JPH0989288A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH0989288A
JPH0989288A JP7267704A JP26770495A JPH0989288A JP H0989288 A JPH0989288 A JP H0989288A JP 7267704 A JP7267704 A JP 7267704A JP 26770495 A JP26770495 A JP 26770495A JP H0989288 A JPH0989288 A JP H0989288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air conditioner
air
heat exchanger
room
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7267704A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburo Kubo
三郎 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7267704A priority Critical patent/JPH0989288A/ja
Publication of JPH0989288A publication Critical patent/JPH0989288A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 吸込口と吹出口を除く部分の空気調和機の表
面を有効に利用する。 【解決手段】 空気調和機ACは、内部に熱交換器を備
え、この熱交換器と熱交換した調和空気を室内に供給す
る。室内の空気を吸引する吸込口22と、前記調和空気
を室内に吹き出す吹出口21とを備えており、これら吸
込口22及び吹出口21を除く部分にはテレビ画面32
を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱交換器と熱交換
した調和空気を室内に供給して成る空気調和機に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来よりこの種空気調和機は、減圧冷媒
・高温高圧冷媒や冷・温水が供給される熱交換器(室内
側)を備えており、例えば室内の縦壁面や天井面に取り
付けられて前記熱交換器と熱交換した冷気、若しくは、
暖気(調和空気)を室内に供給し、室内を所望の温度に
空気調和するものである。
【0003】また、近年の住環境の悪化から、これら空
気調和機を設置するスペースも問題視され、より一層の
薄型化が重要な課題とされて来ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように空気調和機
の厚さ寸法を縮小すると、必要な熱交換性能を確保する
ために、縦横の面積が拡大される状況が考えられるが、
これまで吸込口・吹出口以外の空気調和機(室内機)の
前面、即ち、外装ケースを隔てた熱交換器の前方は何等
利用されておらず、単に外装ケースが露出しているのみ
であった。
【0005】本発明は、係る従来の課題を解決するため
に成されたものであり、吸込口と吹出口を除く部分の空
気調和機表面を有効に利用することを目的とする。
【0006】また、本発明のもう一つの目的は係る空気
調和機の有効利用を実現するための空気調和機自体の薄
型化構造を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明の空気調
和機は、内部に熱交換器を備え、この熱交換器と熱交換
した調和空気を室内に供給するものであって、室内の空
気を吸引する吸込口と、前記調和空気を室内に吹き出す
吹出口とを備えており、これら吸込口及び吹出口を除く
部分にはテレビ画面を設けたものである。
【0008】請求項2の発明の空気調和機は、内部に熱
交換器を備え、この熱交換器と熱交換した調和空気を室
内に供給するものであって、室内の空気を吸引する吸込
口と、前記調和空気を室内に吹き出す吹出口とを備えて
おり、これら吸込口及び吹出口を除く部分には絵画やタ
ペストリーなどの表示部材を設けたものである。
【0009】請求項3の発明の空気調和機は、内部に熱
交換器を備え、この熱交換器と熱交換した調和空気を室
内に供給するものであって、室内の空気を吸引する吸込
口と、前記調和空気を室内に吹き出す吹出口とを備えて
おり、これら吸込口及び吹出口を除く部分には照明を設
けたものである。
【0010】請求項4の発明の空気調和機は、上記各発
明に加えて、熱交換器を空気調和機内部に形成されたダ
クト内に配置すると共に、このダクトの相対向する側に
交互に設けた複数の仕切板により、ダクト内に蛇行状の
通風路を構成したものである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づき本発明の実施
形態を詳述する。図1は本発明の空気調和機ACの室内
機1の正面図、図2は室内機1の平断斜視図、図3は室
内機1の縦断側面図、図4は室内機1の平断面図、図5
は室内機1内部の一部切欠斜視図である。
【0012】本発明の空気調和機ACの室内機1は、室
内の縦壁面に取り付けられるものであり、何れも左右が
前方に屈曲され、間隔を存して配置された鋼板製の背面
板2及び前面板3と、それらの下端に渡って配置された
ドレンパン4とから成り、これら背面板2、前面板3及
びドレンパン4間にダクト6が構成されている。
【0013】そして、このダクト6内には熱交換器7
(室内側)が配設されている。この熱交換器7は蛇行状
の冷媒配管8と、この冷媒配管8が貫通する複数枚のア
ルミニウムフィン9・・・とから成る。そして、前記冷
媒配管8の冷媒入口8Aは向かって左側に、冷媒出口8
Bは向かって右側に配置されている。また、冷媒入口8
Aには膨張弁20が設けられる。
【0014】前記背面板2及び前面板3には適所に補強
用の屈曲部2A、3Aが上下に渡って形成されており、
また、熱交換器7を除く部分において背面板2及び前面
板3を補強する補強部材10・が左右に渡って複数枚取
り付けられている。尚、11、12は室内機1を壁面W
にボルト固定するための固定金具である。
【0015】そして、前記冷媒配管8の冷媒入口8A、
及び冷媒出口8Bは壁面Wを貫通して外部に引き出さ
れ、図示しない圧縮機、熱交換器(室外側)などから成
る室外機に接続される。また、ドレンパン4は向かって
右側に引く傾斜しており、その再下部からは配水管17
が、また、上部からは配水管16が引き出され、やはり
壁面Wを貫通して外部に引き出されている。
【0016】更に、背面板2と前面板3のダクト6側の
面には、交互に仕切板18、19が上下に渡って取り付
けられている。この場合、前側(前面板3側)の仕切板
18・・は熱交換器7のフィン9先端まで至り、後側
(背面板2側)の仕切板19・もフィン9先端まで延在
している。これによって、背面板2及び前面板3は補強
されると共に、ダクト6内には蛇行状の通風路が左右に
渡って構成される。尚、熱交換器7はダクト6内におけ
る冷媒配管8の左右端において図示しない保持具により
ダクト6内中央部に保持されている。
【0017】また、前記背面板2及び前面板3の左右端
にはそれぞれ吹出口21と吸込口22が形成され、前記
ダクト6の左右に連通している。この内、吹出口21に
は上下左右のルーバー23、24が取り付けられてお
り、その向きを変更調整可能とされている。一方、吸込
口22の内側にはフィルタ26が設けられている。更
に、吸込口22の後方には送風機27が上下に取り付け
られている。この送風機27は吸込口22側から空気を
吸引して熱交換器7側に吐出する。
【0018】尚、上記ダクト6の前後幅は200mm程
であり、熱交換器7のフィン9・・・の前後幅は40m
m程である。
【0019】他方、前面板3の中央(吹出口21と吸込
口22間)には凹所31が形成されており、この凹所3
1内には例えば液晶或いはプラズマ方式の薄いテレビ画
面32が嵌め込まれている。このテレビ画面32と前面
板3間には断熱板33が介設され、ダクト6とテレビ画
面32を断熱している。また、前記左右の吹出口21及
び吸込口22の内側には、小型のスピーカー34・・が
配置されており、これらテレビ画面32、スピーカー3
4・・は図示しないチューナーなどと共にテレビ受像機
を構成する。そして、このテレビ受像機の電源は空気調
和機ACの電源と同一とされ、制御用のリモコンR1及
びこのリモコンR1からの電波の受信機R2も兼用とさ
れている。
【0020】以上の構成で、前記リモコンR1が操作さ
れて室外機の圧縮機及び室内機1の送風機27が運転さ
れると、冷房時には圧縮機から吐出された冷媒が前記凝
縮器で凝縮された後、図4中白抜き矢印の如く冷媒入口
8Aから室内機1に流入して膨張弁20にて減圧され、
熱交換器7に入る。熱交換器7に流入した冷媒はそこで
蒸発し、そのときに周囲から吸熱して冷却作用を発揮す
る。このとき、空気調和機ACの冷媒回路内にはオゾン
層を破壊しない、非共沸の混合冷媒が封入されており、
熱交換器7に流入した冷媒は、熱交換器7の向かって左
側から最も沸点の低いものが蒸発し始め、順次沸点の高
いものが蒸発を開始する。
【0021】一方で、送風機27の回転により吸込口2
2から吸引された室内の空気は、ダクト6内を通過しな
がら熱交換器7と熱交換した後、吹出口21から室内に
吹き出される。このとき、ダクト6内にはフィン9と仕
切板18・・、19・によって蛇行状の通風路が構成さ
れているので、冷気は図4中細線矢印の如く熱交換器7
の向かって右側から左側に向けて蛇行状に通過する。従
って、薄型にも拘わらず通風空気は熱交換器7と効果的
に熱交換することができ、冷却効果が向上する。また、
空気と冷媒は対向流となるので、熱交換効率は更に向上
する。
【0022】暖房時には圧縮機から吐出された高温冷媒
が膨張弁20をバイパスして熱交換器7に直接供給され
る。そして、熱交換器7にて放熱することにより、通風
空気を加熱して吹出口21から吹き出すことになる。
【0023】他方、テレビ画面32にてテレビを観賞す
る際には前記リモコンR1を操作してテレビ受像機をオ
ンする。これによって、画像はテレビ画面32に映し出
されると共に、音声は左右の吹出口21及び吸込口22
内に位置したスピーカー34、34から発せられる。
【0024】このように本発明では室内機1の前面にテ
レビ画面32を設けたので、これまで利用されてこなか
った室内機1の前面を有効利用することができる。特
に、室内機1の薄型化に伴い、その前面が拡大されれ
ば、より大型のテレビ画面32を取り付けることが可能
となり、室内スペースを一層効率的に活用できるように
なる。
【0025】また、空気調和機ACとテレビ受像機の電
源を共通化できると共に、スピーカー34のカバーも吹
出口21のルーバー23、24などにて兼用できるの
で、部品点数の削減とコストの低減を実現することがで
きる。更に、スピーカー34を吹出口21と吸込口22
に設けているので、スピーカー34を設置するスペース
を省略し、室内機1の小型化を図れる。更にまた、テレ
ビ画面32の裏側には断熱板33が設けられているの
で、熱交換器7がテレビ画面32に悪影響を与えること
も無く、逆にテレビ画面32のバックライトの熱などが
ダクト6内を流れる空気に悪影響を与えることも無くな
る。
【0026】尚、実施例では圧縮機から吐出された冷媒
を熱交換器7に供給するもので説明したが、冷水或いは
温水を供給して室内を冷暖房するものでも良い。また、
実施例では吹出口21及び吸込口22をテレビ画面32
の左右に設けたが、それに限らず、図6の如く吸込口2
2を上に、吹出口21を下に配置しても差し支えない。
更に、上述の実施例ではスピーカー34、34を吹出口
21及び吸込口22に対向させて設けたが、図4に破線
で示す如く外側に向けて設ければ、通風抵抗が小さくな
るので、室内空気の吸込と、調和空気の吹出を円滑に行
えるようになる。
【0027】更にまた、吹出口21と吸込口22間には
テレビ画面32を配置したが、蛍光灯などの照明や、絵
画、或いは、タペストリーなどの表示部材を取り付けて
も良い。特に、天つり型の空気調和機では照明の設置が
有効である。
【0028】
【発明の効果】以上詳述した如く請求項1の発明によれ
ば、内部に熱交換器を備えた空気調和機の吸込口及び吹
出口を除く部分にテレビ画面を設けたので、これまで利
用されてこなかった空気調和機の表面を有効に利用し、
室内スペースを効率的に活用できるようになる。また、
空気調和機とテレビの電源を共通化できるなど部品の兼
用を図ることが可能となるので、部品点数の削減とコス
トの低減を実現することができるものである。
【0029】請求項2の発明によれば、内部に熱交換器
を備えた空気調和機の吸込口及び吹出口を除く部分に絵
画やタペストリーなどの表示部材を設けたので、これま
で利用されてこなかった空気調和機の表面を有効に利用
し、室内スペースを効率的に活用できるようになるもの
である。
【0030】請求項3の発明によれば、内部に熱交換器
を備えた空気調和機の吸込口及び吹出口を除く部分に照
明を設けたので、これまで利用されてこなかった空気調
和機の表面を有効に利用し、室内スペースを効率的に活
用できるようになる。また、空気調和機と照明の電源を
共通化できるなど部品の兼用を図ることが可能となるの
で、部品点数の削減とコストの低減を実現することがで
きるものである。
【0031】請求項4の発明によれば、上記各発明に加
えて、熱交換器を空気調和機内部に形成されたダクト内
に配置すると共に、このダクトの相対向する側に交互に
設けた複数の仕切板により、ダクト内に蛇行状の通風路
を構成したので、所用の熱交換能力を確保しながら全体
の薄型化を図ることが可能となり、室内スペースの一層
効率的な活用を図ることができるようになるものである
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の空気調和機の室内機の正面図である。
【図2】本発明の空気調和機の室内機の平断斜視図であ
る。
【図3】本発明の空気調和機の室内機の縦断側面図であ
る。
【図4】本発明の空気調和機の室内機の平断面図であ
る。
【図5】本発明の空気調和機の室内機内部の一部切欠斜
視図である。
【図6】本発明の空気調和機の他の実施例を示す図であ
る。
【符号の説明】
AC 空気調和機 1 室内機 6 ダクト 7 熱交換器 18 19 仕切板 21 吹出口 22 吸込口 27 送風機 32 テレビ画面

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に熱交換器を備え、この熱交換器と
    熱交換した調和空気を室内に供給する空気調和機におい
    て、 前記室内の空気を吸引する吸込口と、前記調和空気を前
    記室内に吹き出す吹出口とを備え、これら吸込口及び吹
    出口を除く部分にはテレビ画面を設けたことを特徴とす
    る空気調和機。
  2. 【請求項2】 内部に熱交換器を備え、この熱交換器と
    熱交換した調和空気を室内に供給する空気調和機におい
    て、 前記室内の空気を吸引する吸込口と、前記調和空気を前
    記室内に吹き出す吹出口とを備え、これら吸込口及び吹
    出口を除く部分には絵画やタペストリーなどの表示部材
    を設けたことを特徴とする空気調和機。
  3. 【請求項3】 内部に熱交換器を備え、この熱交換器と
    熱交換した調和空気を室内に供給する空気調和機におい
    て、 前記室内の空気を吸引する吸込口と、前記調和空気を前
    記室内に吹き出す吹出口とを備え、これら吸込口及び吹
    出口を除く部分には照明を設けたことを特徴とする空気
    調和機。
  4. 【請求項4】 熱交換器を空気調和機内部に形成された
    ダクト内に配置すると共に、このダクトの相対向する側
    に交互に設けた複数の仕切板により、前記ダクト内に蛇
    行状の通風路を構成したことを特徴とする請求項1、請
    求項2、又は、請求項3の空気調和機。
JP7267704A 1995-09-21 1995-09-21 空気調和機 Pending JPH0989288A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7267704A JPH0989288A (ja) 1995-09-21 1995-09-21 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7267704A JPH0989288A (ja) 1995-09-21 1995-09-21 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0989288A true JPH0989288A (ja) 1997-04-04

Family

ID=17448393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7267704A Pending JPH0989288A (ja) 1995-09-21 1995-09-21 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0989288A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005086123A1 (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Masanobu Kujirada 暖房方法及び装置
EP1688679A1 (en) * 2005-01-11 2006-08-09 LG Electronics Inc. Air conditioner
WO2008007843A3 (en) * 2006-07-13 2009-05-14 Lg Electronics Inc Method of controlling air conditioner having image display function
EP1878980A3 (en) * 2006-07-13 2009-10-21 Lg Electronics Inc. Air conditioner having image display function
EP1878977A3 (en) * 2006-07-13 2010-11-17 LG Electronics Inc. Air conditioner having image display function
KR101280368B1 (ko) * 2006-07-13 2013-07-01 엘지전자 주식회사 평판표시유닛이 설치된 공기조화기
CN112032994A (zh) * 2020-09-10 2020-12-04 珠海格力电器股份有限公司 面板装置和窗式空调器

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005086123A1 (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Masanobu Kujirada 暖房方法及び装置
EP1688679A1 (en) * 2005-01-11 2006-08-09 LG Electronics Inc. Air conditioner
US7690143B2 (en) 2005-01-11 2010-04-06 Lg Electronics Inc. Air conditioner
WO2008007843A3 (en) * 2006-07-13 2009-05-14 Lg Electronics Inc Method of controlling air conditioner having image display function
EP1878980A3 (en) * 2006-07-13 2009-10-21 Lg Electronics Inc. Air conditioner having image display function
EP1878977A3 (en) * 2006-07-13 2010-11-17 LG Electronics Inc. Air conditioner having image display function
KR101280368B1 (ko) * 2006-07-13 2013-07-01 엘지전자 주식회사 평판표시유닛이 설치된 공기조화기
CN112032994A (zh) * 2020-09-10 2020-12-04 珠海格力电器股份有限公司 面板装置和窗式空调器
CN112032994B (zh) * 2020-09-10 2021-11-16 珠海格力电器股份有限公司 面板装置和窗式空调器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016103441A1 (ja) 室外機
JP2004092950A (ja) 空気調和機の室内機
JPH0989288A (ja) 空気調和機
JP2005077085A (ja) 空気調和装置
JP2003227642A (ja) 換気装置
JP2000171053A (ja) 室内ユニット及び空気調和機
JP2004218905A (ja) 分離型空気調和装置
JPH10170026A (ja) 空気調和システム
JP3337431B2 (ja) 室外ユニットおよび空気調和機
JP3528827B2 (ja) 屋内空気熱源形ヒートポンプ式空調機
JP2791711B2 (ja) 空気調和装置
JPH1183059A (ja) 天井埋込型空気調和機
JP2585163Y2 (ja) 冷暖房装置
JPH0626732A (ja) 冷房兼給湯方法およびその方法を用いた冷房兼給湯装置
JPH05296643A (ja) 冷却ユニット
JPH11257792A (ja) 空調装置
KR200219556Y1 (ko) 공기 조화기
JP4418070B2 (ja) 空気調和機
KR0175527B1 (ko) 보조송풍팬이 설치된 공기조화기
JP3068008B2 (ja) 壁付け型エアーコンディショナー
JP3268077B2 (ja) 空気調和機の室外ユニット
JPH073225Y2 (ja) 空冷式冷凍装置の室外機
JP2000274807A (ja) 室内ユニット及び空気調和機
KR20020059004A (ko) 천정매립형 에어컨
JP2000161718A (ja) 室外ユニット及び空気調和機