とする請求項
    1に記載の変調信号波形整形回路。
  3. 【請求項3】 上記ROMに格納される波形データは、
    インパルス応答波形を打切った波形系列値を入力周期ご
    とに分けた部分波形にそれぞれ入力値の表すレベルを重
    みがけした値を加算したデータであることを特徴とする
    請求項1または請求項2に記載の変調信号波形整形回
    路。
  4. 【請求項4】 音声コーデック部と中間周波部と高周波
    部とからなる通信装置であって、上記中間周波部の信号
    変調回路に、請求項1、2または3に記載の変調信号波
    形整形回路を含んでなることを特徴とする通信装置。
JP24339495A 1995-09-21 1995-09-21 変調信号波形整形回路および通信装置 Expired - Fee Related JP3491078B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24339495A JP3491078B2 (ja) 1995-09-21 1995-09-21 変調信号波形整形回路および通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24339495A JP3491078B2 (ja) 1995-09-21 1995-09-21 変調信号波形整形回路および通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0993297A true JPH0993297A (ja) 1997-04-04
JP3491078B2 JP3491078B2 (ja) 2004-01-26

Family

ID=17103217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24339495A Expired - Fee Related JP3491078B2 (ja) 1995-09-21 1995-09-21 変調信号波形整形回路および通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3491078B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018074878A (ja) * 2016-11-04 2018-05-10 株式会社デンソー 電動機制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018074878A (ja) * 2016-11-04 2018-05-10 株式会社デンソー 電動機制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3491078B2 (ja) 2004-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3188356B2 (ja) 時分割多重通信チャネル用ディジタル復調方法及び回路
US20040143615A1 (en) Finite impulse response filter and digital signal receiving apparatus
EP0874470A2 (en) Power saving circuit
US5945885A (en) Digital baseband modulator adaptable to different modulation types
CN1898925B (zh) 用于格雷-映射qam的快速软值计算方法
CN1790968B (zh) 用于编码通信系统的二级缩放与量化的方法及装置
KR100306014B1 (ko) 필터코프로세서
JPH06104949A (ja) Firフィルタ
JPH07154441A (ja) ディジタル無線受信方法および装置
JP3491078B2 (ja) 変調信号波形整形回路および通信装置
JPH06133273A (ja) Qam信号処理装置
US6922451B1 (en) Frequency shifting circuit and method
US6073151A (en) Bit-serial linear interpolator with sliced output
JPH0846657A (ja) 遅延検波方法および装置
EP2974051B1 (en) Device and method for computing a channel estimate
KR20020053978A (ko) 다중 캐리어 무선통신 수신 시스템의 캐리어 분리 장치 및그 방법
US7236543B2 (en) Method and apparatus of 8PSK modulation
US7412471B2 (en) Discrete filter having a tap selection circuit
JPH06244884A (ja) 変調信号波形整形回路
US6983012B1 (en) Implementation of digital filter with reduced hardware
US7395291B2 (en) Multiplierless correlators for HIPERLAN/2 and IEEE 802.11A wireless local area networks
JP2000232488A (ja) π/4シフトQPSK変調器および通信装置
JP3657727B2 (ja) デシメーションフィルタ、半導体集積回路、及び信号処理システム
JPH0832409A (ja) デジタルfirフィルタ回路
JP2000068894A (ja) 直接スペクトラム拡散用ディジタルフィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071114

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091114

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees