JPH0989141A - カプラ付電磁アクチュエータ - Google Patents

カプラ付電磁アクチュエータ

Info

Publication number
JPH0989141A
JPH0989141A JP7242071A JP24207195A JPH0989141A JP H0989141 A JPH0989141 A JP H0989141A JP 7242071 A JP7242071 A JP 7242071A JP 24207195 A JP24207195 A JP 24207195A JP H0989141 A JPH0989141 A JP H0989141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
coupler
bobbin
electromagnetic actuator
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7242071A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2841039B2 (ja
Inventor
Katsuichi Murai
勝一 村井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keihin Corp
Original Assignee
Keihin Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keihin Seiki Manufacturing Co Ltd filed Critical Keihin Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority to JP7242071A priority Critical patent/JP2841039B2/ja
Publication of JPH0989141A publication Critical patent/JPH0989141A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2841039B2 publication Critical patent/JP2841039B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カプラ付のボビンを、そのカプラに干渉され
ずハウジングに容易に取付け得るようにすると共に、ハ
ウジングを磁気損失の少ないものとする。 【解決手段】 磁性鋼板をコ字状にプレス成形してなる
ハウジング1の両端壁1a,b間にカプラ4付のボビン
2を挿入し、ハウジング1の一端壁1b及びボビン2に
案内スリーブ4を嵌挿すること、並びに案内スリーブ4
に嵌合した固定コア5をハウジング1の他端壁1aにか
しめ結合することによりボビン2の外れを阻止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁性体からなるハ
ウジング内に配設されるボビンと、その一端周縁から延
出するカプラハウジングとを合成樹脂により一体成形
し、ボビンに巻装されたコイルに連なるカプラ端子をカ
プラハウジング内に配設してカプラを構成し、ボビン内
に、コイルの励磁に伴い協働する固定コア及び可動コア
を配設した、カプラ付電磁アクチュエータに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のカプラ付電磁アクチュエータで
は、例えば特開昭59−180180号公報に開示され
ているように、ハウジングをL字状のハウジング本体
と、ボビンにモールド結合される端板とに分割し、これ
をかしめ結合することにより、ボビンをハウジングに結
合している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来構造
によれば、カプラハウジングに干渉されることなく、ボ
ビンのハウジングへの結合が可能であるものゝ、ハウジ
ングがハウジング本体と端板とのかしめ結合部を有する
ため、その結合部で磁気損失が生じる欠点がある。ま
た、ボビンの端部に大きな端板をモールド結合すること
も、製造上困難を伴う。
【0004】本発明は、かゝる事情に鑑みてなされたも
ので、ハウジングでの磁気損失が殆どなく、しかもカプ
ラハウジングに邪魔されずにボビンのハウジングへの挿
入、取付けを簡単に行うことができる前記カプラ付電磁
アクチュエータを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、磁性鋼板をコ字状にプレス成形してなる
ハウジングの両端壁間に、カプラハウジングを有するボ
ビンを介装し、このボビンをハウジングに保持すべく、
ハウジングの一端壁に固定コアをかしめ結合すると共
に、固定コア及び可動コアを収容する案内スリーブをハ
ウジングの他端壁の支持孔及びボビンの内周に嵌装した
ことを第1の特徴とする。
【0006】また本発明は、上記特徴に加えて、コ字状
ハウジングに、その側壁と協働してコイルを覆う合成樹
脂製のカバーを取付けたことを第2の特徴とする。
【0007】さらに本発明は、第2の特徴に加えて、カ
プラハウジングの両側面を挟持する一対の補強板をカバ
ーに一体に形成したことを第3の特徴とする。
【0008】さらにまた本発明は、第3の特徴に加え
て、カプラハウジングの両側面に、カバーへのハウジン
グの挿入方向に沿って両補強板が摺動自在に係合する案
内レールを形成したことを第4の特徴とする。
【0009】さらに本発明は、第4の特徴に加えて、両
補強板間を連結してカプラハウジングの段付頸部に嵌合
する補強角部をカバーに一体に形成したことを第5の特
徴とする。
【0010】さらに本発明は、第2ないし第5の一の特
徴に加えて、カバーには、固定コアがかしめ結合される
ハウジングの一端壁を覆う端壁を備えたことを第6の特
徴とする。
【0011】さらに本発明は、第6の特徴に加えて、ハ
ウジングの一端壁及びそれと対面するボビンの一端面
に、互いに弾発係合する位置決め孔及び位置決め突起を
それぞれ設ける一方、ハウジングの他端壁に、カプラハ
ウジングの一側面が当接する位置決め部を設けたことを
第7の特徴とする。
【0012】さらに本発明は、第7の特徴に加えて、前
記位置決め突起を椀形に形成したことを第8の特徴とす
る。
【0013】さらに本発明は、第8の特徴に加えて、椀
形の位置決め突起を、急角度のテーパ部と、このテーパ
部の小径端に連なる緩角度の山部とで構成したことを第
9の特徴とする。
【0014】さらに本発明は、第2ないし第9の一の特
徴に加えて、ハウジング及びカバー間に、カバーをハウ
ジング上の定位置に保持する複数の凹凸係合部を設けた
ことを第10の特徴とする。
【0015】さらに本発明は、第1の特徴に加えて、ボ
ビンの端部外周に配置されてコイルの端末が接続される
接続板と、カプラハウジング内に配置されるカプラ端子
とを、ボビン及びカプラハウジングにモールド結合され
る中間板を介して一体に連結してなる端子部材を一対設
け、この両端子部材の接続板間にノイズ防止用ダイオー
ドを接続したことを第11の特徴とする。
【0016】さらにまた本発明は、第11の特徴に加え
て、各端子部材の中間板には、これを包む合成樹脂が充
填される結合孔を設けたことを第12の特徴とする。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を、添付図面
に示す本発明の実施例に基いて説明する。
【0018】先ず図1において、電磁アクチュエータA
は、ハウジング1、ボビン2、コイル3、案内スリーブ
4、固定コア5、可動コア6及びカバー7を主たる構成
要素とする。
【0019】図1及び図12に示すように、ハウジング
1は1枚の磁性鋼板をコ字状にプレス成形してなるもの
で、相対向する左右の端壁1a,1bと、これらを連結
する側壁1cとを有する。側壁1cには位置決め突起8
及び取付孔9が設けられ、これらを利用して電磁アクチ
ュエータAは、適当な支持体Sの定位置にボルト10に
より固着される。ハウジング1の左端壁1aには、その
中心部に小径支持孔11が、またその側方に位置決め孔
13が穿設される。その右端壁1bには、上記小径支持
孔11と同軸線上に並ぶ大径支持孔12が、またその側
方に係止爪14が、さらに先端角部に位置決め斜面15
が形成される。
【0020】またハウジング1の各端壁1a,1b及び
側壁1c間の屈曲部両端面には切欠16が設けられる。
これら切欠16はハウジング1の平板時に予め形成され
るもので、各端壁1a,1b及び側壁1c間の屈曲時
に、その屈曲部両端の食み出しを防ぐことができる。
【0021】ボビン2は合成樹脂製であって、コイル3
を巻装する円胴2cと、この円胴2cの左端に連なる薄
肉フランジ2aと、円胴2cの右端に連なる厚肉フラン
ジ2bとからなっている。円胴2cの内径は前記大径支
持孔12と略同径に設定され、また両フランジ2a,2
bの外面間距離は、前記ハウジング1の両端壁1a,1
bの内面間距離と略等しく設定される。薄肉フランジ2
aの外面には、前記位置決め孔13に嵌合し得る位置決
め突起17が一体に形成される。また厚肉フランジ2b
の外周縁には、その軸方向外方へ延出するカプラハウジ
ング18が一体に連設される。このカプラハウジング1
8はボビン2と一体成形されるものである。
【0022】而して、ボビン2をハウジング1の両端壁
1a,1b間に挿入することにより、ボビン2の薄肉フ
ランジ2aはハウジング1の左端壁1a内面に、厚肉フ
ランジ2bは右端壁1b内面にそれぞれ密着すると共
に、位置決め突起17が位置決め孔13に嵌合し、カプ
ラハウジング18が位置決め斜面15に当接する。こう
してボビン2の円胴2cはハウジング1の大小の支持孔
11,12と同軸に位置決めされる。
【0023】ボビン2の前記位置決め突起17は、図9
に示すように、薄肉フランジ2aの外面から比較的急角
度で立上がるテーパ部17aと、このテーパ部17aの
小径端に連なる緩角度の山部17bとからなっていて、
全体として椀形をなしている。したがって、ボビン2を
ハウジング1内に挿入するとき、位置決め突起17は、
山部17bにより薄肉フランジ2aに僅かな弾性変形を
与えつゝハウジング1の左端壁1a内面をスムーズに滑
り、そして薄肉フランジ2aの復元力でテーパ部17a
を位置決め孔13に嵌合させるので、位置決め精度が高
く、しかも良好な節度感をもってその嵌合状態を知るこ
とができる。
【0024】この位置決め突起17の高さは位置決め孔
13の深さに比し充分小さく設定される。これにより、
位置決め孔13は、上記突起17と反対側から後述する
カバー7の位置決め突起44との嵌合をも可能にしてい
る。
【0025】ボビン2の円胴2c、及びハウジング1の
大径支持孔12に非磁性金属製の案内スリーブ4が嵌装
され、この案内スリーブ4内に固定コア5及び可動コア
6が配設される。
【0026】図1及び図6に示すように、固定コア5は
円柱状をなしており、この一端部外周に環状溝19が、
またその一端面に小軸20が形成される。さらにその他
端部には、その端面に開口するテーパ孔21と、このテ
ーパ孔21の小径端に連なる凹部22とが設けられる。
この固定コア5は案内スリーブ4の一端部内周面に密合
され、該スリーブ4の、前記環状溝19との対応部分を
数個所かしめることにより、該スリーブ4の内周面から
隆起させた数個のかしめ突起23が前記環状溝19に係
止される。このようなかしめ結合を行うと、比較的軽い
かしめ力をもってかしめ突起23の形成が可能で、案内
スリーブ4及び固定コア5の歪みを防ぎ、両者4,5の
同軸性を確保できる。
【0027】また固定コア5は、その小軸20をハウジ
ング1の左端壁1aの小径支持孔11に挿通されて該端
壁1aの内面に密着するように配置され、小軸20の外
端は、かしめにより膨大部20aに形成される。こうし
て固定コア5はハウジング1の左端壁1aに固着され
る。したがって、案内スリーブ4は固定コア5を介して
ハウジング1に固定されることになる。
【0028】案内スリーブ4の他端部は、ハウジング1
の右端壁1bの大径支持孔12に遊嵌されると共に、そ
の右端壁1bから外方へ長く突出している。この突出に
より案内スリーブ4の可動コア6に対する支持スパンが
増加し、可動コア6の傾きを極力抑えることができる。
また案内スリーブ4と大径支持孔12との遊嵌は、両者
の同軸性誤差の吸収に寄与する。
【0029】可動コア6はプランジャ形をなして、案内
スリーブ4に摺動自在に嵌装される。この可動コア6
の、案内スリーブ4から突出した外端にはジョイント部
材24が付設され、それとハウジング1の右端壁1bと
の間に可動コア6を固定コア5から離間する方向に付勢
する戻しばね25が縮設される。即ち戻しばね25は可
動コア6に外装される。
【0030】図1及び図10に示すように、ジョイント
部材24は合成樹脂製で、一端に円筒部24aと、その
端壁24bから突出する目玉部24cとからなってお
り、その円筒部24aが可動コア6の外端部外周面に圧
入結合され、目玉部24cに被作動部材26が連結され
る。また円筒部24aには、複数の横孔27と、この横
孔27に臨んで先端の爪部を半径方向内向きに屈曲させ
た係止爪28とが一体に形成される。この係止爪28
は、円筒部24aに圧入された可動コア6の外端面が端
壁24bに当接したとき、可動コア6の外周の環状溝2
9に自己の弾性力をもって係合する。したがって、円筒
部24a及び可動コア6の圧入結合に万一緩みが生じて
も、ジョイント部材24の離脱を防ぐことができる。
【0031】さらにジョイント部材24の円筒部24a
の内端側外周面には、テーパ部30と、このテーパ部3
0の大径端から立上るフランジ31とが形成される。一
方、前記戻しばね25は、コイルばね、特にテーパコイ
ルばねで構成され、その小径端は前記案内スリーブ4の
外周に嵌合してハウジング1の右端壁1bに支承され、
大径端はテーパ部30の大径部に嵌合してフランジ31
に支承される。テーパ部30は、戻しばね25の大径端
の定位置へのセットを誘導するものであるが、戻しばね
25の伸縮時には、それとの干渉を避けるべく、該ばね
25のテーパ角度より大なるテーパ角度が与えられる。
【0032】可動コア6に外装された戻しばね25は、
これを他部材に干渉されずに充分大径に形成できるの
で、軸方向長さを短縮しつゝ総合的に低ばね定数を得る
ことができる。特にテーパコイルばねの使用により、図
15に示すような非線形特性を保有し得る。即ち戻しば
ね25の圧縮前半では低ばね定数、後半では高ばね定数
となる特性を有する。しかも、戻しばね25は、案内ス
リーブ4及びテーパ部30の大径部により支承されるの
で、圧縮時でも倒れや座屈を生じない。
【0033】再び図1において、可動コア6は、固定コ
ア5のテーパ孔21に対応するテーパ軸6aを内端に有
する。このテーパ軸6aの端面には、膨大頭部32aを
有する小軸32が突設され、これにゴム等からなる弾性
ストッパ33が装着される。この弾性ストッパ33は、
可動コア6の固定コア5の近接距離gを一定に規制すべ
く固定コア5の前記凹部22の底面に当接するようにな
っており、その当接衝撃は弾性ストッパ33自体の圧縮
変形により吸収される。この弾性ストッパ33の端面に
は、これが前記凹部22の底面に当接したとき、張付き
防止のために、図7及び図8に示すようなC字状、十字
状等の突起33aが形成される。
【0034】いま、コイル3に通電してこれを励磁する
と、ハウジング1を介して固定コア5及び可動コア6に
流れる磁束により、両コア5,6相互に吸引力が発生
し、可動コア6は図1の鎖線位置から戻しばね25を圧
縮しつゝ固定コア5に向って移動して、被作動部材26
を作動する。このとき、可動コア6の弾性ストッパ33
が固定コア5の凹部22底面に当接することにより、両
コア5,6の近接距離gが特定の値に規制される。
【0035】ところで、図15に示すように、両コア
5,6相互の吸引力は、両コア5,6の軸方向間隙が上
記特定の値に減少するまでは漸増し、その値を下回ると
急増するので、この吸引力急増開始点Pもしくはその手
前側近傍を可動コア6の作動限とすべく、上記のように
両コア5,6の近接間隙を上記特定の値に規制すること
により、比較的安定した吸引力の下で可動コア6を、そ
のストロークを十分確保しつゝ作動させることができ、
したがって弾性ストッパ33や凹部22の寸法誤差に拘
らず被作動部材26に対する駆動力の安定化を図ること
ができる。
【0036】またこの場合、戻しばね25として前述の
ような非線形特性のテーパコイルばねを使用しているの
で、可動コア6のストローク中、両コア5,6相互の吸
引力と戻しばね25の荷重との差の変化が少なく、可動
コア6の作動衝撃力の増大を極力抑えることができる。
【0037】また案内スリーブ4は、固定コア5に直接
固着されるので、可動コア6からサイドスラストを受け
ても、案内スリーブ4及び固定コア5相互の同軸性が狂
うことはなく、したがって案内スリーブ4により両コ
ア,6の同軸性を常に保持し、可動コア6の往復動を的
確に誘導し、安定した性能を発揮することができる。
【0038】またハウジング1は、1枚の磁性鋼板をコ
字状にプレス成形してなるものであるから、各端壁1
a,1b及び側壁1c間での磁気損失が無く、両コア
5,6に大なる吸引力を及ぼすことができる。
【0039】さらに案内スリーブ4及び固定コア5間に
は、従来のような弾性リングを介装する必要もないか
ら、部品点数の削減、延いては構造の簡素化を図ること
ができる。
【0040】次に図1,図11及び図13において、ボ
ビン2の厚肉フランジ2bからカプラハウジング18に
かけて一対の端子部材34がモード結合される。各端子
部材34は1枚の導電板をプレス成形したもので、厚肉
フランジ2bの外周に配設される接続板34aと、カプ
ラハウジング18内に配設されるカプラ端子34bと、
これらを連結する中間板34cとからなっており、この
中間板34cは結合孔35を有する。この中間板34c
が厚肉フランジ2b及びカプラハウジング18にモール
ド結合されるもので、これを包む周囲の合成樹脂が結合
孔35を充填することにより、中間板34cと厚肉フラ
ンジ2b及びカプラハウジング18との結合が強化され
る。
【0041】各端子部材34の接続板34aは、厚肉フ
ランジ2bの周方向に並ぶ一対の接続片36,37を備
えており、先端側の接続片36に前記コイル3の端末が
かしめ結合の上、電着される。また他方の接続片37に
はノイズ防止用ダイオード38の端子棒38aがかしめ
結合の上、電着される。このダイオード38及びその端
子棒38aを収容するための凹部39及び凹溝40が厚
肉フランジ2bの外端面に形成され、これらの開口部は
厚肉フランジ2bの外端面に密着するハウジング1の右
端壁1bによって閉鎖される。これによりダイオード3
8を他物との接触や塵埃等の侵入から保護することがで
きる。
【0042】上記カプラハウジング18及び一対のカプ
ラ端子34bはカプラ41を構成するもので、これに図
示しない電源側カプラが接続される。
【0043】次に図1ないし図5において、ハウジング
1には、コイル3を覆ってこれを雨水や塵埃から守る合
成樹脂製のカバー7が取付けられる。このカバー7は、
ハウジング1の右端壁1b及び側壁1cを除く4面を覆
う天井壁7a、一対の側壁7b,7c及び端壁7dを有
する。両側壁7b,7cの端縁にはハウジング1の右端
壁1b側の一対の切欠16に係合し得る係止爪42が、
また側壁7cにはハウジング1の係止爪14が係合し得
る係止孔43が、さらに端壁7dにはハウジング1の位
置決め孔13に嵌合し得る位置決め突起44がそれぞれ
形成される。
【0044】而して、カバー7にハウジング1を左端壁
1a側から挿入すれば、位置決め孔13に位置決め突起
44が嵌合して、カバー7の端壁7dにハウジング1の
左端壁1aが当接し、同時にハウジング1の右端壁1b
側の切欠16に係止爪42が、また係止孔43に係止爪
14がそれぞれ弾性的に係合する。こうしてカバー7
は、ビス等の固着部材を用いることなく、ハウジング1
の定位置に取付けられる。
【0045】またカバー7の天井壁7aと一方の側壁7
bには、カプラハウジング18を挟持する一対の補強板
45,46と、これら補強板45,46間を連結してカ
プラハウジング18の段付頸部18aに嵌合する補強角
部47とが一体に延設される。
【0046】一方、カプラハウジング18の外側面に
は、両補強板45,46の相対向する側縁がカバー7へ
のハウジング1の挿入方向に沿ってカバー7へのハウジ
ング1の挿入方向に沿って摺動自在に係合する溝状の案
内レール48,49が形成される。
【0047】而して、ハウジング1をカバー7に挿入す
るとき、一対の補強板45,46を案内レール48,4
9に滑らせつゝ係合させることにより、カバー7の装着
を容易に行うことができる。しかも、カプラハウジング
18は両補強板48,49により挟持され、また段付頸
部18aは補強角部47に嵌合されるので、これらによ
りカプラハウジング18を効果的に補強することができ
る。したがって、カプラ41は電源側カプラからの挿入
荷重や曲げ荷重に十分耐えることができる。
【0048】このような電磁アクチュエータAの組立に
当っては、図14(A)に示すように、最初にハウジン
グ1内にカプラ41付のボビン2及びコイル3の組立体
を嵌装し、次いで同図(B)に示すように、固定コア5
とかしめ結合された案内スリーブ4をハウジング1の大
径支持孔12、ボビン2の円胴2cへと挿入すると共
に、固定コア5の小軸20をハウジング1の小径支持孔
11に嵌挿する。そして、同図(C)に示すように、小
軸20の外端をかしめて膨大部20aとなし、固定コア
5をハウジング1に固着し、次いで図1に示すようにハ
ウジング1にカバー7を装着し、最後に、ジョイント部
材24を付けた可動コア6を、これとハウジング1との
間に戻しばね25を挟み込むようにして、案内スリーブ
4に嵌装する。
【0049】このような組立工程において、特に固定コ
ア5をハウジング1にかしめ結合することにより、案内
スリーブ4及びボビン2のハウジング1からの離脱を一
挙に阻止することができるから、組立工数が少なく、組
立作業の能率向上を図ることができる。
【0050】本発明は、上記実施例に限定されるもので
はなく、その要旨を逸脱することなく、種々の設計変更
が可能である。例えば、固定コア及び案内スリーブを、
かしめに代えて、溶接、ろう付け等により結合すること
もできる。
【0051】
【発明の効果】以上のように本発明の第1の特徴によれ
ば、磁性鋼板をコ字状にプレス成形してなるハウジング
の両端壁間に、カプラハウジングを有するボビンを介装
し、このボビンをハウジングに保持すべく、ハウジング
の一端壁に固定コアをかしめ結合すると共に、固定コア
及び可動コアを収容する案内スリーブをハウジングの他
端壁の支持孔及びボビンの内周に嵌装したので、全体が
継目無く連続したコ字状ハウジングは磁気損失が殆ど無
く、吸引力特性の向上に寄与し得る。しかも、このハウ
ジングへのボビンの挿入はカプラハウジングに干渉され
ずに行うことができる上、固定コア及び案内スリーブの
装着によりボビンの取付けを簡単に行うことができ、製
作が容易である。
【0052】また本発明の第2の特徴によれば、コ字状
ハウジングに、その側壁と協働してコイルを覆う合成樹
脂製のカバーを取付けたので、カバーによりコイルの防
水、防塵を図ることができる。またそのカバーを取外せ
ば、コイルやその結線部のメンテナンスを行うことがで
きる利便がある。
【0053】さらに本発明の第3の特徴によれば、カプ
ラハウジングの両側面を挟持する一対の補強板をカバー
に一体に形成したので、カバーを利用してカプラを効果
的に補強でき、電源側カプラからの挿入荷重や曲げ荷重
に十分耐えることができる。
【0054】さらにまた本発明の第4の特徴によれば、
カプラハウジングの両側面に、カバーへのハウジングの
挿入方向に沿って両補強板が摺動自在に係合する案内レ
ールを形成したので、補強板と案内レールとの係合によ
りカバーへのハウジングの挿入が案内され、カバーの装
着を容易、的確に行い得ると共に、補強板によるカプラ
の補強を確実なものとすることができる。
【0055】さらに本発明の第5の特徴によれば、両補
強板間を連結してカプラハウジングの段付頸部に嵌合す
る補強角部をカバーに一体に形成したので、補強角部と
両補強板との協働によりカプラをより効果的に補強する
ことができる。
【0056】さらに本発明の第6の特徴によれば、カバ
ーには、固定コアがかしめ結合されるハウジングの一端
壁を覆う端壁を備えたので、カバーの端壁によりハウジ
ングと固定コアのかしめ結合部周りからの雨水等の侵入
を防ぐことができる。
【0057】さらに本発明の第7の特徴によれば、ハウ
ジングの一端壁及びそれと対面するボビンの一端面に、
互いに弾発係合する位置決め孔及び位置決め突起をそれ
ぞれ設ける一方、ハウジングの他端壁に、カプラハウジ
ングの一側面が当接する位置決め部を設けたので、ボビ
ンのハウジングへの挿入時、両者相互の位置決めを的確
に行うことができ、しかもその位置決め時には、位置決
め孔及び位置決め突起の弾発係合力により良好な節度感
が得られるのみならず、ハウジング及びボビンの仮組状
態を保持することができる。
【0058】さらに本発明の第8の特徴によれば、前記
位置決め突起を椀形に形成したので、ボビンのハウジン
グへの挿入時、位置決め突起がハウジングの端壁内面を
スムーズに滑り、挿入抵抗を小さくすることができる。
【0059】さらに本発明の第9の特徴によれば、椀形
の位置決め突起を、急角度のテーパ部と、このテーパ部
の小径端に連なる緩角度の山部とで構成したので、ボビ
ンのハウジングへの挿入時には、緩角度の山部がハウジ
ングの端壁内面を滑ることにより挿入抵抗の軽減を図
り、位置決め時には、急角度のテーパ部と位置決め孔の
弾発係合により位置決め精度と節度感を高めることがで
きる。
【0060】さらに本発明の第10の特徴によれば、ハ
ウジング及びカバー間に、カバーをハウジング上の定位
置に保持する複数の凹凸係合部を設けたので、特別な結
合部材を用いずにカバーをハウジングに取付けることが
でき、構造の簡素化、組立性の向上及びコストダウンが
もたらされる。
【0061】さらに本発明の第11の特徴によれば、ボ
ビンの端部外周に配置されてコイルの端末が接続される
接続板と、カプラハウジング内に配置されるカプラ端子
とを、ボビン及びカプラハウジングにモールド結合され
る中間板を介して一体に連結してなる端子部材を一対設
け、この両端子部材の接続板間にノイズ防止用ダイオー
ドを接続したので、接続板にコイルの端末及びノイズ防
止用ダイオードを接続するだけで、カプラ端子及びコイ
ル間の通電回路及びノイズ防止回路を直ちに形成するこ
とができ、構造が簡単で製作が容易である。
【0062】さらにまた本発明の第12の特徴によれ
ば、各端子部材の中間板には、これを包む合成樹脂が充
填される結合孔を設けたので、結合孔への合成樹脂の充
填により中間板とボビン及びカプラハウジングとの結合
強度を高め、剥離による端子部材のガタつきを防ぐこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る電磁アクチュエータの
縦断側面図(図2の1−1線断面図)
【図2】図1の2−2線断面図
【図3】図1の3−3線断面図
【図4】図1の4−4線断面図
【図5】図2の5矢視図
【図6】図1の6−6線断面図
【図7】図1の7−7線断面図
【図8】弾性ストッパの変形例を示す、図7に対応した
断面図
【図9】図1の9部拡大図
【図10】図1の10−10線断面図
【図11】図1の11−11線断面図
【図12】ハウジングの斜視図
【図13】端子部材の斜視図
【図14】電磁アクチュエータの組立工程図
【図15】電磁アクチュエータのストローク・吸引力特
性線図
【符号の説明】
A 電磁アクチュエータ 1 ハウジング 1a 端壁 1b 端壁 1c 側壁 2 ボビン 3 コイル 4 案内スリーブ 5 固定コア 6 可動コア 7 カバー 12 支持孔 13,44 凹凸係合部を構成する位置決め孔及び位
置決め突起 14,43 凹凸係合部を構成する係止爪及び係止孔 15 位置決め部としての位置決め斜面 16,42 凹凸係合部を構成する切欠及び係止爪 17 位置決め突起 17a テーパ部 17b 山部 18 カプラハウジング 18a 段付頸部 34 端子部材 34a 接続板 34b カプラ端子 34c 中間板 35 結合孔 38 ノイズ防止用ダイオード 41 カプラ 45 補強板 46 補強板 47 補強角部 48 案内レール 49 案内レール

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁性体からなるハウジング(1)内に配
    設されるボビン(2)と、その一端周縁から延出するカ
    プラハウジング(18)とを合成樹脂により一体成形
    し、ボビン(2)に巻装されたコイル(3)に連なるカ
    プラ端子(34b)をカプラハウジング(18)内に配
    設してカプラ(41)を構成し、ボビン(2)内に、コ
    イル(3)の励磁に伴い協働する固定コア(5)及び可
    動コア(6)を配設した、カプラ付電磁アクチュエータ
    において、 磁性鋼板をコ字状にプレス成形してなるハウジング
    (1)の両端壁(1a,1b)間に、カプラハウジング
    (18)を有するボビン(2)を介装し、このボビン
    (2)をハウジング(1)に保持すべく、ハウジング
    (1)の一端壁(1a)に固定コア(5)をかしめ結合
    すると共に、固定コア(5)及び可動コア(6)を収容
    する案内スリーブ(4)をハウジング(1)の他端壁
    (1b)の支持孔(12)及びボビン(2)の内周に嵌
    装したことを特徴とする、カプラ付電磁アクチュエー
    タ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のものにおいて、 コ字状ハウジング(1)に、その側壁(1b)と協働し
    てコイル(3)を覆う合成樹脂製のカバー(7)を取付
    けたことを特徴とする、カプラ付電磁アクチュエータ。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のものにおいて、 カプラハウジング(18)の両側面を挟持する一対の補
    強板(45,46)をカバー(7)に一体に形成したこ
    とを特徴とする、カプラ付電磁アクチュエータ。
  4. 【請求項4】 請求項3記載のものにおいて、 カプラハウジング(18)の両側面に、カバー(7)へ
    のハウジング(1)の挿入方向に沿って両補強板(4
    5,46)が摺動自在に係合する案内レール(48,4
    9)を形成したことを特徴とする、カプラ付電磁アクチ
    ュエータ。
  5. 【請求項5】 請求項4記載のものにおいて、 両補強板(45,46)間を連結してカプラハウジング
    (18)の段付頸部(18a)に嵌合する補強角部(4
    7)をカバー(7)に一体に形成したことを特徴とす
    る、カプラ付電磁アクチュエータ。
  6. 【請求項6】 請求項2ないし5の一に記載のものにお
    いて、 カバー(7)には、固定コア(5)がかしめ結合される
    ハウジング(1)の一端壁(1a)を覆う端壁(7d)
    を備えたことを特徴とする、カプラ付電磁アクチュエー
    タ。
  7. 【請求項7】 請求項6記載のものにおいて、 ハウジング(1)の一端壁(1a)及びそれと対面する
    ボビン(2)の一端面に、互いに弾発係合する位置決め
    孔(13)及び位置決め突起(17)をそれぞれ設ける
    一方、ハウジング(1)の他端壁(1b)に、カプラハ
    ウジング(18)の一側面が当接する位置決め部(1
    5)を設けたことを特徴とする、カプラ付電磁アクチュ
    エータ。
  8. 【請求項8】 請求項7記載のものにおいて、 前記位置決め突起(17)を椀形に形成したことを特徴
    とする、カプラ付電磁アクチュエータ。
  9. 【請求項9】 請求項8記載のものにおいて、 椀形の位置決め突起(17)を、急角度のテーパ部(1
    7a)と、このテーパ部(17a)の小径端に連なる緩
    角度の山部(17b)とで構成したことを特徴とする、
    カプラ付電磁アクチュエータ。
  10. 【請求項10】 請求項2ないし9の一に記載のものに
    おいて、 ハウジング(1)及びカバー(7)間に、カバー(7)
    をハウジング(1)上の定位置に保持する複数の凹凸係
    合部(13,44;14,43;16,42)を設けた
    ことを特徴とする、カプラ付電磁アクチュエータ。
  11. 【請求項11】 請求項1記載のものにおいて、 ボビン(2)の端部外周に配置されてコイル(3)の端
    末が接続される接続板(34a)と、カプラハウジング
    (18)内に配置されるカプラ端子(34b)とを、ボ
    ビン(2)及びカプラハウジング(18)にモールド結
    合される中間板(34c)を介して一体に連結してなる
    端子部材(34)を一対設け、この両端子部材(34)
    の接続板(34a)間にノイズ防止用ダイオード(3
    8)を接続したことを特徴とする、カプラ付電磁アクチ
    ュエータ。
  12. 【請求項12】 請求項11記載のものにおいて、 各端子部材(34)の中間板(34c)には、これを包
    む合成樹脂が充填される結合孔(35)を設けたことを
    特徴とする、カプラ付電磁アクチュエータ。
JP7242071A 1995-09-20 1995-09-20 カプラ付電磁アクチュエータ Expired - Fee Related JP2841039B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7242071A JP2841039B2 (ja) 1995-09-20 1995-09-20 カプラ付電磁アクチュエータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7242071A JP2841039B2 (ja) 1995-09-20 1995-09-20 カプラ付電磁アクチュエータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0989141A true JPH0989141A (ja) 1997-03-31
JP2841039B2 JP2841039B2 (ja) 1998-12-24

Family

ID=17083856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7242071A Expired - Fee Related JP2841039B2 (ja) 1995-09-20 1995-09-20 カプラ付電磁アクチュエータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2841039B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001253338A (ja) * 2000-02-26 2001-09-18 Wabco Gmbh & Co Ohg ブレーキ圧力変調器の予備制御ユニットのための弁装置
KR100449145B1 (ko) * 2001-09-04 2004-09-18 에스엠시 가부시키가이샤 전자밸브
JP2010192838A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Tokyo Coil Engineering Kk ストロボ用のフライバック式昇圧トランス
JP2011079376A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Nissin Kogyo Co Ltd 電気部品組立体の電気接続構造
JP2011228318A (ja) * 2010-04-15 2011-11-10 Tenryu Marusawa Co Ltd 電磁ソレノイド

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001253338A (ja) * 2000-02-26 2001-09-18 Wabco Gmbh & Co Ohg ブレーキ圧力変調器の予備制御ユニットのための弁装置
KR100449145B1 (ko) * 2001-09-04 2004-09-18 에스엠시 가부시키가이샤 전자밸브
JP2010192838A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Tokyo Coil Engineering Kk ストロボ用のフライバック式昇圧トランス
JP2011079376A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Nissin Kogyo Co Ltd 電気部品組立体の電気接続構造
JP2011228318A (ja) * 2010-04-15 2011-11-10 Tenryu Marusawa Co Ltd 電磁ソレノイド

Also Published As

Publication number Publication date
JP2841039B2 (ja) 1998-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2946291B2 (ja) 電磁アクチュエータ
US6486762B2 (en) Magnetic switch for starter motor
JP2841039B2 (ja) カプラ付電磁アクチュエータ
JP2920821B2 (ja) 電磁アクチュエータ
US5828144A (en) Electromagnetic actuator
JP2973083B2 (ja) 電磁アクチュエータ
US20080042788A1 (en) Electromagnetic switch provided with a packing capable of suppressing wobbling motions of an electromagnetic coil
JP2020043274A (ja) ソレノイド、電磁バルブ、組み立て方法
JP3802802B2 (ja) 電磁石装置
JP3954804B2 (ja) 電磁アクチュエータ
JP3954805B2 (ja) 電磁アクチュエータ
JP2006066766A (ja) 小型プランジャ
JP3954806B2 (ja) 電磁アクチュエータ
JPH07312159A (ja) 電磁接触器
JPH0130775Y2 (ja)
JP3945860B2 (ja) ソレノイド
JPH0721979Y2 (ja) 電磁作動装置
JP2002289428A (ja) 電磁アクチュエータ
JPH1167527A (ja) ソレノイド
JPH0737286Y2 (ja) ソレノイド
JP3360853B2 (ja) 小型プランジャ
JP3372402B2 (ja) ソレノイド
JP2525631Y2 (ja) 電磁弁
JPH0414834Y2 (ja)
JPS6337718Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071023

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081023

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091023

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101023

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111023

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131023

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees